[ 掲示板に戻る ]

記事No.14883に関するスレッドです

PCが生まれ変わったように・・・ / よし [東北]
きのう家に帰って、このPCを見てみたところ、なんとウイルスに感染してました。

さっそくやっつけたのですが、まだ変な感じでさらにチェックしたところ、「メモリがウイルスに感染しています」と出てきたものだ。

これもやっつけ、ようやく念願のXPサービスッパク2をインストールできました。

病院でますます動きが悪くなっていったこのノートPCですが、今は生まれ変わったようにサクサクと動いてます。

きのう次男が「ウイルスを駆除しました」というのをみて、「親父もそうできればいいのになぁ」と言ってました。

今、治療している抗がん剤がいわゆる「ウイルス駆除ソフト」。いろんな種類やバージョンがあるので、うまく使いこなしたいものだ。

No.14883 - 2008/10/20(Mon) 09:02:28

畑にはダイコン / よし [東北]
畑には向かいのばあちゃんがダイコンを干してました。

なんともいい感じです。

No.14884 - 2008/10/20(Mon) 10:43:19

Re: PCが生まれ変わったように・・・ / サトちゃん。 [東北] [40代]
次男君、うまいこと言いますね。
ほんとにそうなることを祈ります。

抗がん剤、うまく使いこなしてくださいね。

No.14885 - 2008/10/20(Mon) 16:26:38

Re: PCが生まれ変わったように・・・ / サトちゃん。 [東北] [40代]
> 畑には向かいのばあちゃんがダイコンを干してました。

大根干し、今時期の風物詩ですね。
美味しいお漬物が待ち遠しいです(*^。^*)。

No.14886 - 2008/10/20(Mon) 16:27:13

Re: PCが生まれ変わったように・・・ / kingyo
PCやって10年位になり、初めはウイルスって
ピンとこなかったなあ〜〜。
「病気のウイルスと何処が違うンだろう」ってね
近年分かりました (-_-;)。

ダイコン干し何とも言えない情緒を感じます。
秋ですね〜〜♪

No.14887 - 2008/10/20(Mon) 17:17:34

Re: PCが生まれ変わったように・・・ / よし [東北]
>サトちゃん
実は次男との会話に続きがありまして、「間違ってもアンインストールはしないように」と。思わず笑ってしまいました。
干してるダイコン、なんともメッたらでした(^.^)

>kingyoさん
確かに、自分も「なんでPCにウイルス」と最初は不思議に思いました。
が、どこにも悪さをする奴はいるんですね(汗)

No.14889 - 2008/10/20(Mon) 20:15:59