SACHIさん、ありがとうございます。 えーっと、Media Playerで見てます。 いろいろ設定とか再生とかやってみたんですけど、よく分からないんです。 やっぱ、DVDプレイヤーとかで見ないとダメなんですか? 私も昨日、yesasiaでVannessのアルバムを頼みました。 ただ、お店とかで買えないかなと思いまして。 届くのが待ち遠しいんです(笑) まだ、HMVではF4置いてないみたいなんです。 シネシティも今月で閉店ですし。 やっぱ通販じゃないと探すのが大変なんですね。 |
ってカクタスのことかな? (シネシティは8/25までで、それ以降は通販しかやらないのね) カクタスクラブ 03-3496-5821 以前は12-19:30・月休み という営業時間でしたが 今はどうかな??? F4ものは扱ってます。取り寄せにもつよいし♪ 場所は渋谷のタワーレコードの近くです。 |
清華さん、はじめまして! > せっかく買ったのに、歌が聞けない状態です。 > これは、パソコンの設定で聞けるように出来るんでしょうか? > 教えてください。 何のソフトを使って聞いてるのですかぁ? > あと、日本でVanness、F4のCDが買えるところはどこでしょうか? 私はよく下記↓の通販を利用しますよ〜 今ならvannessのアルバムはHOT CHINESE PRODUCTSです。 http://global.yesasia.com/ *まゆりさん* まゆりさんのPeach GirlのReviewを読んで、すっかり見たくなり つ、ついに、Peach Girl買ってしまいました!! もう病気のように毎日見てます(><)/~~~ Reviewを照らしながら見るとこれまた楽しさ倍増ですね。 |
みなさん、はじめまして。清華と申します。 どうぞ、よろしく。 私は、Vanness迷に最近なったので、分からない事がたくさんあるのですが、 この間、「流星雨」のVCDを買いました。 VCDはいつもパソコンで見てるんですが、 再生すると歌が聞こえません!! 演奏は聞こえるので、カラオケ状態になってるみたいです。 せっかく買ったのに、歌が聞けない状態です。 これは、パソコンの設定で聞けるように出来るんでしょうか? 教えてください。 あと、日本でVanness、F4のCDが買えるところはどこでしょうか? 初めてで、こんなに質問してしまいましたが、 宜しくお願いします。 |
さらに台湾ソニーのVanness公式HP(上のバナーから直接行かれます) には今後のプロモーション予定があがっています。 シンガポールやKLでやってくれるみたいです。 チェックしてみてください。 |
台湾ソニーのHPで、Vannessサイン入り商品などがあたるプロモーションやってます! 身體會唱歌の中で一番好きな歌とその理由を書いて送信してください。 (新力藝言堂の会員でないと登録がやや面倒ですが・・・) っていって、中国語を打てないとだめかな? いや、HPにある曲名をコピぺでだいじょぶだと思います。 理由は・・・英語ででも・・・。要は熱意だと思います!(ほんとか?) 呉建豪Vanness「尋找茱麗葉」贈獎活動へGO! |
えっと歌神さまに完全ノックアウトの人でーす(笑) Vanness旋風吹き荒れる中、「三年両語」いまさら聴いてる我って・・・(笑) (でもVannessも昨日1回(笑)聴いたんだよー!!(笑)) 青島CM孝天@モンゴル!!すごい好きーーー(*^^*)<Dindinさん でも・・・でも・・・気になってたんだけど(っていうか確信(笑))、 馬に乗ってるのは別の人ですよね(^^; 遠めには似てるけど、よく見るとちょっと違う。 寄りの映像(孝天馬に乗るの図)では馬、ほとんど見えない・・・(笑) いや、松平健でもない限りあんなふうには乗れないですもん!! いいの、相撲見ながら腕ぶんぶん振っててくれれば(^^) そういえば、蛍の光ってたしかスコットランド民謡だった気がしますが・・・<なんで知ってるの我?(笑) <雪莉san!! 你好!你現在人在日本?!?Waaaa! 你是學生? Please tell us more about you!(^^) なんちゃって広東語はかけなくもないが北京語はのお・・・(^^; 英語も危うい(笑) ぼ:あ、非ダンスキング(老)の集いも行きまーす(^^) (やべ、朝から30分も遊んじゃった!!) |
> ええ?! > 嘘!! > VannessのCDたくさんあるよ > (私は台北に住んでいます) > > しかも、今は version3 出ました > > version1は CD+制汗スプレー > version2は CD + photo card > version3は version2 + ピンス > > > version1 は初回版、 > いまは売り切れかもしれないけど > version2とversion3 はどこでも買いできますよ! > > (sorry for my 下手 日本語..^_^bbb) え? そうなんですかぁ??? 哀しい。 でも2軒のお店を回ってくれた友達に感謝★ たまたまなかったのね(泣)。 |
私も先週末からかなりヘビロテ状態です。すっごく良いアルバムですよね。 ホントに素敵な歌声です〜。 さらにsjiabanさんが紹介してくださった 「尋找茱麗葉 MV full version」も観ました。 sjiabanさん、ありがとうございます。 フルヴァージョンは初めて観ましたが、これまたカッコイイぢゃないですかっ! 以前「娯楽新聞」で流れた乗馬シーンやワイヤーで吊られた撮影風景を観た時に、 スプラッシュシーン以外は海や殺風景なセット(CGの為に)で意外に地味な感じだったのですが、 完成品は本当に素敵に仕上がってますよね♪かなりリピートして観入っちゃいました。 それと、Kenちゃんの「青島ビール」のCFにちょっとやられた自分…。 現地の人に妙に馴染んでるワイルドなKenちゃん♪ 草原を馬で駆け回り、ビールをラッパ飲み&シャウトするなんて〜。 ちょっと家出中の土人スタイル和夫さん@貧窮貴公子を思い出しちゃいました。 なんかこてこての大陸テイスト(っつーか蒙古草原なんですが)で、かえって新鮮。 王子達ってそれぞれ個性が全く違って面白いですわー。 ↓ 「青島ビール」CF http://tw.promo.yahoo.com/beer/# |
> 台湾に仕事に行ってた友達が帰ってきました。 > もちろん、F4のCDとVannessのCDを頼んでましたのですが、 > 売り切れ(泣)。 > さすがですねぇ。 > 店員さんはご丁寧に韓国や香港に行けば手に入るでしょうと教えてくれたらしいです。 > もうすぐ、その人は韓国へ仕事に行く予定☆ > うふふふふ☆また頼むべし〜 ええ?! 嘘!! VannessのCDたくさんあるよ (私は台北に住んでいます) しかも、今は version3 出ました version1は CD+制汗スプレー version2は CD + photo card version3は version2 + ピンス version1 は初回版、 いまは売り切れかもしれないけど version2とversion3 はどこでも買いできますよ! (sorry for my 下手 日本語..^_^bbb) |
> 台湾に仕事に行ってた友達が帰ってきました。 > もちろん、F4のCDとVannessのCDを頼んでましたのですが、 > 売り切れ(泣)。 > さすがですねぇ。 > 店員さんはご丁寧に韓国や香港に行けば手に入るでしょうと教えてくれたらしいです。 > もうすぐ、その人は韓国へ仕事に行く予定☆ > うふふふふ☆また頼むべし〜 ええ?! 嘘!! VannessのCDたくさんあるよ (私は台北に住んでいます) しかも、今は version3 出ました version1は CD+制汗スプレー version2は CD + photo card version3は version2 + ピンス version1 は初回版、 いまは売り切れかもしれないけど version2とversion3 はどこでも買いできますよ! (sorry for my 下手 日本語..^_^bbb) |
旭は ダンス&歌が「大好き」キングです。 好きと上手は 似て非なるもの。。。。。。ひゃひゃひゃ 旭には イリュージョンが似合うのさ♪ |
星さんが小さく可憐になって、文字も大きくなってとても見やすいです。 今日はピーチガール第5話、「抱きしめさせて・・・」にやられました。そして、保健室でせんせーに「なぐさめて〜〜」と言うところにも。かなりかわいいです、ばねす。 >なんこさん > ダンスキングはいかがでしたか????? > 次は 「ダンスできないキング(老)の集い」でお会いしましょう!! > ちなみにダンスできないキング(若)は 仔仔す♪ ダンスキングさまは、めちゃめちゃ楽しませて(笑わせて?)くれました。行ってよかったです!!でも、「舞台に上がって花束を渡そうとした熱烈な沖縄のファン5人」とは決してわたしたちではありません!!わたしたち以外に沖縄からわざわざ行った5人組がいるとは信じがたいのですが・・・。 ところで、この「老」って・・・。(爆) イリュージョンな旭くんはどーいった表現に?? |
台湾に仕事に行ってた友達が帰ってきました。 もちろん、F4のCDとVannessのCDを頼んでましたのですが、 売り切れ(泣)。 さすがですねぇ。 店員さんはご丁寧に韓国や香港に行けば手に入るでしょうと教えてくれたらしいです。 もうすぐ、その人は韓国へ仕事に行く予定☆ うふふふふ☆また頼むべし〜 |
vanness 尋找茱麗葉 MV full version http://www.sonymusicasia.com/tai/mv/vanness_mv01.wmv |
待ちに待った新譜がウチにも月曜日に届きました! 何度も聞き返すうちにどんどん良くなってくるって感じです。 「あれ?こんな声も出せるんや?」とびっくりしたり、低音のささやき(?) には、心身ともにゾクッときたりしてます。 こーんな曲の数々を生のダンス付きで鑑賞できた13日のライブ参加者の 皆さんは本当に限りなくラッキーでしたねえ。 私もそんな幸せを味わいたいです。 |
いや〜、ホント毎日見てますよ〜。コンサートと『蜜桃女孩』のVCD。自分でも思うくらい異常なハマリ方をしている私をみて、プレゼントしてくれた姉が驚いています、(笑) ★まゆりさん★ ヴァネスのまだ店頭に置いてないんですよ。でもネットで購入したので、もうすぐ届くはず・・。みなさんの話を聞けばきくほど恋しくなります。私も参加したいよぉ。私のヴァネスが出ている雑誌を見てみたいのですが、都内だとどこに置いてあるんでしょうか?新宿にある中華ショップにいったら9月まで閉鎖?らしくて・・・。切ないです。 ★ぼらりんさん★ なるほど〜、蛍の光ですね。やっと解決しました。あの曲って世界的に有名なんですねー。日本の歌だと思ってたのですが、違うのかな? |
もーーずっと待ってた、Vannessの新譜!!郵便やさん、ありがとう!!! 昨日までライブVをまるでCDのようにエンドレスで流していたんですけど、 これだと見入ちゃって他にな〜〜んもできないから実に困っていたんですよー。 で、もうリピート再生4回目が流れてます。 ほんとうに素晴らしい出来で気持ち悪いです>いまこの感覚を心から実感。 「蜜桃女孩」も休み中、2日で見ました。 「Vanness!う〜つ〜く〜し〜〜〜!!!」と何度唸ったことか! お陰でええ夏休みになりましたわーー ビビスーの作詞してる歌もいいですねー>とイキナリCDの話題へ戻る(^^; 聴きながら書いてるから許してくだされ 先にライブ映像みちゃったもんで、どーもダンス王子(>いいっすね、コレ)的なイメージが 先行してましたがそうでもない。Vanness、これから歌っていくうちに歌い方とか声が変わっていくかも。 (特に根拠があるわけじゃないけど)あと何年かしたら、この声が初々しい声に聴こえる日が くるかもしれないなーと思ったりして・・・ |
> 親愛的雪莉, > > 你好!謝謝來看我的網站。 > 是啊,我是日本人,但住在香港,我香港朋友介紹美作給我!hehe! > 你是從哪裏來的? > 你怎麼喜歡上f4他們??? > > Mayuri 你現在人在香港啊 是留學的嗎 那,,,你也會講廣東話嘍???至Q耶 我現在人在日本哦 我在台灣的時候F4他們紅起來了 你什麼時候會回到日本呢 對了你講的英文也蠻不錯的耶 了不起哦 哈哈 我的英文真爛,,,, |
> まゆりさんもダンスキングの東京公演行かれたのですね。 > もしかして、公演終了後に入り口でVannessの冊子(?)を見ていた方を > 見かけたのですが、もしかしてまゆりさんでしたか? えええ(動揺、動揺)?!確かにあの日Vanness表紙の雑誌をある方からいただいてもってました!公演終了後、見ていたかは記憶にないですけど。今度Vannessモード全開(に見える)女を見かけたらどうぞ声をかけてください(笑)。 |