[ 掲示板に戻る ]

記事No.12617に関するスレッドです

ちんどん屋 / きんや
ご無沙汰です。
桜・カタクリ・お酒と花三昧のGWだったようで何よりです(^.^)

僕は、連休前、仕事に追われグロッキー気味でしたが
連休で英気を養って何とか元気回復でしょうか?
と言っても今日はブルーマンディー!
昼休みの居酒屋オープン案内のちんどん屋でやっと目が覚めました(^^)
ここもと癌研があった所は、ひき売りの豆腐屋・子どもの遊ぶ声・晴れた日の布団を叩く音・ちんちん電車・・・
下町情緒溢れているんです♪
駅前は、風俗だけど(爆)

No.12603 - 2006/05/08(Mon) 23:11:27

Re: ちんどん屋 / よし [東北]
きんやさん、ちんどん屋、懐かしい風景です。
こちらでは全然見なくなってしまいました。

自分も正直、仕事面ではどのあたりをさまよっているのか、手探り状態です(汗)

No.12608 - 2006/05/09(Tue) 08:21:24

Re: ちんどん屋 / pumpkins
ご無沙汰です〜
あはは。。。引き売りの豆腐屋って野○屋ですか?(笑)あの豆腐屋は精力を?いや勢力を拡大していますね!目指せ関東制覇!(笑)

ただねぇ〜だれから構わず?声をかけるのはやめてほしいですね!ついつい条件反射で「こんにちは(#^_^#)」って言ってしまう自分がイヤです(笑)

No.12612 - 2006/05/09(Tue) 08:53:24

Re: ちんどん屋 / Fumi [近畿]
ちんどん屋のタイトルに、何だか懐かしいなぁ〜♪
小さい時は見る事もあったのに、最近は見る事もない。

ここは癌研があった所なんですか?
昨日は癌研有明病院緩和ケア病棟の見学に行きました。
新築1年の素晴らしい施設は、温かい雰囲気でした。

ここで緩和ケアを受けて一般病棟に戻り、がんと闘う。頑張っておられる患者さんを支える医療者の方達。 

私の病院の緩和ケア病棟の見学も実現出来ませんでした。
ここで、やっと実現できました。
数ヶ月前、ホスピスの見学に行きましたが、、、。
私の心に響く場所は、、、やはり緩和ケアでした。

品川プリンスホテルに宿泊、Yahooカフェがありました。
なかなか便利、、、でもマウスがないので使い難い。
自分のブログにログイン出来ず、ここで足跡を、、、。

No.12613 - 2006/05/09(Tue) 11:45:05

Re: ちんどん屋 / よし [東北]
>pumpkins(カボチャ)さん、引き売りの豆腐屋さんは見たことがありません。この動画アイコンのようなものでしょうか。下町にはよい文化がいっぱい残ってますねぇ

>Fumiさん、東京ですか。
有明といったら、ひさゆき青年はまだいるのかなぁ。あっと、そういえば退院したんだ。
確かにホスピスというよりも緩和ケアのほうが、よりアクティブな感じがしますね。
で、Yahooカフェにはマウスがないんですか。で、こちらを思い出していただき、光栄でっす。

No.12615 - 2006/05/09(Tue) 21:42:36

Re: ちんどん屋 / きんや
やすさん〜

このラッパの豆腐屋をここで初めて見た時は、びっくりしました。
http://www.excite.co.jp/News/bit/00091133848625.html
店の名前も「ちびまるこちゃん」にでてくる僕の大好きなクックッ・・の娘と同じだし・・


よしさん〜

この「豆腐に使用している大豆は粒が大きく風味がよく、甘みのある青森県産のオオスズ」だそうです。
流石、津軽です。!(^^)!
因みに時給1,100円〜1,500円だそうです。
http://www.table-mono.co.jp/arubaito/arubaito.html


Fumiさん〜

そうです。癌研のあった場所で会社から数分です。
携帯にメールします(^_-)-☆

東京の「走れメロス号」です。

No.12617 - 2006/05/09(Tue) 23:50:12

引き売り納豆と言えば・・・。 / Hayate
やっぱし『ひみつのアッコちゃん』でしょ(^^ゞ

http://www.ques.co.jp/syonai/elife/joshiki/

No.12618 - 2006/05/10(Wed) 11:27:03

Re: ちんどん屋 / よし [東北]
Hayateさん、面白いねぇ
トリビアの泉には出たんでしょうか(笑)

No.12619 - 2006/05/11(Thu) 08:21:36