[ 掲示板に戻る ]

記事No.14136に関するスレッドです

春の訪れ / KE-KO 
写真が福寿草になったんですね。
岩崎の福寿草もソロソロ目を出してきた頃でしょうか…。
里の庭では雪こそないけれど、一番先に咲くクロッカスさえまだ芽を見せてくれません。

春の声を間近まで感じる…そんな一輪ですね。

No.14134 - 2007/03/06(Tue) 06:34:47

Re: 春の訪れ / kingyo
KE−KOさん、
ご無沙汰です〜〜。
昨年の教えて貰った岩崎の福寿草公園(大間越)、先月26日の日曜日行って来ました。随分咲いていましたよ。あの、福寿草食堂は閉まっていて、美味しいもの食べようと思いましたが残念でした。1時間ばかり風を浴びながら写真に熱中していたら風邪を引いてしまいました。まだ、本調子ではありません (-_-;)。
福寿草は今月イッパイ楽しめるようです。

No.14136 - 2007/03/06(Tue) 12:00:01

Re: 春の訪れ / よし [東北]
>けーこさん、今年は春一番を告げる大間越のフクジュソウが先月咲いたそうです。新聞にも出てました。
なんかわが家の庭には、つぼこが出てきてるのもあるような。

>Kingyoさん、さっそく行ってきたんですね。
それにしてもあの山の中によくぞ。
おつかれさまでした。風邪、大事にしてくださいねぇ

No.14137 - 2007/03/06(Tue) 15:06:48

Re: 春の訪れ / KE-KO
あっ!そうなんだ〜!
やはり、北国の春はいつもより一ヶ月ほど早いんですね。
なんかバタバタしてて、世の中の情報に疎くなってるようです(笑)!

さすが行動派のkingyoさん、一足早く春を満喫してきましたかぁ〜。
私も、落ち着いたら行ってみようかなァ〜。
今月中は大丈夫そうなのね…。(*^_^*)

No.14139 - 2007/03/06(Tue) 17:52:00