[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード


(No Subject) / まゆり(Mayuri)@Webmaster [ Home ] [ Mail ]
★molaさん
「晴天」、シンプルだけど味わいある歌ですよねー。「鉄灰色」がうまく訳せなくてそのままになってます、と白状しておきます(汗)。「心理テスト」を聴いてからはいい人オーラ爆発なVanness@阿浬もいいけど、ちょっと苦悩系な役柄にもVannessに挑戦してもらいたいなあなんて思いました。
あ、『蜜桃女孩』10話まで?!11話で阿浬はさらーに伝説的なかっこよさを発揮していますから、覚悟してください!(笑)

Dear Soo-Youn,
Thank you for response! You are lucky to see F4 in Singapore TV!
Why do you like F4 because of TV Drama or...?
How do you get news about F4 in Korea?

No.1338 - 2003/02/07(Fri) 23:01:57 [203195071095.ctinets.com]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)

Re: (No Subject) / Soo-Youn [ Mail ]
Yes, I'm Korean. :)
My response is quite late. I had been in Singapore during Chinese lunar new year. I could see MTV Asia music award on TV.. ^ ^

Actually, F4's drama "Mentor Rain" is so much popular for young people. At the same time, there are some people who do not like F4 :(, cause one of their song.

I like your Vinness' pictures. :)


> Dear Soo-Youn,
> Thank you for leaving message!
> Are you a Korian fan??? I just guess because your name seems Korean.
> Is F4 popular in Korea?
> Can you come and tell us when you have time.
>
> ★YUKA姐っ
> 毎度!・・・ああびっくりした、ペプシって聞くと「また飲むの?」とか
> 思ってしまうわたくし(笑)。今度はチケット売ってくれるのね。
> でも高いよ、とほほ〜ん。これだけのメンツだしね、仕方ないかな。
> しかしこのチャリティー・チケットで・・・結局は「(金)もっと出せよな」
> ってことよねえ?悩ましい・・・
>
> ★蜜さん
> MTVアワード、どうでしたかね?気になります〜。日本でも放送されるんですか?地上波で?
> 日本でタイム・テーブルに「F4」って書いても、確かに「はあ?」でしょうからね、まだ・・・。
> 憧れのアーティストを前にはしゃぐVannessの映像が一瞬うつるとか、
> パフォーマンス以外にも見所はありそうですね!(笑)

No.1337 - 2003/02/07(Fri) 14:27:47 [203.243.158.1]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; MSN 6.1; MSNbMSFT; MSNmen-sg; MSNc00; v5m)

Re: またまた訳詩。 / mola [ Home ] [ Mail ]
こんにちは(^^)訳詞、いつも楽しみにさせて頂いてます♪歌詞を理解しないまま曲だけ聞いてても十分楽しめるは楽しめるんですが、やっぱり何を唄ってるかわかると、曲の中に入り込みやすくて、より一層感慨深くなりますよね!特に今回まゆりさんが訳詞してくださった「晴天」。私、今回のアルバムの中でこの曲が一番好きななんで、自分でもなんとなく訳してみてはいたんですけど、やっぱこうやって訳していただくと違いますね〜。私の部分的な単語のみの訳では情緒もなにもありませんでしたもの(苦笑)いやあこの曲、歌詞もめっちゃ好きだわ〜♪
「心理測験」もいいですねー。Vannessのせつない歌声がより一層せつなく聞こえてきます〜。

それから「ピーチガール」。10話まで見ましたよ!もう9話の阿浬にメロメロ〜♪小桃うらやましすぎっ!東寺追いかけたって辛いことばっかなんだから、とっとと阿浬に転んでしまえばいいのに〜と画面の前で叫んでおりました(笑)早く先が見たいんだけど、見終わっちゃうのもなんか寂しい気がして次のディスクを入れるのにためらいがちな私です(^▽^;;

No.1336 - 2003/02/07(Fri) 12:03:33 [f107130.ffpri-107.affrc.go.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90)

(No Subject) / まゆり(Mayuri)@Webmaster [ Home ] [ Mail ]
★Junさん
はじめまして!ようこそ渡り歩いてここまでたどり着いてくれました〜!(笑)わたしはまだ「流星2」ちゃんと見てないんですよ(悲)。おや、Vannessファン的には25〜31集だけで満足ですか?(笑)第四ボタンまではずし、一番下のボタンも開けがち〜なVanness、早くちゃんと鑑賞したいです!あとご意見ありがとうございます〜。「日本へ」みたいなことはたしか公式ページなどにも以前からちらほらありましたからね。F4の活動の中に日本が視野に入っているのだとすれば日本人ファンとしてそれをサポートしていきたいですよね。

★まきさん
どうも〜。ROM歓迎です。書き込みはもっと歓迎です(笑)。訳詩は冷や汗ものですよ、実は。「假面的Party〜♪」まきさんの言うほうが正しいかもです!わたしも考えました。辞書には二つの意味がありますから。サイトに載せる時もう一度よく吟味してみます〜。気が付いたらどうぞもっとつっこんでくださいね。それと「當[イ尓]是朋友」、わたしも「ベタベタせえへんでもオレらダチやん?」ってノリ(笑)な歌だと思ってます!

No.1335 - 2003/02/07(Fri) 02:13:36 [203195069125.ctinets.com]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)

訳詞 / まき [ Mail ]
まゆりさん、こんにちわ。長い間ROMっておりました。
「煙火的季節」は購入してから毎日聞いていますが、歌詞の意味がはっきりすると
聞いていても、また違った楽しさがありますね。
私はとてもいい加減に自分流に意味を理解していたので、ここで見られる訳詞
を見ては、自分の勘違いに赤面したり、ああ、こういう意味なのかと感心したり。

Vannessくんの「心理測験」の中で「假面的Party〜♪」のところなんて、
てっきり「行きたくもないのに、付き合いで無理に行かされたパーティー(?)」
だと思い込んでいました・・・(恥)。
4人の「煙火的季節」では「きみをコートの中に抱き寄せ〜♪」っていうところ
の部分の歌詞が甘くて好きです。
このアルバムの中で一番面白いな、と思う歌詞が「當[イ尓]是朋友」なのですが、
大まかな意味としては「友達だからといって毎日ベタベタしなくてもええやん。
人それぞれなんだから」という感じでしょうか?

F4の日本進出については、たまに遊びがてらに小さなイベントでもする為に日本へ来てくれたら嬉しいかも!と今の段階では、ぼんやりと思う程度です。
もちろんF4は何よりも大好きで、おかげさまで毎日が潤ってるんですけれど。

No.1334 - 2003/02/07(Fri) 01:43:33 [p0800-ip01kyoto.kyoto.ocn.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)

はじめまして♪ / Jun
はじめまして。
いつも楽しく拝見させていただいてます。
Vanness迷のJunと申します。
私も「流星雨」のVCDから入って、「流星花園」で
Jerry、仔仔、と渡り歩いて、「美作編」で、
Vannessに惹き付けられ、「ピーチガール」で
見事落とされてしまいました。以来、ずーーーーっと
Vannessモードです(笑)。彼の第4ボタンまで
オープンにして着るシャツに、とっても弱い私。
「流星花園?U」は、25〜31集だけ買って見ましたが、
Vannessの見所は殆どありましたので、
満足しちゃってます(笑)。けど、「彼女」との出会いの
シーンは、いったい何話なのか、ちょっと気にはなりますけどね。

ところで、「F4日本プロモ」のお話。
私も、まゆりさんと同意見です。ファン心理として、日本でも
有名になって貰いたい、でも自分たちだけが知ってるF4で
いてほしいっていう、複雑な気持ちがあるのもよくわかります。
でもでも、彼らが日本を「くつろげる場所」よりも
「仕事を頑張りたい場所」として考えているのなら、
是非応援してあげたいって、思います。
SONYにも問い合わせしようかな!!

No.1333 - 2003/02/07(Fri) 01:24:27 [cache6.cty-net.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90)

(No Subject) / まゆり(Mayuri)@Webmaster [ Home ] [ Mail ]
Dear NUM,
Thank you for copy of the message!

★匿名さん
はじめまして〜。どんどんご意見書き込んでください〜。で、ちょっと気になったことが。わたしはただ、「3月に日本でセカンドアルバムのプロモーションがある。がんばりたい。」とF4がインタビューに答えていたので、それを応援したいな〜と思って、いろいろ書いていただけなんです。決して日本で本格デビューするような「進出」を頭においてそれを煽っている(?)わけじゃないんです。以前のわたしの発言に誤解を招く書き方があったらごめんなさい。彼らががんばろうとしていることなら(といっても、中華メディアの書いていることではありますが)、それが気持ちよくできるようにできるかぎりのことをしたいなあと思ったまでなのです。どちらかというと、これまで来日してくれた中華明星たちがやってきたような、記者会見とかファンの集いとか・・・そういうものが開かれるとしたら、人が集まってほしいな、評判になったらいいのにな、くらいの気持ちでして。言葉が問題になるほどの本格進出について書いたつもりはなかったです。で、「もしも」日本版が発売されるのなら、私の場合はやはり売れて、たくさんの日本の方に聴いてもらえたらと思います。そうするとF4メンバーたちの「静かに休む場所がなくなる」というのは・・・確かに、彼らはかわいそすぎますよね、あそこまでハードスケジュールで記者やファンに追いかけられて。でも・・・芸人としてがんばる彼らを応援する以上、この矛盾からは逃れられないような気がします。難しいですね。

No.1332 - 2003/02/07(Fri) 00:42:12 [203195069125.ctinets.com]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)

Encounter F4 in Las Vegas (by modernman) / NUM


I just came back from Las Vegas F4 concert and would like to share my experience there.

On January 31, we went to Mandalay Bay at around 11:00 p.m. just to check out where the concert hall located. As we arrive there at the lobby, F4 just arrived and were at the VIP reception area waiting for check-in. There first ones I recognized were Ken & Vanness cos Ken was wearing a white "chinese style" jacket and Vanness was wearing his cowboy hat and they were playing with Vanness's sister and brother. Then I saw Vic sitting on the sofa facing us, just sit there and would talked to the people who sat down. I was a bit worry cos I couldn't find Jerry! Then I saw him. He was sitting down at a chair in front of the sofa with some of their company's personnels around him. He was wearing his fisherman's hat, carrying his backpack and very low profile.

There were about 10 fans outside that room. That VIP room has glass windows so people can see what's going on inside. While some fans were trying to take some distant pictures, the personnels put there hands up to shade Jerry but let people take pictures of the other F3. I found this very weird since Jerry covered most of his face with the hat already, what's the big deal of shading people from taken distant pictures. Fans there mostly had to travel to Las Vegas to see them. Not many people were really from Las Vegas. I knew that some are from Korea, Taiwan, HK, Vancouver, LA, San Fran. I think the comic peronnels were too mean. But anyway, I was happy that I have the opportunity to be so close to them.

February 1 - Concert

As mentioned in other JM's report, you can get the details from there report. The concert were about 2 hours. It was scheduled to start at 9:00 but didn't start til 9:30. I've heard that it was a sold out but at the concert 1/3 of the seats were empty. I got my ticket from the travel agent and the only ones that we can get is the $48 ones. When I tried ticketmaster, it said the concert was sold out. Since the place is not full, they let people went to whatever empty seats they found. We were so lucky, we get to the floor seats. We were very close to the stage. When F4 were getting to the area where it was very close to the fans, everybody rush up close to the stage (including me of cos) and tried to shake hands or catch balls thrown by them.

Something worth mentioned was that there were times they get very close the fans.

First close encounter with fans was Vic. He came from one of the sections and walk back down to the stage. He looked great and very in shape. I don't think he is chubby. People tried to touch his hair. One thing I notice on Vic was that the day before at the hotel his hair was shorter and black but at he concert, he had that curly lighter brown hair, it that a wig???

Later Ken enter from the other end of the stage on the floor level and passed right by me (just about 2 feet away). However, there were lots of rude security guards around pushing people away. I wasn't trying to get close but they still pushed you. I saw some fans got elbowed.

Vanness after performing ran down the stage, on one side of the stage and gave away some "red pockets". Vanness sang lots of songs. I really like the George Michael song, Kissing a Fool, it suits him well.

As Vanness were leave on this side of the floor, Jerry was entering from the other side of the floor level. There were too many people trying to get to him and we couldn't even see him from the big screens. Once he was up on the stage we finally could see him. He looked really good and handsome. It was too bad that he didn't talk and sing much.

Overall, I think they sing very well. I have heard people saying Jerry didn't sing well. I definitely don't think so. He sang and dances extremely well. No missing bit or keys at all. Jerry should definitely release a record. I really think that F4 fans are very very good. Each family's fans get along well with each other. Even when rushing to the front stage, people just pushed gently. If other fans fell down or get bumped, others would help. Any people needed pictures taken after the concert (they didn't allow cameras at the concert), no problem at all.

After I got out of the concert, one of the man who worked in the casino ask me how's the concert. I told him it was really good and asked if he watched them. He said he had to work and I told him he can buy the VCDs, they were selling F4 stuff there too.

That's all for now. Hope you all have a happy new year.



from~~~~http://tw.club.yahoo.com/clubs/fc_f4ever/

No.1331 - 2003/02/07(Fri) 00:10:10 [211.72.108.19]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)

一つに意見として / 匿名
私も1人のF4ファンです。
でも日本進出には反対というかこのままでいいかなあと思います。
彼らの忙しさがこれ以上増す。日本で人気が出たとしたら彼らが休む場所が益々なくなってしまいます。写真集だってCM撮影だって日本でだったらまだまだゆっくり仕事ができるってことで行われたのかもしれないし・・・、違うかな?
後気になるのが言葉ですね。やっぱり言葉の壁はかなり大きいと思います。
ルックスから入るならドラマを先に放映して欲しいです。ドラマとなるとソニーじゃないですよね?
なんか皆さんから反感を買うようなことを書いてしまいました。でもこういう風に思ってる方他にもいるとちょっと思っています。

No.1330 - 2003/02/07(Fri) 00:04:14 [pcd326231.netvigator.com]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)

I saw F4 in Las Vegas! (tiwnspur ) / NUM
I saw F4 in Las Vegas! (tiwnspur )

Hi Everyone,

This is the first time I tried posting a message here, and I am having some trouble (due to limited Chinese). I think I'm locking the message, and I'm not sure how to unlock it.

Anyway, just wanna to share with you all about F4 concert in Las Vegas this weekend. The concert was great! The atmosphere was very high and F4 was just awesome! The crowd yelled the loudest (myself included) every time when Jerry came out. He is the most popular in the West Coast as well! Jerry and Vic played around a lot when they were singing the group songs. Very cute! Vanness sang the most songs, probably because it's his hometown. He got quite emotional when he thanked his friends and family and the fans.

Besides the concert, I encountered a few other unexpected surprises. The day after the concert (Feb 2nd), I saw Vanness (two times!) and Ken and Jerry. We saw Vanness with his younger brother and sister at the Mandalay Beach area at around 12 pm. Reason we recognized because he was wearing a white knit cap and a black tank top. It was quite warm that day so it's sorta weird to see someone wearing a knit cap. He was walking very fast with his head down, so we didn't bother him. Later saw him again outside a Mexican restaurant called SNAP, near the Events Center (where the concert was held last night). We were having lunch outside of the restaurant next to SNAP when Vanness and his friends (including his brother and sister) walked out. He stood there for awhile and then left. When we left Mandalay Bay for the airport, we had another unexpected surprise. We saw Ken and Jerry and a few other people walking from Mandalay Bay over to Luxor (the pyramid hotel next to Mandalay Bay). We recognized Ken first because he wasn't wearing any hats. Jerry was walking next to Ken, he was wearing a black cap and carrying a backpack. They were walking at the back side of the Vegas Strip, where there aren't many people. You only take that route if you're arriving or leaving Las Vegas. Our taxi sped by before we can take another closer look, so we didn't see Vic. But I think he was with Ken and Jerry. If I'm correct, he was the one wearing a white T-shirt. We asked the taxi driver to turn back, but by the time we got back, they went into Luxor already. Anyway, this trip was a blast!




from~~~~~http://tw.club.yahoo.com/clubs/fc_f4ever/

No.1329 - 2003/02/07(Fri) 00:02:48 [211.72.108.19]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)

またまた訳詩。 / まゆり(Mayuri)@Webmaster [ Home ] [ Mail ]
難しいですね〜。納得いかないところもありますが、とりあえず。
無断転載はやめてね〜。

*****************

晴天

晴れた空を見つめる きみとぼくの昨日を想いながら
風がゆっくりと吹く 顔の雨水を拭き去っていく
晴れた空の下を歩む きみをもう一度しっかり感じながら
ぼくのそばの あの優しい感じは変わらない
どんなに遠く どんなに変っても きみの愛は
ずっとこのぼくから離れない
耳もとでは 小さな声できみが言う 愛してると

きみの手紙はまだそのまま 鉄灰色のレター・ボックスの中に
でもぼくには雨季の後の窓の外の空気が必要なんだ
きみが握った傘を手に取り懐かしく想う
きみの手 きみを失ったつらさ
今はまだぼくはその傘を持っては行けない
ぼくらが手をつないで歩いたことのある街角には
あの笑い声 あの抱擁
ぼくらのこの愛はどこへ行っても太陽の光に満ちている

晴れた空を見つめる きみとぼくの昨日を想いながら
風がゆっくりと吹く 顔の雨水を拭き去っていく
晴れた空の下を歩む きみをもう一度しっかり感じながら
ぼくのそばの あの優しい感じは変わらない
どんなに遠く どんなに変っても きみの愛は
ずっとこのぼくから離れない
耳もとでは 小さな声できみが言う 愛してると

No.1328 - 2003/02/06(Thu) 22:58:04 [203195069125.ctinets.com]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)

(No Subject) / まゆり(Mayuri)@Webmaster [ Home ] [ Mail ]
★かなりえさん、なほさん
まとめちゃいましたが、お二人に完全同意です〜。地道な応援がいつか実を結ぶ事だってありうると思います。「貧窮貴公子」は30分番組(ですよね?)だし、普通は一時間な日本ドラマ世界に新鮮な息吹を吹き込んでくれるんじゃ?なんて〜。サザエさんみたいな感覚で土曜日の夜あたり、こたつで(?)ゆっくり見たい・・・(笑)。

No.1327 - 2003/02/06(Thu) 22:48:01 [203195069125.ctinets.com]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)

だしちゃいました / なほ [ Mail ]
Sonyにメール。前回のカキコをした日に(笑)。もしかしてひとりで燃え過ぎかなあ?と思いつつも、この間引いたおみくじが、「やる事なす事、幸いの種になる」と書いてあったので、ちょこっと行動してみました。
しかしSoy Musicのメールアドレスがわからなかったので、Sonyの音楽情報サイトに出しておきました。
「流星花園」とかおもしろさでいけば「貧窮貴公子」なんかを日本の地上波で放送されれば、日本でも十分人気出ると思うんですがどうでしょうか?

No.1326 - 2003/02/06(Thu) 21:23:28 [m174216.ap.plala.or.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Mac_PowerPC)

星島日報。 / まゆり(Mayuri)@Webmaster [ Home ] [ Mail ]
本日「星島日報」にこんな記事が。

F4 亦 會 在 新 加 坡 舉 行 一 場 歌 迷 聚 會 , 順 道 為 早 前 推 出 《 煙 火 的 季 節 》 大 碟 宣 傳 , 由 於 購 買 唱 片 有 機 會 奪 得 個 唱 門 券 , 有 歌 迷 不 惜 一 人 買 數 張 大 碟 , 最 高 紀 錄 有 人 買 了 八 張 唱 片 , 此 舉 亦 刺 激 了 唱 片 的 銷 量 售 出 過 萬 張 。

シンガポールでファンの集いがあるらしいんですね。アルバムを買うと参加券獲得の「チャンス」がある・・・と。

No.1325 - 2003/02/06(Thu) 13:08:45 [csc0g02prb.net.cuhk.edu.hk]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Q312461)

Re: 日本での活動には... / かなりえ [ Mail ]
スミマセン、また出てきてしまいました・・・
蜜さん、はじめまして。
おっしゃるとおり、F4も大々的に宣伝してほしいですね
今日もShanaia Twainという人(私は知らなかった)が朝の番組に出てたんですが、司会者が7年も来日を夢みてたらしく、大事に取り上げられてましたよ。
司会者は馬を飼ってるときけば「馬になりたい!」と言ってたし、プレゼントをもらっては舞い上がって涙ぐんでました。←気持わかるー
F4ドラマは再放送枠で放送してもあたりますよね
蜜さん、ぜひぜひプロモ活動の案を考えてください!

No.1324 - 2003/02/06(Thu) 12:32:22 [YahooBB218122104099.bbtec.net]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows XP) Opera 6.05 [ja]

(No Subject) / まゆり(Mayuri)@Webmaster [ Home ] [ Mail ]
★hellenaさん
「流星花園 music party」ご覧になったんですね!かーっこいいですよね〜、あのVanness!!!踊り歌いながら、さりげない投げキッスまで・・・。あれを見てハマらない人はいないでしょうね〜。
韓国や日本でのプロモーションのウワサは確かにウワサの域を出ないのでうれしくもありイライラ感もありというのが実は本音です。でも黙って待っていることももどかしいので、ファンの間だけでも盛り上がりながら楽しく待てたらな〜と思います〜。

★蜜さん
四人が日本でムゲに扱われるのはイヤですよね〜。なので少しでも「スゴイ人たちなのだ!」ということを日本のマスコミやプロモーター側にわかってもらえたらいいなあ〜と考えています。具体的な行動は・・・TV局とかレコード会社に手紙やメールを書くとか地味なことしか思いつきませんが(汗)。いっそ、蜜さんは広告代理店にでも当たりをつけて企画書持ち込んでみる、とか?(笑)かくいうわれは、実はソニーにお手紙書きました。あはは。(ネットで住所しらべて。適当な部署名を宛名にして(笑)。)

★かなりえさん
すみませ〜ん、ちょっと想像豊かに「かなりえさん、おねだりの図」を思い描いちゃっただけです〜。『蜜桃女孩』、本当に在庫切れだったんですか。あらら、残念。でも『貧窮』も面白いですよね。臆面もなくマンガちっくなところがたまらなく好きです。

No.1323 - 2003/02/06(Thu) 01:34:27 [203195065187.ctinets.com]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)

訳詩。 / まゆり(Mayuri)@Webmaster [ Home ] [ Mail ]
セカンドの中から追加で二曲、訳してみました。
サイトに上げる前にここでお披露目です。
無断転載はしないでくださいね〜。

***************

煙火的季節
花火の季節

K)微笑むきみの瞳に ぼくは無数の青空を見る
きみの顔にキスしたあの日 ぼくは全世界を手に入れた

V)未来は一つの輪(サークル)
きみとぼくの薬指の先には
ぼくらの約束のために冠がかぶせられる
完全無欠のピリオド

J)きみをコートの中に抱き寄せ 風や雪をさえぎろう
仔)ぼくに寄り添って 美しい未来を分け合おう

F4)きみと手をつなぐと まるで花火があがるよう
最も魅力的な季節
幸せが明るく照らされる瞬間
さらに遠くまでも見渡せそう
きみと手をつなぐと まるで花火があがるよう
命のすべてが明るく点り ぼくらの喜びを花開かせる
きみを愛する毎日の中で

J)大切なシーン すべてがきみのストーリー
J+K)きみの顔を見ると思考は止まってしまうけれど
暖かさは薄れたりしない

仔)未来は一つの輪(サークル)
きみとぼくの薬指の先には
ぼくらの約束のために冠がかぶせられる
完全無欠のピリオド

J)きみをコートの中に抱き寄せ
J+K)風や雪をさえぎろう
V+K)ぼくに寄り添って 美しい未来を分け合おう

F4)きみと手をつなぐと まるで花火があがるよう
最も魅力的な季節
幸せが明るく照らされる瞬間
さらに遠くまでも見渡せそう
きみと手をつなぐと まるで花火があがるよう
生命のすべてが明るく点り ぼくらの喜びを花開かせる
きみを愛する毎日の中で

K)過去現在あるいは未来も きみの愛が刻まれるのを待っている
V)永遠に変わらない 信じる心それが愛

F4)きみと手をつなぐと まるで花火があがるよう
最も魅力的な季節
幸せが明るく照らされる瞬間
さらに遠くまでも見渡せそう
きみと手をつなぐと まるで花火があがるよう
生命のすべてが明るく点り ぼくらの喜びを花開かせる
きみを愛する毎日の中で

***************

心理測験
心理テスト

Baby Baby 青 白 真っ赤 きみはどれを選ぶの
きみの愛に対する態度は曖昧
それともそれは無責任なだけ?
Baby Baby 空 森 海 きみはどれを選ぶの
きみのぼくに対する要求はあれこれうるさすぎる
それともそれは適当に言ってるだけ?

きみを愛することは確率を計算しているよう
いつ熱くなるのかいつ冷めるのか決まりがない
きみの喜怒哀楽を探る やさしさは道具
愛 愛ゆえに きみとはいっそ敵同士だったら

きみを愛することは仮面パーティーに参加するよう
ステップは間違える 音楽はかけまちがえる まるでうかつ
きみの定まりない揺れにつきあいながら 見失いつつ歓を尽くす
愛 愛ゆえに ぼくは落とし穴へはまり込んでゆく

Baby Baby 青 白 真っ赤 きみはどれを選ぶの
きみの愛に対する態度は曖昧
それともそれは無責任なだけ?
Baby Baby 空 森 海 きみはどれを選ぶの
きみのぼくに対する要求はあれこれうるさすぎる
それともそれは適当に言ってるだけ?

きみはどれを選ぶの? きみはどれがほしいの?
きみはだれを愛するの? きみはだれを選ぶの?

No.1322 - 2003/02/06(Thu) 01:16:54 [203195065187.ctinets.com]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)

(No Subject) / かなりえ [ Mail ]
う〜 私も今読んでて、赤面してしまいました・・(なんかきもちわるいし・・)
でも、けっしておねだりではないんですー←ムキになってる
「蜜桃女孩」ショップには在庫がなくて(人気商品?!)香港に注文してるみたいなんですが、荷物がまとまらないと発送できないようです(ションボリ)
今は、貧窮貴公子鑑賞中です 仔仔おもしろい♪
hellenaさん、ほんとに日本語お上手ですね!うらやましい〜
私は日本在住のただの日本人ですが、韓国大好きです。
韓国の方がF4の事を語ってるのを読むのは初めてなので、感動してます。
よろしくお願いします♪

No.1321 - 2003/02/05(Wed) 23:42:06 [YahooBB218122104099.bbtec.net]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows XP) Opera 6.05 [ja]

日本での活動には... / 蜜
ほんとに、日本にもプロモに来る日がくるのかな?
嬉しいけどなんとなく複雑だわ〜。
日本人って欧米人に対しては大々的に取り上げるけど、アジアの人に対しては
ほとんど宣伝しないんですよ。昨年あたりから韓国のアーテイストがプロモに
来るようになったけど、いくら母国で評価されていても日本ではまだまだ宣伝
力不足だから、すごくもったいない感じがあります。アーロン級にしても
(ファンではないのですがー)宣伝されている場所はかなり限られているんで
すよね。
 そこで...F4は「演技者」としても売り出していけば、もっとうまくプロモ
活動ができるんじゃないかなと思います!だって、もともとはドラマから生ま
れたわけだし。

****どうせなら、私がプロモ活動の案を考えたいです!
...といいながらただ単に独占したいだけだったりして〜^-^

No.1320 - 2003/02/05(Wed) 23:38:23 [222.pool3.dsl8mtokyo.att.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.14; Mac_PowerPC)

流星花園music partyを・・・ / hellena [ Mail ]
「流星花園 music party」をみました!
歌って踊るVannessをみるのは初めてだったので、見た後は・・・もっとVannessやF4にはまっちゃいました。^^;その姿をナマで見られたら…想像するだけで涙がでます。T.T
最近、韓国のF4のファンページをみたらF4の訪問の問題でいろんな話が出ていました。…今はその話を信じることも信じないこともできないんですが、変な噂を口にする人までいてちょっと悲しい気持ちになっちゃいました。−。−;
みんながうれしい気持ちで彼らを迎えることができたらいいなっと思っているのに…(韓国では今月の20日に来るっていう話がありました…−−;でもこっちもやっぱり信じがたい話です。)
まあ、こういうことがあってもいつかは必ず日本と韓国にくるっと信じます。>−<
それではまた遊びに来ます。^^

No.1319 - 2003/02/05(Wed) 22:29:55 [YahooBB219015236015.bbtec.net]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)

全3611件 [ ページ : << 1 ... 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 ... 181 >> ]