*小莉さん&ちかさん 孝天との同居生活ですか・・・。 一番生活感がありそうな人なので、なんだか楽しそうですね〜。 メガネ姿見れますかー?孝天のネガネ好きなんですよね。 旭氏の「烈愛傷痕」って確か暴龍(?)ってあだなの元になったドラ マですよね?涙するほどの感動モノなのかな? ん〜 どっちにするか悩む・・。 まゆりさんのレポの中に「Bady=ガタイ」になってるの、そーとー きました! も〜、まゆりさん言葉のセンスいい!! これって、日本語でもなかなか無い直訳ですよ(笑) 確かにそうだけど、ガタイって・・・。 なんとなく働いてるヴァネスを想像してしまいます。 あんまり似合わないけど、笑顔で一生懸命働いてくれそう! Newの水かけっこしてる写真、すごく躍動的ですね。 半本気で逃げてる旭氏がいい味出してました。 いつも逃げるのは あの2人ですね。 あーゆーの見てると、なんか微笑ましくなります。 |
まゆりさーん! さまざまレポUP嬉しいですー。香港到着時の模様は亜洲娯楽中心で見ることができました。 んもー、この巻き物ばねす先生は超すてーきーーー!! 両手いっぱいにファンシーからのプレゼント抱えて笑顔なのよねぇ。 ああ我も目の前にVannessの笑顔が〜〜〜っていう状況味わってみたい!!! イベント自体のお衣装はカジュアルだったのですね、ちょっと予想外。 いつも「ペプシぢゃ〜〜、文句あるか〜〜〜」的な青白衣装だったですもんねー。 >蜘蛛くらうVanness 「おいしい!」はクッキリハッキリした発音で素晴らしかったですよね!>molaさん あーもうゲテモノ食ってても可愛すぎる〜。 我も「なんでも食ってみてから食いもんかどうか判断する」派なのですが、Vannessの食いっぷりには感銘受けました(笑) でね、これ見て以前アメリカに旅行したときに食べたgame meat料理(バッファローとかホロホロ鳥とか狩猟モノ料理) 思い出しちゃった。Vannessとドライブデートしてハイウェイ飛ばしつつ「ちょっと面白いとこ見つけたんだよ〜」って 連れてってくれたらシアワセ〜〜〜(はっ、いかん!また妄想飛ばしてもうた(笑)) |
早速のアップ、ありがとうございます(^^) 百事イベントレポ、見て参りました 良いですねぇ、4人揃うって言うのは ヴァネちゃんの着こなし、ほんとに好Q! 画像の前でにやけても家なので今日ばかりは安心です(笑 >蜜さん 「マーマーレードボーイ」結構見やすいドラマで面白いですよ〜 小莉さんのおっしゃるとおりKenちゃんと同居気分も味わえます(^^) >まゆりさん 早くレスしたかったのに、ツンツンネタ想像したら仕事に支障が(爆 彼には是非学ラン着用してほしいかも |
おかえり〜(って遅レス・汗)&ご報告ありがとうございます〜。 でもでもえっ〜って言うのは、、23日もやるの〜(汗・汗) 前から追加かもって事は言われてましたが…チケット代だけで台北行けちゃいそうなんだけど(爆) ペプシ、お歌なかったんですね。それもいいか〜ずっと4人揃ってるし。 やっぱヴぁねすっちいい子(子って言うのも・笑)Fanサ〜ビスに裏表無し! 衣装も半袖だし(爆)ジャンプした写真が某新聞に載ってるのですが、ほんの少しだけどパ○ツくんが(笑)色が分かる程度ですけどね(こんな事がっかりですいません・笑)旭くん…ホントピチパツ(爆)これって私服なにょ? 仔仔&旭くんはピンの時ってご機嫌なのに、でもいぃ〜か、いてくれるだけで(笑)あっ写真、、愛ですね〜良く撮れてますょヴぁねすっちは(笑) 仔仔とKenちゃんスリムになってたの〜そういや広州の仔仔はパンパンでしたか… 香港コンサにむけてダンス(ホントかは分かりかねますが・笑)などなど、 加油してらっしゃるようなのでって忙しいからかもね…。 これもいぃ〜か。いてくれるだけで(もう分かったってか…笑) 広州コンサレポでも、とってもお役立ちな事が。 MCなどの広東語今から覚えておきます〜。少しでも周りに付いてける様に(汗) 9万人&犬には驚き(笑)で立つとスポットライトいやいや懐中電灯が。 でもこのワンちゃん達。王子の生歌きけて羨ましい(笑) って肝心なコンサの感想は、、皆さんみたいに上手く書けなかったりする自分なので略させてもらいます。 あっkenちゃんの”のっし、のっし”つぼです〜(爆) 「ばいとぉ〜」>(爆・爆)ホントだ、ヴぁねすっちに気づいてもらわないと寒。 あっばいとぉ〜の前に「美作ぅ〜」って付けるのは(汗・普通すぎて詰まんない) なんこさん>「指差し中国語」更新よろしくお願いします。”脱げ〜”(笑) 後は…これしか頭にないらしい…自分。 蜜さん>「マ〜マレ〜ド」行きましょう♪私はこのドラマ見やすかったよ。 (語が分からないので、きちんとした内容は分かんないのですが) kenちゃんと一緒に暮らしてる気分味わえます(自分だけ?)あと、御村くんもでてるよ。まだありまする〜旭くんの「烈愛傷痕」はご覧になりましたでしょうか?私的にはこれを見たのがF4の始まりでした。18歳の旭くんに涙(なぜなんでしょうか・笑) |
まゆりさん、イベントのレポありがとーございます。 まわりは痩せていく中、ヴァネスの腕は一段とたくましくなっている・・そんな感じですね!でもホント ヴァネス腕太くなりましたね〜! フフッ^^ 寒さすら感じさせない詰まり具合・・・サービス精神旺盛なあたりも最高です。 香港では、ぜひぜひ日本語で「愛してる〜」を言ってほしいですね〜。 Vの「愛してる」は最後が「るぅ」って感じなんですよね、きっと。 あぁ〜聞きたいわ〜!! 仔仔の演技は上手いのかどうかというより素な気がして面白いです。 普段も「ホントー?」ってしょっちゅう聞いてそうですもん(笑) それって、騙されやすい性格なのか話聞いてないかのどっちなのか分かんないけど、そんな感じがします。 とりあえず、『流星花園』『流星雨』『蜜桃女孩』『貧窮〜』を観賞終わりました。←いっきに台湾ドラマの世界へ吸い込まれてます(笑) このあとは「ママレードボーイ」に行くべきでしょうか?そういえば、このドラマについてみなさんあんまり話ませんが、どうなんでしょう? |
大事なことを書くの忘れましたッ!(がばっ!←起きたらしい・・・) イベントで香港コンサートの追加公演の可能性があるということを言ってました。12月23日です。でもみなさん、焦らないでね。正式発表(新聞やチケット代理購入する業者さん情報など)を待ってください。 うー、追加かあ。お、お金が・・・。120HKドルの席にしちゃおうかな(つぶやき)。 |
ペプシのイベントから戻りました〜。四人様登場から退場まで2時間近くあるなが〜いイベントでした〜。遠かったのであまり写真は撮れていませんが、とりあえず数点Newsに入れておきました。(Vannessファン以外は期待しないでください。ってここはVannessサイトだから・・・いいか(笑)。) ★なほさん さっそくレポみてくれてありがとうです!今まで白系多かったですけど、赤すごくかっこいいんでこれからもたくさん着てほしいですよね〜。>スタイリストさん、よろしく(ってここで言ってもね)。 ★molaさん 香港コンサでVannessは日本語きっと話してくれますよ〜。「愛してるー!」っていえば「ボクモあいしてるぅ〜」ですからね(決め付けんな?)。どうです?molaさん?(どうですってね。) |
まゆりさん、「流星雨/美作編」のストーリー解説ありがとうございましたー!!そっか、そういう訳でダンスしてたのか。あの部分だけがよくわかんなかったんです。「なんでいきなり踊ってんだ?」って(笑)『Vannessとの日本語デート』うわああいいなあそれっ!(≧≦)「おいしー♪」「ありがとー♪」「あいしてるー♪」ん、これ3つで全然おっけーでしょ(笑)香港コンサで日本語話してくれませんかね?ちょっと期待。(あ、そうそう、香港コンサ、急遽行くことになったんです!どきどき)『蜜桃女孩』ぜひ香港でゲットしまーす!! ところで今日はペプシイベントだそうで。まゆりさんのお帰りが待ち遠しいですー♪レポ楽しみにしてます(^^) |
ありがとうございます、まゆり様! 何色でも似合うけど、赤もとっても似合いますね、Vannessったら。 続きも、楽しみにしてます(^^) |
★蜜さん Vannessと一緒にホンコロ空調ぶっ壊し作戦!>支持しますっ!!!(笑) 「貧窮・・・」もハマりますよね〜。マンガも面白いですが、マンガ以上にマンガっぽくていい味出してますもんね。なんというか、マンガはどうがんばっても二次元でしかないものが、三次元になっているのでパワーアップしているというか。太郎の浮世離れ具合もパワーアップしているし(笑)。>仔仔、君はすごいよ。あ、孝天ちゃんパパもナイスよね。(付け足しのようになってしまった・・・)お友達、「流星雨」でVannessに一歩踏み入れられたのですね。拍手。速攻で『蜜桃女孩』で勝負に出てみてください(勝負ってなんだよ)。 |
今日はまたしてもF4ペプシのイベント。そのまえに先週の広州コンサのレポをアップしてしまおうと思ったのですが・・・一晩がんばりましたが(ちゃんと寝ました)半分しかできませんでした(涙)。まあとりあえず前半部分だけ見てください。レポコーナーから行かれます。 ★イチさん Vannessの中国語、カンニング・ペーパーや孝天の助けナシでもだいじょうぶなだけでなく、ドラマでのセリフ回しもすごく自然になってきていますー。「寂寞広場」のMVご覧になったのですか?!あーれーはーいーいーですよね!香港や台湾にお越しの際には、飛行機降りたらすぐにカラオケに直行してリクエストするべく逸品!(笑) ★ぎゃぼりさん、なんこ姐 「ばいとー!」(お願〜い)でVanness、いや美作がつれるんだったら、世の中こんなに暗いはずがないわ!(意味不明)あ、今度Vannessとお話しする機会があったら「ばいとー!」攻撃にしよう。(だからあれは美作だつううの。)って愛沙のマネだってわかってもらえないとものすごく寒いか(笑)。 |
なんこさん、頼もしいワ〜! もう、ぜひぜひ ぶっ壊してください! イヤ、むしろ自分の見せ方をよく分かってるヴァネス氏の方が喜んで壊しそうだな(笑) 上が薄くなっていくのは大賛成なんですけど、足を出していくのはちょっとイヤなんですよね〜。みなさんはどうですか? なんだか足ってプライベートな感じがして、あまり見たくない気がします。←これって意味不明? 今 仔仔の「貧窮〜」観賞中なんですけど、あれ面白いですね! 台湾に旅行に行く人がいたので貧窮〜をお願いしたら、「あらすじ見たら、この前のやつもビンボーの話だったよね?似た内容だし、出てる人も同じなのにまた買うの?」なんて言われてしまい、「この前のは杉菜だけビンボーなのよ」と教えてあげたけどイマイチ納得してくれなかったので、とりあえず見てと渡したら・・・やっぱりハマッてました(笑) 「流星花園」ではヴァネスに興味を持たなかった彼女も「流星雨美作編」を見てから、ヴァネスでいっぱいになり、今ではなぜか「マニアック隊長」と呼ばれています。・・っつーか、ヴァネスはマニア受けなのか? |
ほんと熱いよ(笑) でもね「流星雨美作編」は私も大好き♪ 「ばぁいとぉ〜♪」無駄に連発してますよねぇ〜我等 これが台湾男子に本当に通用するのか 試してみたいぞ♪(笑) でも・・・シェリ姐と話したんだけど 「ばぁいとぉ〜♪」ごときにあんなに簡単に騙されちゃって 小切手切っちゃう美作。お家の会社の後継いだらあっというまに 騙されてつぶれちゃうんじゃないかと とても心配・・(爆) |
いや、まゆりくん、『流星雨:美作編』のあらすじ、非常に簡潔で わかりやすいんだけど、なぜか、なにか、とってもとっても熱いよ〜(笑) そう、あのあいさの「ばぁいとぉ〜♪」は、練習アイテムになったね。 それでVannessの気が引けるんなら!!! いいよなー、あいさ。ダンスをちょっとうまく踊れると、頭というかクビを がしってあの二の腕にくるんでくれて、いい子いい子してくれるんですよ〜!! まじで羨ましい〜。わしにもやって〜。 |
いや私全然判らないのですが、今日のニュースで新譜のジャケ写(?)撮影の際のVannessがインタビューにて率先して話していたから…何か話すスピードが上がっているような気がして…どうなのですか? まゆり様>あーあのアンデイバックのお店なんですか!!卒業旅行で香港行ったら探してみます!いつもいつもありがとうございます♪ やっと「寂莫廣場」のプロモも見ることができました!水&Vannessって幸せな出会いですよね☆勿論胸元開いたVannessも!私Vannessは「きれーな胸」から入ったもので…うふ。&ずっとメルアド間違えてましたエチケット違反ですごめんなさい! |
本日付「星島日報」より。12月8日に台湾でサイン会が予定されているが、レコード会社はファンがたくさん集まりすぎる恐れがあることから場所が決まらず・・・、とあります。 F4 暫 定 十 二 月 八 日 於 台 灣 西 門 町 舉 行 新 碟 的 預 購 簽 名 會 , 有 關 方 面 以 擔 心 歌 迷 太 多 , 難 以 控 制 秩 序 為 理 由 , 場 地 至 今 還 未 落 實 , 令 唱 片 公 司 大 為 頭 痛 , 不 排 除 將 舉 行 地 點 改 到 空 間 足 夠 的 室 內 舉 行 。 |
★molaさん ようこそ〜。ささ、ずずずっと奥へ(笑)。Vannessを「二の腕」と命名な旦那さま、極めて正しいです。Vannessの日本語かわいいですよねっ!そうか、「おいしい」って日本語も知っているのね!(メモメモ)Vannessとは日本語デートできそうでうれしいです。「愛してる」「おいしい」「ありがとう」十分ではないですか?(←うーん、なんか怪しくなってしまった、笑)「流星雨」美作編はですねー、「愛沙ちゃんはおばあちゃんを探しに台湾へくる。お金がないのでスリなどで食いつないでいたところ美作のサイフを・・・。最初兄が入院していて・・・などとウソをつきまくるが、なぜか(なぜっ?!)美作の同情を引く。愛沙はTVのダンス番組に出演すればおばあちゃんの目にとまるかも?と考えダンス・レッスン。一方、できないことなどない美作はすぐに愛沙のおばあちゃんの居所をつかむ。それは天国だった。愛沙のショックを考えると真実を伝えられない美作だがやがて愛沙の知るところとなる。結局、日本からお母さんが迎えに来て(愛沙の家出&おばあちゃん探しの原因はこのお母さんの再婚に反対する気持ちからだった)愛沙は帰国する・・・。」とこんなベタな内容でして(汗)。あ、「ちゅ〜う」(押し返しちゅ〜(c)小莉さん)でもっていかれたのでしたら、ぜひぜひぜひ『蜜桃女孩』見て下さいね!さらにどこまでももっていってもらえます! ★Dindinさん 毎度どうもです〜!いやあ、このVannessの表情!・・・本気でかぶりついてますね! ★小莉さん 蜘蛛に「ちゅうちゅう」ですか?蜘蛛になりたひかも〜(笑)。「娯楽大捜査」行かれませんか?No.1054のリンクをつっついても白い画面しか出てこない場合はブラウザの「表示」で「エンコード」(繁体字中国語)を選択しなおしてみてください。画面が現れたら11月25日の5つ目のコーナーだったと思います。もしくは回線が込んでいるからかもしれませんね〜。巨大パネル・・・Vannessのだったらどうでしょう・・・くくく・・・・(←ものすごく苦しい)そう、どうやって日本に持って帰るか(わたしだっていつかは日本に帰ります)が問題です。一緒に飛行機乗るんですか?(恥)30日のペプシ、行きますよ〜!辛口つっこみ(笑)香港Vannessファンシーと一緒に。なので広州の本レポはそれまでにやらないと宿題がたまるばかり〜。 ★清華さん わあっ、みなさんVannessのちゅ〜@蜘蛛食いにもっていかれた(違う?)んですねえ!蜘蛛は・・・わたもなんとかVannessとちゅ〜ちゅ〜できると思うんです。でも芋虫はダメっ!なんか中の液体とか違う意味でちゅ〜っと出てきそうで(ううっ)。陶子姐さん、やっぱすごいですね・・・。 ★なんこ姐 そうでした。ホンコロの冷房設備はF4公演の前の某語り脱ぎアーティストのコンサのときに完全破壊されているのでした。というか暖房かかりっぱなしの温室状態を保つ設備に代わっているはず、というか(笑)。杉浦先輩もJ君もストレートっていうのは、まあ、たとえ真実だとしても「ゲ*」ってカミングアウトはなかなかできませんがな〜^^;。ってわたしもJ君は普通の男の子だと思いますけどねー。「指差し中国語」更新>え?ほんとに?はははははは〜! |
まゆりくんの蜜さんの書き込みに対するレスに対するレス> ホンハムコロシアムの冷房は・・・・ぶっ壊すのです!! まかせて!F4コンサの一週間前に しばらく修理不可能なくらい たたき壊しておくからね〜〜♪♪ まゆりくん>みなさま> ではF4fjp早速「指差し中国語」更新いたします。少々お待ちを 小莉さん> 呼ばれた気がした(笑) 3周刊!やること半端なんだよぉ〜〜〜〜 なんこの中では すでにCREAの相関図のよーなモノが 出来上がってるもん♪♪<近しい友人に発表したが 無視されてしまったが・・・(爆爆) ちなみに杉浦先輩もJ君もストレートです。 親友の小猪くんのその辺の事自分のエッセイに書いてますよ〜 う・・・なんか我いつも清純派BBSの雰囲気ぶっ壊してる気が・・ |
私も昨日の娯楽新聞見てきましたぁー。Vannessったらおいしそうに蜘蛛吸ってましたね(爆)思いっきりちゅーって言ってました。でも、蜘蛛吸ってようが芋虫食べてようが、Vannessの可愛さは変わらなかったです!! おいし〜の一言に撃沈されちゃいました。いい物見させてもらったって感じです(爆)あんまり平気で食べてるから、一瞬蜘蛛の形したグミなのかと思ったんですけど、よく見たら蜘蛛は本物でした(汗)しっかり毛が生えてましたね・・・。芋虫なんて、まるでピーナッツ食べてるかのようにホイホイ口に入れてましたねぇ。 陶子姐の番組でもこの模様を放送してて、陶子姐はムカデ・蟻んこ・芋虫食ってました。 |
どうでもいい事なのですが、あまりにもかわいかったので。 Dindinさんがお知らせしてくれた、蜘蛛食うヴぁねすっち〜。 きっとあの大きなお口でがぶっと、かっこ良く食べたのだろう… なんて想像しながら録画しておいた”娯楽新聞”を見たところ、 食べるというより蜘蛛、ちゅ〜ちゅ〜吸ってましたょ(爆) ?Xっちの前にがぶっと食べた子(←彼も前に可米小子のあの青いネーム入りTシャツを着てたようなのですが、何者なのでしょうか)の方がかっこよかったかも(笑) 見れないまゆりさんには分かりにくい事書いてしまってごめんなさい(笑) あっ仔仔(←?Xっちにつられて)・旭くん(←特に・笑)は食べそうだけど、 Kenちゃんって絶対食べなさそうな気がしますが…。 雑誌「三周刊」> またもや(笑)ほんと哈哈哈な記事ですね。でも杉浦先輩が相手なら いいかも(笑)だって優しそうだし…おいおい。でも某Jくんとはなんで噂されないのかな、なんて又詰まんない事考えちゃったょ。 広州S&K旭巨大パネル> これが見たくて「娯楽大捜査」クリックしてるのですがなかなか 辿り着けませぬ(笑)グッズ大好きな我〜すっごく欲しいっす、もちろん 4人分(爆)仔仔だけでも、これっ買ったとしても持って帰ってこれないか…。 まゆりさん、もしヴぁねすっちだったらゲットされてましたかぁ? あっまゆりさんの仲のいい香港Vannessファンシ〜さん達いいですね〜(笑) なんだか親近感沸きました。 週末はペプシで来港ですね王子たち。ケンタがんばってらっしゃった 香港在住迷のみなさまに幸運は降りたのでしょうか。まゆりさんは…。 molaさん> 初めまして。私も王子達が日本語話してくれるのとっても好きなのです、とろけます〜よね。「流星雨/美作編」でのヴぁねすのちゅ〜も好き。きちんと、押し返してるし(笑)あれって”素”だよね>まゆりさん |