 | 「Fumiのひとりごと・・・。」「かざぐるま」をリンクして頂いたようで有難うございます。突然のご連絡でビックリしました。 2002年5月からの癌闘病生活、自分の体験を伝える事で、癌に悩む方達のヒントになればと日記を公開しております。 その延長線上で昨年1月から、病院の情報センターで癌患者さんの心のケア相談、昨年11月「かざぐるま」〜がん患者と家族の会〜を立ち上げました。
私の体験を話したり、私の元気な様子を見て頂いて、癌患者さんが少しでも希望を持って、治療に臨んで頂けたらと思っています。 患者さんが前向きに希望を持って頑張りますと、明るい表情で帰って行かれるのを拝見して、私がまた同じように元気を頂いております。
昨年6月、1年8ヶ月内服したイレッサを中止して、他の抗癌剤に切り替えましたが、骨髄抑制のないイレッサに再挑戦となりました。 肺の腫瘍と多発した骨転移の腫瘍消失という、素晴らしい効果が出たイレッサに再挑戦・・・。 これからも生き抜くために、前向きに頑張りたいと思います。
|
No.9145 - 2005/01/08(Sat) 00:13:47
| ☆ Re: 有難うございます・・・。 / よし ♂ [東北] | | |  | Fumiさん、突然で申し訳ないです。 自分的には昨年、お願いしていたと思っておりました(汗)。 鉄郎さんにはきちんと了解をとっておりますので、あしからずです。
けさ、50センチ以上のドカ雪が積もってました。 親子4人で、どうにか1時間で片付きました(汗) ホントすごい雪です。もう腰が立ちません。
|
No.9146 - 2005/01/08(Sat) 09:02:42 |
| ☆ Re: 有難うございます・・・。 / kingyo ♀ [東北]  | | |  | Fumi さん 頑張っているご様子何よりです。 イレッサに反応しちゃいました。 「魔法の新薬イレッサ」とテレビで見た時は???でした。 ガンバッテ下さいね。 県外にいる小学校の同級生から今年「元気でいるから遊びに 行くね」と、年賀を貰った時は「バンザーイ」してしまいました。 何年も前「癌なんだ〜」とさり気なく言った言葉に絶句しましたが、 前向きな彼女の言葉に救われました。
|
No.9149 - 2005/01/08(Sat) 15:50:44 |
| ☆ Re: 有難うございます・・・。 / Fumi ♀ [近畿] | | |  | よしさん、そういえば、昨年メールで頂いてましたね。こちらの方こそ、今後ともよろしくお願いします。
50センチ以上のドカ雪が一日で?凄いですね。 こんな時の外出はどうされるのでしょう? 大阪だったら、もう車は動きません・・・。
>kingyoさん イレッサの効果に再度期待して頑張りますね。
ご友人の方、癌と前向きに闘って来られたんですね。kingyoさんとの再会を、とても楽しみになさっておられる事でしょうね。 病気と闘って落ち着いた時、妙に人恋しくて、友人達と会いたくなるものなのです。 そんな時、昔の事など普通に話せるのが、とても楽しみです。
病気の事を話された時、「そう〜大変だったのね。」その言葉を聞くと、患者は何でも話せるのですよ。 辛い体験などを、「そうなの・・・。」と聞いてあげて下さいね。
患者は癌という言葉を発すると、周りの人がすっと引くという体験をしています。 だから友人にも知人にも、癌の事は口にしないという人は多いのです。 でも本音は、体験を普通に話せる相手がいると、患者はほっとするのです。 頑張っての言葉はいりませんから、普通に話を聞いてあげて下さいね。
|
No.9154 - 2005/01/08(Sat) 23:18:56 |
| ☆ Re: 有難うございます・・・。 / kingyo ♀ [東北]  | | |  | fumiさん
>でも本音は、体験を普通に話せる相手がいると、患者はほっとするのです。 頑張っての言葉はいりませんから、普通に話を聞いてあげて下さいね。
了解しました。 ありがとう・・・
|
No.9163 - 2005/01/09(Sun) 17:00:21 |
|