[ 掲示板に戻る ]

記事No.12840に関するスレッドです

鳥写真に挑戦シリーズ / Hayate [関東] [宇宙戦艦ヤマト]
よし兄 ちわー(^o^)/
 
 たまには写真をUPだ

今日の忍ばすの池です。

鳥好き(・∀・)スースキスースキスーのみなさんがグッとくるような、黒鵜と白詐欺です。

池の中には鯉とワニ亀らしきものが・・・。
(^_^;)

No.12838 - 2006/06/13(Tue) 23:31:10

Re: 鳥写真に挑戦シリーズ / きんや
これは、確かにガメラだ(~_~)
http://www.asahi.com/national/update/0611/TKY200606110208.html

「黒詐欺」も陸にいそうですね(笑)

No.12839 - 2006/06/13(Tue) 23:53:28

Re: 鳥写真に挑戦シリーズ / くりおおじさん [関東] [40代]
今晩は!
本当、こわそうな顔してる。
こんなのがうろうろ泳いでるなんて!
卵まであったてーからそのうちあっちこっちで
繁殖するんじゃーないですか?
琵琶湖とか猪苗代湖なんかで湖水浴なんかできません。
きっとケツかまれます。

Hayateさん、写真のさぎとかコイ、
リラックスしてませんー?
鵜なんか緊張感なさすぎ。
これじゃーワニガメの餌食に…。
・・・(゚_゚i)タラー・・・

No.12840 - 2006/06/14(Wed) 00:58:29

Re: 鳥写真に挑戦シリーズ / よし [東北]
>Hayateさん、文字入りで非常に分かりやすい?写真です。そういえばガメラシリーズという映画もあったような。亀の勇者なんだけど、忍ばずの池のガメラは異性人のようですねぇ

>きんやさん、外来種は動物も植物もホント繁殖力が並ではありません。ブラックバスもそのいい例でしょう。
タンポポも実は外来種の脅威にさらされているのだそうです。
http://scim.jsf.or.jp/ikimono/neo/zukan/tanpopo/zukan_tanpopo.html

>くりおさん、ホント安心して水浴びもできません。
やっぱり怖いものは怖い顔をしてるんですねぇ
けど、鳥さんには分からないかも…

No.12841 - 2006/06/14(Wed) 08:12:26

Re: 鳥写真に挑戦シリーズ / Hayate [関東]
♪ガメラー ガメラー
 強いぞガメラ強いぞガメラ強いぞガ・メ・ラー♪

くりおさんの写真のワニガメ デケーーー!

 まじカメいました。たぶんゼニガメだと思う(^_^;)

そうそう 字を間違えてしまった(*^_^*)

忍ばす池 → 不忍池

No.12846 - 2006/06/15(Thu) 01:02:55

Re: 鳥写真に挑戦シリーズ / きんや
よしさん〜

その通りで関東タンポポも絶滅貴種ですね。
僕は釣りは性格的に向かないのでやらないけど
ブラックバスは、業者の意図的な放魚もあり
在来種が駆逐されているのが現状でしょう。

さて大和撫子は、どうなるのだろうか(^^)

No.12847 - 2006/06/15(Thu) 01:35:00

Re: 鳥写真に挑戦シリーズ / よし [東北]
>Hayateさん、そうか自分でも何か変だと思いましたが「不忍池」でしたか(汗)
それにしてもHayateさんは、よく歌を覚えてます。たいしたもんだ。

>きんやさん、普段なにげに「タンポポ」としてだけしか見てませんが、きっと外来種がほとんどなんでしょうね。「ダンディライオン」強しです(笑)

No.12848 - 2006/06/15(Thu) 07:50:45