[
掲示板に戻る
]
記事No.15241に関するスレッドです
★
新年おめでとうございます。
/ kingyo
引用
よしさん、ご家族様、おめでとうございます。
昨年はお世話様になりました。
本年もヨロシクお願い申し上げます。
今年も良いお年でありますように。
No.15240 - 2010/01/01(Fri) 09:34:22
☆
Re: 除雪機
/ kingyo
引用
2010年元旦9時。
深々と降る雪、積雪40センチ、
初出動除雪機。。。
No.15241 - 2010/01/01(Fri) 09:38:25
☆
Re: 新年おめでとうございます。
/ よし
♂
[東北]
引用
kingyoさん
あけましておめでとうございます。
大雪の年明けですね。
試しにママさんダンプを握ってみたけど、3往復で疲れてしまいました(汗)
よい寅年を願うのみです。
No.15243 - 2010/01/01(Fri) 11:44:06
☆
Re: 新年おめでとうございます。
/ ともピー [関東]
引用
kingyoさん
でかいお飾りですね。
新年早々除雪機出動ですか。
天気予報では、北国と西日本では大雪の荒れ模様と出ていました。
No.15245 - 2010/01/01(Fri) 13:54:42
☆
Re: 新年おめでとうございます。
/ ともピー [関東]
引用
兄さん
もう一往復したら疲れがとんだかもです。
No.15246 - 2010/01/01(Fri) 16:52:03
☆
Re: 新年おめでとうございます。
/ PEER
引用
謹 賀 新 年
今年もよろしくお願いします。
青森は雪のお正月なのですね。
こちらは1日・2日ともまずまずのお天気で、近所の神社にはたくさんの参拝者が集まっていました。
私の1月2日はスポーツクラブのエアロビクスで稽古初め。
午後は年末にやり残してしまった窓拭きをしました(~_~;)
実はまだ大掃除も、、、
2010年は平城京遷都(710年)から1300年の記念の年。
奈良ではいろいろなイベントがあります。
PEERの家は市外ですが、奈良中心部まで電車で15分ぐらいです。
よしさん
体調が整ったら、是非おでかけ下さい。
>ともピーさん
ニューわかさ知っていますよ。東大寺の若狭井のそば。
実は30年ほど前にそのあたりで学生をしておりました。
昔はいかにも奈良の旅館という感じの宿でしたが、今はきれいになっていますね。←ネットで見ました。
「奈良に旨いもの無し」「観光地価格で何でも高い」と言われ続けた奈良。
でも、この数年でほんとうに変わりました。
ところでともピーさんはミュージシャンなのかな?
No.15247 - 2010/01/02(Sat) 18:24:06
☆
Re: 新年おめでとうございます。
/ ともピー [関東]
引用
PEERさん
レスどうもです。
観光地になっても一旦、敷地に入れば世界遺産の風格は、そのままなのでしょうね。
私は千葉県民ですので、東海道新幹線で京都までは近い感じでしたが、奈良は近畿に乗り換えてから長い時間を記憶してます。「奈良」という響きが好きです。
私は、アマチュアミュージシャンですよ。ボランティア団体です。主にギターを弾いて歌いながら踊ります。笑
「ロックベル合唱団」と言います。
検索するとヒットしますよ。
じょんがらは、弾けません。汗
No.15248 - 2010/01/02(Sat) 22:27:24