[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

スリーデーマーチ / きんや
「スリーデーマーチ」舞台が津軽ってところが
何ともいいです♪
こちら埼玉・東松山でもおそらく日本で最初の「スリーデーマーチ」が朝日新聞など主催で盛大に開かれています。
http://www.walking.or.jp/3day/three_1.htm
まだ、参加したことないけど
津軽なら行ってみたいなあ〜
↑よく観たら
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
さらに、津軽路、東京武蔵野、愛媛しまなみ、九州八代とともに、日本国内の五つのスリーデーマーチで構成する『さくらウオーキングリーグ』の公式大会でもあります。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
連携していましたね(^^♪

No.8249 - 2004/10/11(Mon) 23:37:16

Re: スリーデーマーチ / ちゃしば
津軽で行軍と言えば八甲田山連想しちゃういけないわんこ・・・
No.8250 - 2004/10/11(Mon) 23:50:08

Re: スリーデーマーチ / きんや
この春に雪中行軍してきました。
No.8251 - 2004/10/12(Tue) 00:24:04

Re: スリーデーマーチ / ちゃしば
まじでっか!
そういえば、後藤伍長といえば、伝説のラッパ手では?
なんか、生々しいです(汗)。

No.8252 - 2004/10/12(Tue) 12:44:24

Re: スリーデーマーチ / よし [東北]
>きんやさん、わざわざ調べていただきありがとうございます。
そうそう『さくらウオーキングリーグ』を結成したんですよ。ちなみにスリーデーは東北ではここだけのようです。市民マラソンブームが去って、今は「歩け歩け」のウオーキングが全国に広まってます。

>ちゃしばさんは、ホント山という連峰が好きなんでしょうね。新田次郎の小説「八甲田山死の彷徨」が有名になって、八甲田は怖いというイメージもあるようですが、決して怖い山ではないです。
四季折々がなんとも美しく、日本のふるさとの山というイメージですね。もちろん冬は厳しいです。

No.8256 - 2004/10/12(Tue) 22:37:34

Re: スリーデーマーチ / とな
雪中行軍に思いを馳せるなら、早春の雪の回廊を歩く「八甲田ウォーク」なる企画もありまっせ。
http://www.atca.info/goldline/walk.html

地図を見てもらうとわかりますが、第五連隊の遭難地点(きんやさんの写真のあたり)は、八甲田ウォークのコースよりもずっと里に近いところです。道路も冬期閉鎖されませんし、地形的にはむしろ平坦で山っぽい感じがしない場所です。

No.8263 - 2004/10/13(Wed) 14:19:21

Re: スリーデーマーチ / きんや
飲んでこんな時間です♪

となさん、この春の雪中行軍では、お世話になりました。
お陰さまで、貴重な体験をさせていただき
いい想い出になりました(^^♪

雪の回廊の一ヵ月後の写真。

No.8272 - 2004/10/14(Thu) 02:19:25

Re: スリーデーマーチ / よし [東北]
>となさん、ホント「歩け歩け」の催しが多くなりましたね。十和田湖一週というのも昔からあるようです。

>きんやさん、ひさびさに「飲んでこんな時間」を聞いたような気がします(笑)
楽しいお酒だったのでしょうね。

No.8275 - 2004/10/14(Thu) 09:25:10
みんなに観てほしい♪ / はなっち♪ [四国]
もう一回だけお知らせさせてください。

私の大好きなヒュー・ジャックマンが、
NHKのBS2で、
今夜23:00〜アクタースタジオ「自らを語る」
に出ます。

歌も歌ってくれるらしいので、
ぜひぜひ、観てください。
ファンが増えることを願いながら・・・♪

No.8248 - 2004/10/11(Mon) 19:57:02

Re: みんなに観てほしい♪ / よし [東北]
はなっちさん、すんません。
わが家にはBS2なるものがありませんので、ちょいと見れませんでした。
きっと素晴らしい番組だったんでしょうね。

No.8255 - 2004/10/12(Tue) 22:23:23

Re: みんなに観てほしい♪ / はなっち♪ [四国]
よしさん、おはようございます。
お知らせ書きこでごめんなさい。

でもとってもすばらしい、
ファンにとってはお宝番組でした!

お金をかけて準備をしたせいもあってか、
十二分に楽しめました。
画像もきれいだったし、
ヒューの奥さんやお母様まで観れたし、
大好きなミュージカルシーンも
ばっちりみせてもらえて、
その場で歌やラインダンスまでやってくれたんですよ。
やっぱり作った部分がないような人で、
またまた人間性に惚れ直してしまいました。

何度もDVDに焼き付けてみています。
とっても幸せです♪♪♪

No.8261 - 2004/10/13(Wed) 10:55:04

Re: みんなに観てほしい♪ / kingyo [東北]
はなっちさん
ヒュー・ジャックマンが自ら語る、
素晴らしかったのですね。
お話しを伺いご家族の愛を感じます。
こちらも幸せ気分です。
ありがとう・・・

No.8267 - 2004/10/13(Wed) 15:37:58
有難うございました / mori san [関東] [オバケのQ太郎]
よしさん
BBS書き込み感謝致します。
まだ未完成で見るに耐えないページですが
ボチボチ作りますので宜しくです!
よしさんのページはROMばかりでしたが、頻繁にお邪魔してますよ。
 賑やかなページで何時も楽しんで拝見してます。
リンクをお願い出来れば嬉しいのですが

No.8259 - 2004/10/12(Tue) 23:50:44

Re: 有難うございました / よし [東北]
もりさん、早速のリンクありがとうございます。
なんか紹介文も恥ずかしくなるくらいよく作っていただき、恐縮です。
こちらも近々リンクを張らせていただきますね。

もりさんこそAkiraさんのHPを大事にしてくれ、Akiraさんを知る者の一人として感謝しております。
これからもご自愛くださいね。

No.8260 - 2004/10/13(Wed) 08:35:11
台風22号 / よし [東北]
今回の台風22号も列島に大きな被害をもたらしました。首都圏を直撃しましたが、特に関東組の皆さんは大変だったのではないでしょうか。
お見舞い申し上げます。

No.8241 - 2004/10/10(Sun) 13:45:04

Re: 台風22号 / きんや
こちらは、幸いに大きな影響は、ありませんでしたが
昨日の午後は、昼前に夕食の買い物も済ませ台風に備えました。

金木犀も最強台風で散ってしまうかと思われました。
でも、まだ残っていて甘い香りが漂っています。
台風一過の晴天は明日に持ち越しで
今日は、どんより曇って寒い一日です。

TOPの時計が随分進んでいるなあ〜と
いつも気になっていたのですが
謎が解けました!
僕のPCの時間を反映していたのですね♪
早速、直しました。

No.8242 - 2004/10/10(Sun) 16:03:21

Re: 台風22号 / くまのぷ〜♪ [関東]
金木犀今回の雨でみんなこちらは散ってしまいました
最近はこれマウスで描く絵にはまってます。
マウスもだんだん使えてくる

No.8243 - 2004/10/10(Sun) 20:39:07

Re: 台風22号 / よし [東北]
>きんやさん、こちらもきょうようやく晴れ模様になりました。
ちょうど本社など主催のスリーデーマーチがきょう最終日で、きょうは黒石周辺が主舞台となって津軽路を巡ってます。
長い距離はあのダムや伝承工芸館を通って弘前公園まで歩きます。

>くまちゃん、柿がこちらも色づいてきました。
熊がやってこなければいいと思ってますが(笑)
にしても、どうやったらこんなに上手に描けるんでしょうか。
なんとも「秋」ですねぇ。。。

No.8245 - 2004/10/11(Mon) 10:35:45
石坂洋次郎 / きんや
ある地方紙のニュースを覗いたら・・・
石坂洋次郎が弘前の出身とは、知りませんでした。
東北を舞台にしたのが多いとは思っていましたが。
おそらく今では「新潮文庫」からも
品切れ扱いになっているのでしょうが・・・

No.8226 - 2004/10/08(Fri) 19:46:44

Re: 石坂洋次郎 / よし [東北]
石坂洋次郎は確かにこちら出身ですが、彼はいろんな所で暮らしました。ただ、やっぱり岩木山は心のふるさとだったのでは…と思います。
ちなみに、こちらには「かだくら」=頑固な、変人、頑固で素直でない人(かたくなの転訛)=な有名人が多いです(笑)
太宰治、寺山修司、棟方志功、今官一、淡谷のり子、長部日出雄、吉幾三などなど

No.8228 - 2004/10/08(Fri) 22:06:02

Re: 石坂洋次郎 / きんや
なるほど〜いろんな所で暮らしたんですね。
「秋田の先覚者ホームページ 」に載る位ですから・・・
女学校の先生だったから
「若い人」「青い山脈」「陽のあたる坂道」など納得です。
http://www.media-akita.or.jp/akita-pioneers/ishizaka1.html

No.8234 - 2004/10/09(Sat) 00:13:08

Re: 石坂洋次郎 / よし [東北]
そうそう、秋田にもゆかりが深いです。
「青い山脈」は歌謡曲としても随分歌われ、今もよく口ずさむ歌ですよね。

No.8237 - 2004/10/09(Sat) 09:14:36

Re: 石坂洋次郎 / PEER [近畿] [ひょっこりひょうたん島]
「青い山脈」 わぁ、なつかしい。
PEERがまだこどもの頃、父は工場の技術者で、工場の寮には地方出身の若い女子工員がたくさん住んでいました。そのお姉さん達がよく歌っていました。


「若い人」は初めて読んだ時は意味がよく分からず、
就職してから読み直したらけっこう刺激的でした。

No.8239 - 2004/10/09(Sat) 10:08:43
耳の検査 / マシュー [関東]
ミヨの緊急手術ですっかり自分のことを忘れていた
マシューです。耳の検査の結果かなり回復しておりました。
ただ2000Hz〜4000Hzにかけて聞こえが悪く
7〜80dB位しか聞こえません。平均聴力としては
4分法で43.8dBになりましたが人混みなどでは
雑音になりがちです。後耳鳴りは相変わらずで
気づいたのは疲れたりお風呂に入ったりすると
耳鳴りが大きくなるんですね。
病状がこのまま固定されたら補聴器の検討も視野に
入れようかと思っています。

No.8235 - 2004/10/09(Sat) 09:04:36

Re: 耳の検査 / よし [東北]
マシューさん、奥さまが緊急手術をされたのですね。
回復を心から願ってやみません。
聴力ですが、自分も高音域の2000、4000がそれぞれ60db、80dbの世界で平均すると40db弱になるのかな。
マシューさんはこれからも回復するかもしれませんので、まだまだあきらめることはないと思います。
いずれにしても、ミヨさん大事にしてください。

No.8238 - 2004/10/09(Sat) 09:19:51
体調いかが? / いちご
よしさん、体調はいかがですか?変わりはないですか?

いちごは、寒くたり暑くたりだから関節とか放射線あてたところがしびれてます。乾燥もしてきたから鼻とのどがやられてきた。

明日は台風!?みたいだからまた家の中かな・・・
プチいちごも少しずつ腫れが引いてます。

冬は好きだけど体的には辛いみたい・・冷え性だし。

よしさん、お仕事がんばってね。いちごも仕事探しに奮闘中ですの。

No.8231 - 2004/10/08(Fri) 22:45:29

Re: 体調いかが? / グッキー [関東] [ハリスの旋風]
いちごさん
プチいちごちゃん 腫れが引いてきて良かったですね。

台風、今年最大だとか・・・ 被害が少ないといいけど・・・。

No.8233 - 2004/10/08(Fri) 23:50:32

Re: 体調いかが? / よし [東北]
>いちごちゃん、心配してくれてありがとう。
まだお酒が旨いから大丈夫ですよん(笑)
お嬢さんのおたふくもピークを過ぎたみたいで、一安心ですね。こうやって少しずつクリアーしていく子供の成長は楽しみです。

>グッキーさん、益々腕が冴えてきたみたいですね。
生き生きと自分を主張してるようで、素晴らしいショットです。

No.8236 - 2004/10/09(Sat) 09:10:59
111111ゲット / sana [関東]
ばんざーい!!!
久々に来たら、幸運のキリ番踏みました。


う、うれしい。

No.8187 - 2004/10/06(Wed) 01:36:11

Re: 111111ゲット / あぴ
カキコ送信したら・・・\(*⌒▽⌒*)/
sanaさんだったんですネ。
おめでとうございま〜す♪
 ( ⌒_⌒)∠※.。・:*:・°`☆、。・:*:・°`★

No.8189 - 2004/10/06(Wed) 01:40:41

Re: 111111ゲット / sana
そうなんです♪
ありがとうございます。(^−^*)

No.8191 - 2004/10/06(Wed) 01:45:46

でもね・・・ / sana [関東]
考えてみると、前にも、キリ番踏んだかも。。。
何番か、忘れたけど。
まだ書き込みしない頃、見てただけの頃かな?
下の、☆おめでとうございます・・・
が、もれなくついてました。

も、もったいない。
でも、記憶違いかな??

No.8193 - 2004/10/06(Wed) 01:58:11

Re: 111111ゲット / きんたん [関東]
うわ〜〜〜っっっ!!!
いいな〜っ!
sanaさん、おめでとうっ♪♪
「今夜あたりかな」と思っていたらやっぱり〜・・・。ちょっと遅かった〜〜!!

これで、ダイエット大作戦も良い感じになるかな!?

No.8194 - 2004/10/06(Wed) 02:32:34

Re: 111111ゲット / kingyo [東北]
sanaさん
おめでとう・・・・\(*^−^*)/
111111番良い番号です。
密かに狙っていました。残念(+_ q ))グスン。
でも、頑張っているsanaさんで
嬉しかったよ〜〜 o(*^▽^*)o~♪
で、これでした。

No.8196 - 2004/10/06(Wed) 08:30:22

Re: 111111ゲット / たっく [東北] [マジンガーZ]
sanaさん、おめでとう!!
きっと幸運が舞い込むはず(^▽^)/

ちなみに私はkingyoさんに続いてこれでした。

No.8201 - 2004/10/06(Wed) 10:07:27

Re: 111111ゲット / よし [東北]
sanaさんばんざーい!!!
1番が6つも並んだねぇ
きっといいことが待ってます。幸運のキリ番室に入れさせてもらいます。
それにしても、キリ番は深夜に出やすいんですかね。

あぴさん、きんたん、kingyoさん、たっくん、皆さん、ホントありがとうございます。
自分もこれを励みに、もうひとケッパリします!

No.8204 - 2004/10/06(Wed) 10:25:25

Re: 111111ゲット / マシュー [関東]
sanaさんキリ番ゲットおめでとうございます。
今度のキリ番は誰がゲットするのだろう?
そういえば今日、間違えて右耳で電話を取ったら
声が聞こえましたよ〜!ビックリした〜
最近は気にもしていなかっただけに驚いちゃいました。
しかし普通の会話は聞こえづらくあまり変わらない気が・・・聞こえないよりは良いんだけど。
金曜日に耳の検査があるので聞いてみないと
ちょっとドキドキします。

No.8205 - 2004/10/06(Wed) 20:06:02

Re: 111111ゲット / ちゃしば
sanaさん。おめでとうございます。
すっごい番号ですね〜。次は1111111だから。
きっといい事が起きますよ。おめでとうございます。

No.8206 - 2004/10/06(Wed) 20:29:08

Re: 111111ゲット / グッキー [関東] [ハリスの旋風]
sanaさん ★:゚*☆※>('-'*)♪オメデトウ♪(*'-')<※★:゚*☆
今、仕事から帰ってきました。 ドクターストップ中の仕事も 楽しいです。o(*^▽^*)oあはっ♪

ちゃしばセンセには、聞かせられないけど。

(・_・o)ン? 次は、1111111 ですか?

No.8207 - 2004/10/06(Wed) 22:31:42

Re: 111111ゲット / ちゃしば
ぢぃぃぃぃぃ・・・・・(見てるし)
No.8208 - 2004/10/06(Wed) 23:08:21

Re: 111111ゲット / よし [東北]
>マシューさん、ちゃしばさん、グッキーさん
「生きる」ってきっと楽しいことなんだよ
だから、みんな「生きたい」。
考えてみたら、簡単なことだ・・・

グッキーさん、花もこんなに生き生きしてます。
私たちは、この世の全てのものの「生」を大切にしないとね。
「生」には限りがあります。
だから「生きる」。

No.8209 - 2004/10/06(Wed) 23:11:04

Re: 111111ゲット / sana
皆様ありがとうございました。。イロンナ事にはずみがつきそうです。今日は夜勤明けで只今40時間耐久しております(;´д` )めちゃめちゃ眠い。けど寝つけないのです☆今日は台風の為にウォーキングはお休みしました。
No.8232 - 2004/10/08(Fri) 23:33:33
全2488件 [ ページ : << 1 ... 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 ... 311 >> ]