ヴァネの歌を↓で聴いてから口ずさむのが止まらなくって!(陽光さんより) http://www.tsxcz.com.cn/vivian/video/star5.MP3 いつもと歌い方が違うというか声が低いような気がします。素敵〜♪♪ しかし、このMP3って余韻に浸れない終わり方で・・(ブチッ!) |
「TVB大富(スカイパーフェクTV!782ch)」からのお知らせ 「2003年TVB8 金曲榜頒奨典礼」 12月7日(日) 21:00〜24:00(生中継のため、延長される可能性あり) 「最も人気のある男性歌手」には、劉徳華・謝霆鋒・周杰倫・王力宏・ 任賢斎・張学友・陶(吉吉)・F4・陳奕迅・Tensionがノミネート。 「最も人気のある女性歌手」には、張恵妹・梁詠?h・王菲・孫燕姿・ 周迅・張慧琳他がノミネート。 毎年、直前まで出演者が公開されないため、現在も出演者未定だが、 今年も豪華な顔ぶれが期待できる。 「金馬奨」 12月13日(土)18:30〜生中継予定 今年、日本でも話題をさらった「無間道」が、12項目という最多項目で エントリーし、圧倒的な強さと人気を見せている。その他のエントリーは 「OUT」「向左走向走」など。 最優秀男優賞には、梁朝偉・劉徳華・呉彦祖・任達華、助演男優賞 には黄秋生・林雪和らがノミネート。出演者はまだ発表されていないが、 毎回、ファンを楽しませてくれる華やかな「星光大道」など、ぜひ、お見逃しなく!! |
携帯の壁紙を久々にVanneちゃんに替えてしまった・・・癒される(笑) いーやー、わてら二人おかしくなったまま1週間が過ぎてしまいましたなぁ。 いまこうやって普通に会社で過ごしていることが「世をしのぶ仮の姿」のような 気分です。(って、わけわかんないか) >サダさん 台湾はいつ公開なんでしょかね??? ちょっとまえに娯楽ニュースで「無間道2」の宣伝@台湾をやってたから (これは香港では10月公開だった)1ヶ月以上遅くなるのでしょうか・・・ むー、見れたらよかったのにぃいい。台湾だったらVanneの声で見れるし! >ハグハグシーン(まだひっぱる)>まゆりくん 君と我の位置関係からして、あのときVanneちゃんを挟み撃ちできたんじゃ? おー、そしたらサンドイッチ状態でハグハグだー。 ガーロッでもS師匠でもかかってこんかい(爆) |
↑って、またナゾな書き出しですみません。 昨夜プレミアに続いて、「少年阿虎」二回目鑑賞してきました。 やっぱり、どう考えても Vanneは可愛いッ!!!(←しつこい) 役作りのため少し日焼けし、鳩胸も強化、むきむき二の腕も ますます成長してたくましさ増強かと思えど、 なぜかどーにもこーにもほんわか癒される可愛さ大爆発ッ!なんすよー。 かっちょええボクサーが板についていた&しっかり演じきっていた というなら、敵役のアンディ・オンや譚俊彦のほうがずうっと巧かったに100万ドルです。(素直) そのほか、ガーロッとかティロンとかアクション方面の名優にも 囲まれて、Vanneちゃん、あんた勝ち目ナシだよ?って感じ・・・ なわけですが、 そんな中で返って、Vanneちゃんの癒し系オーラはめっちゃ魅力的でして。 ・・・いや、この際はっきり言っちゃうと、 この映画の中のVanneちゃん、演技にしろ風貌にしろ かなーーーりダサさかったす(笑)。 がッ、そんなVanneちゃんのダサダサさは、 個性となって異彩を放ってたんですわ!(マジ) って、力いっぱいフォローしているぢぶんって一体・・・(笑)。 >プレミア上映後のハグの輪ネタ>ちゃこちゃん あの後いろいろ考えたんだけど(こんなことばっかり考えるなちゅうの) 調子に乗ってハグハグに加わるナゾの日本人女子二人に ハリセンを食らわせるのはやっぱりガーロッに任せたかったす(笑)。 あるいは、名セキュリティーS師匠に駆けつけてもらって、 一発お願いしたかったですな(爆)。 |
どうも、お久しぶりでございます。 レポ&シャウト読ませていただきました〜。読むだけでものすごく切ない気分&ハイになれました。 いや、ハグハグしにいくべきだったですよ>まゆりさん そんで、新聞の記事ネタにちょっとなったりして(笑)。 はぁ、映画館で観みたいですね。 実は私12月9日から台湾なんですよーーー!泳いで、いや飛行機で2時間のとこにヴァネスが待ってる映画館があるのに行けないなんて切なすぎ。。。 私はDVDまで待つ事になることになるでしょう。くっ(泣)。 |
まゆりさんとちゃこさんの壊れっぷりがステキです☆ 私も混じりた〜い(笑)。 >ちゃこさん なでなでされてるVanneちんの嬉しそうな笑顔が目に浮かびますよぅ。 そう言うので不自然な感じがしないのがVannessのステキなとこですよねぇ。 あのお母さんなら普通の事なんだろうな。って妙に納得いくし。 私もしたいなぁ。あのちっちゃい頭をなでなで(笑)。 |
ハグの輪に加わるまゆりくんの姿を見つけたら、 我は大喜びで「おりゃー!」とハリセンかましに行ったでしょう。 もちろん、その後で自分もハグハグ・・・(はぁ・・・うっとり〜) あーやっとくべきだったわ・・・>まゆりくん(って真顔でカキコしている自分がやばい) Vanness演じる阿邦くんが完全無欠の鉄人青年ではなくて、 ダサ可愛さを残した大学生ボクサーだったってことが良かったのよねぇ。 いちいち可愛い。ファンならツボシーンの連続っすよー。 可愛いといえば、プレミア上映直前、暗闇の中を入場・着席したVannessくん。 お隣の席のママと笑顔で言葉を交わし、なでなでしてもらっててめちゃ可愛いかったっす。 (こう書くとげげ〜って感じかもしれないですけど(笑)、ものすごい自然で素敵だったんですよん) 「よく頑張ったね〜〜〜」という気持ちを態度で表せるママが羨ましかったなり(笑) |
って、どういう書き出しだよ・・・>自分(笑)。 なんつうんですか、未だに突然顔が緩んだり、 ふっと別の世界に行っちゃったり(笑)、 「Vanneちん・・・」ってつぶやいちゃったり、 ひじょーーーに危ないんですけど、ぢぶん。 25日プレミア上映終了後のことなんてねー、 思い出してもムズムズしますわ・・・。 目の前の監督やガーロッにVanneちゃんがハグしにきた時、 「心の中で」一緒にハグしつつ、 Vanneちゃんに「よくがんばったわねえ」っと 母の気持ちになっていたことはNewsに書きました。 が、告白すると、ここでぢつは本当は実際・・・ 思わず半歩くらい前に踏み出して、 ハグに混ざりそうになっていたまゆりくんだったりして〜(恥)。 たくさんのセキュリティーがVanneちゃんについてたんだけど、 まゆりくん側は空席の座席が一列をはさんでいたため、 一人もセキュリティーがいなかったんすー。 だからこそあのハグ・ショットが撮れたんですけど、 つーことは、つうーことはですよ、 座席一列乗り越えれば、 まゆりくんもあのハグにまざれたってことなのよねえ〜〜〜・・・(爆) もちろん、監督と動作監督、主演俳優の感動的なハグだったわけで、 そこに一ミクロンも関係のないまゆりくんが混じって抱き合ってたり〜 とか妄想するだけで、笑えるって言うか、いや、やっとくべきだったかとか、 そういうことをぐるぐる考えちゃうぢぶんにハリセンかましてるって言うか・・・ って、またアラシみたいなカキコになってしまった・・・(笑)。 あ、チークダンスのところ、やっぱあれは全国○千万人の Vanneちゃんファンのツボをつきますね(きっぱり)。 金さんと手を取り合ってのダンスの前に、 向き合って「ゴーゴー」を踊りだすんですが、 これがこれが、 あなたは本当に「身軆會唱歌」を出したヴァネス・ウーさんですか??? と思わず尋ねたくなるような、腰の引けた踊りっぷりなんですが これがまたねえ・・・なんともまあ・・・ 超級可愛いッったらありゃしないんですッ!!! ああ、今日も雄たけんでカキコを終わるマスター(笑)。 |
に、つられちゃいました(笑 ヴァネちゃんの香港プロモ写真の数々、堪能させていただきました まゆりさん、いつもありがとうございます それにしても、どんな時も言葉が出来ない位に可愛いぃぃぃぃ 写真を見るたびに、金小姐よりも錢家樂先生が羨ましい 映画の方も、期待を裏切らない出来なようで 早く我もスクリーンの前で顔を緩ませたいっす |
壊れていくのがわかりますなあああ(爆) いや、まゆりくんだけでなく我もそうなんすよ・・・確かにすぐそこにいたVannessは この上なく麗しくてですね、映画も良かったもんでじわじわ後からも効いてきてですね、 結果、「ばねちゃんっ、好き〜〜〜っ!!!アイシテル〜〜〜〜〜!!!!!」 と、わけのわからない愛の告白をしたくなったりするんです(意味不明) あーもっかい見たいっ!!!繰り返し見たい〜〜〜〜!!!!! 見せろ〜〜〜〜〜〜〜!!!!!(誰にいうとんねん) >日本公開 そう、あのオチではなかなか難しい。我も笑って済ますことにしました(苦笑) あーーーー、Vanneちゃん・・・(と、一日つぶやいて終わったよ、今日・・・) |
今日から公開なんですね〜。まゆりさんのシャウトを読んでると、ホントに私も映画を見に香港行きたくなります! なんかもう、ハグハグのVanneもチークダンスのVanneも見たいっ!!大画面でVanneっちを見てドキドキしたいっ!!!きっと私もチークダンスでイケると思います〜(笑) そしてVanneっちフィギアもすっごく欲しい〜。いろんなポーズとらせて遊びたいっす(爆) カレンダーと相談しつつ、仕事も頑張らねば!! |
ってことで、いやあ、おめでたいです!!! でもさすがに映画館には足を運べなかったです。 プロモの疲労から・・・<って、おまえのプロモぢゃなかっただろう?(笑) あ、下のカキコ、一つだけ訂正させてください。 チークダンスでイケるのは、われの個人的見解かもしれません・・・(おいっ) あ”〜、あのシーンはねえ、もう今思い出しても 膝から崩れそうなんですけど(笑)、でも個人的なものかも(ってなに言ってるんだよ)。 それから、映画のオチ(?)的には、日本公開は・・・どうだろうって気もしますな(冷静)。 香港人的には、とりあえず納得いってたみたいですけど。 笑いに包まれてましたから・・・って、あれ?そういう映画なの?(自問自答) ・・・と、ちょっとマトモな感想も書いてみましたが(どこがマトモかっ) やっぱり最後に言いたいのは・・・ Vanneちゃんッ、最高〜〜〜〜〜〜〜〜!!! すっかり掲示板アラシのようなマスターのカキコでした。 |
プレミアの報告まってましたっ!ありがとうございました! >まゆりさん 太字での叫び、かな〜り心に響きました(笑) 子供関係の根回しがうまくいかずヘコミ&あきらめモードになってた 自分に喝を入れなおしたくなるくらいに! 連日UPしてくださるお写真みると撮影時とは同一人物に思えないくらい 肌がまっ白ですね(それだけでもうっとり〜) >ちゃこさん 予告の影絵風?なシーンとか見て私も同様の心配をしておりました(笑) しかしあんな写真を見てしまった後ではカットされたシーンがてんこ盛りな 大人向けDVDを出してくれないともどかしすぎます〜〜。 |
月曜に帰国いたしました〜。 私が台湾で燃えているころ皆さんもプレミアで燃えてらしたんですね! なんか肌がぷりぷりして、内側から輝いてますね〜〜 まゆりさんおっしゃるとおり、見ているこっちまで開心になる笑顔です* よかったねぇヴァネス*** おヌードやちゅうなど、気になる要素満載です!見なきゃ! デビタオライブ!大変よろしゅうございました* しかも翌日ばったり内輪打ち上げに遭遇するという超ラッキーなことが。 本人すごくジェントルマンで、益々大好きになってしまいました。 来週のシンガポールもがんばります! あ、あと迷いに迷ったデジカメ。結局普通に光学3倍、デジタル4倍のペンタックスのオプティオちゃんにしました。 ライブ中は聴くのに気が行ってしまい、12倍を買ってもあまり活用できていなかったかもしれません・・・ 小さくて使いやすく、旅の相棒に最適でした* 「月刊中国語」探してみますね♪ |
News upありがとございます。 Vannessの真っ白な美しいお姿はもちろん最高!(笑顔最高に可愛)ですが〜 まゆりさんのこわれかた(いい意味で〜)も最高!!です。 「生Vanneはぴかぴか最高」がしっかり伝わってますです! 是非ともまゆりさんのアドバイス通り 今すぐ飛んで見に行きたいものです!! だが現実は…きびしー。。。。 |
なんだかつられて出てきちゃいました(笑)。 見たいですねぇ!今すぐにでも香港に飛んで行きたいです! しかし、今の私には「STAR RUNNER」が公開されている地域に行かれる 有給とお金がないのれす・・・しょぼん。 うぉーーー!こんな事なら転職するんじゃなかった!(なんてね。) 転職したお陰でVanneっちに出会えたんでした。あはは。 と言う事で、やっぱりDVDを待つことにします。 でも、日本で公開されないかなぁ?と淡い期待を持ってみたりして。 > そこは「少年」阿虎なんつってても、一応大学生の役ですから(意味不明)。 そうでした。大学生だったんですよね。 香港大学の韓国語の先生と生徒って設定でしたっけ??? |
ここでわたしが「生Vanneはぴかぴか最高」と連発しても 「日本じゃ見れないもん(泣)」と思っていらっしゃる ファンも多いと思います。 でもでも、スクリーンの中のVanneちゃんも 息苦しくなるくらい、 ベリー・ベリー・プリティー・キュ〜〜〜ト でしたッ!(って語彙少ねえよっ!>自分) もし、今アナタに「STAR RUNNER」が公開されている地域に行かれる 有給とお金があったとしたら、 今すぐ飛んで見に来ても後悔はないでしょう!!!(たぶんね・・・) 「でーもーさー、オトナなシーンはカットなんでしょ?じゃあ、DVDを待つわ〜」 と言っているそこのアナタッ! 確かに、裸な上目遣いなVanneつうシーンはありませんでしたが(惜)、大学駅でのちゅ〜シーンはもちろんのこと、 チークダンスなシーンだけで、間違いなくイケますって!!! このオヤジ化の激しいまゆりくんでさえ、「きゃ」とか言って握りこぶしを 口元に持っていちゃったくらい胸キュン(死語)的な フェロモンでむんむんでしたッ! そこは「少年」阿虎なんつってても、一応大学生の役ですから(意味不明)。 |
あー、このハグハグシーンたまらん!!! Vanneちゃんはずっとスマートだったね〜〜〜。 このハグシーンもめちゃ自然でいて、感動的だったっす。 角度が違うとこんなにも素敵に見えたのねぇ〜〜〜 このとき我はガーロッの満面の笑顔につられて自分も笑ってた・・・ そうか、ガーロッに知らない間に乗り移っていたに違いないわ(爆) だってね(なにがだってやねん)、ガーロッってばええ人やねん。 上映前にはファンと気軽におしゃべりしてるし、他の関係者が席なさそうに してたら「オレが移動するで」といきなり動いたりしてー。 いや、あなたは主要出演者なので動いたらあかんのではないかと(笑) |
妙にツボなのは私だけでしょうか(笑)? なんか凄く可愛い☆ >まゆりさん 映画自体が面白いんですねぇ!良かったぁ。(^-^) しかし、最低でも2度は見ないと! 1度目はVanneぴ〜を見てドキドキしちゃって映画の内容を 理解出来ない気がするので、気持ちが落ち着いた頃に ストーリーを追いながら映画を見ないとダメですね。きっと。 早くDVD出ないかな〜。 >ちゃこさん ピカピカVanneぴ〜を拝んでこられたんですね〜! 暫くはちゃこさんもピカピカでいられますね。 いや〜、羨ましい! |
昨日の香港TVB娯楽大捜査では、先日の旭兄貴男泣き@北京 のご様子が流れていました。(なぜに今更?) 兄貴曰く:「はじめは・・(ひっく)母ちゃんのためにこの仕事に就いたけど (ひいっく)・・・そのうち・・・ファンのみんなの応援がうれしくなって・・・ そのために、そのために・・・がんばってこれた・・・。 ぼくがいろいろ意見したりしてしまうのも、全てはできるかぎり のことをしたいからで・・・(ひいっく)・・・ 本当にありがとう、みんなあ〜〜〜」(超訳) 惜しいことに、TVBのサイトではこの映像は見られないみたいです。 ちなみに、24日にはVanneちゃんの土曜日のイベントの様子が見れます♪ http://infotain.tvb.com/starbiz/index.html |