こんちには。 最近ヴァネスにハマリ、日常生活が円滑にできなくなってしまい困っている(笑)みつです。ちょっと前に台湾の留学生にF4を教えてもらったのですが、その時はまったく興味がなく、「いわゆるアイドルかぁ〜」なんて思っていたのですが、姉が何気なくお土産で買ってきたVCDを見てから・・・ヴァネスにヤラれました!動いている姿の美しいこと・・最高ですね!あの厚みのある体とか、ホントにダンス映えして惚れました。彼のソロアルバム早く聞きたいなぁ〜。 レポとかドラマのコメントとか、すっごくよく分かって楽しかったです。またおじゃましてもいいですか? |
蜜さん いらっしゃいませ!管理人、まゆりですー。 お姉さまはなんのVCDをお土産にくれたのですか?それにしてもF4モノをお土産とは、すばらしい姉さまっ! そうですよね、Vannessを知ってからは、日常生活が潤滑でも円滑ではなくなるかもですね(?)。新譜では、あの厚みのある体(気に入りました、絶妙ですね、この表現(笑))ビシバシ踊るMTVとか見たいですね! かなり勝手なF4サイトですが、どうぞ、また来て下さい。 |
「娯楽新聞」にてMV撮影の模様が流れました。 キレの良いダンスでとってもカッコイイVannessっち♪ セットも凝っているようだったし、ワイヤーで吊られたり乗馬シーンあり…と、 かなり期待できますよ! (「流星雨」MTVは、どれも金かかってなさそうだったもんなー(^^;)…) そしてとーってもすて〜き〜な肩&上腕二頭筋丸出しサービス?な白のタンクトップがツボ♪ ↓暗くて小さいので見えにくいのですが、帽子とボトムは迷彩柄です ![]() |
うわーん!>Dindinさん!>また泣いてるらしい・・・ かっこええでわないですか?ええ? これは「あの曲」の題名だったことのさっき台湾ソニーのHPへいって気がついたわたくし、遅すぎ・・・>台湾のHitFMだか録音を聴かせてもらったんですわ。ええ曲でした。「どんなダンスの振りがつくのかなあ〜」って思ってたんですが、ワイヤー!乗馬!!スプラッシュ!!!(お写真ではそう見えますね!)いやああ、スプラッシュが似合うのはサイモン・ヤムくらいかと思ってましたが(意味不明)、Vanness!あなたはその若さでやるのねっ!(ますます意味不明、笑) もーねー、じゅるってカンジですね。じゅるっ・・・もちろん、下の写真のVannessがってことで・・・ ![]() |
スプラッシュ!(笑)ですが、確か足首くらいまでの浅いプール状態のセットで ダンスをしているので、水しぶきがしゅぱーっ!となって効果的なんです♪ >スプラッシュが似合うのはサイモン・ヤムくらいかと思ってましたが(意味不明) ↑…サイモン・ヤム@スプラッシュ…(赤面)。な、懐かしいなー、ははは。 >Vanness!あなたはその若さでやるのねっ!(ますます意味不明、笑) ↑ええ、ええ!若くてもVannessの健康的な「色気」が伝わってくる?撮影風景でした(笑)。 じゅるじゅるのVanness、可愛いですね〜♪ |
ご出演は、8/11のようです。ヘンな顔するところも観れる模様。 さらに、「娯楽新聞」にてKenちゃん@網路電玩代言人のニュースが流れました。 真剣にゲームするKenちゃん。鼻筋がきりりとして(ついでに鼻ピアスも輝いてましてん)めちゃめちゃ帥なのでした。 でも、あんまり真剣になりすぎて最後のほうはお口がぽか〜んと…(^^;)。 で、この記者会見時、横でマイクの束を持ってあげていたのが小優@楊丞琳でした。西門&小優ペア@流星花園ですね。 ペプシイベント関連記事 1.仔仔のTバック(^^;)。 なぜにそんなところまでしっかり撮るのか!? 更にそれに反応する我もどうかと思うが…(^^;)。 でも、この写真を見てもよくわかりませんー。 ![]() 2.旭が相変わらず「姐弟恋」についてしつこく聞かれた模様。 旭は質問が解らないふり〜(笑)。 そして、バースデーケーキでお祝いの場面で、やはり仔仔も涙ぐんでいたそうですよ、まゆりさん。仔仔可愛いわ♪ ↓ http://www.orientaldaily.com.hk/ent/ent_a01cnt.html まゆりさん、ペプシイベントのレポ、また楽しませていただきました(*^^*)。 へぼへぼゲームの四人さまがツボでした〜!! 性格現われてますね。何事にも真剣勝負の旭♪さらっとアメリカン(意味不明)?なVannessちゃん、クールなKenちゃん(でも、もらい物のスーツケースは開けてみる(笑)しっかり者)、そしてやっぱりボケ役なのか?仔仔(笑)! あの冷蔵庫、素敵でしたね。あれは街の店舗に置かれるものでしょうか? めちゃ欲しい!自分の部屋に置きたいな〜。 |
もー、香港メディアってどーしてこーゆー取り上げ方するのかしら?>リンゴ日報の「仔仔Tバック」 だから、ズボンのしわにしか見えないつうの!ねえ・・・>Dindinさん でも気になって食い入るように見ちゃうのよ、ねえ・・・(自爆)。 ちなみに、今期367期の「忽然一周」には旭、仔仔、Vannessの臀部が並んだ写真に「仔仔のおしりが一番まるまるしてて、ちょっとズボンがきつそうに見える」ってな解説がついてます・・・(笑)。この写真ではあきらかに「Tバックではない」とわかるのですが。>だから見てるなって>自分。 あ、これらの写真は雑誌に載っているもので、ネットで見られるかまだ確認してません。すんません。 そんな、お尻ぱっつんぱっつんの(もういいから、笑)仔仔、Vanness24歳のバースデーにほんとに涙ぐんでくれたのねえ(*_*)。>Vannessの身内(の気分)として、うれしいわ。 あ、あとペプシ・イベントで出てきた肖像画入り特製冷蔵庫ですが、たしかメディアにプレゼントされていました。くじ引きで「新城」(ラジオ局)と「星島日報」だったかな?当ててましたね。>おお、レポに書くの忘れてました。気づかせてくれてどうもです! 超級星期天、あー、見たいー!>きりりなKenちゃん |
「亜洲娯楽中心」の方でのKenちゃん@網路電玩代言人のニュースで、 何故か「仔仔のTバック」についてKenちゃんに質問があったんです(^^;)。 (どーしてこうなのか?媒体さんたちって(^^;)…) で、Kenちゃんはそんな質問にも嫌がらずに 「ありえない〜(笑)!僕たち四人とも穿き心地良いのが好きだし、男性のTバックって、ちょっと穿き心地良くないから(笑)。」と、爆笑しながら爽やか?にお答えになりました。 …あ、四人さまともそ〜なんですね(きゃ…赤面←今さら(爆)…)。 更にデザイナーだかスタイリストだか陳先生という人のコメントで、 「仔仔が?ありえないよ〜!だって低腰〔衣庫〕(いわゆる腰で穿くヒップハガー?)でさえ嫌がるのに」 そしてここで「Make a wish」のMV撮影時と思われる仔仔がぴょんと飛びながら、 「あいよ〜(^^;)」と言いつつズボンをずり上げるVが流れるんですよーっ。 で、ちょっと腰からチェックらしき下着がちらり…。 この時の仔仔、かなりQ♪(爆) ここで終わらないのが「亜洲娯楽中心」の怖い?(実はツボ?)ところ。 女性タレント(孫燕姿や蔡依琳とか)のTバックに対する意見?やら、 医者の「ムレて摩擦するので炎症を引き起こしやすい」という真面目な解説まであり〜の、 そして再度登場の陳先生は、 「今のところ、男芸人でTバックを穿いているという人は聞いたことがない。」 「今度のF4の演唱会で?うーん、考慮中。…もしそうなったら報告します。」 とか何とか…。ええっ?そんなことまで報告するんですかっ?(汗) きゃ〜、演唱会で王子たちの臀部に眼が行っちゃうじゃないですかっ(爆)!?<壊れたらしい。 むむむ…。ったく媒体ってば…と言いつつ、めちゃTVに釘付けの自分って…(--;)。…失礼しました(^^;)。 |
って やたらかっこよくなったと思いません?? やっぱり個人アルバムだしたりして 自信ついたとか??? 。。。。なんて事書いたらまゆりくんが 100行くらいの 長文Vanness礼賛書いてくれちゃいそうで怖いけど そんなわけで なんこも心を入れ替えてVannessちゃんを 「甥っ子」扱いではなく 「男子」として守備範囲に 入れてあげようと思う今日この頃でした★ |
Vanness新曲発表会(いわゆる、新譜台湾版を予約すると参加権あり、となっているコンサートですね)の日程がやっと発表になったようです。 下は台湾のVannessの非オフィシャルサイトです。(まゆりくんも台北MTV撮影のときにお世話になりました。)とりあえずここにありました、とお知らせしておきます。 http://www.i-vanness.com/index.htm といって、まだ「100%確実」というわけではないです。このBBS上に貼り付けてある、Vanness新譜お知らせバナーをクリックして台湾ソニーのVanness公式サイトをこまめにチェクしてくださいね! |
お知らせがでました!上のVanness新譜バナーをクリックして公式HPへ! |
上のバナーからは新譜の詳細へたどりつけますが、13日のいわゆる「新曲発表会」(コンサート)のことはちょっと探しにくくなってしまったようです。 全亞洲Show Case新歌發表演唱會に関する記事 これで直接行くことが出来ます。 日にち=8月13日 場所=台北南港101晚時間=午後7時 です。 このイベントは台湾版を予約すると付いてくるリストバンドをしていると優先入場できるとのこと。当日午前10時から整理券を配布、ともあります。 「全亞洲」と銘打ってありますが、「巡回」(ツアー)とは書いてありませんし、この新譜発売記念としてのVanness個人ステージは「現在のところ」これだけみたいですね。 |
台湾ソニーVannessのHPのバナー、新しくしてみました。って、勝手にもらってきただけですが(汗)。 そこに行くと、こおんなすてーきーなVannessが拝めます。やはり勝手にもってきちゃったんですが(汗)。>良い子はマネしちゃいけません・・・。 ![]() |
http://www.myvic.com/web/gb/video/video07.html Go to this web site~ The web site have F4'can't halp falling in love'MTV to download and has F4 Pepsi advertisment and Mtv to download~ |
Dear ManMan, Thank you for your message. These MTV are soooooo nice!!!!! Mayuri |
昨夜のうちにNewsのところに仮UPしておいたのでした。告知を忘れていました(^^ゞ。 レスぜんぜん滞っていてごめんなさい〜(__)。また来ます! |
レポ&たくさんの写真のUP、多謝です〜!>まゆりさん 先日の娯楽新聞でペプシイベントの様子を見ることができました。 王子たちも「コンサートみたいで嬉しかった」と言っていたように 非常に盛り上がった素晴らしいイベントだったようで! 我も「4人でVannessお誕生日祝いシーン」はかなりツボでした〜〜〜 Make a wish を歌ったあと、思いっきり表情崩して笑うVannessさまに ちょっと(いやかなり?)ココロ持っていかれたかも…。 お歌も上手だったし!仔仔の和み声も大好きだけど、Vannessの クリアな声もええわ〜〜。>この場面何回も巻き戻して見たヤツ(^^; 来週のお盆休み、どこにもでかけずに蜜桃鑑賞に入ろうと決めて いるのでしばらくはVannessモードかもしれないっすわ。 で、まゆりさん。あの相手役に決まった女の子の感想は?(笑) 写真を見ると、最初っからこの子に決まっていたんではなかろうかと 思うほど髪形とかお洋服に気合いが感じられたんですけど… |
ちゃこさん 毎度どうもー。 お盆はお家で『蜜桃女孩』鑑賞ですかー。それはすこぶる正しい日本の夏ですね(よくわかりません、はい)。 あ、酸素マスク用意してくださいね。あるいは、「きゅ〜〜(*_*)」っとVannessの魅力にやられて卒倒してもいいようにクッションを敷いておくとか(笑)。 MTVオーディションで優勝した女の子の感想? ・・・・女のことなんてぜんぜん見ていなかったのでわかりません(爆、爆、爆)。 だってだって、あの日のVanness史上最強前代未聞空前絶後にイケイケだったんですよー。気にならないことはないけれど、おーでしょん?なにそれ?ってカンジで(笑)。 |
そうだよ、BBSで言ってなかった・・・>だめじゃん Vanness, Happy Birthday! ええ図ですね。こんなんばっか見ちゃって、仕事になりませんわ(笑) 。 HAPPY BIRTHDAYな図 |
たしかにええ図です。いつもよりおめめもちょっぴり大きめ。 写真といえば、TOPに貼りつけてあるMV女主角招募行動の写真の中で 後ろ向きで背中どアップのヴァネちゃんも私の大ツボでした。 |
まきさん 後ろ向き背中どあっぷVanness、やはりツボですよね(にやり)。ちょっと暗くて残念なんですけど、雰囲気だけでもぷんぷんお伝えしたいと思いまして載せました(笑)。 |
はじめまして☆ 知り合いに『流星花園』を借りて以来F4にハマッってしまったnaoといいます。 まゆりさんのレポなど、毎回楽しみに読まさせていただいてます!!その上、ジェイにもはまりつつあるこの頃なので、なんだか本当にうれしいです。ありがとうございます。 まだまだ若葉マークの私ですが、これからどうぞよろしくお願い致します☆ |
naoさん どうも、はじめまして!ご挨拶遅れてすみません。 『流星花園』どんなところにはまりましたか?やはり道明寺少爺ですか? Jayのほうは、なんだかヒキがいまいちでして、同じ土地にいながら会えないことが多いです(項垂)。 そのかわり、なぜかVanness運だけはばりばりなんでそのあたりのレポならお任せください(笑)。 若葉も双葉もないですよー。わたしも知らないことだらけです。こちらこそよろしくお願いしますね! |
はじめまして☆ 香港からのF4ファンです! ここに来てはじめてです! 今日、F4に会えました。 本当に嬉しかった!! ニコルはVICが大好きです☆ 皆よろしくお願いしますね。 |
ニコルさん はじめまして?香港の方ですか?日本語お上手ですね! 8月6日のペプシのイベントに行きましたか? わたしも行きました。 なにか感想があれば教えてくださいね! まゆり |
はじめまして!祐美子です☆外大で中国語専攻してます。 このサイトほんとにおしゃれでステキですね!! 私とF4の出会いは今年の春休み、中国北京へ短期留学に行ったときです。 毎晩8時から「流星花園」、11時から「ABCDEF4」を見る…という毎日を過ごしていました☆一目見たその時から、F4の大ファンに!! F4ほんとにステキですよね(^-^)グッズもCD、ポスター、カードなどいろいろ買ってしまいました♪私の部屋の壁にはF4のポスターが2枚貼ってあります☆「流星雨」のCDももちろん聴いてます♪ この夏、初めて台湾に行く予定にしているので、いっぱいいっぱいF4グッズ買ってこようと思っています♪写真もいっぱい撮ってきたいなぁ(*^∇^*) これからもここに来させてもらおうと思いますので、みなさんよろしくお願いします☆ 最後になってしまったけど、今日はVANNESSのお誕生日ですね♪ HAPPY BIRTHDAY〜☆★ |
祐美子さん こんにちわ!はじめましてー! サイトがおしゃれって、デザインをほめてくれているですよね??? ありがとうございます。うれしいです(T_T) 北京で『流星花園』が放送されていたのですか?VCDですか?ポスターなどは道端で買えるんでしょうか???最後に北京に足を踏み入れたのは6年ほど前なのでわからないことだらけです。なにかあったらまたいろいろ書いていってくださいね! 時に、大学で中国語を専攻されているとのこと。広東語の授業って取ってますか?もしかして、もしかして、先生はI小姐だったり・・・(恐々) |
まゆりさま、こんばんわ。みなさま、お初にお目にかかります。 F4知り染めてまだ2ヶ月、はまって半月の未熟者で、天竺ねずみ改め小天と申します。どうぞよろしくお願いいたします。 本当は、爆笑という過去ログやコンテンツ全部拝見して、少しでも皆さまに追いついてからごあいさつをと思っていたのですが、なんこさまプロデュースの若侍シリーズにどうしてもエールを送りたく、予定より早く出てきてしまいました。不勉強ですが、なにぶんよろしゅう。 ナウ、流星を見終わって、マーマレード&麻ラ鮮師中です。 最も好きなキャラは、山田和夫でございます。 それにしても、若侍シリーズ、どれをとっても素晴らしい配役で(笑)、いやいや、恐れ入ります。特にヴァネスの家老に感服いたしました。楽しみですわ〜。仔仔のお小姓も旭の剣士も、そして孝天の殿様も目に浮かぶようです。 もちろん、JAY&杉浦先輩(?)の忍者もステキですね。 で、お願い。出来ればで良いのですが、御村さんも出してはいただけませんでしょうか。彼の、いかにも真面目そうな風貌がいじってくれと言わんばかりに思えるもので。ご考慮いただければ幸いなり。 |
こてん・・・いや「しゃおてん」さん(^^) こんにちわー。とうとう(?)いらっしゃーい。 過去ログは気持ちと体力に余裕があるときにぼちぼち復習してください。 でないと、中毒症状起こす場合がありますから。 といっても、マスターまゆり、まだ「マーマレード」や「まらー鮮師」見ていませんので(詫)、これらについての話題は少なめ。あいすみませぬ(ぺこり)。 |
皆さん初めまして、こんばんわ。 石川県在住の紫乃という者です。 私は先月末に香港へ行ってきたのですが。 その時にF4の存在を知り、今ではすっごくF4が大好きです! 「流星花園」のDVDも購入して、今見ています。 F4の中でも、私は特にVannessさんが大好きです(*^-^*) それで、私は今全然Vannessさんのことを知らないので。 いろいろVannessさん関連のHPを見て勉強しているのですが。 今日このHPに辿り着きました。 とても素敵なHPだったので、思わずカキコしちゃいました。 すみません。 見ていてとても楽しくて大好きなHPです。 是非また遊びにこさせてもらいたいです。 まだまだファン歴浅いふつつか者ですが、皆さんよろしくお願いします。 |
紫乃さん どうもこんにちわー!はじめまして! レス遅くてごめんなさいね。他意はないですから。 香港でF4地獄へ(笑)落ちてしまわれたのですね。なにがきっかけでしたか?雑誌でしょうか?カラオケかな? 『流星花園』DVDはどこまで進みましたか?よかったら感想聞かせてください(^^)。 >あ、ちなみに、VCDとDVDには違いがあるそうです。>みなさま がんばってますが、Vanness情報、まだまだ集めきれてません。なにかあったらぜひ教えてくださいね! |
王子たちの香港到着の模様が「娯楽新聞」で流れました。 やはりもみくちゃにされてますね(^^;)。台風とともにF4暴風低港…。 ↓記事はこちら http://ent.sina.com.cn/s/h/2002-08-06/181094566.html 一番下の写真のKenちゃん、笑顔が素敵♪ 仔仔ってもしかして半ズボン?思いっきりラフな格好。 VannessちゃんはMV女主角オーディションの為、一人だけ一日遅れで帰国らしいですね。…あっ、お誕生日は香港なんだ〜。 まゆりさん ペプシイベント、いかがでしたか? レポ楽しみにしてます〜♪ ちょっと発見… このVannessちゃんのシャツとりっちーのシャツって同じでは…? 以前もそんなことありましたよね〜。袖がギザギザのシャツがおそろいだったという。 ![]() |
これこれこのネタ、すごく反応したかったのですが、これまで時間なくて。 亀レスでごめんなさい。>Dindinさん この花柄(?)シャツは気が付かなかったわ!RのFCにも入ってるのに!あいや! 白いシャツ(ソデがざくざくしているヤツですよね?)はタレコミ情報があって確認してみたことがあります。 が、着こなしが違うというかなんというか(どっちがいいとかいう意味はありませんよー)雰囲気違いますよね。どっちもすてーきーだけど。 どこのブランドなんでしょうか?二の腕御用達ショップ?(←こう書くと、二の腕売ってるようにもとれる・・・(爆)) |
Vanness新譜のくわしい情報が公開されています。 上のバナーをクリックしてソニーの公式HPへ! ![]() |
Hi!! Vanness |
すみません、レス遅れてますー(汗)。 簡単に、思いついたことだけ・・・ VannessのBirthday!!!>6日のイベントのときにもラスト近くでケーキが出てきてみんなでお祝いしました。なぜか仔仔が涙ぐんでいるようにも見えた(笑)。で、「仔仔、歌えー(たぶん、バースデーソングをということだと思う)」コールがどこからともなく起きた。で歌いだした仔仔・・・それは「Make A Wish」・・・。まあこっちではロウソク吹き消すときに願い事をするから、それでなのかな???(司会の人の声などもあまりよく聞こえなかったのよ・・・ものすごい歓声(奇声?!)で。)一瞬、「仔仔、Vanness主役の場面で自分の持ち歌歌うとは・・・」と大物ぶりに拍手を送ろうとしたのですが(笑)。そのあと、歌はVannessにバトンタッチとなったんですが、そのまま続けて「Make A Wish」をお歌いになるVanness!(笑)でも歌詞を忘れて「れろれろ・・・」となってオチがつきました・・・。 あと、青い服を着てくると良いことがというのは・・・ その場でペプシ缶にサインしてプレゼントってコーナーがあって、そこで座席番号の書かれた紙を彼らが引いて読み上げていくんです。で、そのひとが「全身青い服だったら」そのサイン入りペプシがもらえる、ちゅうことだったわけです。でも「受け取りは帰りに係りでね!」とかいうことで、ちょっとつまんなかったです。舞台に上がれるとよかったですよね。>自分も当たらなかったけど>さすがに(笑)。 で、このペプシが入っていた冷蔵庫というのが、側面にそれぞれの肖像画の入ったすてーきーなものでしたの。 番号を読み上げるときには、Kenちゃんが後ろでぼそぼそーっとこっそり広東語を教えてあげていたんです。(ツボでした(笑)。)もちろん、広東語の発音にきびしい香港人、彼らの努力を無視して、「レッド・こい(区)、ビー・ホン(行)、れんがう(09)」などと声が響き渡るたびに、げらげら笑っていましたが、仔仔の広東語にはひときわ大きな笑いが起きていました。仔仔、自分でも爆笑してました(笑)。 そして、中華イベントといえば、つきもののへぼへぼゲーム!(笑)ペプシ、ペプシ・ライト・・・などいろんな種類のペプシの味当てゲームを四人がやってました。(うーん、いつだかまゆりくんもやったことあるなあ>ミルクティーとかだったが(笑))。一番当たってたのは旭くんだったかな?一生懸命だし(笑)。Vannessが答えるときは「れぎゅら〜?」とかいって、英語っぽい発音(あたりまえじゃ)なんで、そこだけで腰砕け(笑)。Kenちゃんは穏当にという感じ。仔仔はあまり当たらず・・・。で、仔仔だけやりなおしに指名され再び。そこでもはずしそうになったのだが、会場観客からは缶がすけてみえるのです)が「ライトだよー!!!」の歓声があがり(笑)めでたく正解して、合格となったのでした。 あとはー、ペプシからはペプシ特製スーツケースもらってました。すごいステキ(もう目がくさってるから)。さっそくあけて中を点検していたKenちゃんもステキでした(笑)。 歌はイベント全体で三曲「流星雨」「Aks For More」「can't help falling in love」現場披露してくれました。 |
バースデーは、当日であった7日にMV相手役オーディションでも祝ってあげてました。でも本人曰く「昨日(6日)にイベントでお祝いしてもらったし、夜、スタッフやメンバーもお祝いしてくれたので、今日はこれだけで特別なことはやらない。仕事も忙しいし、時間があればなるべく身体を休めたい」とまじめさんな発言していました。 このときの様子を思うがままに書くと・・・ 審査の段階では、Vannessはこちらに座って背を向けているだけで、ぜんぜん登場していませんでした。ちゅうわけで、ノミネートされている女の子とのからみはなし。一通り審査が終わって結果まちのときになって、やっと舞台にあがって、バースデーを祝ったり、広東語を言ったり(我愛ねい〜(もちろん、観客に向かってよーーー!))、投げキッスをしたり(ふふふ)してました。つうか、やはりこのときも、司会がなにいってるのかよく聞こえなくて(笑)。スポンサーさんからのプレゼントなどを受け取っていたのでしょうね。おそらく。あ、あと、審査全体の感想なども言ってました。広東語での通訳も入るしで、あまり進行がスムースというわけではありませんでした。 約1時間ほどでしたかね。Vannessがひっこんだあと、お茶やお菓子、点心がふるまわれました(笑)。お茶の後ファンは追い返されたのですが、そのまま記者会見があった模様。電話連絡によれば(笑)、5時半前に一度ホテルの前ででまちをしているファンに挨拶(えらーーーーい。ええひとーーーーー。)に来てプレゼントなどを受け取り、いったんひっこんでから、また出てきて、車に乗って去っていったとのことでした。 あ、ペプシのイベントのほうは、8時半にはじまって終わったの10時でしたよ!これはスゴイと思いました。 |
まゆりさんお疲れさます。 愛するVannessのお誕生日を本人と一緒にお祝いできるなんてすてき! (その他大勢は・・・じゃがいもかしら・・・) お話を聞けば聞くほどVannessって素敵。 やることがスマートですよね。 仔仔の歌った「Make A Wish」の続きを歌ってくれるなんて・・・ 2人はとてもいいコンビだ〜 仔仔のかわいさを最大限に引き出してくれているような気がします。 ん・・・今後も2人をチェキですね。 |
Vanness呉建豪MV女主角招募行動7.Aug.2002 於香港美麗華酒店 とりあえず、画像だけアップしました。Topのspecialから行ってください(^^)。 またレスに来ます。 現在、TVでは『流星花園』第二話が放送されています・・・(幸)。 |
まゆりくん> お疲れ様!!女主角はモノにしてきた???(笑) レポも楽しみにしています!! 二話>「処女だってわざわざ言いに来た〜〜〜けへへ★」by道明寺ですね 私も見たくなっちゃったぁ〜〜〜★ |
ごめん、三話だった・・・。>なんこ姐 |
この黒いドレスで不思議な前髪の女性が女主角をgetしたんですね? ノミネートされていた人たちは、Vannessと一緒に 歌ったり踊ったりされたのでしょうか・・・? レポ楽しみにしています! |
暗闇ちゅうたいむ〜〜 と言われて きゅうに目を輝かす道明寺ですね!けへへ 青和に対して 杉菜に対する自分の優位を誇示するだおみんずー スキ★ cookieさん> 私信モード>写真届いてよかったっす!! |
そーだ!!Vannessのお誕生日!! おめでとう〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!! |
そうそう、昨日なんか書き忘れてると思った。 Vannessおめでとう〜〜。 今までのイベントでさんざんお祝いされていたので 昨日のでは、何もなかったのかな〜〜? |
「VannessMTV相手役オーディション香港決勝」から戻りました。 で、ニュースのアップしたペプシ仮レポ、訂正が・・・ オープニングで歌っていたのは「流星雨」でした・・・ 今夜のうちに直します!ごめんなさい×100〜〜〜〜 やばいなあ、こんな基本的なことも忘れている記憶力って、とか思ったら、一緒に行ったMNも「え?そうだっけ?」と覚えていなかった模様・・・。 ほんと、それほど迫力あったということで(笑)。 |
まゆりさん、お帰りなさいです! 6時頃から、ずーっとこのHPでうろちょろしてた紫乃です。(ヲイ) こんばんわです☆ レポとかお知らせとか。 いろんなページを読ませてもらってます!(うきうき) めちゃめちゃ楽しい時間を過ごさせてもらってます。 ・・・すみません。(苦笑) 私もいつか生のVannessさんに会いたいです。 いつか・・・いつだろう。(笑) |