 | >o10himeちゃんへ☆ こちらこそお返事ありがと〜う☆(^∀^*) 洋楽か〜…今は何が人気かな〜(?Д?*)ちょっと勉強不足なので、調べてみるね♪!! わたしは最近ハヤってた『スパイダーマン2』の『WE ARE』って曲が大好きだよ★わたしも、もっと洋楽を聴いてみたいな♪♪o10himeちゃんのオススメがあったらおしえてくださ〜い(^О^*)/ 日本のアーティストたくさん知ってるんだね!!スゴイ!! わたしもアムロちゃん大好きだよ〜★ヒッキーはもちろん♪♪BOAとかもすき〜(>∀<) みんなさんもオススメの曲があったらぜひおしえて下さ〜い★☆
|
No.955 - 2004/08/29(Sun) 18:04:51
| ☆ Re: (No Subject) / 忠太 [関東] [ ] | | |  | >ゆきっぺさん オススメの曲ですが、ヒッキー以外だと8月22日に東京ドームで 氷室さんが演奏された「Wild Romance」がとても気に入りました♪ ビートの利いた曲ですがとてもメロディアスなので1度で 覚えられる曲ですね。 話題の映画「ヴァン・ヘルシング」の日本語の主題歌(テーマソング)です。 今、TV出ているアーチストでは無いですが以前一世風靡いたBOOWY のボーカリストでした。
|
No.958 - 2004/08/29(Sun) 18:32:08 |
| ☆ Re: (No Subject) / とみねえ [ ] | | |  | >ゆきっぺちゃん Utadaのデビューをきっかけに、私ももっと洋楽の勉強もしてみたいなぁ、なんて思ってます。 安室さんやBoAもカッコいいよね!
>忠太さん 氷室京介さん、おお、シブいですね〜♪ 以前もドラマの主題歌かなにかになってたときに、よく聴いてました。 でも、BOOWYのことはよく知らないのよね、、、(^ ^;
|
No.963 - 2004/08/30(Mon) 19:17:16 |
| ☆ Re: (No Subject) / o10hime ♀ [外国] [10代] | | |  | Gomenne henji ga osokunatte. Gakkoo ga hajimachatte, chotto bata-bata sitetanda. Ato nanko gakkoo ni iku saisho no hi te henni terekusaindayone. Yukkipe-chan ga genzai hamateiru te iyu kyoku [We Are] no artist no Ana Johnsson wa shiranakatta. Kondo "Spiderman" no series ga daisuki na tomodachi ni soundtrack kariruyo (tabun moteiru to omou). Soodana, watashi ga ima kiiteiru artist wa "Phantom Planet" te iyu band. Chotto oto wa indies-ke nandakade. Watashi no jimoto no band nanda. Nankai ka karera no show o mi ni, livehouse ya club ni itakoto aru. Jisai ni band member tachi to atta koto mo aru. Sugoi omoshirokute, yasashii band. Demo pops no hoo ga suki nara Beyonce toka Christina Milian ga hayateiru yo. Moshi nihon no artist de kore wa "kiku beki" te iyu no ga attara, zehi oshieetene! Tominee-chan: Watashi mo Ringo-chan toka Hitomi-chan o kikimasu! Demo shoojiki, Yaiko ga deta toki koe ga Ringo-chan ni niteirunaa te omotta. Ryohoo tomo singer/song-writer nandayone- iina!
|
No.964 - 2004/08/31(Tue) 10:04:54 |
| ☆ Re: (No Subject) / とみねえ [ ] | | |  | >o10himeさん もう学校が始まっているんですね。どうぞ、書き込みも自分のペースで来てくれていいですよ。忙しいときには、ほかの人のものを読むだけでもいいのです。 ヤイコは、たしかにデビューの頃は、林檎さんに声が似てると言われましたね。でも、じっくり聴くとお二人ともしっかり自分の世界を持っていて、ステキです。 これからは、Utadaのアルバムが出るから、当分はほかの人を聴く気にならないかも(笑)しかし、今まで聴いたことのないアーティストにも関心持つことも大事ですね。 インディーズのよさは、アーティストが身近に感じられるところかな。o10himeさんお気に入りのバンドも、ぜひがんばってほしいね♪
|
No.970 - 2004/09/01(Wed) 09:05:26 |
|