[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード


質問! / 蜜
まゆりさん、あの〜ペプシの広告してた(過去?)頃のヴァネスって、髪が短かったと思うのですが、あの髪型の頃のドラマとかってありますか?
個人的にはあの髪型好きなんだけど、ヴァネスは気に入ってなかったみたいですね。今後見れないかもと思うとぜひ見たいのですが、何か情報があったら教えてください!

No.1218 - 2003/01/06(Mon) 23:58:47 [pl028.nas541.urawa.nttpc.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98; DigExt)

初! / 蜜
まゆりさん、ヴァネスの写真集ぜひぜひ実現して欲しいですよね!
せっかくだから、故郷のロスでの自然体なヴァネスが見たいなぁ。

このところ、みなさんの「孝天の男前度」確実にアップしてませんか?
彼の魅力は生にありなんでしょうね。”仔仔よりも濃い”はちょっと面白かったです。仔仔も十分くっきりしてますよね。

書初めのヴァネスの妹思いなところイイですね〜。
実際自分の兄に言われたら怖いけどヴァネスなら許せるわ。
あんなお兄さんを持つと、彼氏の基準が高くなりそうで心配。←何の心配?

今日スカパーでF4特集をしてたのですが、誰かご覧になりました?
MVの撮影の模様とか今回のコンサを特集してたのですが、途中でヴァネスと仔仔が遊んでいるところがあって、そこでヴァネスやスタッフにからかわれた仔仔がサルの真似をして、バナナ?の皮をむきながら投げるシーンがあったのですが、も〜、仔仔。天才的にかわいい!速攻具合悪くなりました。ホントに素のかわいさだったので、私も女性として見習ったほうがいいのかもと思いました(笑)今回は仔仔&孝天、ヴァネス&旭氏が多かったのですが、仔仔と孝天は終始ニコニコな場面が多くて、2人のじゃれてる姿に心が洗われた感じです。 ちょっと気になったのですがー、MV撮影の時、みんな長袖の中ヴァネスだけノースリーブって・・さすがにそれは体壊すよ・・。私たちが脱げ脱げいうからかなぁ?(笑) でも、冬でも夏を感じさせてくれるヴァネスが好きだわ!!

No.1217 - 2003/01/06(Mon) 23:17:44 [pl028.nas541.urawa.nttpc.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98; DigExt)

Re: Asian天堂さんのHPアドレス。 / Asian天堂 [ Home ] [ Mail ]
まゆり様

早速の告知、本当にありがとうございます!

Vannessファンのみなさまに、ぜひの「Asian天堂 Vol.3」を読んでいただきたいです!

他のアーティストのインタビューを読んでいただくと、台湾音楽の現状も知る事ができると思います。

こちらこそ、今後ともどうぞよろしくお願いいたします m(_ _)m

No.1216 - 2003/01/06(Mon) 21:09:58 [B018073.ppp.dion.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.14; Mac_PowerPC)

ミニスカ / なほ [ Mail ]
陶子姐のミニスカ見ました〜。Vannessの目が上に泳いでる?!
Vannessとの年越し、実はビデオの小燕有約を見ているだけでした。スカパー欲しいです。
薬の副作用の動悸はほんとに嫌ですよね。そのとき病院に勤めていたので、すぐに先生に言いに走っちゃいました。でも、種類によっては大丈夫なのもあるんですよ。現在時々飲んでいる薬は、ドキドキしないんですよね。
Vannessの生着替えは、むちゃくちゃドキドキしますが(笑)。
今年も4人組の素敵な王子と、筋肉が美しい方々をこよなく愛でる素敵な年にしたいです〜(ちょっと崩壊(笑))。
変態っぷり炸裂ですが、よろしくです〜〜。^^

No.1215 - 2003/01/06(Mon) 20:28:24 [i105103.ap.plala.or.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Mac_PowerPC)

(No Subject) / まゆり(Mayuri)@Webmaster [ Home ] [ Mail ]
★小天さん
今年の勁歌金曲はなんだか予想どおりなカンジでして、「十大」などが選ばれるときもそんなに盛り上がりがなかったかなあなんて感じました。台湾からはるばるやってきたJとF2だけがなにげに花を添えていたカンジでしたよ。四人そろって来ていたら間違いなく主役になっちゃってたでしょうね〜。jそういうことも計算してF2だけだったのでしょうか。だったらすごいかも。あ、遠めに見た孝天の印象は「濃い顔〜」でした(いい意味で)。仔仔でさえのっぺらぼうに見える距離で孝天はくっきり!(笑)お化粧もしていたんでしょうか。

★小莉さん
F2対J・・・F2がでかいのか、Jが小さいのか?・・・やはりF2がでっかいんでしょう、うん(笑)。TWINSと見詰め合ってるかですが、「見つめあっているか?」と思わせるお写真もあるんです。でもブレブレ〜(笑)。きっと明日あたりどっかの新聞に載るかななんて思ってます。TWINSのわきに「きゃあ、孝天も仔仔もかっこいいなあ」なんて(勝手な)噴出しつきで(笑)。それで、書初めは「お兄ちゃんはおまえ(妹)のためだけに」なんて・・・すごい・・・生まれ変わるならやはりVannessの妹だー(無理だ)。

No.1214 - 2003/01/06(Mon) 18:15:58 [203195070073.ctinets.com]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)

Asian天堂さんのHPアドレス。 / まゆり(Mayuri)@Webmaster [ Home ] [ Mail ]
No1204の発言で、Vannessのインタビューの載った「Asian天堂 Vol.3」のお知らせをさせていただきましたが、その際ご紹介したAsian天堂さん通信販売用のHPはウィンドウズでは閲覧が難しいようです。
その場合はこちら↓をご利用ください。
http://www.ff.iij4u.or.jp/~eggman/

Vannessのインタビューももちろん楽しみですが、そのほかも盛りだくさんな内容ですねー。わたしも早く手にとって読みたいです!わくわく〜。>Asian天堂さん、お知らせありがとうございました!これからもどうぞよろしくお願いします。

No.1213 - 2003/01/06(Mon) 18:04:53 [203195070073.ctinets.com]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)

面白すぎ〜♪で / 小莉 [ Mail ]
まゆりさ〜ん、また来た(笑)
ホントにいつもありがと〜速報レポっ。何が面白いかといいますと、、
十大勁歌金曲の某J&F2のお写真とコメントぉ〜。

こうして見るとホントでかいよね〜。って某J君、、プロフィ〜ル誤魔化してるのか…>なんこさんっ(この書き込み見てくれてるかちょっと心配だけど振ってみた)

まぁガタイが特に良いお二人なので余計にそう見えてしまわれるのでしょかね。
某J君最近お痩せになってるし(っと、どっちもフォロ〜ホロ〜っ)

後、安心してたけど、、やっぱり見つめ合ってるの?(笑)な、お写真〜とってもアングルって言うのか(我、無知なもんで)上の大画面入りですごい良いアイデアだと思いました〜。
盗んじゃった(笑)私でもだめなので…(笑・汗)だってこんなお写真珍しいし…。
絶対悪い事には使いません!!(おいおいっ)
後、この時のお衣装。せっかくTwinsちゃんたちがお姫様な(ってちょっと変だけど)お衣装おめしになって下さってるのに、、F2〜なんでペプシ王国衣装着てくれないの〜って馬鹿な事考えるのは、、やっぱり我だけでしょうか(笑)
でも絶対大うけっじゃなくって、素敵っ、、でも無いな…(呟き)

あと気になって、観て無かった12/31の亞洲娯楽のビデオ引っ張り出して確認してみました〜。また、わけ分からん文になりますが(汗・笑)
最初の方では”桃園ライブ”のリハーサル風景で、?Xっち&仔仔&陶子さんが
くちゃくちゃお話されてるのですが、、最後に陶子さんっ羨まひぃ〜お二人にぎゅうっと押しくら饅頭されてるし〜。例のスカート、、おミニだけど、ごついブーツでおみ足隠れててソソラレないと思われました。しかし、始終楽しいそうにおしゃべりされてますぅ〜ごめんね、、まゆりさん詳しくお伝え出来なくて(涙)

で、またもや書初めの事なんですが(ちょっと気になって)最初の文字”只”か”兄(あに)”か見た目分かりにくかったんです。で、発音よく聞くと”兄(xiong)”に
聞き取れるんです。ので、妹ちゃん達の為に??ってこの字だと訳すと”兄さんはあなたの為に”ってなりますのでしょうか、まゆりさん。後、間違ってたらどなたかご覧になった方、コメントお願いします〜(汗)

えっ我は初耳〜?Xっち写真集なお話が出てたのですか。じゃぁまゆりさんの為に
撮影は香港島で(悪)でも我も楽しみ〜っ。仔仔に続いて水浴び有り希望(笑)さらに…は胸に秘めておきまするっ(じゅるっ)

No.1212 - 2003/01/06(Mon) 17:44:16 [p8bc7c0.arakcc00.ap.so-net.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90; Hotbar 3.0; istb 644)

勁歌金曲ご報告、多謝 / 小天 [ Home ] [ Mail ]
まゆりくん
行ってこられたんですね〜。
そして早速のご報告ありがとうございました。
「最優秀グループ賞」受賞したんですね。恭喜>F4
そして、まゆりくんのコメントを読んで、もうれつにこの番組が見たくなってしまいました。日本でも、TVB大富で放送してくれると良いんだけど..。

No.1211 - 2003/01/06(Mon) 08:09:29 [61.204.167.10]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)

(No Subject) / まゆり(Mayuri)@Webmaster [ Home ] [ Mail ]
★小莉さん
ご安心を〜。受賞した瞬間は、F2さまとTWINSはお互い握手していましたが(まあこのくらいは当然ってことで)その後はいたって普通に横に一直線におならびになってそれぞれ一生懸命にお歌いになった、という感じでしたよ。
Vannessに望むこと・・・そーだなー・・・やっぱり出る出るといわれている写真集お願いしたいかな!阿旭がオーストラリア、仔仔が北海道なら、Vannessは香港で撮ろうよ!なんて(笑)。Vannessの書初め、「きみのためだけに」ってな意味ですかねえ。くーっ、ステキ!(笑)生じゃ、最終日のサンタさんVannessもあまりなかったですねえ。なんたってモヒカン孝天がほぼ皆無だったくらいですから(って比較になってるのか?)。

No.1210 - 2003/01/06(Mon) 02:18:07 [203195064112.ctinets.com]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)

十大勁歌金曲見てきました。 / まゆり(Mayuri)@Webmaster [ Home ] [ Mail ]
★301さん
あけましておめでとうございます!あいやご帰国ですか。VやJと離れて暮らすのはツライですねえ(笑)。ところで日本『流星花園』の情報ありがとうです〜。このサイトも面白いサイトですね。しかし情報源がよくわかないカンジですが(汗)。そういえば同じような記事が1月2日の「民生報」にあった記憶があります。よくよく考えればF4や『流星花園』ファンにとってビッグニュースでわありませんか!(今更〜)なんでぢぶんは問題にしなかったのだろうと考えました・・・分かりました・・・日本の俳優さんぜんぜん分からなかったからです・・・(おーーい)。301さんご自身はこのキャストどう思われますか?つうか、個人的には、日本でも何度かドラマ&映画化してきたのにそれほど当たらなかった「花男」を、アジアで人気爆発だからといって安易にまたリメイクするのもいかがなものか、なんて厳しく感じていますが。

★碧さん
どうも〜。あ、メールのお返事出していなかったような(汗)、ごめんなさい。今年もよろしくお願いしますね。ええ、「十大勁歌金曲」見てきました。100ドルの席だったしカメラには映ってないはずです。セーフ(笑)。遅刻しちゃってオープニングを見逃してしまったのですが、F2さまご登場はちゃんと見れました。セーフ(爆)。

ということで、碧さんはTVで、われは会場で見てきた授賞式の様子をちょっとご紹介。

「ASK FOR MORE」でなにか賞を取ったけれど、銀賞だったのでトロフィーもらって挨拶(主に孝天が。仔仔はマイクふられると、孝天をうらむような顔をしてにらんでから(笑)なんかごにょごにょ言って終わり(笑)。)だけでお歌は歌わず。残念・・・と思っていると「最優秀グループ賞」金賞をもらって「煙火的季節」をデュエットなさいました。たぶん口パクではないけど・・・マイクを取り替えたりしていたのはナゼ?とちょっと気になってみたり・・・。もう一つ、チャリティー企画の賞で、「夢のグループ結成」ってなのがあったのですが(視聴者が電話で見てみたいスターの組み合わせを投票する)、F4とTWINSが一位に。というわけで、TWINSプラスF2でアラン・タムさまの名曲「**深秋」(うー忘れてしまった)をお歌いになりました!ファンの贔屓目かもしれないですけど、特になんにもしてなくて、ぬぼーっと登場してぬぼーっと歌うたって、ぬぼーっと退場しただけなんだけど、孝天、なんかとってもカッコイイの(笑)。仔仔ももちろんだけど、カゼひいてるのか、テレてるのか、緊張しているのか、席にいても舞台に上がってもうつむいて手を口に当てていることが多くて、なんだか逆に目立っていた気が(笑)。席はTWINSのお隣でして・・・でもお話などはしてなかった模様。F2は二人でずっとコソコソ話ってカンジでしたが、あとで思えば、孝天が仔仔に広東語を通訳してあげていたのかもしれません。

No.1209 - 2003/01/06(Mon) 02:08:18 [203195064112.ctinets.com]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)

私も〜 / 小莉 [ Mail ]
"十大勁歌金曲"見たぁ〜いっ>はじめまして碧さんっ
生放送だったのですか。
まゆりさんは同じ空気吸いに行って来られたのでしょうか…。
仔仔&Kenちゃんが来港したんだぁ最近このコンビ気に入ってます〜。

えっ〜Twinsと歌ってたのぉ〜>又々、碧さんっ
どんな曲なのでしょうか…気になりまするっ
こんな事お披露目するの初めてですよね〜。見つめ合ったりしてましたっ
て、こんな事聞いてるぢぶん〜恥ずかしいっ(笑)

もう年明けて6日、ふうっもう今日から日本ではだいたい仕事初めですね。
今年も生ス〜目指してがんばりますかっ。早いよねぇVっちの↑のバナー見たら
アルバム出したの8月だったんだっなんて思ってしまいました。
今年こそはKenちゃんにもアルバム出してもらって、仔仔には我の為に(おいおいっ)2nd出して、映画に出てもらって。旭くんはアルバムはどっちでもいいから(笑)映画に出てほしいな我的には。
で、まゆりさん。?Xっちにはどんなお仕事してもらいたい?っと又好きな事書いてしまいましたわっ(汗)
で、?Xっちの書初めは「兄有為〔女尓〕」で旭くんは「心誠則0」でした。
?Xっち、ブイが流れてる間にもう書き終わってたの。でも小さい紙に「呉」も書いてたのですが普通に書かれてましたよっちなみにウ○チのイラスト入りって、
まゆりさんにしては全く流れがお分かりにならない??でしょう、、すみましぇん
何言ってるのかさっぱりなので、どうにもお伝え出来ませんです〜(涙)

えっ”2”は8話までしか見てらっしゃらなかったのですね〜。
我16話までいきましたが、8話以降、類さんっ出番が少ないような…。
類さん、、どう見ても笑顔になると類さんじゃないんだけど我的には(笑)
確かに、というか美作=?Xっちの胸のはだけ方、、我的にはもう当たり前なので
あまり気にならなかった(おいおいっ)けど、よく見返してみるとやはり
”じゅるっ”ですね〜。それより早く”ぶちゅ〜”が見たいなぁ(呟き)
でもお相手さんまだ登場してませんね。

あっ生写なんですけど〜。我、コンサのラスト日の分だけ、時間が無くて
買えなかったの(涙)サンタな?Xっちのが欲しかったのに〜まだ残ってました?

No.1208 - 2003/01/06(Mon) 00:47:38 [p0a34a5.arakcc00.ap.so-net.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90; Hotbar 3.0; istb 644)

今ーーー / 碧
わーわー!F2とTwinsが4人で歌ってますーーーー

会場が映るたびに、「まゆりさんいるかな〜」と
目を凝らしていますが、見えない(^^;

No.1207 - 2003/01/05(Sun) 23:16:43 [210.3.128.220]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)

あけまして、 / 碧
おめでとうございます!

ちょうど今、「十大勁歌金曲」を見てます〜〜〜〜
あ、あ、仔仔、孝天、2人で「煙火的季節」を歌ってるーーー
旭の部分がちがう声で聞こえてきてヘンな感じ・・・
だけど、すごーく歌うまいです〜!
口パク疑惑が新聞でたくさんかかれていましたが、
やっぱりちゃんと歌ってたんですね(^。^)

はぁ、かっこよかった・・・
「流?U」で西門經理のスーツ姿、香港公演でギター弾き姿を
目にして以来、孝天がちょっと気になってー(><)
4人いるから、4回楽しめるんですけど、約1年前から
仔仔→旭→孝天ときて、あと好きになってないのは
Vannessだけ・・・

No.1206 - 2003/01/05(Sun) 22:51:29 [210.3.128.220]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)

あけましておめでとうございます。 / 301 [ Home ] [ Mail ]
まゆりさん、あけましておめでとうございます。 私はもうそろそろ日本帰国ですが、帰国してもVanneseと周杰倫を愛しつづけます(笑)
さて、この間とあるサイトできになる記事を見つけました。台湾での「流星花園」大ヒットに慌てた?日本側がなんとまた、日本で映画を作成することを決めたとか決めないとか・・・・ 道明寺役を押尾 学、花澤 類を柏原 崇、西門・・・?で美作を・・・窪塚洋介が演じるとか。 本当だかどうだか・・・・
ちなみにそのサイトはhttp://www.hellonavi.com/index/indexJP.phpです。 ぜひ見てみてください。

No.1205 - 2003/01/05(Sun) 20:43:14 [61.135.23.3]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98; DigExt)

お知らせ! / まゆり(Mayuri)@Webmaster [ Home ] [ Mail ]
Asian天堂さまからお知らせのメールをいただきました!>ありがとうございます、Asian天堂さま。
以下、抜粋して貼り付けさせていただきます!

*****************************************
今回、まゆり様、そしてサイトに集まるVannessさんファンの方にお知らせしたい事がございまして、メールしております。

私共は8月に台北で、Vannessさんにインタビューをしてきました。
そのインタビュー内容を掲載した同人誌「Asian天堂 Vol.3」が発行の運びとなりましたので、“ぜひファンの方に読んでいただきたい!”と思っております。

中華系グッズを扱うお店での委託販売をお願いしてありますが、通信販売も行っておりますので、ファンの方が集まる「Vanness@F4」でも、PRしていただけると幸いです。

尚、「Asian天堂 Vol.3」では台湾音楽特集として、Vannessさんの他、
ピーター・ホー、ハーレム・ユー、スカイ・ウーのインタビュー、ジェイ・チョウイベントレポート等を掲載しております。
一人でも多くの台湾音楽ファン、そしてVannessさんのファンの方に読んでいただきたいです!

通販案内につきましては、「Asian天堂HP」ご参照ください。
 ↓
http://www.geocities.jp/meily_mj/nakami/
(尚、このHPは現在トップページと写真をクリックして開く通販案内のみになっておりまして、他は準備中です)
******************************************

わたしのブラウザに問題があるのかもしれないんですけど、「Asian天堂HP」のHPアドレスにアクセスしてもほぼ真っ白でして(汗)。とにかく中華ショップさんで扱ってくださっているそうなので、みなさんもぜひぜひ読んでみて下さい〜。わたしも早く読みたいっ!

No.1204 - 2003/01/05(Sun) 14:29:57 [203195072189.ctinets.com]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)

さらにさらに〜。 / まゆり(Mayuri)@Webmaster [ Home ] [ Mail ]
★小莉さん
そうなのですー。中華圏は旧正月を祝うので新暦の新年は1日しかお休みがありません。でもクリスマス休みと連続して年末年始にかけてはなんとなくお休みモードってなカンジです。この年末はウチのオフィス(部門)にはダレもいませんでした(つぶれる〜と心配するわれと同僚。じゃあ休むなよ?(笑))。でもって『流星花園2』の感想、なぜかあまり聞こえてこないのでうれしいですー。って、わたし自身もまだ8話までしか見ていないのですが(汗)。阿寺の類に宛てた手紙・・・なんだっけ?(汗)あとで見直します。それと、アルバムのおまけCD@クリスマス・メッセージ・・・あれも・・・なんだっけ?(汗、汗)。あとで聞き返します〜。もう香港コンサートやクリスマスなんてずっと昔のことのようですねえ〜、と言い訳したり(笑)。あっ、生じゃ屋さんで仔@パンチラ(文字入り)探しましたがなかったですっ!きっと売り切れたんでしょう。ちっ(笑)。あとあと、桃園年越しライブ・・・見れていないワタクシ(号泣)。もちろん娯楽新聞@旭&V&妹ちゃんもー。「揮春」(書初め?)を書くVanness見たかった〜。って、Vanness漢字書けるの???

★Dindinさん
わざわざ年越しのご挨拶をありがとうございます!今年こそすてーきーなDindinさんのページにたくさん遊びに行かなければ!>みなさんも行ってね!桃園年越しからはもうお戻りかしら?きっと四人様とのステキな年越し体験になったことでしょうね〜(羨)。中華圏に生息していながら中継TVさえ見られなかったワタクシって一体・・・(哀)。

★なんこ姐
4日の握手会・・・もしあったとしても行かなかったとは思うけど〜。ほら、われは自分に掟を作っていて、ライブや特別な場合(例えばMTV撮りみたいな)以外の、授賞式とか簡単なイベントのためには国境(域境)を越えないことにしているから。でないとキリがないし(笑)。でもこのアルバムのプロモ期間が終わったら当分Vannessと触れ合える機会は少なくなるだろーなーと思うとちょっと心がうずいたわけで(笑)。あ、日本でなにかプロモってなことにでもなったら掟は破られるだろうしなあ。とにかく今年は(も?)波乱に満ちていそうだわ(笑)。

★なほさん
どうもいろいろお世話になってます〜!祝Vannessと年越し!どうでしたか?新曲披露のVannessは?そして・・・なほさんもアレルギー?!やはりあの動悸には焦りますよね。医者に電話しちゃいましたよ(笑)。個人差あるっていわれてましたけど、あれほどとは。マンガみたいに手が震えるのでびっくりでした。蛍光棒の振りすぎとは違った震えだったし(当たり前?(笑))。とにかくこんなお薬は飲まなくて済むよう健康に気をつけたいですね。

★蜜さん
あけましておめでとうございます&山奥(どちら?)からお帰りなさいませ!日本でもこんなにすばやくセカンドアルバムや写真集が入荷されているのですね。うれしいことですね(感涙)。写真集、Vannessってばすっごくスペインの風景に溶け込んでいませんか?動きのあるポーズも好きです。もっと大きな写真で見たかった、というのはゼイタクですかね(つぶやき)。もうすぐ台湾とは!なにかイベントとかあるといいんですけどね、四人様は中旬にはインドネシアとか行ってしまうし・・・あ、ぜひ空港で遭遇とか狙ってください(笑)。

No.1203 - 2003/01/04(Sat) 23:14:54 [203195071051.ctinets.com]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)

さらにレス・タイム。 / まゆり(Mayuri)@Webmaster [ Home ] [ Mail ]
★molaさん
どうもいろいろお世話になってます&お見舞いありがとうですー。そして・・・祝Vanness株急上昇!(笑)やっぱりあの生動き(生着替え)で魅力ダイバクハツなVannessですよね〜。2003年はやっぱVannessの年でしょう(あまり意味なく)。香港、いいところですよ〜。元気でてきますよね、なぜか。ぜひまた来てくださいねー。個人的にアレルギー体質には寒暖の差とか花粉って大敵だと思うので、そういう方には香港移住をオススメします!まじで!で、お宅の仔仔さまはお元気ですか?わたしも等身大Vannessほしー!一緒のダウン着ていっしょのポーズを決めて写真を撮るのが夢です。まさしく「夢」でして・・・というのも香港いいところなんですが、唯一といえる欠点が「家が超狭い」ってことなんですわ(悲)。等身大Vannessと同居は夢のまた夢・・・。そしてご挨拶にはなかなか行かれませんが、molaさんのステキなHPもいつも楽しみにしています!>みなさまもぜひ行って見てくださいね!

★Ronnieさん
こんにちは。お返事遅くなってごめんなさい。
日本語お上手ですよ!すごいですね。
わたしも香港に住んでいます。よろしくお願いします。

★珊瑚さん
はじめまして&いらっしゃいませ!お返事遅くなってごめんなさいね。
北京にお住まいですか。北京でも『流星花園2』が放送されているんですか?それともVCDなどで見たんでしょうか?ともかくなにか感想あったらまた書き込みに来てくださいね!例えば、Vannessがカッコイイ〜とか(なんてこれは言わずもがな?(笑))。

★Dear chrissie,
Vanness's bro don't speak Korean, so do you two speak in English? or Chinese? Anyway, it seems that he is nice because he was friendly to speak to you Vanness fan.

★清華さん
「この1週間は信和で買ってきた生写を整理したりして楽しく過ごしました。」の一文、とっても気に入ってしまいました・・・。同じF4ファンとしてすごく心にしみる文章です(笑)。もちろんVanness生二の腕体験についての感想も!メールもありがとうございます!

★ちかさん
もうだいじょうぶですー。香港に帰ってくるとなぜか元気みなぎります(笑)。鼻先の人参・・・ちかさんは生Vanness体験として握手、サイン、コンサ・・・いろいろ体験済みだから・・・もうこれは生ハグくらいしかないですねえ!(笑)

★「生じゃ屋いらず」ことYUKA姐(笑)
初登場ありがとう!そして大量の写真アップどうもありがとう!!!ナナメ&後ろからの貴重なショットによだれたらしましたわ。マジで。今後ともよろしくです。で、ここに登場してもいいの?なんて。

★Dear Annabella,
Welcom to my webpage! We talk about F4 and Vanness in Japanese. But I can understand Chinese and English, too. Please come again and leave message.

★小天さん
こちらこそ、小天さんのBBSご無沙汰してしまって心苦しい限りです。喘息の薬の副作用は個人差もあるみたいですけど、ヒドイ時は日常生活に支障をきたしますよ。まさか孝天も?なんて心配しちゃいましたわ。『流星花園2』というと、Vannessの胸はだけ(笑)という答えがよく聞かれ、うれしいです!(おい)今年もよろしくお願いしますね。

No.1202 - 2003/01/04(Sat) 22:34:18 [203195071051.ctinets.com]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)

復活、でも更新はダメらしい・・・(哀)。 / まゆり(Mayuri)@Webmaster [ Home ] [ Mail ]
香港にもどって数日で、体調もウソのように回復に向かってますー。お見舞いメール&カキコしてくださった方々、本当にありがとうございました。香港にもどったとたん復帰ってな現金なワタクシですが(笑)、見捨てないでくださいね〜〜〜(懇)。
で、11月末のペプシや12月香港コンサなどすべてNewsのコーナーにぶちこんであるだけなんで少し整理しようと思い、昨日今日と格闘してみましたがまだ出来上がりませんで(汗)。まだもうちょっと時間かかりそうです・・・。そうこうしている間に、大晦日の年越しライブなどももうとっくの過去になってしまい、握手会は中止だったですが、四人様は明日、ある授賞式のためにまたしても来港・・・。ちょっとサボるとどんどんたまってさらに苦しくなる「公文」(学習塾)の宿題を思い出したりしています(苦笑)。

★ちゃこさん
今更ですが・・・香港コンサ最終日お隣で鑑賞できて楽しかったです。(本当のお隣は別の方だったのですが、替わっていただけて・・・。あの時の「本当のお隣」の方、快く席を交代してくださってありがとうございました。)が、巨女なうえにバナーを振り回すわれとCookieさんに挟まれ、肝心の四人様が見えなかったという災難に遭われて(笑)、ちゃこさんはちょっと後悔してませんか?(汗)

★まきさん
ちょこっとでもお目にかかれてうれしかったですー!あまりお話できませんでしたけど・・・>遅刻してきたうえに、火鍋の底をつついていた自分が悪いちゅうウワサも(笑)。そうか、用意するなら「Japan」英語バナー!・・・ですって、S姐〜(笑)。

★TAKAさん
Vannessの生着替え、なんであんなにうるわしかったのでしょうか?先日やっと生じゃ屋に行かれたのですが、よく見ると、腹筋なんてあまり割れていなくて、ちょっとたるんだお肉がベルト部分にのっかってたりするんですよねえ(笑)。でも、なぜだかやっぱりステキなものはステキ!(開直)それより、TAKAさんの雄たけび@グラビアアイドル好き男子風、すごく聞きたかった!(笑)それと「グレーなもの」も確認したかったなあ(笑)。

No.1201 - 2003/01/04(Sat) 21:56:24 [203195071051.ctinets.com]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)

(No Subject) / 蜜
まゆりさん、みなさま、あけましておめでとうございます。
ネットも携帯の電波の入らない山奥からやっと帰ってきました。

今年は絶対コンサ見に行くぞ!とものしすごくいき込んでマス。
もうすぐ台湾に遊びに行くので、セカンドアルバムは向こうで買おうと思っていたのですが、店頭に並んでいるのを見たら速攻レジに向かってしまいました。
しかも写真集まで置いてあって(しかも1冊のみ)、私が買わずに誰が買う?と速攻購入しました。一人「ヴァネス綺麗だなぁ・・フフッ」なんて物思いにふけております。

No.1200 - 2003/01/04(Sat) 14:23:36 [pl048.nas541.urawa.nttpc.ne.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98; DigExt)

今年も / なほ [ Mail ]
よろしくお願い致します〜〜。私はVannessをみながら年越ししてました。
まゆりさんのおかげでVannessをたっぷり堪能できて去年は幸せでした。
今年もこちらのHPにいっぱいお世話になっちゃいそうです。
香港へ戻られて喘息よくなられたんですね。私は喉頭アレルギーなんですよ。なので、ひどい時は喘息のお薬飲むのですが、動機でますね。
最初は手が震えたりドキドキしたりで、ヤバい!?とちょっと焦った覚えが有ります。
とにもかくにも、よくなられてよかっです。

No.1199 - 2003/01/04(Sat) 00:40:11 [i098219.ap.plala.or.jp]
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Mac_PowerPC)

全3611件 [ ページ : << 1 ... 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 ... 181 >> ]