http://tw.news.yahoo.com/2002/12/13/entertain/udn/3700930.html 朱孝天 確定不用當兵 【記者 劉淑棻/報導】 朱孝天接獲退伍令!因為氣喘,朱孝天 3 次體檢,月前接到戶政事務所電話,已正式收到國防部兵役科發給的「免役證明」,確定不用當兵了,經紀公司放下心中大石,開心地為他安排F4巡迴演唱會行程,他自己則是憂喜參半:「這證明我很不健康,沒什麼好開心的。」 F4 去年拍攝「流星花園」成軍以來,因為朱孝天、仔仔周渝民都還沒有當兵,一直籠罩著解散的陰霾,不過,最近消息傳來,朱孝天因為氣喘複檢沒過,已確定不用當兵了。 經紀人林有慧昨日證實,10 月初,F4 正忙著前往大陸巡迴演唱之際,政事務所突然來電通知,要朱孝天去一趟,朱孝天當時嚇一跳,以為自己馬上就要入伍了,還有許多事沒處理,沒想到戶政事務所發給他的竟然是「免役證明」。 朱孝天拿著免役證明回經紀公司,工作人員看了大聲歡呼,他卻心情複雜地講:「你那麼開心幹什麼?這證明我很不健康。」經紀公司講,第 1 次體檢後,朱孝天又複檢了 2 次,整個過程拖了 2年,不但他自己抱著玩票心情踏進演藝圈,出國前還要親自前往政事務所登記,公司也不敢為他做長遠的規劃。 周杰倫、羅志祥免服兵役一度引發關切,身為當紅偶像 F4 的成員之一,朱孝天的經紀公司更是低調:「他一直以為自己要當兵,氣喘聽起來不嚴重,但是喘起來要人命,孝天從小就有氣喘病,必需天天吃藥,還得隨身攜帶呼吸器,氣喘發作時根本不能睡覺,其實很多人不用當兵,一般人不當兵別人也不知道,因為是藝人才會引起大家的注意。」 |
hi, i'm one of the f4 biggest fans especially vanness eng, well, i dont know what sholud i write here because i dont know who ill read this mail but i hope that whoever read this mail can send my love to vanness. and maybe can rep my mail and give me his personal email. thank you. |
今日はF4の新しい写真集の発売日ですー。 早速拝見・・・・こ、これはっ!!!!!!・・・ ・・・続きは見てのお楽しみ!・・・というのはウソで〜、もうすてーきーすぎて形容の言葉が見つかりません〜。文字も少なくて、個人的には前回の「COMIC MAN」より好きかもです(笑)。ファンの贔屓目はたぶんにあるとは思いますが、Vannessがすっごくスペインの風景に自然に溶け込んでいてグッドです! ★清華さん いたたたっ、ペイス・ウーちゃんお歌はぺけでしたか。あいや。MTV(声ナシ)はかっこよかったですけど・・・。 ★chrissieさん Vannessさまのキス・シーン、ショックでしたか?確かに・・・でもキレイに撮れていたら、それを見ることができてうれしくありませんか?なんて思うのはわたしだけでしょうか? ★蜜さん 「POP ASIA」報告、ありがとうです〜。<日本方面に発注しなければ!Vannessのインタビュー、そんなに長いんですか?うれしいかも! |
今回(NO.45)の「POP ASIA」という雑誌の表紙はF4! そして、インタビューは我らがヴァネスです! 表紙はcomic manの写真集のものと同じ構成ですが、表情がちょっと違います。でも、特集のヴァネは好Q〜! 内容は『今アジアでダントツの4人組アイドル F4の呉建豪』となっていて、ソロ活動について話してます。中でも、ものすっごく気になったのが、「鍛えた腕の太さと小さい顔が同じくらいの幅で・・」ってとこ!ヴァネスったら、そんなに顔が小さいの?それとも、そんなにたくましすぎる腕なの?? ん〜、どっちにしてもすごい表現だ・・。勉強になります。(笑) 他には、「早口で話す礼儀正しい青年で、とにかくお洒落」とか「台湾に来る前に、ハリウッドで1年ほど俳優養成学校に通ってた」など、知らない一面もありました。お姉さんがCD出してた話もしてます。あとは、他の3人の性格について良く話してます。一番良くしゃべるのは孝天で次ぎがヴァネ。間違いなく一番おとなしいのは仔仔。などたくさん語ってくれてます。 「今では兄弟同然」なんて言葉を聞くと、なんだか安心しちゃいますねー。(笑) いつまでもそんな関係でいてほしいなぁとしみじみ感じました。 今回のPOP ASIAは、私の大好きなエルヴァやディビッド・タオ、jayなどが載ってて、迷わずレジへ〜てな感じでした。特集されてるどの雑誌を見ても、やっぱりヴァネスの肉体美と横顔の美しさ、それとアルバムの(想像以上?の)出来などに話しが集中しますね〜。いや〜、嬉しい限りです! |
>>まゆりさん 握手会のお写真見ました^^新しくなったSony台湾のF4Pageもね。 Esp。vanness様のKissシンは。。。−_−;SHOCKでしたけどね。 Ken様はドンドン美男になって、マジ!Flowerのような ^^;;気がします。 えっ?マレーシア公演?!!!うわさにきいては、マレーシア、韓国 、もう一つの国でコンサートやるかもということだったんですけど。。。もしかして。。。韓国でもやってくれるかしら。 (お願いします ̄ ̄ ̄F4様!) |
久しぶりに、ウーちゃんのアルバム「All My Pace」を聞いてるんですが、私大事な事をすっかり忘れてました。ウーちゃんは歌が下手なのです。ものすごく・・・。聞いてるのが辛いので、聞かなくなったんですよねー。こんなに可愛いのに歌が下手。だからモデル業を日本でやってたんですね、きっと。台湾に復帰してももう歌っちゃダメだぞ、ウーちゃん。 |
F4ではなくJayなんですけど・・・こちらにも書いてしまいます。 普段お世話になっているぎゃぼりさんがお仕事の関係などで14日のJayコンサートを見ることができなくなってしまいました。どなたかご入用の方いましたら、ぎゃぼりさんに連絡してあげてください。または彼女は旅行中でメールの確認が遅いかもしれないので、まゆりくんにメールをくれてもOKです。ぎゃぼりさんにお伝えできます。 以下、JayのBBSからのコピーです。よろしくお願いします。 @@@@@@@@@@@@@@ 740. Jay演唱会香港チケ ぎゃぼり 2002/12/11 (Wed) 13:11 こんにちは。 こちらに書き込んでしまってエエのでしょうかねえ? Jayの香港演唱会14日(土)のチケット(HK$400)が 1枚余ることになりまして、どなたか必要な方はおられないだろうかと 探しておるところです。 もし、そのような方がいらっしゃいましたら、YRJ02374@nifty.com までメールいただけますようお願いいたします。 |
うわさされていたマレーシア公演ですが、正式に決まったようです。下の中文は本日付「太陽報」の抜粋。また個人的に教えていただいた情報によれば、マレーシアでの電話予約は明日からはじまるそうです。(もしかしたら他の地域からも電話で予約できるのかもしれませんが、方法がはっきりわかりませんので載せません。すみません。)ネットなども探せば情報が見つかるかもしれません。取り急ぎー。 F4定於明年二月十四日在馬來西亞舉行演唱會,屆時將有近四萬歌迷與F4共度浪漫情人節! |
銀河網路音楽系に8日の握手会のお写真多数ありました。仔仔&孝天の台北組がほとんどでVanness&旭の台南組はあんまりなかったですが・・・(汗)。 そして、今日は娯楽ニュースでVannessっちのすてーきーな「ちゅう」が拝めたそうで・・・じゅるじゅる、早くみたいです。>メールで報告してくれたCちゃん、R姐、多謝(笑)。サクランボの枝を結ぶ練習しながら(「ノンノ」参照)見れる日を心待ちにしたいと思います・・・。(練習してどうする?(笑)) ★清華さん ペイス・ウーちゃんのCDお持ちなのですね。どんな感じですか?わたしは台湾のカラオケで彼女のMTVを見たので、声がでなかったのですよ〜。お姿だけ拝見して。 ★蜜さん Vanness・・・ま〜やんさんのサイトに紹介されている、以前従兄弟たちと結成しようとしたグループのときのものと思われる写真は・・・かなりヤバいですよね?!よくかっこよく成長してくれた(そして今もどんどんかっこよくなるし〜)とお姉さんうれしいです(笑)。そして蜜さんのお姉さま、上海にいらっしゃるのね!今度ぜひぜひお姉さまと「Music Party」を鑑賞して、動くVannessにやられちゃってください! |
『以前黄立成(ジェフリー=スタンリーの兄)が自分と従兄弟、そして黄立成の従兄弟の計4人でアイドルグループを創る計画があったとか…』と書いてあったので、従兄弟なのかと思ってました。どちらにしても、ヴァネスはこうなることは確かだったみたいですね。だって華があるし、オーラもすごいですもんね〜! うちのお姉さんは上海で仕事をしているのですが、F4について不思議なくらい無知です(笑)彼女は携帯?CMの赤い4人の、あのバスを見たことがないのでしょうか・・・。私が音楽が好きだから、友達にお勧めの中華CDを選んでもらったらしいんですけど、よく考えてみたらコンサのVCD私しか見てなかった・・。日本にいる私の方が詳しいことがビックリだったようで、私もビックリ!です。 |
News見ましたぁー。Vannessとペース・ウーちゃんの情熱的なキッス・・・。とってもステキー。本来なら、嫉妬でキーッとなってしまいそうですが、ペース・ウーちゃんも好きなので無問題!!前に買ったウーちゃんのアルバムとはだいぶイメージが変わって、大人になりましたね。日本のCMに出てた時も綺麗になったなとか思ってたんですが。Vannessとウーちゃん、二人とも美人さんで絵になります。 ペプシ仮レポ読みました。その場に居なかったのに、なんだか見てきたかの様に想像できました。Vannessの寒いアメリカンジョークや自分の広東語に受ける仔仔、ヘボヘボゲーム・・・。Vannessは寒いギャグも恥ずかしがらずにやっちゃうところが可愛らしい(はぁと) それにしても、なぜに中華なイベントではヘボヘボゲームやるんでしょう?その場にいると結構楽しいものなんですか? かなり遅いですが、広州の思い出も読みました。腹抱えて爆笑してしまいました。日本にいる自分はレポを読んで笑ってますが、きっとその場にいたら、添乗員さんを顎で使ってしまうことでしょう。しかし、添乗員さんにいろいろ無理難題を言っていたのは、香港ファンシーなのですか?恐るべし香港パワー・・・。でも、私もそのパワーに便乗していろいろ言っちゃうだろうな(爆) |
★イチさん 「ワキャワキャなVanness」分かっていただけました?あんなへぼへぼな説明で・・・^^;。もおね、レポだけではお伝えしきれません〜。やはり動いてないと、四人様は〜。 ★Judyさん 台湾では「星際寶貝」という題名で公開されていた「リオ&スティッチ」(邦題はこれでいいのか?(汗))というディズニー映画のイメージ・キャラクターをF4はやってましたね。そういえば、この映画のVCDにはF4の歌う主題歌「Can't help・・・」のMTVが付いてくるそうですよ。(某Y姐からの情報)「Taipei Walker」情報ありがとうございます!中にはF4載ってるんですか? ★NUM 別客気〜! ★Wonさん 覚えていますよ〜!ペプシにいらしていたのですね。わたしのところからはビデオが見にくかったんですよ。音もはっきり聞こえなくて。Wonさんのことわかりませんでした。残念!どうぞメールください。よろしくお願いします。 ★蜜さん お姉さんも卵型の輪郭と唇がVannessに似てますよね。で、Vannessとスタンリーが従兄弟なわけではないと思うのですが・・・?あれ?「良かったね〜毎日楽しそうじゃない!」ってVannessで盛り上がる姉妹!ステキすぎます!(笑) |
まゆりさ〜ん、よい情報ありがとうございます! お姉さん似てますねー。でも、ヴァネスの方が美人のような気がします(笑) 5人兄弟って珍しいですよね?しかも、スタンリーと従兄弟だったとは。 あんな英語の先生いたら、教えて欲しい〜。 ぜーーーったい個人授業で! 授業料がものすごーく高くても、ヴァネスとの時間なら惜しみなく出すだろうなぁ。←カナリ本気(マジ)です。 今日、F4を知るきっかけを作ってくれた私の姉さんが帰ってきたので、DVDをホクホクしながら見せてたら、「こんなに長く興味をもってるなんて・・」と感動されました。「良かったね〜、毎日楽しそうじゃない!」と言ってたのですが、、事実毎日楽しすぎるから困っちゃいます(笑) 姉さんもヴァネスの綺麗さにうっとりしてて、やっぱり姉妹だなぁと思いました★ |
お久しぶりです。 まゆりさんとはまた同じ所にいてたんですね。 実は私もペップシパーティに行ってきました。^^ 覚えていらっしゃるかどうか分からないんですが、最後に流れてたビデオ映像の中で韓国から来たと英語で叫んでた女が私でした。^^;;;(覚えていらっしゃると言われても、結構困るぐらい、馬鹿見たかったので、恥ずかしいんですが。。。) 私はKenのゾーンで、Vannessとはあまりにも遠くて切なかったんですけれども、思ったよりももっとカッコよくてハンサムだったKenちゃんに惚れちゃってすごく楽しい時間を過ごす事ができました。^^ また、来週に香港に行きます。19日から22日の公演を見るつもりですから、今度こそ、公演場の前でもまゆりさんにお会いできたら嬉しいなぁと思ってます。 携帯を持っていきますので、連絡はできると思います。後で、メールしてもよろしいでしょうか。^^ それじゃ~ |
Mayuri~~~謝謝你熱心的翻譯,果然如我想的是一篇有趣的留言~~~~~~ 今天看東風,陶子講東風今年的跨年慶祝會要在桃園小巨蛋耶~~~~~~~~~她講壓軸是F4!!!!!而且我.......就住桃園!!!!!!啊~~~~~~~~~好高興啊!!! |
雑誌名はTaipei Walker,の間違いでした。 ごめんなさい。 我不要〜>_<;;; |
まゆりさん、レスくださってありがとうございます。 うれし〜〜〜。 とにかく、コンサートのレポートなど最高に面白かったですよ。 きのうは、F4の握手会がありましたね〜〜。 夜のニュースで見ました。 ハイビジョンTVに向かって台湾小姐が 「きゃー」なんて言いながら握手している(つもり)の映像を見て、 ウチの伴侶は「アホちゃうか」と言ってましたが、 私は分かるわ・・・と深い頷きをしちゃいましたね。 今、雑誌Taiwan Walkerの表紙はF4ですよー。 本屋で彼らに遭遇しただけで「はっぴい・・・」なJudyでした。 ちょい前の話ですが、バスの車体広告に彼らが ばばーーーん、と写っていました。確かディズニー映画とのタイアップだったっけ?んで、私はその頃ちょっと落ち込むことがあったんですけど、 F4のみんなは、こんなにも排気ガスにまみれて頑張っているのね、 どろどろになりながら皆笑顔で・・・、って思ったら 「ウン、Judyも頑張らなくちゃネ」って元気が出てきて、 F4バスに出くわすたびに 「ありがとう、F4のみんな〜、Judyも頑張るワ」 と心の中でつぶやきました。 そんなことってないですか? きっと私だけでしょうか・・・トホホ |
ペプシレポと沢山沢山のニュース見ました!!幸せです。 「ワキャワキャなVanness」は本当にVannessのポーズだったことを知りびっくりでした。F4って仲良しでもう本当にかっこかわいい (中華好きじゃない友人がnon−noのVannessを見て:「かっこかわいい感じ」)。仔仔おもしろい!! 写真も幸せだけどお互いのやり取りがとにかくかわいいです〜。旭の「僕じゃない?口ごたえするから」はすごい面白い!年上の人が「くちごたえ」って。仔仔の狙いボケ&天然のダブルパンチも面白いけど、真面目すぎ旭も面白い!寒いギャグはVannessが担当して、孝天はフリと突っ込み。いいカルテットですねぇ。 すっごい楽しかったです!!ありがとうございます!! |
11月30日のペプシ仮レポや今日の握手会のニュースをNewsコーナーにアップしました。いやあ、びっくり情報もありました。でも詳しいことは分からないんで、あまり騒ぐのやめておきます〜。 ★chrissieさん ホンハム体育館はたしか全面的にスタンディング禁止だったような。ともかく香港ではあまり立ってライブを見る習慣はないんですよ。 ★Dear NUM, ちゃこ說的是關于「流星花園」女主角杉菜這個名字的事情。 在日本漫畫「花樣男子」中,女主角的名字不是叫「杉菜」,而是叫tsukushi(沒有漢字)。tsukushi是植物之一,它成長以後叫做「杉菜」,好像中文把它叫做筆頭草。但ちゃこ一直以為,tsukushi應該用中文叫做「杉菜」、因此問中文老師這個問題。那位中文老師替她查資料後告訴她「杉菜」原來是日文。她是日本人卻不知道「杉菜」是日文,而且中文老師教她日文!這讓她感到非常慚愧。 ★蜜さん そーなんですー。Vannessにはお姉さんが二人いて(ということは全部で5人兄弟)上のお姉さんは昔「ベイビーズ」(スペルが〜)という三人のグループで活躍していたそうです。似てますよ〜。LinksのFriends' siteでも紹介している、ま〜やんさんの「Fan Fun Chinesepops」の黄立行コーナーへ行ってみてください。中にVannessコーナーがあって、そこにお姉さんのお写真も紹介されています。ま〜やんさんのサイトは台湾ポップスの面白さを理解するのにすごくお役だちです!どうぞこまめにチェキしてくださいね。>みなさまも! |
ヴァネスのお姉さんは元歌手だったんですか? ヴァネス家は4人兄弟?確か妹さんって小学生くらいでしたよね〜、ずいぶん年離れてますね。 ヴァネスのお姉さん見てみたいなぁ。きっとスッキリ系の美人タイプでしょうね。 ノンノ見て思ったんですけど、ヴァネスが人の顔を描く時っていつも口唇が厚いんですがー、これって似顔絵なのかな?今回のは目もスッキリしてたし、自画像かと思いました。 |