 | 雨やOFF会などで忙しくしかもマンネリになりつつある パンジーをようやく、農家から購入してきました。 危なかったです。残わずかで来週ならアウトでした。 農家ののかたも「今年はどうしたんだろう?」心配していたそうです♪ 年々、季節の前倒しで10年前ならこの時期でも早かったのに〜 写真の話をしたら先月なら綺麗だったのにと言われていました。 僕の実家がある鴻巣は、「人形と花」がキャッチです。 北本は「感動桜国」ということで桜でした。
一ケース1400円でした(^^♪
|
No.8594 - 2004/11/06(Sat) 23:33:09
| ☆ Re: パンジー / きんや | | |  | 購入後、園芸店で土と水苔を購入し明日に備えました。 これを明日、すべて植え込むぞ〜 術前でもやったこの作業! せめて春まで庭だけは、明るくいきたいなあ〜
|
No.8595 - 2004/11/06(Sat) 23:37:14 |
| ☆ Re: パンジー / きんたん [関東] | | |  | これは〜・・・、こっそり見に行かなくては!!
|
No.8599 - 2004/11/07(Sun) 02:49:07 |
| ☆ Re: パンジー / きんたん [関東] | | |  | そうそう、きんやさん。 ここ数年珍しいビオラが出回ってますよね〜。 きんやさんのように直で農家から仕入れていない普通のホームセンターで買っているきんたんとしては買いたいけど〜\248とか手が出な〜いっ!! きんやさんは「虹色●●」とか可愛らしいネーミングのパンジーやビオラは買いましたか??
|
No.8600 - 2004/11/07(Sun) 02:53:49 |
| ☆ Re: パンジー / きんや | | |  | きんたんさん >ここ数年珍しいビオラが出回ってますよね〜。
そうなんですよ〜 今は、ビオラの時代になっています。 でも花柄摘みが大変なんです♪ ですからパンジーで庭の基本形ができたら ビオラでアクセントをとるのがマンネリパターンになっています(笑) 今日は、日没で作業未完成!でも ハンギングバスケット25個とプランター6個は完成(^^♪ 若い頃なら投光器で夜まで作業したけどもう無理じゃあ〜
|
No.8604 - 2004/11/07(Sun) 19:12:27 |
| ☆ Re: パンジー / よし ♂ [東北] | | |  | きんやさん、今年もまたパンジーが始まりましたねぇ なんかこれがないと、冬がこないような感じになってきました(笑) 今年も存分にお励みください。もちろん期待してます。
|
No.8607 - 2004/11/07(Sun) 21:14:03 |
| ☆ Re: パンジー / きんたん [関東] | | |  | うわ〜!!今日はお庭作りにもってこいのお天気でしたね〜!!きんたんは愛車の室内掃除に玄関回りとまささんのバイクをちょこっと掃除してあげましたっ!!
ご近所にやはり「旦那さん」がお庭いじりしている家があって、日曜日になると竹ほうきで掃いている音で目が覚める位ですっ!! やはり、バスケットに切れ目を入れてそこからお花が顔を出していたり変わった植え方をしていますよ〜!
きんたん宅も猫の額のお庭にプランター10個位にビオラとパンジーと今年はピンクのチューリップを先日植えましたっ!
|
No.8613 - 2004/11/07(Sun) 22:45:39 |
| ☆ Re: パンジー / kingyo ♀ [東北]  | | |  | きんやさん、 冬将軍が来る前にもう春が来たって感じです。 もう春が待ち遠しい〜〜 パンジーの花をありがとう
きんたん、 きんたん家もお花楽しみですね〜
|
No.8617 - 2004/11/08(Mon) 09:46:04 |
| ☆ Re: パンジー / sana ♀ [関東] | | |  | すごーい!!!
きんやさん思わず笑みがこぼれました。
やはり此処は落ち着きますねーーー。
|
No.8622 - 2004/11/08(Mon) 14:11:24 |
|