はじめまして。 私はVannessの香港のファンなんですが、 日本のF4ファンとメール友になりです。 日本語はまあまあですけと、宜しくお願いします。 メール待ってます。 Ronnie |
はじめまして。 私はVanness香港のファンなんですが、 日本のF4ファンとメール友になりたいです。 日本語はまあまあですけと、宜しくお願いします。 メール待ってます。 Ronnie |
あまりにも楽しかったF4コンサート。 私はここ2年間で一番楽しい時間を過ごすことができました。 まゆりさんにも、ほんーんの少しだけですが、お会いできて嬉しかったです。 さて、Newsにアップされていた「成報」のヴァネちゃん上半身ハダカ 写真にいてもたってもいられず、出てきました。 な、な、な、なーんて美しいんでしょう!つるつるして白くって、まるで 上等な陶磁器のような。妙なゴツゴツ感やモジャモジャしたものがなくて 思わず頬を寄せたい衝動にかられます。 髪も、漆黒のサラサラヘアーが彼の魅力を倍増させる!と今まで信じて疑わな かったのですが、ハレの日(?)ということで披露してくれたウエーブヘアも すごく似合っててびっくりしましたー。 次回、何かあった時はヴァネちゃんに日本をアピールしたい!と思った今回の コンサートでしたが、彼に見つけてもらうには「日本」よりも「JAPAN」 のほうがよいのでしょうか?・・・終わったばかりなのに、先の見えない次回 の事を考えてしまうほどに、今回のコンサートはやられてしまった次第です。 |
私も昨日帰って来ました。王子たち、文句なく素敵だった!!! 初日、舞台向かって右横に陣取ったわれは、いきなり「Ask for more」@ペプシ衣装でVannessのお尻にノックアウト! 一人ショートジャケット着用でぷりてぃーひっぷがこっち向いてるからもう大変!(やっぱ後ろ姿か!) いまこの曲聴いたら、まーたコンサートが始まっちゃう〜〜!っていう気分になります。一種の刷り込みですね、これも(笑) 最終日のVannessソロパート@クリスマスバージョンは本当に感動もんでしたねー。 最初「Amazing grace」が来たときには思わず隣のまゆりさんの袖つかんで言葉にならない声で叫んでました。(ごめんね>まゆりさん^^;) 「We Wish You A Merry Christmas 」もキュートで良かったなぁぁぁ。胸のクロスのペンダントが一際映えた一瞬でしたねー。 >まゆりさん ラスト、偶然(?)とはいえ一緒に見れて嬉しかったですー! 私もさんざん横で雄叫びあげて、踊りくるってしまいお邪魔ではなかったか心配ですが、 自分的にはサイコーに盛り上がれた楽日で大満足でしたよぉぉ。 「ありがとう」・・・嬉しかったですよね・・・われの耳にもばっちり残っています。 もうねーあの一言を忘れないように、忘れないようにと思って一生懸命心の中で思い返したりしています。 >小莉さん 生ジャ、確かにVannessは少なかったですよね・・・でもばーっちり脱ぎシーンのデカ写真買ってしまいました。記念、記念(笑) そして・・・我らかなりの狂いっぷりを見せてしまったようで、ほんと王子鑑賞のお邪魔になっていたらごめんなさい(汗) でも私たちもご挨拶できて嬉しかったです!!これからもどぞよろしくです〜。 |
今更ながら、F4香港コンサートやっと終わったな〜って実感が・・・>遅すぎ・・・。コンサート期間中、お世話になった方々、どうもありがとうございました。運悪くお会いできなかった方々、またご迷惑かけてしまった方々(特にわたしの超音波(叫び声・・・)を浴びた方)、残念でした&ごめんなさい。日中は仕事があって、夜は門限までに帰らなければならないため、ご旅行で日本から来ているみなさまに合わせることが難しく、残念でした。気が回らないことも多々あったかと思います。またの機会にぜひ埋め合わせさせてください! それとNewsをちょっと更新しました。 ★chrissieさん 香港にいらしていたんですね。Vannessの弟さんに会えたとは!どんなお話ができたんですか? ★蜜さん さすがです!そう、Vannessファンにとっては後ろ姿ってツボですよね!!!Vannessも心得てか、肩がぐっとあいたタンクトップをお召しになっていて、そこからむきっと見える肩&腕を見てしまってからは、かえって前向きでは物足りなくなってしまったりして(笑)。 ★イチさん カーテンコールは本当に感動的でしたよ。かなりヤケくそになってアンコールを叫ぶとともに、A2サイズ巨大「日本」バーナーをふりふりしたかいがあったというものです(笑)。この「日本」バーナーは22日にF4fjpの管理人さんたち&Cさんが作ったものですばらしくきれいなのですー。持っているだけでうれしくなるような(恥ずかしさを捨てれば(笑))ものでして。で、23日たまたま午後の仕事がキャンセルになったので、家に帰ってから速攻で今度は「Vanness」バナーの作成開始・・・といっても、お昼寝中のF4fjpのS姐をたたき起こして作ってもらったのですが(汗)。これがまた素敵なできばえでしてー。さらにCさんに日本から運んできてもらった巨大蛍光棒を「V」の字にもって応援しました。握手はできない席だったんですが、幸い目の前に障害物のない席だったため、Vannessにも見てもらえたんじゃないかと(勝手に)思ってます。 ★なほさん Vannessのちりちり頭、わたし的にもちょーーーーーツボでした。ダンスにあわせてヘアーがふわふわしてくれるので、「辮髪」よりもいいですよねえ。 ★ちかさん そう!後ろ席はVannessファンにはおいしすぎましたねー。後ろ側でのパフォーマンスも多かったし、なんといっても「ちらり」が拝めたり(笑)。>「灰色でした」でなんだかわかってしまうわたしたちって・・・(笑)。 ★小莉さん お姫様気分!すばらしい表現です!四人さまが王子なら、観客のわれわれはみんなお姫様になれたすてきなコンサートでしたよね!生じゃ屋さん、Vannessの写真少なかったんですか。あいや。(まだ生じゃ買ってないのです。くすん。)孝天のリズムの取り方・・・確かに独特で文章であらわすのはたいへんかも。頭の振り方がちょっとアンニュイ入ってるというか、大人っていうか?セキシーとも?!仔仔の生「はのー」(笑)、最後にはヤケクソってくらい叫んでくれていて、「(は)のーーーーーーーう!ぼくはじゃーいじゃいっ!」になっていましたね!MCはたいしたこと話していないんですよ。すべて自分受け(笑)。Vannessはやはり某J王子に対抗してのタイムボカンだったんですかねえ・・・。これだけはわたしもコメントに苦しみます(笑)。「セクハラ小屋」に一人閉じ込められたまま宙に吊られたあの女の子・・・それを微笑んで見つめる阿旭の様子も忘れられません(笑)。それとっ!最後に声をかけてもらってとってもうれしかったです!!!お席が前後だったのですね、わたしたち。超音波を発している姿を見られたと思うとはずかしかったですが、でもすごくうれしかったです。あの後門限のためダッシュで帰宅しなければならなかったのでゆっくりできず残念でした。しかし・・・どうしてわたしだとわかっちゃったんでしょうか??????? |
ってちょっと臭いか…(笑)私も行って帰ってきました〜 で、やっとグッスリ眠れるなんて思いきや(笑)まゆりさんがたくさ〜んコンサの 画像アップアップしてくださってて、もう画面にむかって仔仔ぃ〜って叫んでしまったょ(笑)後ろ姿などホント生じゃ屋さんには売ってません(笑)貴重です。 後、Vっちの生じゃ、生じゃ屋さんでちょっと少なめなのは絶えずダンスってたからなのかってまゆりさんの言葉で気づきましたょ。 では簡単ですがちょこっと感想を。が、我…小学生並の文章しか書けないので最初にお詫びしておきます。 もう初日なんてはっきり言って初王子達だし、興奮・嬉しすぎであっと言う間に終わってました。でもまず感動したのはKenちゃんの”情人”。とっても歌い方がやさしくって、おまけに歌と歌と間に微笑みが加わって…ホントに涙しそうでした。この曲は今も頭の中でヘビロテ中、さびの所になると開場と合掌になって又さらに良かったよね、まゆりさん。 で、Kenちゃんのつぼ。み〜んなそれぞれ投げちゅ〜してくれるのだけど、Kenちゃんは、自分の人差し指にちゅってして握手してあげてましたよ〜おまけに、ちょっとテレ入ってたし。で、例のパンク頭には大うけ。でもKenちゃんもこうゆう事がしたかったんだって分かったような気がして、嬉しかったような。 ビートルズの曲も。ドラムのリズムの取り方もって、見た方しか分からない事ばかりになってしまいましたが、、Kenちゃん度アップでした。もちダンスも(笑) でも我が一番聞きたかったのは仔仔の生”はのぉ〜”。”はのぉ〜”も日に日に元気になって、おまけに”我是仔仔〜”って叫んでたし。なんだか、かわい〜おかしいの。でも何と言っても例のダンシング(笑)なんだか自慢げとゆうか、小憎たらしいお顔してとってもかわい〜奴でした。お歌も日に日に熱唱して。我は眼力、ちょっと遠くて感じられなかったけど。後、MCですよね、おもしろいのは。でも我全くわからないので、、ついてけませんでした。 Vっちは我的に結構某Jくんに対抗してる様に思えましたが(笑)タイムボカンお衣装に、カンフーダンスなど。お着替えの時は、もう着ないで〜って思ったのは我だけでしょうか、、まゆりさん(笑) そうそう、Vっちの投げちゅ〜も素敵で。みんなに大きくちゅ〜振ってくれて、その後FANがちゅ〜を返したのを受けてくれるかの様に、その手を自分の唇にもどしてくれるの。って我の考えすぎかぁ(笑)で、四日目。ラスト日もそうだよねVっち涙されてて。ラスト日なんてテレ隠しとゆうか嬉しさのあまりそれをいつも以上にダンスで表現してたような。Vっちのそうゆう純粋とゆうか素直なところがホントに見られたような素敵なライブだったよ。更にラスト日には”クリスマスソング”贈ってくれて。普通の英語曲なので?Xっちの素が見られたような、そんな感じでした。後、どう表現していいのかわからないのだけど、VっちのあのFANsに絡みながらのダンス?!最前列の人たちにはたまらんでしょっ。 が、しか〜し。何と言ってもすご〜い旭くん。ちょっと間が空くとなぜか”Jerryぃ〜”コールが…。すごいのが4人揃ってっても”Jerry〜”って。んでもって他〜も、とっても満足そうだったような(笑)で、さらにすごいのが”真的〜”合掌ですよね。あっでも旭くんの”春光乍洩”&”甘心替代[イ尓]”もホントとってもつぼ♪旭くんはこうゆう曲があってるんだなって思いませんでしたか、、まゆりさん。だってとっても聞き心地良かったし。ラスト日の”セクハラ小屋”は絶対わざとだと我も思います〜、思いたい(笑)4、ラスト日は女の子決まってましたよね。あれってどんな力が裏で働いてるのか…。っとまだまだいろいろあるんですけど、 好きな事、長々と書いてしまいましたぁ(笑) まゆりさん> ラスト日、突然ごあいさつなんかしてしまって、、とっても感動した直後だったのに。ご一緒だった方達の分も、なんだか空気・気分壊しちゃったのではなかったでしょうか(汗)でも、今しかないかなって思ったのでお許しくださいね、、。 Vっち”ありがとう〜”って言ってくれてたなんて〜。我、、聞き逃したぁっ。でもホントに行って良かったです〜。ホント王子たちに謝謝。王子達に出会わせてくれたまゆりさんにも謝謝です。あっ2ndアルバムもやっと聞けてとっても簡単だけどいぃ〜(笑)なんだか、何と言っていいのかわからんけど中華な感じじゃ無くって。あ、我、仔仔、お持ち帰りしてきましたょ〜って等身大看板の。我って変か? |
まゆりさ〜ん、最高です! やっぱ白のトップスがヴァネスには一番似合っている気がしますね。とりあえず、とっても素晴らしいコンサで良かった^-^ このBBSを見てると、みなさんコンサに参加していていいなぁと思います。 私も行きたいです! 次は、夏くらいにあるといいなぁ。 今回のコンサに参加された方、何が一番印象的でした? やっぱり選ばれる可能性のある、セクハラ小屋ですか? |
昨日帰宅して今日から現実、毎晩の睡眠不足でフワフワしてました これはきっと疲労のせいだけではないはずです(笑 初めて観たF4のパワーは凄かったです! あんなに素敵で可愛くて格好良いとは〜 予想以上の楽しいコンサートで大満足、何時もの如く神様とご両親に 感謝せずにはいられません。。。 >まゆりさん 後ろ席って詰まらんと思ったら大間違いでした〜 結構近くてお尻もばっちり拝めたし 私たちが見た21日は確かグレーだった気が(爆 |
まゆりさま、ありがとうございます。もうすてきしか言えません〜。 ペプシの衣装で素肌にジャケット、チャック(?)はへそ下まで、赤いタンクトップに目隠し。腹筋や二の腕か前にもまして引き締まってるような。 そして、髪の毛がちょっとちりちりなのもかわいい。 お写真ももちろんすばらしいのですが、その下のまゆりさんのコメントがなにげにいつもとても楽しみです。 生着替え激写、ありがとうございます(笑)。 |
写真格好よかったです!!&カーテンコール!本当に感動!です、あんなに人気あって忙しいのにファンのことをすごく大切にしているんだな〜っていうのが伝わってきて…F4いい子だー!!!!!個人的にはタキシード(上着なしver.)に撃沈!「脱げコール」起こした会場の皆様!えらいよー(;o;)!! Vanness「ありがとう」って日本のファンが認められたみたいで全然関係無いのにやたらうれしくなってしまいました。まゆり様、アピール&ご報告ありがとうございました☆しかもいってくれたのがVannessてところにまゆり様の天性の引きの良さを感じずにはいられません… |
またしても選べなくなってしまい、大量アップしてしまいました〜(汗)。 まゆりくんも明日の朝からちょっくら日本に帰ります〜。日本でもネットできる環境にあるので、BBSやNEWSの簡単な更新はできるのですが、本格的更新はできません。残念。 |
Vannessが、Vannessが〜、最後の最後に日本語で「ありがとう〜」って言ってくれました〜!・・・とりあえずもう今はそれだけです・・・。 |
あ。。。 台湾からの友達があのホテルに泊まりましたよね?^^;Mistakeだぁ。。。 |
chrissieです。^^ 今日、韓国に来ちゃいました。明後日はまた日本に帰りますけど。。。 19日から22日までコンサート見ましたけど^^vanness様からアイコンタクトもらいましたのでーーーーー理由は韓国の国機持っていたかしら^^chrissieは日本に住んでるけど韓国人だからね。19日からずっと、韓国語で挨拶してもらったし、握手してもらったりしてて。。。すごく感激しちゃいました! まゆりさん えっ!あたしと同じホテルに泊まりましたよね?!! あたしもあのホテルに^^いましたよ。ゼフリさん(vanness様の弟さん)会ってお話もしました。あたしにとってはまぁ。。。素敵なhongKong旅行でしたよ。一生忘れられない。。。昨日よりもっともっとvanness様が好きになり。。。どうしたらいいかも分からない状況><好きで好きで好きでたまらないわ! |
まゆりさん、ごめんなさい。密じゃなくて蜜でした(笑) 自分の字間違えるなーって感じですよね。気付かなかった・・ 涙ぐむヴァネス、、見ったぁぁあい!! もー、私が抱きしめてあげたい** ←壊れてます ヴァネスの後ろ姿最高ですね。だって、赤のトップスから出る 二の腕がこれでもかっ!とたくましさ強調してませんか? 日々美しくなっていく4人サマに胸が苦しくなっていきます(笑) 旭氏は”ファンと熱唱”ですか・・、正しい判断かも。 変に叩かれるより、彼の人柄を表す形になって良かったんじゃないかな? 今回のコンサは、きっとDVDなどで販売されるんでしょうね。 今までのと気合が違いません? 泣きのヴァネス見れるかな? トサカの孝天も? でも、踊る仔仔に惹かれますね〜。 |
そうそう、最後の最後、四人様が四面を満遍なくまわってご挨拶に来てくれる際、やはりぶんぶんとバナーをふりまわしていた・・・そのとき、仔仔がこちらに向かって親指を立ててくれた・・・ように思えたのねん。でもわれの斜め前に仔仔のバナーを持った子達がいたので、そっちにしているのかな・・・と思いきや、阿旭も親指を立てていってくれたのですー。いや、わかんないですけど、われの前か周囲に阿旭のバナーがあったのかもしれないし(汗)。見えているといいなあ〜(つぶやき)。 |
今日の目玉は・・・コミック・ボーイズくんたちがゲストで来ていたことでせうか。彼らも可愛いけど、この分、四人様の出演時間が削られるとしたらいやだっ・・・と思いきや、ちゃんといつもどおりの演出で、時間オーバーで終わりました〜。よかったよかった。 あーとーはー、「想像十個[イ尓]」で盛り上がって泣いちゃったVannessかな?!でもこんな日に限って席が250HKドルだったもんで、Vannessの涙は直接拝めず。こっちが泣きたい。くすん。 あと、阿旭も盛り上がって、観客に曲の三分の一歌わせたりしていました(笑)。 あとあと、エレクトリック・ドラムのときの孝天の髪型が「?」でした。なんだかトサカみたいにたってるの〜。で、すばやく着替えて次の曲の時には戻ってて、どうやってセットしたんだか・・・知りたい。 あ、最後にF4のアルバム売り上げが表彰されていました。しかしあまり声が聞こえなかったのでなにがおきているのかわかっていなかったまゆりくん。えへ。 個人的には、今日は「アピールな日」でした。昨夜香港ファンWちゃんから、日本人だってことをアピールしなくちゃだめだっ!とお叱りを受けたので、最終日に向けてバナーでも作るか〜なんて思っていたら、今日午前中、某F4サイトのS姐より電話。「バナー作ろうと思ってるんだけど」。考えることは一緒かい?(笑)ってなわけで、急遽「日本」バナーを作成。まゆりくんの担当は活字。(ぜんぜん担当のうちに入らん?(笑))それと食料買出し(笑)。で、まゆりくんの席は舞台後方のスタンド、傾斜がきついので、胸に持てばちゃんとアピールできる・・・というのに、立ち上がってぶんぶん振っちゃいました(笑)。後で遠くから見ていたN姐に「やりすぎ」とつっこまれました(苦笑)。 いやいや、まゆりくん今日は一人だったもんで、しかも日本人ってわけで、周囲の香港人に親切にされちゃったんですわ(感涙)。別に言ってないのに、途中からVannessファンだとわかっちゃったみたいで、Vannessが出てくると双眼鏡貸してくれたりとか(大笑)、「立ち上がりなよ!」って勧めてくれるし〜。なんか旅行者のふりして(そのほうが親切にしてもらえるから・・・)英語でコミュニケーションしちゃったずるっこいまゆりくんだったり。ははは。 ★密さん あれ、蜜さん?!よね?!Vannessの細身パンツもすてーきーーーよーーーー(はーと)。今日は後ろからお尻ばかり見つめていたんですが、腰の辺りに白いモノがちらっちらっ見え隠れするもんで、お姐さん、そんなところばっかり見てしまいました(笑)。あはは、「下」の話ばかり〜(笑)。Vannessのパパは・・・ぜんぜん似てません。二人目のお父さんだと聞いたことがあります〜。 ★りんさらこ姐 阿旭の「甘心替代[イ尓]」、思わずぐっと来ちゃいましたわ。香港ファン、結構みんな歌えるのね、この歌。ううう、イーキーン〜(なんとなく叫びたくなった)。イーキンのカバー、オンパレード、すっごい一部の日本ファンへのサービス?りんさらこ姐含む(笑)。 |
続けてお写真ありがとう!!やっぱ席いいよ〜。 最終日、バナー、写真、握手、全部でしょう!!(笑) 旭が「甘心替代[イ尓]」を!!ああああ。 伊の歌は歌いやすいのかな?(音域とか) もしかしてファンサービス?(って、どんなファンだ!) |
引越しをしている間に、コンサの写真が大量にアップされてて 面倒な片付けにもテンション上がりました! まゆりさん、どうもありがとうございまー!! それにしても、すっごく近くだったんですね〜。 ヴァネスが細身のパンツはいてるの珍しいなぁと思ったんですが、足は以外と細いのでまたまた酔いました。もうっ、タキシード姿なんて犯罪並っ! 今回の写真は一段と、仔仔と孝天の顔がすっきりしたのが良くわかりますね。 ママとパパが来てたようですが、ヴァネスはヴァネスパパと似てました? |
なんだかんだいって、また30枚を超えました(笑)。 ★りんさらこ姐 お身体どうですか?写真アップ楽しみにしてもらっていて、うれしいです〜。へぼですけど、雰囲気だけでもと思って。席は、一日目、正面B区第一列、正面B区第三列、側面R区第七列・・・と来てます。正面の列は・・・なんと第一列の前に、ブラウン区(アリーナ)というのがあり、「一列」といえども実質十何列目?かなんです(笑)。でも真正面なんで舞台全体が見れてグッドでした。明日は気分を変えて・・・ってわけではないんですが、いろいろ事情があって250HKドルの席。写真は・・・「セクハラ小屋」なら撮れるかも(笑)。最終日はどうもコーナーの最前列らしい。写真にするか、握手にするか、自己主張(バナーなどでアピール)にするか、心を決めなくては。どれがいいと思いますか?(人に聞くな?)そして、りんさらこ姐的には、阿旭までもがイーキンの歌を歌ったことについてどうコメントしますか?(笑) ★Sadako 歡迎你來我的網站!我們網站互相連接吧。 |