[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

Easy Oil Painter / ちゃしば
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/art/se335498.html
Easy Oil Painterで、ちと作ってみました。
修正出来ないのが辛いところですが、まあ、油絵だから、重ね塗りでOKということですか?
くまのぷ〜♪ さん、こんなんでどないでっしゃろ?

No.8336 - 2004/10/17(Sun) 22:45:18

Re: Easy Oil Painter / きんや
ちゃしばさん
くまさんより先レスでごめんなさい♪

みなさん、絵心があり羨ましいなあ〜
見事なダリアです(^^♪

No.8338 - 2004/10/17(Sun) 22:56:18

Re: Easy Oil Painter / よし [東北]
ちゃしばさん、さすがお医者さんです。。。って関係ないか(笑)
にしても、画家ちゃしばでも売れますよ。
ホント大したもんだ、フム。。。

No.8340 - 2004/10/17(Sun) 22:59:53

Re: Easy Oil Painter / きんたん [関東]
ちゃしばさん、これが噂の油絵バージョンですか。
はじめ見たとき↑のよしさんと同じく「さすがお医者さん!!」と思ってしまったきんたんです(笑)。

くまのぷ〜さんも「レッツチャレンジ!!」楽しみにしています!!

No.8342 - 2004/10/17(Sun) 23:05:33

Re: Easy Oil Painter / くまのぷ〜♪ [関東]
はい〜!
油絵は色を重ねます。
影の付け方なんか
すごーく上手です 絵を描くのが好きですね!
違いますか? 
これははすの花だと思いますが・・・?(笑)
なぜか?今回はこのソフトがダウンロードできないのです。ウイルスバスターのせいかな? 前は出来たのに

ちゃしばさんに油絵はおまかせしま〜す

きんやさん大丈夫ですよ!
よーく見てかけばいいのです
簡単なものから・・・マウスは難しい線はかけないので
水彩は薄い色から付けていく 間違ったらクリックして戻せます
色を作るのも楽しいものです 
まず描いてみてください

No.8343 - 2004/10/17(Sun) 23:15:08

Re: Easy Oil Painter / よし [東北]
さて、この花は何なんでしょうか。
見えるように思った「花」でいいのかな
だったら赤い「菊」かなぁ……とかね(笑)

にしても、皆さん反応早いですねぇ。。。

No.8345 - 2004/10/17(Sun) 23:26:07

Re: Easy Oil Painter / ちゃしば
いやはや・・・汗顔の至りです。
私は単にEasy Oil Painerの画像の例を出そうとしただけで・・・(汗)。くまのぷ〜♪さんのおっしゃられるように、私は絵を「見るのは」好きです。画廊なんかで、数千円のコピーの絵でも指を咥えてよだれを垂らしてます。さすがに絵を買う余裕はないっすよ(苦笑)。

正直言って、水彩ソフトの方がお気楽な感じがします。
題材に関しては・・・謎ということで(爆)

No.8347 - 2004/10/17(Sun) 23:51:00

Re: Easy Oil Painter / kingyo [東北]
ちゃしば先生
さすがですね!。
題材の謎?私にはスイレンに見えます。o(*^▽^*)oあはっ♪
又、期待してます。

No.8352 - 2004/10/18(Mon) 09:59:37
ナンバ考 / よし [東北]
スレッドがかなり長くなったので、こちらへ

>もりさん、そうマウスなんだそうですよ。
世の中、どんどんすごくなってますね。
「なんば しよっとな?」はよく分かります(笑)
こちらでは「なに してらんずヨー?」になるかな。

>ピアさん、そうナンバは唐辛子です。
子供のころは、そばにかける赤い粉を「ナンバ」と思ってましたので、畑で取れる唐辛子と一致しませんでした。
同一のものと分かったのは、中学校を過ぎた当たりかと(汗)
ホントに叩けば出てくるんですねぇ(笑)
金木犀goodです。

>kingyoさんナンバ干し、なんか懐かしい風情です。
ナンバ漬け、最近というかずっと食べたことありましぇん(笑) 今だったら食べられるような気がします。

>たっくん、なんとも辛そうなナンバです。
その清水森ナンバ、一度食べてみたいです。
なんか、うまくいきそうでブランド化に期待です。

>なんとなんとくまちゃんまで。。。
ちょうどくまちゃんくらい? 食べごろですねぇ(笑)
そのなんば味噌、なんかよだれが出そうです。
あの味噌と辛みのコラボレーションがなんとも…なんちゃって。。。

No.8337 - 2004/10/17(Sun) 22:53:51
「悲しき玩具」石川啄木 / きんや
今日の朝日一面人気コラム「折々のうた」(大岡信)では
↓の「人がみな・・」が掲載されていました。
「近代から現在に至るまで一世紀に近い期間、彼ほどの大衆性を備えた人気歌人はついに一人も出なかったといえる。単なる大衆性ではなく、右の歌にもあるように、すべての中心に彼の反骨があった点が重要。」

「悲しき玩具」石川啄木
http://www.konan-wu.ac.jp/~kikuchi/akiko/kanasi.html

人がみな
同じ方角に向いて行く。
それを横より見てゐる心。

何となく明日はよき事あるごとく
思ふ心を
叱りて眠る。

引越しの朝の足もとに落ちてゐぬ、
女の写真!
忘れゐし写真!

真夜中にふと目がさめて、
わけもなく泣きたくなりて、
蒲団をかぶれる。

No.8323 - 2004/10/17(Sun) 00:07:55

Re: 「悲しき玩具」石川啄木 / たっく [東北] [マジンガーZ]
きんやさん、こんにちは。
石川啄木、好きですね〜(^▽^)
盛岡にいた頃は、「啄木新婚の家」ってとこのすぐ近くに住んでました。
好きな歌は
「友がみなわれよりえらく見ゆる日よ 花を買ひきて 妻としたしむ」

「ひとしきり 静かになれるゆふぐれの 厨にのこれるハムのにほひかな」
です。

弘前ー盛岡間の高速バスに乗ると
「不来方のお城の草に寝ころびて 空に吸はれし 十五の心」
が盛岡市の紹介のテープで流れます。

No.8327 - 2004/10/17(Sun) 14:06:42

Re: 「悲しき玩具」石川啄木 / kingyo [東北]
きんやさん
石川啄木の詩は私も好きです。
我泣き濡れて蟹とたわむる♪・・・・・
働けど働けど我が暮らし楽にならず・・・
この時代は、肺結核は不治の病だったそうで、
辛くて無念ですね〜〜
しかし、素晴らしい詩の数々です。

たっくさん
「十五の春」いいなあ〜〜〜

No.8328 - 2004/10/17(Sun) 16:26:18

Re: 「悲しき玩具」石川啄木 / よし [東北]
皆さん、詩心もgoodですねぇ
せいぜい知ってるのは「一握の砂」くらいです。
これは歌も知ってますよ。
啄木は確か、盛岡から函館へ渡ったんでしたっけ。
函館でも記念のものを見たような気がします(^_^;)

No.8334 - 2004/10/17(Sun) 22:38:09

Re: 「悲しき玩具」石川啄木 / きんや
これもありました。

ふるさとの訛なつかし/停車場の人ごみの中に/そを聴きにゆく     (一握の砂)
http://www003.upp.so-net.ne.jp/s-waichi/takuboku.htm

No.8335 - 2004/10/17(Sun) 22:40:53
石焼き芋 / たっく [東北] [マジンガーZ]
昨日うちの前の道路を石焼き芋の車が通ったので、思わず買ってしまいました。
これで500円。
去年よりちと高いような気が??
でも夜はかなり冷えてきてますので、かなり売れてるって言ってました。

昨夜はこれで一杯やってたら、今朝胸焼けしてしまいました(^^;

No.8291 - 2004/10/15(Fri) 08:41:58

Re: 石焼き芋 / ちゃしば
拡大率分からないけど、結構お安いような気がしますけど?(しかも、美味そう)
No.8296 - 2004/10/15(Fri) 11:13:16

Re: 石焼き芋 / たっく [東北] [マジンガーZ]
ちゃしば先生、こんにちは。
去年は500円で5本くらい買えたと思うんですが。
でもよく考えたら去年は娘に買いに行かせてましたので、おまけしてくれてたのかな?
今度来たら娘に買わせてみます(笑)

味は本当に美味しかったですよ(^_^)

No.8297 - 2004/10/15(Fri) 12:05:55

Re: 石焼き芋 / よし [東北]
たっくん、うまそうな焼いもです。
そうそう大体500円って言っちゃいますよね。
昨年、自分が歓楽街で買った焼いもはハズレでした(汗)ので、今は慎重ですよ(笑)
粉をふいたホクホクの焼いもが食べたいです。
でも、お酒のつまみにはどうかなぁ。。。

No.8300 - 2004/10/15(Fri) 13:15:20

Re: 石焼き芋 / たっく [東北] [マジンガーZ]
あはは(^^;
ご存知の通り、私はお酒のつまみに甘いものでも食べてしまう方なんで、焼き芋でも十分つまみになってしまうんですよ(笑)

昨日買った焼き芋屋さんは、毎年うちの近所を回ってるんですが、ハズレたことはないですよ(^_^)
ホクホクで熱々で美味いです。

そう言えば芋焼酎ブームでサツマイモが足りないってニュースがあったような?
どうなったのかな??
酒飲みとしては興味深々です。

No.8301 - 2004/10/15(Fri) 13:45:39

Re: 石焼き芋 / kingyo [東北]
用事で出かけ交差点で止まったら、
「ピーピー」と笛の音がしたので右を見たら、
なんと、石焼き芋屋さんでした。
買って食べたかったけど、間食をしたら、
すぐ身になっちゃうから、我慢・我慢・・・
「ああ〜天高く馬肥ゆる秋が・・・」(^^;アセアセ・・

No.8302 - 2004/10/15(Fri) 15:06:43

Re: 石焼き芋 / ぷっくらこ
おいしそー。
ほくほくのお芋はホントおいしいですよね。
ずっとたべてないなぁ。。
これで500円は絶対安いです。
でもすぐ身になるのはkingyoさんと同じ(^-^;
見るだけで我慢です。。おほほ

No.8304 - 2004/10/15(Fri) 18:27:45

Re: 石焼き芋 / たっく [東北] [マジンガーZ]
kingyoさん、サツマイモは食物繊維が多いので、食べ過ぎなければ太るって事は気にしないで大丈夫ですよ(^ー^)ノ

ぷっくらこさん、はじめまして(^▽^)
これで500円って安いんですか〜。
職業柄、仕入れ価格を知ってるもんで、どうしてもそこから計算してしまいます(笑)

No.8305 - 2004/10/15(Fri) 22:22:41

Re: 石焼き芋 / きんや
たっくさん
美味しそうな焼き芋です♪
我が家でもこれからの落ち葉の季節に
恒例行事になっています。

僕が学生の頃に読んだ本多勝一の朝日新聞ルポを思い出しました。
もう30年位前のルポでしたが
東北からの出稼ぎの方がやっているのがほとんどだと
記憶しています。
今でも出稼ぎが多いのでしょうか?

No.8307 - 2004/10/15(Fri) 23:08:32

Re: 石焼き芋 / よし [東北]
kingyoさん、ぷっくらこさん、ダイエットの先生がそう言ってるんですから、食べ過ぎないように食べてOKですよ。良かったですねぇ

あの「ピー」も、あの匂いも、あの袋も、そして売ってるおじさんも、みんな付加価値なんでしょうね。
実際、自分たちはそういうものを含めた「焼いも」を求めてるしね。しかたねーべな

No.8308 - 2004/10/15(Fri) 23:09:03

Re: 石焼き芋 / たっく [東北]
きんやさん、こんばんは!
出稼ぎは今でも結構ありますが、焼き芋屋さんは今ではほとんどないって聞きました。
落ち葉で焼く焼き芋、もう何年食べてないかな〜。

よしさん、「ピー」、「匂い」、「袋」、そしておじさんの軍手!!(笑)
ああ〜また食べたくなりました(⌒▽⌒)

No.8309 - 2004/10/16(Sat) 00:17:47

Re: 石焼き芋 / kingyo [東北]
たっくさん
そうなんですか?
では、食べ過ぎないよう焼き芋を楽しみましょう・・・
ね、ぷっくらこさん・・・」

No.8314 - 2004/10/16(Sat) 17:02:15
お久しぶりです(*^▼゜)ゞ / sana
一週間ダイエットサボリましたー☆歯が痛くて治療してまだ痛い☆只今休憩中(o^-^)ゞまた充電して元気に戻って参ります(/>▽<)/では☆
No.8283 - 2004/10/14(Thu) 23:35:45

Re: お久しぶりです(*^▼゜)ゞ / sana
ちなみに仕事の休憩中です♪
No.8285 - 2004/10/14(Thu) 23:37:29

Re: お久しぶりです(*^▼゜)ゞ / よし [東北]
sanaさん、いつでもどこからでも、待ってますよ〜
お仕事がんばってくださいね。
ちなみに歯は大事にしなくちゃ。

No.8287 - 2004/10/15(Fri) 01:02:23

Re: お久しぶりです(*^▼゜)ゞ / きんたん [関東]
sanaさん、雨ばかりでどうしているかな?と思ってましたよ!!
久しぶりに関東は晴れましたね!!
スースーのよしさんが言う「歯は大事」・・・、かなり重みがあります!!

No.8290 - 2004/10/15(Fri) 08:20:21

Re: お久しぶりです(*^▼゜)ゞ / kingyo [東北]
sanaさん
お久しぶりです。
こちらも、昨日・今日と秋日和です。
こんな日はドライブ最高だけど・・・
用事があるから我慢しよう・・・
歯は大事ですね、kingyoもそう思います。
お大事にして下さいね。

No.8292 - 2004/10/15(Fri) 08:47:47

Re: お久しぶりです(*^▼゜)ゞ / sana
勤務終了〜( ̄∇ ̄+)歯はまだ痛いー☆
よしさんありがとうございます。完治するまで通いたいと思います♪
きんたん♪ありがとー♪さぼっちゃいました☆あまりにも雨だ、台風だと嫌になり…でも昨日から再開しました。増えてなくてラッキー♪っていう気分(*⌒ー⌒)kingyoさん発表お疲れ様でした。またゆっくりと見てみます☆今日は久々の秋晴れですね♪今朝は二重の虹が見られて幸せ気分♪良いことあるといいなっ☆

No.8295 - 2004/10/15(Fri) 09:59:46

Re: お久しぶりです(*^▼゜)ゞ / よし [東北]
きんたん、実はスースー肉が盛り上がってきたのか、だいぶ良くなってきました。この調子で完全にふさがってくれることを念じてます。

で、きょうはその歯医者の定期健診で、これから行ってきます。
sanaさん、ぼちぼちですよ。

No.8299 - 2004/10/15(Fri) 13:11:02
kingyoさん東京へ / よし [東北]
kingyoさんが東京に向かったとのことですが、「2004全難聴福祉大会in東京」への参加のようです。

で、「私の主張」に応募したところ、なんと2位入賞の連絡があったとのこと。 「重複障害の情報保障」についてで、10日は壇上で発表するそうです。「今からドキドキ・・・、あんまり声だしてないから心配・・・それにズーズー弁だしね」ということですが、きっと満場の拍手をもらうものと思ってます。

土産話、待ってますよ〜

No.8230 - 2004/10/08(Fri) 22:37:46

Re: kingyoさん東京へ / PEER [近畿] [ひょっこりひょうたん島]
kingyoさん、いつもエネルギッシュにご活躍ですね。PEERもそのパワーを見習いたいです。

全難聴東京大会には京都の知人が何名か参加しています。もしかしたらkingyoさんの発表を聞くかもしれません。

でも、台風が関東方面に向かっているのがとても気がかりです。どうぞ、お気をつけて。

近畿地方は昨日の方が荒れ模様で今は静かになってきました。

No.8240 - 2004/10/09(Sat) 10:17:01

Re: kingyoさん東京へ / PEER [近畿] [ひょっこりひょうたん島]
台風の中でしたが、福祉大会は行われたそうです。
kingyoさん、本当にお疲れ様でした。お話聞かせて下さいね。

今日は近所の神社の秋祭りでした。台風一過の青空でしたが、最高気温29度で、いっそう熱気があふれていました。

No.8244 - 2004/10/10(Sun) 22:05:42

Re: kingyoさん東京へ / よし [東北]
kingyoさんは、無事発表を終えたようです。涙の発表に会場の感動を呼んだとのことです。
帰ってからの報告に期待しましょう。

>ピアさん、なんともお神輿が揺れていて、楽しそうです。お祭りは参加者はもちろん、見てるほうも元気をもらえます。
29度というとまだ「夏」模様、すごい熱気でしたのでしょう。
「秋」は冬への助走路。なんとも侘しくなることもあります。

No.8246 - 2004/10/11(Mon) 10:44:07

kingyoさんすごい! / はなっち♪ [四国]
尊敬〜〜〜〜〜!!!
すばらしいですねぇ!!!!!

体験を分かち合うことは、自分にとっても、
相手にとってもすごい相乗効果があると思います!

おめでとうございました!!!
なんか私までうれしいです♪

No.8247 - 2004/10/11(Mon) 19:54:15

Re: kingyoさん東京へ / kingyo [東北]
発表の連絡は8日の午後に入り、まさか、入賞に入るとは思ってなかったので、発表の原稿を探し声を出して2〜3回練習したが、大きな声が続かず、ズーズー弁になったり、突っかかったりで、どうなるやらと思いました。「まあ、どうにかなるだろう・・・」と楽観主義でいましたが、いざ発表してみたら、過去が走馬燈のように浮かび、不覚にも涙が出てしまいました。

PEERさん
京都の方も、沢山来ていました。
フィンランドでお世話になった方達もおり、
久しぶりのご対面にとても嬉しかったです。
来年は、万国博覧会が解される名古屋だそうです。

はなっちさん、
その通りです「あれ以来入院していましたが、又、元気、
で頑張れます。」と、声をかけられ、又、二人で目を濡らしました。(笑)

No.8253 - 2004/10/12(Tue) 13:03:51

Re: kingyoさん東京へ / たっく [東北] [マジンガーZ]
kingyoさん、お疲れ様でした(*^▽^*)

>過去が走馬燈のように浮かび、不覚にも涙が出てしまいました。

私もぜひ聞きたかったな〜。
さぞ聞いていた方たちも感動したと思います。
ズーズー弁でも津軽弁でも心は通じますよね(^-^)
私も誰と話すときも津軽弁オンリーです(笑)

今度またオフ会を企画しますので、発表の模様をゆっくり教えてくださいね(^▽^)/

No.8254 - 2004/10/12(Tue) 16:03:31

Re: kingyoさん東京へ / よし [東北]
kingyoさん、東京行ほんとお疲れさまでした。
なんかすごいことを成し遂げたという達成感でいっぱいなのではないかと思います。
こういうことが、日常のいろんなつらい中にあって、前に進むための活力になります。

自分で自分をいっぱい褒めてあげましょう。
もちろん、私たちもその誉れをおすそ分けさせていただきます。
一人はみんなのために、みんなは一人のために…デス。

No.8257 - 2004/10/12(Tue) 22:45:09

Re: kingyoさん東京へ / PEER [近畿] [ひょっこりひょうたん島]
kingyoさん、お帰りなさい。お疲れ様でした。

やはり京都の知人もkingyoさんの発表を聞いていたそうです。素晴らしい発表をPEERも聞きたかったです。

仕事柄、2学期は休日返上で行事の準備をしますので、遠出はほとんどできません(T_T)
でも、いつかよしさんやkingyoさんに会いに津軽に行きたい。そんな日を楽しみに、明日もまたしっかり働きます。

No.8258 - 2004/10/12(Tue) 23:09:20

Re: kingyoさん東京へ / はなっち♪ [四国]
>よしさん

>一人はみんなのために、みんなは一人のために…
これは、「三銃士」に出てくる合言葉ですよね。
あの映画好きでした。

今なんかとても、あんなふうにお互いを思いやれる
そんな人間関係のできることがうらやましくもあり、
欲している自分を感じています。

No.8262 - 2004/10/13(Wed) 10:58:38

Re: kingyoさん東京へ / kingyo [東北]
たっくさん
オフ会楽しみにしてます。

よしさん
ハイ、自分を褒めてあげます。

PEERさん
いつでもご都合の良い日においで下さい、
奥津軽・津軽半島等マイカーでご案内しますよ。

No.8265 - 2004/10/13(Wed) 15:34:01

Re: kingyoさん東京へ / よし [東北]
>kingyoさんそうだねぇ、肩の凝らない発表会というのもいいねぇ。機会を見つけてまたやりましょ。

>はなっちさん、「三銃士」でしたか。なんか最近すごくいい言葉だと思えるようになりました。

>ピアさん、桜の季節に待ってますよー
自分もkingyoさんのマイカーに乗せてもらうかな(笑)
だけど、3人とも難聴なんだなぁこれが(^_^;)

No.8274 - 2004/10/14(Thu) 09:21:31

Re: kingyoさん東京へ / Fumi [近畿]
Kingyoさん、2位入賞との事、おめでとうございます。

沢山の人の前で話すと言う事は、非常に難しい事なのに、皆さんの感動を呼ぶような発表・・・そのご褒美ですね。 

ご自分の体験を語り、いろんな方の大きな励ましになりましたね。 これからも、ご自分の思いを、いろんな方に語り続かれますように・・・ご活躍を祈っています。

No.8294 - 2004/10/15(Fri) 08:59:47

Re: kingyoさん東京へ / よし [東北]
Fumiさんには、あっしから金メダルを送らせていただきます。かざぐるま、もうすぐ回りますね。
No.8298 - 2004/10/15(Fri) 13:08:38
チャットルームに / よし [東北]
今晩10時ころからチャットルームにいます。
よろしければ、みなさまいらしてください。

No.8280 - 2004/10/14(Thu) 21:45:05

Re: チャットルームに / ai
よしさん、きんやさん、きんたんさんありがとう!
楽しかったです。

No.8282 - 2004/10/14(Thu) 23:16:54

Re: チャットルームに / よし [東北]
まだやってまーす
No.8284 - 2004/10/14(Thu) 23:37:05

Re: チャットルームに / よし [東北]
終わりました。
あれ、きんやさんを置いてきちゃったかな…

No.8286 - 2004/10/15(Fri) 00:59:59

Re: チャットルームに / きんや
巡回散歩終了!
戻ったら置いてきぼりになちゃいました。
楽しい時間を
aiさん、きんたんさん、よしさん
ありがとうございました。

No.8288 - 2004/10/15(Fri) 01:05:40

Re: チャットルームに / きんたん [関東]
楽しい深夜部ありがとうございました。
「わいはまーる」の意味も分かったりして〜、はなっちさんが(爆爆)してくれてパソコンに向ってニヤニヤ夜中にしてしまいました!
皆さん、またお話しましょうね!!

No.8289 - 2004/10/15(Fri) 08:17:25
「りんご娘.」 / きんや
NHKでアイドルとして「りんご娘.」を取り上げていました。
目指せ!紅白出場!
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2004/0105/nto0105_3.html

No.8273 - 2004/10/14(Thu) 02:26:13

Re: 「りんご娘.」 / よし [東北]
それにしても、いろんなサイトを見てるんですねぇ
「りんご娘.」はこちらでは結構活躍してるみたいです。が、まだそのグループ見たことないです(汗)

No.8276 - 2004/10/14(Thu) 09:27:41

Re: 「りんご娘.」 / たっく [東北] [マジンガーZ]
よしさん、見たことないの?
私は何度も見てますよ〜(^▽^)
握手もした事あるし、一緒に写真も撮ったことありますが、あの写真どこいったろ??

岩木山が紅葉してきましたね〜。
職場からだと携帯電話用のアンテナが邪魔なんですが、裏技望遠で撮ってみました(^_^)
でもピントが手前のリンゴの枝に合ってますが(笑)

No.8277 - 2004/10/14(Thu) 11:30:41

Re: 「りんご娘.」 / よし [東北]
そうそう、きょうの岩木山は絵の具をちりばめたような、自分に絵心があったら色を塗りたくなるような、そんなキャンバスのような感じでしたね。
たっくん、「りんご娘.」もしかして施設にも来ましたか。
最近、いろんな意味で生が見れないんだなぁ(笑)

No.8279 - 2004/10/14(Thu) 20:23:55
全2488件 [ ページ : << 1 ... 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 ... 311 >> ]