 | 運賃は日本円にして約二千三百万円・・・ さすがに高いですね。でも経費とか考えたら思ったよりは良心的なのかな?遊園地のジェットコースターなんか2時間待って二千円で数分間・・・ってのもあったですよね?たしか・・。レベルが違いますが、そんな感じかのかなぁ。
以前、富良野で気球に乗った時、空気と一体化したような何ともいえない快感がありましたから、きっと無重量状態ってすごいのでしょうね・・・。
宝くじでも当たったら、そんな馬鹿やってみます?
|
No.8137 - 2004/10/02(Sat) 08:22:17
| ☆ Re: 「宇宙旅行が身近に」 / よし ♂ [東北] | | |  | そのスペースシップワン、29日にまた飛びました。 日本円にして11億円「X賞」という賞金レースだそうです。 3人が搭乗可能な有人宇宙船を2週間に2回宇宙空間に送り込むことが条件とか。 ホントに民間宇宙時代到来の予感。
日本にインターネットが普及したのは、民間プロバイダが出来たからと言われてます。 民間の力がはやり、世の中にさまざまな普及をもたらすんでしょうね。
|
No.8140 - 2004/10/02(Sat) 09:22:56 |
| ☆ Re: 「宇宙旅行が身近に」 / kingyo ♀ [東北]  | | |  | スッゴイナア〜 宇宙旅行・・・ 「地球は青かった」と、経験してみたいなあ〜〜 でも、やはり無理か〜〜
|
No.8141 - 2004/10/02(Sat) 10:03:00 |
|