[ 掲示板に戻る ]

記事No.12962に関するスレッドです

紅花祭り / きんや
隣町の紅花祭りに行ってきました。

↓で紹介されている紅花ふるさと館の二階で
コーヒーを飲んできました。
一階は紹介されているうどん屋です。
http://allabout.co.jp/gourmet/udon/closeup/CU20060620A/index.htm

No.12955 - 2006/06/24(Sat) 22:52:09

Re: 紅花祭り / Hayate [関東]
きんやさんどもー(^o^)/

http://www.furusatokan.or.jp/
今紅花祭りやってるのねん

 桶川駅ではこの季節紅花開花50%とか情報が出ています。(^_^;)

 また、先月くらいから、駅がコカコーラカラー(赤)のイメージで改装?されて、少し派手になりました。
ビンのコーラ販売機も駅構内にありますよ。

No.12957 - 2006/06/24(Sat) 23:52:09

Re: 紅花祭り / きんや
Hayateさん〜
>桶川駅ではこの季節紅花開花50%とか情報が出ています。(^_^;)

そうなんですよ〜
咲いていても写真のようにまだ黄色で紅色になるのは
来月のようです。

>ビンのコーラ販売機も駅構内にありますよ。

紅花ふるさと館で久々に瓶のコーラを懐かしくみました。
学生時代にコカコーラのルート配達のアルバイトしていた時には、二人で毎日一ケース瓶のコーラを飲んでいました。
缶より氷で冷やした瓶が一番です。
でも今はコーラではなくモルツですが(爆)

No.12958 - 2006/06/25(Sun) 00:08:57

Re: 紅花祭り / きんたん
きんやさん、こんちは〜!!
朝、こちらを覗いたら「紅花祭り」のことをきんやさんが紹介していたので〜、家族四人で行ってきましたぁ〜!!
手打ちうどんが食べたかったっていうのもありますが・・・!!
アメが降るか降らないかの微妙な天候でしたが、舞台で色々な出し物があったり、紅花もオレンジ色で素敵だったし、うどんも美味しかったしで楽しんできました!!

きんやさん、ありがとっ!!

No.12961 - 2006/06/25(Sun) 20:28:21

Re: 紅花祭り / きんや
きんたんさん〜

少しはお役にたてて光栄です!(^^)!
ふるさと館の割烹着を着たおばさんたちは、
僕のおふくろみたいでほっとしますね。
二階の喫茶も割烹着でコーヒーです。

今日は、かみさんが川越の丸広で買い物がしたいと言うのでくっ付いていきました。
川越は、松本清張原作の映画「鬼畜」の舞台になりましたが散策するにはのんびりできていいですよ!
今度、行かれてみてくださいね。

川越「時の鐘」
鐘のもとに人力車が見えますか。
この光景、CMで放映していますね"^_^"
http://www.koedo.com/kaniya/map-tokinokane.htm
http://www.rion.co.jp/products/communication/cm.html

No.12962 - 2006/06/25(Sun) 20:39:38

Re: 紅花祭り / よし [東北]
>きんやさん、これを紅花って言うんですか。
なんかタンポポのようなアザミのような…で、これが紅くなるんですね。

>Hayateさん、駅がコカコーラの赤ですか。
やはり紅花を意識してなんでしょう。
そのコカコーラが日本で発売された時を覚えています。
「こんなまずいものジュースじゃない」と思いました。
けど、いつのまにかあの赤いラベルのとりこになってました(笑)

>きんたん、よかったね。
きんやさん情報で得した気分かな。
親子4人、仲よく出掛けられることが一番幸せなことだと思います。

No.12964 - 2006/06/25(Sun) 22:03:25

/ きんや
ヤクルトとコカコーラ
僕の小学校時代で共に瓶でした。

当時は、冷蔵庫が家庭に普及し「渡辺のジュースの素です!もう一杯」に
象徴される粉末ジュースや薄めるカルピス全盛でしたからね。

瓶のジュース美味かったなあ〜
高かったけど・・

安くて量の多い瓶ジュースがあったけど
名前を忘れました。
ミロンガみたいな名前でした(^_^)v

初物のハウス梨です。
おそらく銀座のデパートで一個1000円位かなあ?
珍しく食べる前に写真に気がつきました"^_^"
左が食べられる直前です(笑)

No.12965 - 2006/06/25(Sun) 23:45:55

Re: 紅花祭り / よし [東北]
きんやさん、冷蔵庫が来て、とにかく氷を作りまくったことを覚えてます。遠足の前にはジュースを凍らせてました。
もう、梨が食べられるんだ。ハウスにしても早いですねぇ

No.12968 - 2006/06/26(Mon) 08:06:33