Vanneちゃん、おめでとう〜〜〜!!うれしい〜〜〜。 最佳新演員:安志杰(少年阿虎) 呉建豪(少年阿虎) 浦蒲(尋找周杰倫) 蕭正楠(六樓后座) 原島大地(忘不了) http://www.wenweipo.com/news.phtml?news_id=EN0402130002&cat=011EN&PHPSESSID=9a07cf9d3d00d281d91d28c22ef7a71e 明日はMTVアジアアワードですね。 見に行かれるかた、おられるのでしょうか??? 日本ではリアルタイムで見れないのが残念だけど、 久しぶりに弾けたVanneちゃんが見れるのではないかと 期待しておりますー。 |
まゆりさん こんにちは Peach祭りも後わずか・・・もちろん原作アニメ本全巻買えますよ。素敵な原画も一杯展示されていたし・・最終巻18巻は13日明日発売です。別フレは最終回昨年終わってますけど・・未だ見ていない私 Peachドラマ同様の結末なのでしょうか?って明日を楽しみにしています。 > ★aobaさん > 「ピーチ」原作漫画面白いですよね!(ってワタクシ二巻までしか読んでないんですが(汗)。) > 桃のお祭り(笑)ではマンガも買えたんですか? |
日曜日、仔のサイン会のはじまる時間に起きてしまいました・・・(汗)。 報道のお写真で見ましたが、仔の貸衣装@ブルーのブレザー、 あれはOKなんでしょうか???(爆) なんか腹話術やる人かと思っちゃいましたが(思わんてか)。 腹話術、見れなくてとっても残念でした(だから・・・)。 ★ぶちこさん 早く本編見てくださいッ! ★aobaさん 「ピーチ」原作漫画面白いですよね!(ってワタクシ二巻までしか読んでないんですが(汗)。) 桃のお祭り(笑)ではマンガも買えたんですか? ★沙莉★さん ・・・というわけで、腹話術師(しつこい)には会えませんでした。 サイン会バージョンの次は、VCD付バージョンですか・・・ うれしい悲鳴〜・・・ひ〜・・・ ★シズカさん 寄り道ありがとうです。 おお、MV、いいラインナップですね。 でも、おや?あのキウイ・ジュース造るストーカーな仔のやつって どれでしたっけ?「Lovin'you」かな?これもお願いしたいのですが・・・。>SONYさん 2月14日はVanneちゃんはシンガでMTVアワードの司会をつとめます〜。 がんばれ、Vanness! |
ただいま、ネットサーフィン中。 ので、寄り道しました。 沙莉さん>VCDは、 1.記得我愛[イ尓] 2.[女尓]的體温 3.幸福的保證 4.Make a wish 5.愛在愛[イ尓] 6.求救専線 の6曲予定みたいです。 とりあえずこれだけ!また、きま〜す(笑)。 |
早起きして行ったのでしょーか? >まゆりさん なんだか気になります。まさか…爆睡?? その仔仔の新譜〜パジャマ・バレンタインに続き、今度はVCD付みたい。 (何のMVかは?) すでになぜか3枚買ってる私は、4枚目も買ってしまうだろう。。。 >aobaさん はじめまして。 「peachフェス」行ったのですね〜 そしてこれって都内の話しだったのですね〜 (勝手に大阪でやってると思ってました) だったら私も行かなくては〜情報ありがとございます。 >シズカさん はじめまして。 「流星花園」DVD〜私もまゆりさんと同じく「台湾版withフィギュア」 で両面タイプでした。なので海賊版ではないと思います。 |
ぶちこさん はじめまして 桃祭(笑)本当にお節句みたいですね。 ご推察通り・・・日本語字幕付きではありませんでしたよ。私も密かに期待していったのですが・・・残念!! 講談社はVic主演ドラマ「MARS」の原作本もあるので講談社さんにいつか「戦神」も上映してもらいたいですね。これからF4ドラマが日本でどんどん見れるようになって欲しいです。F4ドラマから講談社さんに最近貢献してしまってます。PeachもMARSも買ってしまいました〜。 > >aobaさん > はじめましてぇ。 > 桃祭(こう書くと桃の節句みたいですが・・・) > 素敵なイベントですねぇ。 > しかもVanneっちを大画面で見られるんですか??? > そ、それは行きたいかも。 > ところで、それは日本語字幕は勿論無いんですよね? |
まゆりさん、皆さん、お久しぶりです。 とうとう、私も「少年阿虎」を入手しました。 そして、とりあえずメイキングだけ見ました。 それだけで、Vanneっちの可愛さ満点!!! 「本編見たら私どーーーなるのーーーー???」と言う状態です。 本編を見るのは数日先のことになりそうですが、Vanneっちの可愛さに すでにノックアウト状態です(爆)。 >aobaさん はじめましてぇ。 桃祭(こう書くと桃の節句みたいですが・・・) 素敵なイベントですねぇ。 しかもVanneっちを大画面で見られるんですか??? そ、それは行きたいかも。 ところで、それは日本語字幕は勿論無いんですよね? |
明日は仔の香港サイン会なんですが、 激務につぶされ、行かれない度たいへん高し・・・ つーか、サイン会始まる午後1時にさえも起きられないかもっていうか・・・。 すっごい寒いし。 (って、10度くらいなんですが(おいおい)。 嗚呼、来たくても香港に来れないファンに殺されそうな発言だわ(省)。) とりあえず、今日は仕事の合間に、 仔の「香港サイン会用(バレンタイン・カード入り)CDと 「愛断了線」のVCDは購入しました。 いんや〜、仔のバレンタイン風味〜、超カワイイ〜!!! やっぱりがんばって朝早起きすべきか・・・(悩)。 ★misakiさん Vanneちゃんの中国語も英語もステキだけど もし日本語で親しくお話しちゃったりしたら(たとえ夢の中でも) 膝から崩れ落ちちゃいますね〜、絶対(笑)。 ★ちゃこちゃん かきこのこと、気にしないでねー。 日本の雑誌には一応気を遣ってみようかな〜と・・・。 ヒコソと近所づきあい!!!ステキ! で、近所づきあいって、部屋の鍵とかもらえる仲だよね(おい)。 ★清華さん お久しぶりです! 「少年阿虎」前半ラブ部(笑)、いいでしょう?!?! それとか電車の中で「オレのケガ?(ふっ)へっちゃらさっ!」の ゼスチャー&表情がまったく香港青年っぽくないアメリカ風味 ってのがイイ(笑)。これにOKを出した監督に敬礼しましょう(笑)。 ★サダさん なんですって?!オムニバスVCD?! ということで調べてみました。 これですね〜? http://www.rakuten.co.jp/rokusai/487939/491167/ (ドラゴンCDさんのサイトです。) Vanneちゃんは「我討厭我自己」、「因為太愛[イ尓]」、「尋找茱麗葉」 というラインナップ!!! これは買いですね!お財布的には痛いですが(汗)。 これは続々でるものなんですかね?Vol.4とか? 「寂寞広場」を激しく希望しているワタクシ・・・。 ★シズカさん ぜひピーチガールのイベント行ってきてくださいませ! ご報告待ってます♪ 『流星花園』のDVDですが、わたしの持っている台湾版(フィギア付・・・)も 同じように両面のものでしたよ。 一面終わると、「裏返してください」って画面に出ます。 ★aobaさん はじめまして! 「ピーチフェスティバル」の様子、教えてくださってありがとうございます! おお!大画面で見れる『蜜桃女孩』とは、なんてステキなんでしょう〜。 ちょうど東京に出張が入った・・・と思ったら、16日東京着でした、惜しい(涙)。 行かれたら絶対椅子席に13時間座り続け、Vanneちゃんが登場するたびに 「(大げさに)いや〜、かっこいいねえ、台湾のスターさんなんだよね〜?」 と叫び続けるつもりでした(笑)。 これからもよろしくです〜! |
>まゆり様 はじめまして 旭迷のaobaといいます。「ピーチフェステイバルに行ってきた人」・・という事で思わずロムってばかりだったのですが登場してしまいました。講談社護国寺駅前のショールームで2月3日〜15日まで開催されています。Vanne主演の「Peach Girl」は10時から1話〜13話までずーと大画面で放映しています。椅子席がほんの少し用意されていてゆっくり座って見ていられますよ。ちなみに私は友人と朝から行って2時間2話見てきました。大画面で見れる阿浬はとっても素敵でした!!と旭迷ですがVanneちゃんにも最近くらくらしているのでこちらのサイトも覗かせていただいてます。今後とも宜しくお願いいたします。特にPeachのVCDを見るのにとってもこちらのサイトが役に立ちました。ありがとうございました。 > 講談社のショールームで「ピーチフェスティバル」という > 「ピーチガール」完結記念のイベントをやっているそう。 > そこで、なんとVanneちゃん主演の「ピーチガール」の > ドラマも上映されているそうなんです!>お知らせありがとうです。 > どなたか行かれた方います? > 詳細は以下のHPへ。 > > http://www.kodansha.co.jp/k-square/top/index.html > > |
ピーチガールのイベントがやってるんですか?! それなら、講談社へちょこっと行ってきます〜(笑)。 ヴァネス見てきま〜す! まゆりさん>いつも、早い情報ありがとうございます!日本にいる私が 教えてもらっているなんて、不思議。情報の力ってすごーいっ。また、キャプってくれてありがとうございます!しかも、横顔(笑)! それと、「流星花園」のDVDを見られた方っていますか?先日、見たのですが、 ディスクが両面ともCDの裏みたいにピカピカしてるだけですか? 片側(表面だと思われる方)に印刷とかされてなかったんですが、 DVDでこういうのは初めてだったので、不安になりました・・。 私は、海賊版買っちゃったんですかねぇ、、? サダさん>私も、そのオムニバスを見たいのですが、今財布と相談してます〜。3枚とも別売りなんですよね〜。商売上手なソニー! ちゃこさん>私もライブ好きなんですよ〜。アーティストはバンドさんですか? misakiさん>夢に出てきたなんて、いいお目覚めだったのではないでしょうか?あの声でオール日本語で話してくれるなんて、やばいですっ(笑)。 ゆーみんさん>仔仔が表紙の最新号ですよね!私は渋谷タワーレコードで立ち読みしました〜。インタビューがありました。(考古学者になりたかったなんて、初めて知りました!)タワーレコードは雑誌の種類が豊富だと思います。 清華さん>ご覧になったんですか!大人仕様のヴァネスのsexyシーンは入っていないんですね(笑)。私も見てみたい(笑)! |
ソニー台湾からオムニバスMV集が出ているようです。 今まで商品化されてないのが収録されてて、なかなか買いかと。 取り急ぎ失礼します〜〜。 |
あいたーまたやってもうた・・・ごめん!>まゆりくん お手数おかけしてまいひました。 ぴーちふぇすてぃばる〜!ぢつは原作読んだことないです・・・(汗 |
講談社のショールームで「ピーチフェスティバル」という 「ピーチガール」完結記念のイベントをやっているそう。 そこで、なんとVanneちゃん主演の「ピーチガール」の ドラマも上映されているそうなんです!>お知らせありがとうです。 どなたか行かれた方います? 詳細は以下のHPへ。 http://www.kodansha.co.jp/k-square/top/index.html ★ちゃこちゃん かきこ、ちょっと直しました・・・。 |
こんばんわ〜ちょいとご無沙汰でした。 今日は我がかかさずライブに通うアーティスト(あ、日本人です)のライブがあったので、 仕事もとっとと切り上げ楽しんできました。あーやっぱりたまには息抜きが必要ですな。 >ゆーみんさん そうです、いま発売している「POP ASIA」は仔が表紙なんですよー。 他も旭だけでなく、Vannessもけんちゃんも11月の反盗版コンサ@上海の写真が 出ています。大きめのCDショップか書店にはおいてあると思います。 ちなみに「TOKIMEKIパブリッシング」(前からこんな名前だったっけ?)が発行元となっています。 >misakiさん はじめまして!いいな〜夢にVanness・・・そういえば最近あんまり夢みてないです。 でも、F4にはまってすぐのときには4人さまがウチに遊びに来るというスペシャルな 夢をみました!ウチも家族みんなでおでむかえ(爆)、Vanneちゃんとおかーちゃんが 話をする図(もちろん日語)は超新鮮で脳内カメラに刻みました(笑) >まゆりくん めざせ!ヒコソとご近所づきあい!!(ちょっと本気>笑) |
いつも楽しく拝見させていただいてます、二回目の書き込みなんですがASIA POPという雑誌に仔仔と旭が載っているという話を聞いたのですが、最近発売したのに載っているのでしょうか?見た方おられたら教えてください。 |
まゆりさん、お久しぶりでございます。 やっと、やっと「少年阿虎」見ました〜。もう想像以上の出来にクラクラしました。前半のラブ部分がいいですっ!金さんになりきって見てしまいました(笑) 金さんにギターで殴られて、前髪についたゴミを払う仕草とか、電車で金さんに会って怪我の具合を聞くところ、もちろんサンドイッチを頬張るシーンも最高です!ホントに監督には感謝しなくちゃダメですねぇ。可愛いVannessを撮ってくれてありがとう!! でもやっぱり激床シーンは見たかったです〜。それにVannessのキスシーンが少ないっ!毎回コレを楽しみしてるんだから、もっとキスシーン入れてくれないと〜。 ぜひ大人仕様の「少年阿虎 完全版」を出して欲しいものです。 |
めちゃ一人シャウトなんですが、最近夢にヴァネスが出てきました♪ 目が覚めてもひたすら幸せ気分が抜けずボ〜っとなってました。 夢なんだけどヴァネスに会えた(?)ことが嬉しくて嬉しくて!! ちなみに夢の中ではヴァネスもオール日本語でした。 見ようと思って見れるものじゃないけど、あの日以来寝る前はヴァネスの夢見れますように♪って願ってしまうんですよねー。 |
香港ソニーのサイトhttp://www.sonymusic.com.hk/へ行くと、 ポップアップで仔サイン会のお知らせが出てきます。 (キャプったものをNewsに入れておきます〜。) あと、本日バス停にあった広告によれば、 このサイン会の行われるショッピングセンターで7日、8日に 500ドル以上お買い物をすると、 仔セカンドCDとポスターがもらえるそうです〜。 また、サイン会に関しては、「定員になり次第締め切り」とか 書いてあったんですよ・・・。定員ってなん人だろう?(汗) あそこはそれほど大きくないと思うんだけど。一抹の不安が・・・(大汗)。 ★シズカさん お返事遅くなりました〜。 Vanneちゃんのサンドイッチせきしー食いっぷりだけで あの映画はもう合格といっていいと思います!(笑) 横顔もステキに撮ってくれて、ホント監督さまさまです(笑)。 オールロケは、もしかしたら、そのほうがセットより安くつくのかもしれません・・・。 |
こんばんは〜。 おぉ〜!久々に覗いたら、色んなヴァネスがいるぅ〜! サンドイッチを食べる、まゆりさんとかなりえさんがキャプって くれたところなんて、相当やばいですっ!倒れちゃいます(笑)。 本当、ヴァネスって色っぽ〜い(サンドイッチ食べる姿見て、色っぽいと思う 私の思考回路って(笑)。。)!! 最近ファンになったので、やっと「流星花園」「ピーチガール」とか 取り寄せて頑張って見てるんですが(笑)、全部「オールロケ」なんですねぇ! 日本のドラマではめったにないことなので、プチカルチャーショック(笑)。 しかもF4クラスでも、オールロケってすごいですね。 日本の俳優さんより気合いとか忍耐力とかばりばりありそうですね。 「少年阿虎」はまだ見ていないので、見たら感想を書きます〜。 皆様の話題になっている、ヴァネスのあんなシーンやこんなシーンも じっくり見るつもりです(笑)! 関係ないですが、明日は「流星花園」の原作者神尾葉子先生のサイン会に 行って参りま〜す! |
旧正月休みに、「美少年の恋」を復習してから、 主題歌「答案」が心の中で流れる毎日。 そんな中、近所でまたヒコソに会っちゃいました・・・。 (つうか、「見ちゃいました」か?(笑)) 今日はニュース・スタンドで新聞(英字だったようで)をご購入されて おられたところに遭遇。 その後、小食店でさくっと(ほんと、1分くらい?)お買い物をされ、 帰路につかれておられました。 今回無防備にも帽子かぶってなかったんですよお。 いくらスエットにフード付きのカジュアルなコート(カーキ色)つっー 普段着でも、・・・そんな豪華なガタイしてて、顔ちっちゃくて整ってて、 それじゃめちゃ目立つってーの!!! え?いえいえ、まゆりくんはお声はかけませんでしたわー。 病み上がりで顔色悪くて(病院に行った帰りだったのね・・)恥ずかしくて(爆)。 髪の毛も半年もカットしてないしなあ・・・ちゅーことで、 明日美容院を予約しましてん。 うん、これでいつでもヒコソに遭遇して、あんなこととか起こってもOK!(?) ★沙莉★さん 「命中」シーン・・・ほんとだ、痛みをこらえるために、 お腹に手をあてがってるのかと思いきや、どうももっと下に位置しているようで・・・(笑)。 これはマジメなようでいて、実はギャクだったっていうシーン?(笑) ★サダさん 「激床」シーン、青少年への影響を考えてカットされたってウワサですけど、 女にああやってチャンスもらうってのも、青少年の健全な育成にどうかと疑問ですよねえ(笑)。 |