[
掲示板に戻る
]
記事No.13371に関するスレッドです
★
立佞武多(タチネブタ)
/ Michito
♂
[東北]
引用
今日は。。
昨晩、五所川原の立佞武多を撮って来ました。
今年の新作、親子の情愛をテーマに、鬼子母神を題材にした「絆・きずな」でした。
今まで女性がテーマになったことないので、なんとなく迫力に欠ける感じでした。
しかし、昨今の親子の色々なことを考えると、時宜にあったテーマかななどと考えています。。
No.13371 - 2006/08/06(Sun) 17:31:04
☆
Re: 立佞武多(タチネブタ)
/ となっ!
引用
青森は終わってしまったけど、五所川原の立佞武多もインターネットライブ中継が明日まであります。
http://www.gosyogawara.info/tneputa/
No.13373 - 2006/08/07(Mon) 06:38:05
☆
Re: 立佞武多(タチネブタ)
/ よし
♂
[東北]
引用
>Michitoさん、「絆」はいかにも今の世相に対して、訴える言葉です。
確かに初の女性登場で迫力はないかもしれませんが、こういうねぷたがあってもいいのではと思いました。
>となさん、ありがとうございます。
青森ほど映りはよくないですね(汗)
No.13377 - 2006/08/07(Mon) 19:39:12
☆
Re: 立佞武多(タチネブタ)
/ 撮影隊
引用
よしさんへ
現在、たちねぷたを撮影している青森職業能力開発短期大学校の撮影部隊です。
映りが悪いのは、まだ五所川原市内全域を光がカバーしていないためです。
撮影拠点の道路を挟んだ反対までは光が来ているのに、電線で光を通すとたちねぷたをとうせんぼすることになり....
結局安定性をとって、今年はISDN×2.
来年に期待してください。
No.13382 - 2006/08/07(Mon) 20:25:40
☆
Re: 立佞武多(タチネブタ)
/ よし
♂
[東北]
引用
おお、これはポリテクの撮影隊でしたか。
はい、来年に期待させていただきます。
それにしてもめちゃ早い反応でしたねぇ。。。
No.13383 - 2006/08/07(Mon) 20:54:38
☆
Re: 立佞武多(タチネブタ)
/ くりおおじさん
♂
[関東]
引用
夕方早めに飲み始めたら寝てしまいこんな時間から活動開始してます。
立ねぶた、見ながら飲んでたのですが太鼓のリズムやねぶた囃子もだいぶ違うのですね!五所川原、青森、弘前、距離的にそんなに離れていないのに面白いなーと、
感心して見てました。
No.13385 - 2006/08/08(Tue) 01:34:08
☆
Re: 立佞武多(タチネブタ)
/ よし
♂
[東北]
引用
くりおさん、大小形もさまざまありますが、自分のところを誇りに思う人たちばかりです。それぞれがナンバーワンというよりもオンリーワンなんですね。
それにしても、青森県をそこまで理解すてくれ、ありがたいです。
No.13386 - 2006/08/08(Tue) 08:11:18