↑行ってきました。Newsのところに画像の一部だけアップしておきましたー。 どうぞ見てください。 前半はライブというより、イベントって感じでした。6曲披露+MTV「因太愛[イ尓]」+へぼへぼゲーム(笑)で3時半から4時半くらいまで一時間。その後5時くらいから?だったかな?サイン会。われが終わったのは8時半ごろでした。まだあと後ろにも並んでいました。 本当にVannessはえらいです。↑のような過酷なスケジュールだというのに、終始ニコニコ、歌を口ずさんだりしながら、サクサクとサイン&握手してくれるんですわ。しかーも、日本語もちゃんと認識してくれていて・・・ まゆり「こんにちわー。」 Vanness「こんにちわー。」(お?すごい、日本語でお返事してくれたー。) まゆり「愛してるー。」(大胆にも・・・、す、すると) Vanness「ぼくも愛してるぅー。」(!!!!!!!!!!!!) まゆり「どうもありがとうー。」(舞い上がりつつも心から・・・) Vanness「どうもありがとうー。」(あなたはお礼を言わなくていいのよ!) まゆり「がんばってー。」(口をついて出た言葉。) Vanness「どうもありがとうー。」 ・・・と言いながら握手のための手を自ら差し出すVanness。その手を思わず両手で(笑)そっと握らせてもらったまゆりくん・・・>舞い上がりつつもやることはやるらしい(笑)。) どーです?!ねえ?どうよっ?!(どうですってねぇ・・・>自分)と、もうなにがなんだかっていうほど興奮しすぎていて、レポ書けません(爆)。また後日ってことでご勘弁を〜。あ、レスもまた明日・・・。 |
konbanwa! konbanwa, mayuri san! kyou wa, i did join vanness's live showcase in hk, i can watch his performance, so great!! really great!!! he show us, he can sing, he can dance and he can rap!!~~ but the show time is not so enough, because he didnt' sing 寂寞廣場!!! T_T and also, some taiwan, korean, sure jap fans come from their country, welcome!! nice to know people come from different countries!! hope to see vanness soon!!! oyasuminasai |
昨日付の報道などで、「VannessのCDセカンドバージョンが好評で、あっというまに売り切れ」と言われていました。しかしですね、昨日のお昼の時点で香港朋友から電話があって、あるCD屋さんにはまだ売られている(ライブ&サイン会チケット入りのものもサイン会チケットだけ入っているものも両方)ということでした。もしも、あきらめてしまっている方いたら、ぜひCD屋さんに問い合わせるなり、ご自分で足を運んでみてくださいね! レスやお返事できなくてごめんなさい〜。 また今日の夜来ます。・・・・これたら・・・(笑)。 |
明日、香港です。。。^^ ドキドキしちゃって、しょうがない状態です。 そして、Show Caseとサイン会のチケットの入れてるCDをゲットする事ができました。 これ、本当にまゆりさんのお陰ですよ。 まゆりさんがおっしゃって下さったあのモンコビに問い合わせして、現地渡しにしてもらう事になりました。 いい情報、本当にありがとうございました。 お蔭様で願望のイベントに行ける事になりました。 何だか、日曜日にVannessを生で見れるって言う事が全然実感できないんですが、胸だけわくわくしてます。まるで夢みたいですよ。 まゆりさんも勿論、あのイベントにいらっしゃるんですよね。韓国人に見えるちょっとちびな女がいたら、多分私ですから、話し掛けてくださいね。(多分、韓国から行く人は私だけだと思いますから。^^) |
はじめまして♪以前から何度も来た事はあるのですが、 書き込みははじめてです。 私もVannessのファンで、いつもレポートなど楽しく読んでます。 私はまだネットで動画や画像を眺めるぐらいなんですが^^; 言葉にも興味が出てきたのでこれから勉強する予定です♪ 少し前に、ソロアルバムの曲と韓国の4Uと言うグループの曲が同じだって 話がありましたね。4UのCDも持ってるので聞き比べてみようと 思いつつヴァネスのCDばっかり聴いていてまだ聞いてません…。 では、また遊びに来ますね♪ |
KenちゃんのビールCM撮影ニュースです。逞しそうなKenちゃんもお腹を壊して大変だったようです(^^;)。毎朝3時起きで2ダースのビール…。ワイルドに吼えていたKenちゃんのあの素敵なCMって、こんな苦労をして撮影されたのですね。 http://udnstars.com/cgi-bin/stars/news/news_headline.jsp?BV_SessionID=NNNN0864772003.1032447206NNNN&BV_EngineID=cadcfedhkejdbemgcfkmcfegdi.0&contentOID=199329&Pageurl=head2002091901.htm ↓180cmあるKenちゃんよりもかなり大きい… ![]() |
> sjiabanさん > 写真やニュースをどうもありがとうございます。とてもうれしいです。 > でも一つお願いがあります。誰が撮ったか分からない写真はここでは紹介しないでくださいますか?撮影した人がここを見たとき、驚くと思うからです。それと、サイン会やコンサートなどではない、F4ドラマの撮影や個人的な活動の情報もここでは紹介しないでくださいますか?F4の仕事の邪魔になるかもしれないからです。次回からは、メッセージを削除しなくてはいけません。すみませんが、よろしくお願いします。 > Mayuri さん ok, 分かりました。 そのメッセージを削除してくたさい。 some news and photo of vanness 09/15 at 西門町 from sonymusic ![]() 民生報 http://udndata.com/photo_news.php3id=1630263 大成報 http://tw.news.yahoo.com/2002/09/16/photo/leisure/great/624402.html |
まゆりくん訳してみました。かなり誤魔化したところありますが(汗)。 これは最初のリピートだけで、このあとこの同じ歌詞を四人が代わる代わる歌っていきます。 **************** まゆりくんによる訳詩。転載はいやずら。やめてねー。 ASK FOR MORE (百事可樂2002廣告主題曲) 曲:紀佳松 詞:李[火卓]雄 歌:F4 (J)勇気を出して追いかける 絶好のチャンス (K)一口で はじけるように気分爽快 (仔)さあ飛びこもう 二度とできない体験へ (Van)ぼくの渇きをいやしてくれるのはきみだけ (J)渇望を無限に引き出す 愛は幻想なんかじゃない Woo Woo Woo (仔)この世界を広げてくれる 想うだけで 再び飛び立つエネルギーに (二人合唱)Don't stop, Ask for More 最高だよね これからさらにもっともっと (Van)きみのキスは命の中に 甘さと美しさの絶妙なハーモニー すべてをがらりと変えてしまうほど (合唱)勇気を出して追いかける 絶好のチャンス 一口で はじけるように気分爽快 さあ飛びこもう 二度とできない体験へ ぼくの渇きをいやしてくれるのはきみだけ 夢の中でも求めてしまう |
なんだか凄いタイトルがついてますけど(^^;)、今年の金曲獎頒獎の楽屋でVannessがVivianに作詞をお願いしたということと、VivianのVannessに対する印象が載ってるというもの。 ↓ http://udnstars.com/cgi-bin/stars/news/news_list02.jsp?BV_SessionID=NNNN1012689411.1032362180NNNN&BV_EngineID=fadcfefgeejkbemgcfkmcfegdj.0&contentOID=198240 ![]() こちらのニュースには、Vannessがお礼にネックレスをプレゼントしたとあります。 ↓ http://hk.yahoo.com/headlines/020917/ent/cna/cfp0364txt.html |
訳詩やってますが、なかなか進みません・・・。とりあえず一番簡単なのがほぼ完成したので載せます。22日までに新譜訳詩完成させるという野望に向けての第一歩として。もうひとつの野望として、月末に台北にわたるまでに「J」くんのほうの訳詩もある程度やるっていうのがありますが・・・それは無理かろう・・・。>自分。つぶやき。 ****************** まゆりによる訳詩です。無断転載禁止でお願いします。 因為太愛[イ尓] 曲:徐偉賢 詞:李[火卓]雄 愛しすぎているから きみを抱いていないと ぼくは完全な自分になれない これは愛 I believe I believe きみをこっそり想っているから ぼくの心には秘密が それはきみだからこそ I believe I believe 抱きしめたときのあたたかさ どうして軽々しく手放せよう? ほかにだれがこの胸の痛みを 癒してくれるというのだろう? きみがいなくなってから ぼくの楽しみは すべてばらばらに 一日一日一日と 待っていようと決めたんだ こんなふうに終わるなんて信じない 許してほしい 忘れられなくて なぜならきみを愛しすぎているから 一生一途にきみを見守るよ 明日が見放そうとも 惜しくはない きみの戸惑いを願いに変える 消えることのない愛 すべてきみにささげるよ 残らずすべてを |
まゆりさんっ!そして心あるお方っ!!リンクありがとうごぜぇます〜〜〜〜!!! 「ぼくはVannessですよ」・・・・・・・・・・・・・かっ、かっ、かわいいいい〜〜〜い!!! この「よ」がもう・・・・・なんかめちゃくちゃ好き!>なんじゃそりゃ はう〜もうこれだけで一日の疲れマジぶっ飛びました。 もう5回聞いたけど、寝るまでにあと何回聞くだろう>自分(笑) ちゅうわけで(?)ワタクシなぜか今頃になってVanness街道ばく進中です>おせーよ! まゆりさんのレポ見て、またライブ録画再生してまっす♪♪♪ (アタマまわってないんで雄叫びだけのゴミですみません・・・またちゃんと来ます) |
久しぶりの旭ネタなんですけど…。 雪兒ともども体調が相変わらずよろしくない様子。そんなにトイレに行って大丈夫なのか?痩せるのも無理はなかろうって感じです(^^;)。 それにしてもめちゃめちゃ忙しそうな撮影状況で、食事休憩が20分、時には身支度やトイレも済ませなくちゃいけなくて、お弁当も食べる間もなくまた出番という…。出演者のみなさん、マジで大変ですね。心配です〜〜(^^;)。 ![]() ↓ http://udnstars.com/cgi-bin/stars/news/news_list02.jspBV_SessionID=NNNN0539493023.1032275986NNNN&BV_EngineID=fadcfedhkmhkbemgcfkmcfegdj.0&contentOID=197458 ↓ http://udn.com/NEWS/ENTERTAINMENT/FOCUS/993334.shtml 我的にこの部分にちょっとウケてしまいました(^^;)。 「工作人員帶言承旭到醫院看醫生,醫生説是腸胃炎,問他是不是吃了不新鮮的東西」…あいや…(^^;)。 |
こんにちは、初めまして。 まゆりさま、お言葉に甘えてカキコに来てしまいました。 これから、小桃に激しくジェラシーしつつピーチガールの続きを見ます。 またお邪魔させてもらいに来ますね。 |
ぎゃぁ〜まゆりさん、早速ヴぁねすっちのお声聞いてきましたぁ。 おもわず保存版にしてしまいそうです。 突然はじまったので、最初えっえって感じでしたが(笑) なんてかわい〜のぉ。もう数日は幸せ★ですってなんて単純な私。 あの”あい・ら〜びゅぅ〜”と同様、やさし〜口調でした。トロケそうです。 生で聞いたらど〜なるのやら。まゆりさんは、週末聞けるのかなぁ。 ホント”俺”とかももっと聞いてみたいなり。 心ある方に私からもお礼を…。 |
hi, could u tell me email address of vanness i really need it thank |
9月14日放送のラジオ番組「アジアンパラダイス」にてVannessのお声(数秒ですが)が流れたそうです。>心ある方、教えてくれてありがとうございます! 以下の「アジアンパラダイス」のHP、オンデマンド放送で聞くことができますよー!最初の数分のところで登場します。「こんにちは。Vannessです。どうもありがとう。愛してるぅ。」なんて日本語話してくれています。ああ、くらくら(笑)。そのほか、取材した方によれば、Vannessは「オレ」とか「狂ってる」とか変な日本語もご存知だとか。と、とにかく聞いてみてください。一週間で次の週の内容に変わってしまうかもしれませんのでお早めに。 アジアンパラダイス |
ぎゃぼりさん 旭の自己啓発書っていうのがわれ的ツボでした。ハウ・ツー本を読んで実行してみるっていうの、すごい道明寺っぽくない?>ドラマでは執事に読ませていたが、まさか現実ではVannessに読ませているのでは?とか(笑)。 蜜さん レポ楽しんでもらえたようでうれしいです。いやあ、まだまだ面白いことたくさん起きていたんですけど、盛り込めきれませんでした。たとえば?会場の近くにはトイレがなかったんですけど、並んでいるときみんなどこで用を足していたのか、なんてこととか。>あ、ライブとは関係ないですね(笑)。 お姉さまは大陸にお住まいですか?海賊版には注意してくださいねー。香港は楽しいですけど、住むにはどうでしょうか。まさに「欲望の街」って感じです。どんどんお金がなくなります(笑)。 Dear Qui, Thank you for visiting my site. Did you see Japanese fans in Taipei live on 13 Aug.??? It seems that the Japanese fans are me and my friend.I went to the live with a Japanese fan and some HK and Taiwan fans. Mayuri |
本調子ではありませんー、わがPC。XPにしようと思ったら、様々障害がありまして。仕事にもなりませぬ。とほほーん。 Dindinさん いつもニュースの貼り付け、本当にありがとうです!どうも「イケイケ系」な女の子がお好みのようなVanness。大和なでしこはだめだろうか?なんて(笑)。「全亞洲Show Case新歌發表演唱會」は今思い起こしてもすごいお得で(?)見る価値ありなライブでしたー。カラオケとかにも入ってほしいくらいですわ。 sjiabanさん 写真やニュースをどうもありがとうございます。とてもうれしいです。 でも一つお願いがあります。誰が撮ったか分からない写真はここでは紹介しないでくださいますか?撮影した人がここを見たとき、驚くと思うからです。それと、サイン会やコンサートなどではない、F4ドラマの撮影や個人的な活動の情報もここでは紹介しないでくださいますか?F4の仕事の邪魔になるかもしれないからです。次回からは、メッセージを削除しなくてはいけません。すみませんが、よろしくお願いします。 xizeさん いえいえ、すみません、9月28日の北京でのイベントの詳細、ここではお知らせしていませんでした・・・。>大陸関係に疎いわたし。xizeさんは行かれますか?あ、まるこ姐はHP更新したらしいです。また遊びに行ってみてください! まきさん 台北いかがでしたか?KTVでVannessの歌は歌わなかったんですか??? 彩虹さん はじめまして、ようこそ(゚∀゚)。日本語VannessとF4サイトというと聞こえはいいですが、なんのことはない、自分のお気に入り&ツボばかり集めているサイトですー。ぜひまた来て下さいね。 Dear enol, Thank you for your message. I am glad that you enjoy this site. I will update contents frequently. Please come again. Mayuri |
hi, mayuri san i'm vanness fan from HK U 've done a great job, pls recommend vanness to Japan~~haha I had gone Taiwan to see vanness' concert before and i saw 2 japanese too..dont know are u or not~~haha maybe we had met b4.. |
ソニーHKのお知らせコーナーに以下の情報がありました。 SONY MUSIC HK NEWS **************************** F4呉建豪“身體會唱歌” 2nd version香港版 Disc 1 收録第一版12首歌 另加 Disc 2 F4 - Ask For More Audio, 百事主題曲及Music Video (CD Extra - 祗供電腦閲讀) 内附﹕ “呉建豪 - 香港簽名pass咭”(九月二十二日祗可簽名之用﹐不能觀賞演唱會) 特別推出 限量配額附加版﹕ - Disc 1+ 2 - 呉建豪 - 香港簽名pass咭 - 呉建豪 - 香港簽唱會入場券壹張 *************************************** わたしの理解によれば・・・まずはこういうことです。 *セカンド・バージョンには基本的に二つのディスクがつく。 1、初回版と同じ12曲入りのCD。 2、「Ask For More」曲とMTVの入ったディスク(MTVはPCでのみ鑑賞可能)。 この二つのディスクに加えて、付録として22日の「サイン会パス」(サイン会にだけ参加可能。ライブはダメ。)がついている。 さらに、セカンドバージョンにはもう一種類あって「限量配額附加版」というのだそう。 *ついてくるディスクはうえの1、2と同じ。 加えて付録として、「サイン会パス」(うえと同じ)と「香港簽唱會入場券」一枚がついてくる。 要は、22日に香港で行われるライブ&サイン会にいきたい場合は、この「限量配額附加版」を手に入れましょう、ということのようです。 しかし、これが何日から発売なのか?お値段は?何枚発売されるのか?(ライブ入場券をそれほどたくさん配るとは思えないので。なぜならペプシのほうでも抽選でプレゼントするわけで。さらにこれらの座席番号についてなど)などわからないことだらけです・・・。それに、ライブ後、4時からサインをはじめて、一体何人にできるんでしょうか??? でももしも当日香港にいて参加できそうだという方がいたら、わたしがリンクで紹介した業者さんなどに問い合わせて、現地渡しにしてもらうなどの方法で購入できるか確かめてみるのもいいかもしれません。 |