[ 掲示板に戻る ]

記事No.13190に関するスレッドです

行田の古代蓮 / きんや
よしさん〜
素晴らしい結婚式でしたね(^・^)

先ほどまでBSで「キャンデーズ」特集を見ていました。
スーちゃんいいなあ〜(^^♪

今年も雨の中、行ってきました。
http://www.ikiiki-zaidan.or.jp/kodaihasu/top.html
昨年は、かみさんが仕事で忙しく淋しく独りで行きましたが今年は、一緒です\(^o^)/

雨のためか凄く空いていてラッキー!
しかも行った時は、小雨程度でした。

葉っぱに雨水が溜まっていました。

そろそろ壊れたデジカメの代わりに一眼レフが欲しくなりました(^^♪
グッキーさんみたいに好きな鳥も撮りたいです(^_^)v

No.13184 - 2006/07/17(Mon) 22:25:26

Re: 行田の古代蓮 / よし [東北]
きんやさん、素晴らしい結婚披露宴でした。
もう、うるうる状態でした。

古代蓮が見ごろを迎えてるんですね。10万株も広がっているのは、素晴らしい光景なんでしょう。
よいものを見てきましたね。

ちなみに自分はかあちゃんと噂の「日本沈没」を映画館で見てきました。感想は特にございません(笑)

帰りは回転寿司ですが、ひさびさに寿司なるものを食べました。誰かさんに触発されたようで…

No.13187 - 2006/07/17(Mon) 23:11:44

Re: 行田の古代蓮 / Hayate [関東]
よし兄 

 すばらしい結婚式でした
 ご友人もきっとMAX喜んでますよ
 感動しました
 ( ;∀;) カンドーシタ


きんやさん

 何を仰っているんですかぁ

 私もテレビ見ましたよ
 キャンデーズと言えばミキちゃんですよ、ミキちゃん
 最高に可愛かったです(〃 ̄ー ̄〃)

No.13188 - 2006/07/17(Mon) 23:53:43

Re: 行田の古代蓮 / きんや
Hayateさん〜
ミキちゃんですか(笑)
確か川口出身でしたよね。
なぜか、全部、曲がわかる世代です。
「普通の女の子の戻りたい」
番組でも紹介された
当時の新聞記事が鮮明に記憶に残っています。
アイドルが全盛期に引退する魁になりましたね。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%82%BA

No.13190 - 2006/07/18(Tue) 00:35:17

Re: 行田の古代蓮 / よし [東北]
キャンディーズ世代ですね。
ピンクレディーより好きでした。
最初はスーちゃんで次にランちゃんですね(笑)
けどもう30年ほど前のことですよね(汗)

No.13191 - 2006/07/18(Tue) 08:30:30

誰よりもママを愛す / きんや
TBSの日曜劇場を見ていたら
蘭ちゃんが弁護士役ででていました。
http://www.tbs.co.jp/daremama/

あれから30年後のランちゃんもいいねえ〜

No.13256 - 2006/07/23(Sun) 22:40:34