★ちかさん プレミアのチケットだけじゃなくて、 ポスターやオクトパス・カード入れも当たるのね〜(遅いっ)。 こういう当たりは後のほうに出やすいのでは、などと 思ったけど、そうか、商品がなくなり次第終了ってあるじゃん! (つか、普通そうだよ。>自分) 「食って削ってペプシで太って」企画(笑)、明日の朝行ってみます。 >しかし、朝からペプシか・・・>★ぶちこさん、やっぱツライっす・・・。 あ、朝もしもポスター当たっちゃったらどうすんだろう・・・。 会社に持っていけない〜〜〜(←当たってから考えろ?)。 ★谷川織枝さん (小声:某Jもいいですよ〜!おすすめ〜!) さっき親友のWoodyちゃんのところにいったら、 フィリピンの雑誌が紹介されていて、 そのVanneっちったら、そりゃーもーきゅ〜〜〜〜とっ! なんなの?!ねえ、このかわいかっこらしさは?! こんなステキなVanneちゃんと同じ時代に生まれてよかった。 あまりのハッピーさに、この夜中にPCの前で一人ウエーブ しちゃったわ〜(ちょっとウソ)。 孝天も髪型ベスト(チョッキの意味ではない(笑))で、 さわやか&男味が絶妙なバランスでかもし出されていて エエですな。 |
こんばんはです。先週の日曜日、昼寝してたらヴァネさんと合コンする夢(しかもメンズのメンバーになぜか大杉漣が)、昼寝のせいで眠りが浅く5時半起床のところ4時半に目が覚め二度寝したらケンお兄様に頭をなでられると言うすっごい濃い夢を見た谷川〜です!@宮迫(これをケンさんにやってほしいと思うばかな私。考天〜です!) ところで下の仔仔やんの写真を見て頭の中で「なんじゃこりゃ〜(ジーパン刑事)」と叫びました。大人っぽいよ仔仔やん、どうしちゃったの!お姐さんびっくりしたわ〜。 >まゆりしゃん アドバイスありがとうございました、一応常務との個人面談もありどういう対応をしたら良いのか相談しました。ただ今回のことはいい経験として自分の中できちんと消化できればと思っています。しかしスクラッチ当たるころには胃腸薬のお世話になっているような気が・・、でも見たいですよ!せきしーダーリンを。胸板万歳ですよ! ところでわたくしはJayお兄様がこのごろ気になって仕方がありません。「POP ASIA」という雑誌でアルバムについての記事が載っていてあのノーブルな感じにクラクラシマシタ(外人風)あたい浮気者かも・・。 |
こうなったら海を越えて「食って削って生ヴァネちゃんに会おう@大快活」 キャンペ−ンに参加したいです! でも香港に住んでたら絶対私も高Fatな身体になってそう… 特奨じゃなくてもオクトパスケ−スも貰えるみたいだし♪ 長年使用の某明星のケ−スは御役ゴメンかしら(笑 |
>みーままさん はじめまして!そして、情報ありがとうございます! 韓国版ですね!(日本版は無いのに韓国版があると言う。 なんか後れを取っている日本・・・) それはさておき、確認してみます! 以前、韓国系の通販サイトで同じものを見たのですが、 そこに書いてあったのは「Ask for more」だった気がするので、 そちらも確認してみないとですね。 >まゆりさん 下の告知サイトに飛んだらいきなりイカしたVannessが出てきて びっくりしました。 でも、食べては削りを繰り返すのは辛いですよね。 ペプシならとりあえず買って保存出来るけど、大快活じゃそうは 行きませんもんね。 嬉しいような、トホホなような企画な気がしますが、体調を崩さない 程度に食べて当たって下さいね! |
Vannessも出席する「少年阿虎」プレミア上映会チケット(ペア)は やはり香港のファーストフード・チェーン「大快活」で配られるようです。 23HKドル以上の食事にペプシか7アップを頼むと、スクラッチカード がもらえ、その特賞がこのチケットちゅーわけらしいです。 下のサイトでも告知してます。 http://202.181.230.130/pepsi/v4/ スクラッチって・・・。食っては削り、食っては削り、 当たるまでってことになるんだろうか?!(おーまいがっ!) ★みーままさん 「Can't Help」情報、ありがとうです! 見つかるといいですね。>ぶちこさん NUMさん(Thank you!)の貼ってくれた写真、誰かと思っちゃった! 特に真ん中の!素肌に皮モノなんてセキシーでヲトナっっっ! |
ぶちこさま、はじめまして。仔仔迷みーままと申します。 NUMさま、ステキな写真ありがとうございます。 この雑誌欲しさにうろうろしてたら、AsianDropsさんに「Can't Help」MTV入ってますと書いてあるアルバムありました。韓国版のようですがよろしければ一度御覧になってみてください。 http://www.asiandrops.jp/ 左の”祝『流星花園』放送開始!F4スペシャル”をクリックするとF4物が出てきます。 在庫切れとはなってないようですが、あるといいですね。 |
![]() ![]() ![]() 雜誌的photo....仔仔好成熟喔! |
>まゆりさん > 予約特典をおいてあるところは、もうなんでしょうねえ・・・。 ですよねぇ(泣)。 いや、Vannessのアルバムが出た当時はファンでは無かったので 仕方ないとは思うんですけどね。 手に入らないと思うと余計に欲しくなると言うファン心理なんでしょうね。 トホホです。気長に探してみます。 そして情報ありがとうございました。その辺を重点的に探してみま〜す。 |
香港のファースト・フード店「大快活」の セットメニュー(たぶんペプシつきのやつとか)を 購入すると、 「少年阿虎」のプレミア上映のチケットが、 「「「もらえるチャンスがある」」」(抽選) のではないか。。。。という情報が入ってきました。 お店にポスターが貼ってあったんですって。 うーん、これは確かめないとっ!!! ★ぶちこさん 予約特典をおいてあるところは、もうなんでしょうねえ・・・。 ディズニー映画「リロ・アンド・スティッチ」香港版VCDには 「Can't Help」MVにかなーり近いもの (MVの映像に「リロ・・」のアニメの映像が入っちゃってる) がとりあえず収録されていますよ。 あと、去年のクリスマスごろだったかに出された コピレーションもののMV集(たしか洋物)に、 なぜかこれがぽんっと入ってると耳にしたことあります。 見つかるといいですねえ。 |
>まゆりさん YAMAHAのVanneぴ〜、見られたんですねぇ! 良かったですぅ! 突然ですが、今日「動くF4を見たことのない友人」を連れて都内某所の中華カラオケに行って、 2時間F4ばっかり見てきました。(ほとんど歌ってません。) その中で「Can't Help Falling In Love」のMVを見たんですが、あれを見て友人共々「これ欲しい。」と呟いていました。 これってVanneぴ〜アルバムの予約特典として付いてきたVCDだったんですよね? 色々探してみたのですが、どこにもない感じでしょんぼりしております。 あれを見にまた都内某所中華カラオケ屋に行ってしまいそうです(苦笑)。 因みに、動くF4をはじめて見た友人は「今度コンサートがあったら一緒に行こうね。」と言っておりました。 しめしめ。あとは誰に転ぶか待つばかり。 |
多くの方のご協力を得まして、 やっとやっとYamahaのVanneちゃんインタビューの動画を 見ることが出来ました〜。 英語を話すVanneちゃんにうっとり・・・。 お礼まで。 |
ほんまやぁ!F4紹介の写真、かっこいい!!! YAMAHAさんの写真かな?>ばねちゃんアミアミシャツだけで判断 完全に「今」の4人だもんねぇ〜、嬉しいわ。 >ぶちこさん リアルもDivxも画質はあまり変わりませんでしたわー。 でもあの可愛さはちゃんと伝わってきました♪ はやくVanness&旭バージョンのCMが見たいっすね!!! |
>まゆりさん > 公式サイトがオープンしてました〜! > 「F4通信」のところのVanneちゃんが超〜〜〜かっこよくって > 泣けてきました(マジ)。 ホントにかっこいいですよね! 私もモニターの前でのけぞって、叫んでました。 > ドラマ紹介のフラッシュ、孝天のお写真が差し替えられてましたが・・・ まゆりさんの書き込みを見てさっきはskipしちゃったので、再度見てきました。 ほんとですね。差し替えられてました(苦笑)。 でも、最初のあれは「ちょっと・・・」でしたもんねぇ。 と言いつつ、Kenちゃんだけ「流星花園」初期の画像じゃないと言うのも・・・ > そーなんですね、Vannessって意外と「覚めてる」んですよねえ。 > つか、F4メンバーは結構そんな感じで、ぎらぎらしていないですね。 > そこがまた魅力なんですよね〜。 私も「覚めてる」って言うか、肩に力が入ってない感じがいいなぁ。って ファンになって思いました。 4人ともスターなのに押し付けがましくないですよね。 そんな感じが凄くいいなぁ。って思います。 > 毎度。え?リアル・プレーアーで再生できた?!待って!(だから、どこでっ!) ちゃこさんはリアルだったんですか? 私はQuickTimeに繋がってしまい、それでは結局見れませんでした。 最終的にはDvixPlayerをクリックして、プレーヤーが開いたらプーヤーのプレイボタンを押すと、 ファイルを選ぶ画面が出るのでその中から「Vannessmsg」と言う名前の ファイル(先にDLしておいたもの)を選んで見られました。 これでまゆりさんも見られるといいんですが・・・ でも、Divxだとイマイチ映像が悪いんですけど、リアルで見ても同じなのでしょうか? |
公式サイトがオープンしてました〜! 「F4通信」のところのVanneちゃんが超〜〜〜かっこよくって 泣けてきました(マジ)。 ドラマ紹介のフラッシュ、孝天のお写真が差し替えられてましたが・・・ こ、これは・・・ファンの反応をスタッフの方がチェックされて いたってことなのでしょうか?(笑) http://f4.tv/ |
まだ「Switch to Yamaha」ポーズを見れずにいる ノロマなわたくし・・・。 みなさん、待っていてね〜(どこで?)。 ★サダさん 引き続き、「フレンズ」情報ありがとうです! ちょうど英語の勉強にどんなものが教材としていいかな、 なんて思ってたんで、見てみようかしら。 そうすれば、Vanneちゃんとお話しするときにも(いつ?)、 話題が増えるし、一歩リード(意味不明)。 ★幸恵さん そーなんですね、Vannessって意外と「覚めてる」んですよねえ。 つか、F4メンバーは結構そんな感じで、ぎらぎらしていないですね。 そこがまた魅力なんですよね〜。 ★ちゃこちゃん 毎度。え?リアル・プレーアーで再生できた?!待って!(だから、どこでっ!) ★谷川織枝さん んー、大陸中国人のつっこみは時に日本人より激しいですし (特に家族や結婚に関すること)、反台思想というか、 「ひとつの中国」のほうが公式見解ですし、 それほど気にしなくていいと思いますよ〜。 |
こんばんは皆様。今週おりえぼんは仕事で初めて中国語を使いました! 製造の男子バイトが指を骨折してしまい、手術の立会いで昨日まで中国語中心の業務をしていましたが、セクハラまがいの質問や発言をされてしまい精神的に中国語と中華明星がトラウマになりそうな心理状態に。野郎が話していた内容は「彼氏いないの?はやく作らないと結婚できなくなるよ」「おばあさんになってひとりじゃ寂しいよ」「そんなふうに仕事中心の生活してたらますます男から縁遠くなるよ」「君は台湾明星以外に興味ないとか言うけれど、手の届かない存在だし実生活はわからないよ」とか言われてしまって休憩室で涙ぐみました。彼は北方出身で奥様と一緒に来日、実はかなりの反台湾思想でした。F4にもひろし先輩にも罪なんて無いのに・・。私がそれを逆なでするようなこと話したからなのかな・・・。 今日、「このままだとだめだ、トラウマになったら一生後悔する」と思った私は父がタイミングよくDVDプレイヤーを買ってきたのをいいことにF4香港演唄会のVCDを見ながら熱唱。仔仔のキラキラした瞳、ヴァネ侍のせきしーな胸板、旭どのの男らしいお姿、そしてケンお兄様の笑顔を一日中眺めていました。自分でも単純かもしれないとは思いますが、4人の姿を見てやっと心が晴れました。やっぱりファンやってて良かったです。王子様たちをいつかコンサートで見られる日を願いながら負けるもんかと思いました。反対にF4ファンの中国人従業員はたくさんいます。 本当にF4に感謝した一日でした。しめっぽい文章でごめんなさい |
すっかり出遅れなんですけどのYAMAHAサイトのVannessメッセージ見れました!!! 何回も繰り返し見てVannessと同じタイミングで「Switch to yamaha」@指差しポーズして大喜びです(笑) ご指南ありがとうございました!>かなりえさん&TAKAさん 実は教えてもらってすぐにDLしにいったときはうまく落とせなくて、さっき再チャレンジしたら無事DLできました。 そんでもってなんと最初にREAL PLAYERで再生されたんス・・・YAMAHAさん、データいじってくれたのかな? とにかく嬉しい〜〜〜かわいい〜〜〜でもって週末だし(関係ないか?)ご機嫌です!(^^)! 謝謝〜。 >ちかさん やっぱお揃い買ったんですねー@S&K 私も次いったらお揃い買う〜〜〜。いつか大陸のお店も体験してみたいっすわ。 >サダさん なるほど「老友記」は「フレンズ」でしたか! 複数人男女の軽いタッチのコメディ・・・確かに新鮮味はないかも(^^; でもそういうの、結構好きかも〜〜〜(笑) |
おひさしぶりです。覚えていらっしゃいますか?? 以前ビヨンセCD中分版の事で質問させていただきました* 最近陶吉吉に思い切りはまってしまい、(11月の台北、12月のシンガコンサに行きます!)ほそぼそと中国語を勉強しはじめました。 なので翻訳をされている方はもう無条件に尊敬です! 接続詞。。ヴァネスも結構喋れている方だと思ったんですけど。。意外です。 で、インタビューですが、 良い意味であまり考え過ぎずに、プレッシャーがかかり過ぎないようにコントロール出来ているというのに感心しました。 私はすぐ考え込んでしまうタイプなのでとても見習いたいところです。 かといって直感やノリだけを重視しているんではなくて、 見つめるべき点はきちんと考慮できているのがまたまた。。 私も、彼がこれからも息の長い活動ができそうな状態なことがわかって安心しました。 キャリアはまだ始まったばかり。確かに。。 訳ありがとうございました* また遊びにきます! |
hello to vanness fan, if you know any email add of vanness and willing to share it with me ,, please dont hesitate to email me and i will really appreciate it,,, thanks for this website for giveing me the chance to express myself here.. everyon says that im freak cuz i kept on adoring the person who is impossible to be your friend,.,,,,, thanks and god bless to everyone!!!!! take care...... love, celda from the philippines |
hello vanness, i kept on finding for your email address but i guess i was really unfortunate!!!! i havent found one... i just hope you can email me.. im your fan from the philippines, i feel so less to say the word fan cuz i feel so hopeless to become your friend,, but i do wish we could be a good friend,,,,by the way im celda,24 years old... and i will be glad to be your friend as you can reach me in my email add musiclover2002ph@yahoo.com im hoping to hear from you so soon!!!!! love, celda |