[ 掲示板に戻る ]

記事No.15304に関するスレッドです

氷のカーテン・・・ / Michito [東北]
昨日まで真冬日連続5日でした。

ようやく天気落ち着いた感じなので、午前中千畳敷海岸まで行ってきました。

千畳敷駅前の氷のカーテンが狙い目でした。
リゾートしらかみ、「橅・ブナ」が通過、グッドタイミングでした

寒い日が続いたので、うまい具合にゲットできました。
明日から気温上がるので、最初で最後のチャンスだったかも???

この氷が融けるようにお元気になるよう祈っています。。

No.15304 - 2010/02/07(Sun) 22:28:05

Re: 氷のカーテン・・・ / よし [東北]
自分も取材したことあります。
「氷瀑」という言葉を使った気がします。
本当にすごい迫力ですよね。
日本海の潮が少しずつ、凍っていったのでしょう。
今もライトアップしてるのでしょうか。

No.15306 - 2010/02/08(Mon) 16:12:34

Re: 氷のカーテン・・・ / ともピー [関東]
わー、すんげー。
ウサギの目も赤くなってます。
驚いているのでしょう。
活字も赤いし。

No.15308 - 2010/02/08(Mon) 16:52:17

Re: 氷のカーテン・・・ / Michito [東北]
「氷瀑」、日本海の潮が凍ったのではないです。

上のほうから融け出した水が凍結し、成長したものです。

寒い日が続かないとできないし、ようやくできても、暖かい日が続くとやせてなくなります。。

昨冬は暖冬でダメでした。。

No.15310 - 2010/02/08(Mon) 23:01:05

Re: 氷のカーテン・・・ / kingyo
よしさん、

>今もライトアップしてるのでしょうか。

昨年、氷爆のライトアップが撮したくて
深浦に問い合わせたら、自然団体からの
「自然に影響があるので」と言うことで、
ライトアップは数年前からやってないそうです。

みっちゃん、
青池と良い感じですね。

No.15311 - 2010/02/09(Tue) 12:02:40

Re: 氷のカーテン・・・ / よし [東北]
>みっちゃん
崖からにじみ出た水滴はもちろんです。
ある人が日本海の潮もそれに輪をかけてるのでは、と言ってたのを思い出した次第です。

>kingyoさん
自分が見たのはもう十数年前です(笑)
あの真っ青な瀑布のような氷を見ると吸い込まれそうになりますね。

No.15312 - 2010/02/09(Tue) 16:33:06