[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

虹に向かって / たっく [東北] [マジンガーZ]
今朝はきれいな虹が出てました。
私の進行方向に出てたんで、虹に向かって通勤しました(*^▽^*)
気持ち良かったですよ〜。

No.8723 - 2004/11/17(Wed) 10:52:50

Re: 虹に向かって / kingyo [東北]
たっくさん
きれいな虹だね〜〜
虹に向かって走れ〜〜ですね。
その向こうは岩木山でしょうか?

No.8724 - 2004/11/17(Wed) 17:24:31

Re: 虹に向かって / よし [東北]
たっくんは、虹を呼ぶ男なのだろうか…、どっかで聞いたことがあるフレーズだなぁ(笑)
にしても、最近その虹にお目にかかってません。
やっぱ虹を呼ぶ男なんでしょうね・・・だけど、このアングルは運転中?

No.8727 - 2004/11/18(Thu) 12:33:26

Re: 虹に向かって / たっく [東北] [マジンガーZ]
kingyoさん、虹の向こうは岩木山の左の端っこあたりです。

よしさん、内緒ですが運転中です(^^;
しかし今年はよく虹を見ますね〜。
なんでだべ?

そそ、忘年会の季節ですね〜(^▽^)
そろそろ計画しましょうか??

No.8728 - 2004/11/18(Thu) 16:33:18

Re: 虹に向かって / ちゃしば
おっとぉおお。
道路交通法改正されたから、ちゃんと車を停車させて撮影しましょう。ちなみに、これは今年の一月ですから、セーフ!!(意味違うって?まぁまぁ・・苦笑)

No.8729 - 2004/11/18(Thu) 18:04:28

Re: 虹に向かって / たっく [東北]
ありゃ(^^;
ちゃしば先生、どうかご内密にスリスリーーッ!!((((((((((ノ_ _)ノ

話は変わりますが、お祭り騒ぎに便乗してこれをいただきます(^-^)

No.8730 - 2004/11/18(Thu) 18:40:01

Re: 虹に向かって / よし [東北]
自分も収穫祭に乾杯して…
飲んじゃいました(汗)

No.8731 - 2004/11/18(Thu) 19:41:46

Re: 虹に向かって / よし [東北]
さて、裕次郎きょうも見るがな・・・
No.8732 - 2004/11/18(Thu) 19:45:04
マティス展 / ai
絵のことはよく分からず、美術館に行くことが好きなのですが、マティスとピカソの絵はよく似ているように思います。(私が勝手に思っているのですが・・)
ピカソはなんだかよく分からない絵が有名で、マティスはよく分からない切り絵等が有名ですが、二人の幼い?若い頃に描いた絵をみると当たりまえかも知れませんが、普通の絵でとても感動しました。きっと基本がしっかり出来ているから、あの有名な絵を描くことができたのでしょうか?何事も基本に忠実にかな(^^;

No.8706 - 2004/11/15(Mon) 23:33:24

Re: マティス展 / きんや
あのNHKの番組で基本のデッサンを夢中でやっている
白黒映像が流れていました。
「夢」も何度も修正を加え完成させています。

名声を得てからも基本に忠実なのに
妙に感心しました♪

No.8707 - 2004/11/15(Mon) 23:59:24

Re: マティス展 / kingyo [東北]
ai さん
私も絵を見るのが好きです。
ゴッホの絵は良くしてますが、マティスの切り絵知らないです。今度機会が会ったら観賞したいと思います。
ありがとう。。。

No.8717 - 2004/11/16(Tue) 08:48:46

Re: マティス展 / ai
>きんやさん
 国立西洋美術館、時間があれば行かれてみてはどうでしょうか?マティスもよかったけど、常設展もいいですね。
私も何事にも基本に忠実にします。

>kingyoさん
 実は私も切り紙絵のことは知りませんでした。というか、マティスの絵を余り知りませんでした(恥ずかしいけど(^^;)
参考までにご覧下さい。
http://event.yomiuri.co.jp/matisse/art/art04.html

No.8718 - 2004/11/16(Tue) 19:24:56

Re: マティス展 / よし [東北]
ほんと芸術にはうといです。
ピカソもその昔は分かる絵を描いていたみたいですが、あの同じ顔があっち向いたり、こっち向いたり・・・
あっしにはよく分からないです(笑)

No.8720 - 2004/11/16(Tue) 23:19:31

Re: マティス展 / きんや
aiさん
絵の事は全くわかりませんが
了解で〜す。
国立西洋美術館の傍を浪人時代に毎日通っていました♪
何十年振りに行ってみたいと思います〜
http://event.yomiuri.co.jp/matisse/Onview.html

No.8721 - 2004/11/16(Tue) 23:35:05

Re: マティス展 / ai
>よしさん
 ピカソはほんとあっち向いたりこっち向いたりです。
 私もよく分かりません。でもなぜか観ていると引き込ま れていきそうです。

>きんやさん
 押しつけてしまったようですみません。
 また感想を聞かせてくださいね。

もう一枚東京で撮った写真がありました。
南極船「しらせ」です。
 

No.8722 - 2004/11/16(Tue) 23:57:45

Re: マティス展 / kingyo [東北]
aiさん
ステキな写真です。
やはり、芸術的ですね。
自分が歳のせいかとっても美しく感じられます。
いつか本物みたいです。
「しらせ」何とも懐かしさを感じます。

No.8725 - 2004/11/17(Wed) 18:25:23

Re: マティス展 / よし [東北]
>aiさん、南極船「しらせ」ですか。
なんか乗って行ってみたい船です、体力があれば(笑)
それにしても、南極船といえば、太郎と次郎の犬を思い出すのは、かなり年の証拠でしょうか(笑)

>kingyoさん、この「しらせ」もかなりな高齢なようですが、こんなに美しいですよ(笑)

No.8726 - 2004/11/18(Thu) 12:31:00
温泉 / グッキー [関東] [40代]
こんばんは
山中湖の温泉に浸かって来ました。
退院後 初めての温泉。気持ちよかったです。

kingyoさん  あの写真の鳥は、「ハクセキレイ」です。ちょこまかと、落ち着かない鳥です。(笑)

なな恵さん・よしさん  餅入り焼きそば とても美味しかったですよ。 何度でも食べたいくらい。
おこげのあんかけも 絶品でした。

きんやさん また、オフ会 してくださいね〜〜。

No.8709 - 2004/11/16(Tue) 00:48:50

Re: 温泉 / きんや
肺がんになる前には、毎年、山中湖一周ロードレースに
出場していました。
いつも後ろから1000番位でしたが(爆)
あそこにも温泉があったのですね〜
気心しれた友達といいなあ〜(^^♪

今度は、和食にでもしましょうか。
でもコストパホーマンスが難しいんだなあ♪

それから、グッキーさんの名誉のために!
そしてここをご覧になってる方が誤解なきように!
「アイドル時代の天地真理似ですからね〜」(^^♪
一番好きだった曲は
若葉のささやき
作詞:山上路夫  作曲:森田公一
http://hccweb1.bai.ne.jp/kakinoki/midi-1.html

No.8710 - 2004/11/16(Tue) 01:28:27

Re: 温泉 / kingyo [東北]
グッキーさん
「ハクセキレイ」ですか、かわいいですね。
富士山、もう、すっかり雪冠なんですね。
やはり、日本一の富士山素晴らしいです。
温泉でゆっくりなされ何よりでした。

No.8716 - 2004/11/16(Tue) 08:37:55

Re: 温泉 / よし [東北]
>グッキーさん、やっぱり日本一のお山です。
なんとも富士山は美しいです。
で、焼きそばには餅が入ってたんですね(笑)

>きんやさん、アイドル時代の天地真理さんですね。了解しました。それにしても、自分も含めて年月には逆らえませんね(笑)

>kingyoさん、きょうは里にも雪が降ったとか。。。
ちょいと朝が遅い自分は、みぞれしか見れませんでした。

No.8719 - 2004/11/16(Tue) 23:15:38
銀座オフ会 / よし [東北]
きんやさん、銀座オフ会ずいぶん楽しかったようですねぇ
よろしかったら、ちょいと感想など聞きたいなぁ

考えてみたら、昨年の神楽坂からもう1年が来るんですよね。

No.8677 - 2004/11/14(Sun) 11:18:16

Re: 銀座オフ会 / グッキー [関東] [ハリスの旋風]
おはようございます。

オフ会 始めてお逢いして、(予備知識も無く(^○^))どうなる事やらと 思っていましたが、 3人とも 優しくしてくださって 感謝です。
きんやさんは、思ったよりとても お若い。
Hayateさんは、HPの雰囲気どうりに、楽しいお兄さん。
aiさんは、お嬢さんで 十分通用する 素敵な方でした。
よしさんは、皆さんに逢っているので、判りますね。

料理 美味しかったですよ。 きんやさんのお薦めの中華のお店でした。
お店の人に バッグをいただきました。
帰りにバッグのお礼を言ったら、『幸せをいっぱい入れてくださいね』と言われて、 すごく嬉しくなりました。

No.8678 - 2004/11/14(Sun) 11:42:29

Re: 銀座オフ会 / ai
きんやさん、Hayateさん、グッキーさん、急な上京にもかかわらず時間をつくっていただき有難うございました。
とても楽しい時間でした。

田舎者の私にとって銀座は大都会!
待ちあわせ場所に無事たどり着けるかどうか、とても不安だったのですが、きんやさんの詳しい説明によりどうにか時間にも間に合い、お会いできることができました。

きんやさんの、お店まで歩きながらの銀座紹介、私はただただスゴイと感じてうなずくばかりでした。

Hayateさんはやっぱり頼もしい元気マンのお兄様でした。
お仕事お忙しそうでしたけど大丈夫でしたか?

グッキーさん、きれいなビーズ有難うございました。
やっぱり「天地真理さん」そっくりです。

きんやさん、Hayateさんには電車のホームまで送っていただき、どうにか無事ホテルに帰ることが出来ました。
ありがとう!

写真は汐留の日テレ前だと思います。
霧の噴水が出るのですが、その瞬間は写真に撮れませんでした。まだまだ修行がたりません。

No.8681 - 2004/11/14(Sun) 20:19:53

Re: 銀座オフ会 / きんや
よしさん
美人に囲まれて幸せなひとときでした♪
一応銀座なのでコストパホーマンスから考えて
ある程度我侭のきくあの中華屋さんにしました〜
皆さんに喜んでいただいて光栄です。
今回、残念ながら出席できなかったくまさんのホームグランドの銀座なので彼女がここでアップした現場やとむ。さんの出版記念会での記念品を購入したイトーヤなどを説明しながらお店まで行きました。
「黒革の手帖」のデープ銀座と反対の一丁目方面です。
よしさんの会社の東京支社の近くですよ〜
皆さん、楽しい時間をありがとうございました(^^♪

aiさんの影響で今日のNHK教養「色の魔術師マティスの世界」をユーミンも出ていたので観ました♪
http://www3.nhk.or.jp/omoban/main1114.html#06
「ダンス」「夢」などaiさんも観たんだな〜と思いながら観ていました。
朝日の今日の天声人語もマティスとピカソが
http://www.asahi.com/paper/column.html

No.8682 - 2004/11/14(Sun) 22:00:15

Re: 銀座オフ会 / よし [東北]
グッキーさん、aiさん、きんやさんありがとうございます。
いろんな思い、きっちり伝わってきました。

No.8684 - 2004/11/14(Sun) 22:15:48

Re: 銀座オフ会 / グッキー
aiさん 写真ありがとうございました。
押すだけの カメラ(笑)すごく良く撮れますね。
うらやましいです。

aiさん 「天地真理」に似ているって云うと、皆さんに誤解されます〜〜。きんやさんが似ているって云ったのは、目元だけですよ〜〜〜。o(*^▽^*)oあはっ♪

No.8685 - 2004/11/15(Mon) 08:21:59

Re: 銀座オフ会 / kingyo [東北]
楽しさ一杯のオフ会の様子ありがとう・・・
グッキーさん、ところで来年は酉年、可愛いこの鳥は?
天知真理さんに目が似ているとはきっと可愛いらしい
グッキーさんでしょうね。
aiさん急な上京でも、皆さんaiさんの為集まってくれて嬉しいね〜。ステキなaiさんには銀ブラが似合いそうですね。
きんやさんの目尻が下がりっぱなしが見えるよう\(^o^)/。

No.8686 - 2004/11/15(Mon) 10:40:03

Re: 銀座オフ会 / なな恵 [関東] [10代]
やっぱり、やっぱ〜リ、美人に弱いきんやさん(^^♪
がしか〜し、美人に強い人なんて存在するんだろうか?

銀座1丁目ですか…、傾きかけたビルの近くですね♪

今度は私も参加しま〜す、よしさんも、ぜひぜひご一緒しましょうネ!世の中には、焼きそば以外にも、美味しいものがあるんですからぁ〜(^_^)

No.8691 - 2004/11/15(Mon) 12:47:56

Re: 銀座オフ会 / sana
あぁぁーーー!!!
なんてことだ!
関東組として参加できず、又そんな話もまるで知らず、残念なり。。
機会があったら誘ってくださいね!

No.8693 - 2004/11/15(Mon) 21:48:25

Re: 銀座オフ会 / ai
>kingyoさん
 急な上京にもかかわらず、本当に嬉しかったです。
 皆さんに感謝!感謝です。

>ななえさん
 今回もお餅入りの美味しい焼きそばを頂きました。
 ななえさんの焼きそば談が話題になりました。

>sanaさん
 急な上京だったものですみませんでした。
 次回はぜひご一緒させてくださいね(^^) 

No.8696 - 2004/11/15(Mon) 22:20:06

Re: 銀座オフ会 / よし [東北]
来年でも、ちょいと焼きそば食べに行こうかな・・・
No.8700 - 2004/11/15(Mon) 22:43:17

Re: 銀座オフ会 / なな恵 [関東] [10代]
よしさん〜
さすがだなぁ〜、鬼にも笑う事を許しちゃうんだから♪
楽しみ・楽しみ・焼きそば・楽しみぃ〜(^^♪

きんやさん〜
ほ〜ら、やっぱり…美人に弱いじゃなくって〜歳より若く見えるってよぉ(じゃない、思っていたより若いかぁ〜)どっちにしても…若いのよ、きんやさん(^^♪

No.8703 - 2004/11/15(Mon) 22:50:23

Re: 銀座オフ会 / Hayate [関東] [宇宙戦艦ヤマト]
わっはっは
よしにい!銀座Off会楽しかったぞい!(^o^)/

ちと出遅れた^_^;

いやいや、二人の美人に囲まれて美味い中華食べて最高でした。



写真は今日撮ってきたやつで、aiさんと同じ汐留の夕方です。
近くに国立がんセンターもありますぅ(^_^)
aiさん・・・『霧の噴水』は出る時間が決まってますから・・・。残念。

No.8708 - 2004/11/16(Tue) 00:39:38

Re: 銀座オフ会 / kingyo [東北]
Hayateさん
やはり都会ですね。素晴らしい夜景です。

No.8715 - 2004/11/16(Tue) 08:32:26
絵入りりんご / たっく [東北] [マジンガーZ]
今日、職場の入所者のご家族からいただきました。
最近の絵入りりんごは写真のようなのもありますよね〜。

新聞で「モナリザ」の絵入りりんごを見たときはびっくりしました。

これあとでいただきます(^▽^)/

No.8690 - 2004/11/15(Mon) 11:21:55

Re: 絵入りりんご / sana
なんか、めでたい、リンゴ♪
幸せが舞い込みそうな・・・
美味しさと、幸せ味わってくださいね!

No.8694 - 2004/11/15(Mon) 21:51:49

Re: 絵入りりんご / ai
本当におめでたいロゴ入りりんごです。
食べると幸せになりそう・・・
でもスゴイ!

No.8697 - 2004/11/15(Mon) 22:21:53

Re: 絵入りりんご / よし [東北]
>たっくん、そうそう絵入りリンゴ、フランスのベルサイユ市にある王室菜園で開かれた「絵入り果実の国際展示会」にも出品されたんですよね。
高い技術と芸術性が評価されたみたいです。
先日競りがありましたが、1個ン万円というのもありました。

>sanaさん、aiさん、確かに祝い事にはgoodな品物です。
置いておくだけでも、幸せ気分に浸れると思います。

No.8704 - 2004/11/15(Mon) 22:55:11

Re: 絵入りりんご / kingyo [東北]
たっくさん、
おぉぉ〜「寿」文字入り、作るのに結構難しいそうだよ〜
もうリンゴ食べちゃったかなあ〜〜
お正月まで飾っておきたいのになあ〜〜

No.8713 - 2004/11/16(Tue) 08:28:58
今年は・・・ / sana
風邪がとても長引きまだまだ治りません。
咳、鼻水、下痢など、なかなかすっきりとは、せずいい加減嫌になってきた。
早く治らないかな。

No.8695 - 2004/11/15(Mon) 21:55:13

Re: 今年は・・・ / ai
私も風邪をひくとなかなか治りません。
歳なのか・・それとも風邪のウィルスが強くなっているのか・・?(^^;

早く良くなると良いですね。
お大事にして下さいね。

No.8698 - 2004/11/15(Mon) 22:24:53

Re: 今年は・・・ / よし [東北]
sanaさん、風邪が長引いてるようですが・・・
ちゃんと医者には行ってますか。
万病の元ともいわれますから、しっかり治さないとね。

我が家の次男坊も、昨日から熱が出てきょう医者に行って、今ボルタレンを差して寝てます。

No.8702 - 2004/11/15(Mon) 22:48:51

Re: 今年は・・・ / kingyo [東北]
sanaさん
お風邪大事にしてね。

No.8712 - 2004/11/16(Tue) 08:25:20
一足先にサンタさんに・・・ / kingyo [東北]
昨日は予定変更で、岩崎村のサンタランドへ・・・
十二湖への道中「日本キャニオン」だそうな・・・
すっかり紅葉も終わり、有名な青池も鉛色でした。

No.8687 - 2004/11/15(Mon) 10:54:53

Re: 一足先にサンタさんに・・・ / kingyo [東北]
サンタさんと・・・
嬉しかったなあ〜〜
ワクワク・ドキドキしました。

No.8688 - 2004/11/15(Mon) 10:56:48

Re: 一足先にサンタさんに・・・ / たっく [東北] [マジンガーZ]
おお〜サンタランドだ〜。
数年前泊りがけで行ったことがあります。
サンタさんとも写真撮ってきました。

でも・・・
朝起きて食堂へ行ったら長身の外国人が納豆ご飯を食べてました。。
ああ〜サンタが納豆とは・・・って思ったのを覚えてます(笑)

No.8689 - 2004/11/15(Mon) 11:19:05

Re: 一足先にサンタさんに・・・ / あぴ
おおおおおっ!日本キャニオンっ♪
十二湖近辺は、私のホームグラウンドです。
実家時代、暇さえあれば出没してました(爆)
日本海中部地震で、日本キャニオンも変貌を遂げ
・・・しょぼく(^^;なっちゃったんですよねぇ・・・
ああ。行きたいっ!ホームシックになりそう♪

 kingyoさん>
  売店の熊さんはご覧になりました?
  機嫌がいいと「腹見せ」してくれるんですヨ♪

No.8692 - 2004/11/15(Mon) 13:26:52

Re: 一足先にサンタさんに・・・ / よし [東北]
>kingyoさん、ずいぶん遠くまで行ったものですねぇ。
自分もなんか懐かしさを覚えます。
この場所をホームグランドにして歩いたのが9年前でした。サンタランドが最中工事中でしたね。

>たっくん、外人さんが納豆とは…すごい外人さんです(笑)
味を覚えてしまったらやめられないですからね。
それにしても、バブルの影響でサンタランドも中途半端になってしまいました(汗)

>あぴさん、どうもです。
あぴさんにとっては近場でしたね。
この崩山から見える池が確か12個だとか。
ホントは33個あるそうです。
白神の大自然の成せる業ですね。

No.8699 - 2004/11/15(Mon) 22:40:08

Re: 一足先にサンタさんに・・・ / kingyo [東北]
たっくさん、
サンタさんが納豆ですか・・・
ビックリです、美味しい納豆だもんね〜。
よしさん、
ホームグランドでしたか、結構素晴らしいサンタランドと感じてきましたが、バブルがなければもっと豪華なんですね〜。
あびさん、
故郷だったんですか、良いところですね〜。
お昼時で、空腹には勝てず、早々とレストランに熊さんに気づきませんでした。 この次はしっかり見てきます(-_-;)

No.8711 - 2004/11/16(Tue) 08:23:55
アドレス変更のお願い / mori san
よしさん
関東も急に寒くなりました。

下記にアドレス変更しましたので、お知らせ致します。
http://tarami1.client.jp/

No.8705 - 2004/11/15(Mon) 23:09:26
全2488件 [ ページ : << 1 ... 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 ... 311 >> ]