[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

家庭内ラン / よし [東北]
ちょいとこのBBSを留守にしてましたが、皆様から変わらぬカキコがあり感激も新たにしてるところです。
実は今、わがやのイントラネット(家庭内ラン)を構築中で、四苦八苦してるところです。

先日、例のふれあいまつりの帰り、ヨッパ状態で本家の門をなぜかくぐってしまったわけです。
(本人ほとんど記憶なし)で、そこでパソコンの話をしたらしく、次の日パソコンを取りにきてくれと電話があり、二男とかあちゃんが取りにいったとのこと。
デスクトップの古いパソコンですが、十分使えるので半永久的に借りることになりました(笑)

さらに長男が格安でデスクトップ型を譲ってもらえ、来週には持ってこれるということで、これにもまた対応しなければ。。。
ということで、無線ランにただいま必死こいてるところです。

No.7810 - 2004/09/10(Fri) 21:39:13

Re: 家庭内ラン / sana [関東]
そーなんですか?
うちも無線ランにしたいなーと、思ってますが、中々出来ないのが現状です。
ヤフーB.Bにしたいなって。
あっ、気が付かないうちにパソコン入力しているうちに、肩に思い切り力が入ってました。いたた・・・


皆様、お天気悪くて、体の調子悪い方、多いのでは。
早くお天気回復すると良いですね。

No.7811 - 2004/09/10(Fri) 22:01:44

Re: 家庭内ラン / グッキー
(^_^;)
内ラン を 内乱と勘違いして、(゜;)エエッっと思ったのは、私だけ???

内容を読んで、o(*^▽^*)oあはっ♪

私のパソコンの横に、エアーステーションなるものが積んであります。でも・・・設定がわからず、もう半年近くもそのまま・・・・・。

No.7812 - 2004/09/10(Fri) 22:39:46

Re: 家庭内ラン / ちゃしば
グッキーさん。私もタイトル見て一歩引きました(汗)
No.7813 - 2004/09/11(Sat) 01:36:10

Re: 家庭内ラン / よし [東北]
>sanaさんちのPC環境はどういうネット設定になってるのかな。
ちなみにわが家はビッグローブのフレッツADSLです。結構使い勝手がいいですよ。
おかげさまで家庭内ラン、なんとかなりました(笑)

>グッキーさん、まったくそんなイメージです。
ただ、親子で立ち向かってますがね・・・(笑)

>ちゃしばさん、一歩引いたら二歩前進しないと。。。

No.7822 - 2004/09/11(Sat) 21:20:49
イチゴマンです / いちご
いちごが書いたイチゴマンです。
正義の味方?!

No.7820 - 2004/09/11(Sat) 21:13:56
大曲の花火 / kingyo [東北]
 先だって、行って来た大曲の花火です。
「花火師達の技の競い合いは、まるで芸術を見るようでもあったね」と、知人が言ってました。
私の撮したのは失敗作ばかりトホホ・・・
で、父ちゃんのデジカメに入っていました。

 今度こそ台風来ませんように・・・

No.7786 - 2004/09/09(Thu) 13:37:55

Re: 大曲の花火 / たっく [東北] [マジンガーZ]
kingyoさん、色あいが綺麗な花火ですね!
やっぱり大曲の花火は違いますよね〜。
まさに一瞬の芸術ですね。

>私の撮したのは失敗作ばかりトホホ・・・
デジカメで花火を撮るって難しいですよね。
私も失敗ばっかりです(^^;

No.7787 - 2004/09/09(Thu) 14:16:38

Re: 大曲の花火 / あぴ
kingyoさん 綺麗ですねぇ〜♪
大曲の友人いわく「花火休暇」があるそうです。
遠近からのお客様の対応と、観光客(バス・車)で道路事情が
悪くなり、仕事にならないから・・・だとか(^^;

秋田在住の頃は「いつでも行けるじゃん♪」と、行かずに過ごし
神奈川に来てから「行けばよかった・・・」後悔しています(笑)
これも、離れて判る故郷の良さかしら?

No.7789 - 2004/09/09(Thu) 14:38:58

Re: 大曲の花火 / ちゃしば
でか・・・・

私は花火を見るたびに、1個あたりの単価を考えてしまう貧乏人でござりまする・・・(汗)

No.7791 - 2004/09/09(Thu) 19:36:53

Re: 大曲の花火 / きんや
kingyoさん
デジカメで見事に写されましたね♪
「玉や〜!」
夜景モードでも花火が動いているので
かなりの技術がいるのでは?
一度は、行ってみたい大曲の花火です。
毎年、この時期になると近ツリの「旅の友」で
チェックしているのですが、かみさんの仕事の関係もあり
実現しません。
「裸の大将」が描いた長岡の3尺玉も気になっています(^^♪

No.7793 - 2004/09/09(Thu) 23:03:59

Re: 大曲の花火 / sana
kingyoさん
すごーーーーい綺麗♪
満開の紫陽花のように見えるのは、私だけ?

No.7796 - 2004/09/09(Thu) 23:28:31

Re: 大曲の花火 / ひろこ
 きれ〜〜〜〜、どうやったらこう撮れるのでしょう。
 

 きんやさん、長岡は8月の2、3日あたりですから、来年の夏休みにでも来てください。あたしも1度だけ見に行ったけど、3尺玉の迫力は見事です。お尻から響いてきます。

No.7802 - 2004/09/10(Fri) 08:14:49

Re: 大曲の花火 / とねっち [東海]
すごーーーーい!!
いろんな色が鮮明に映し出されてるぅぅぅ。
とってもきれいに写っていますね。
私も今年デジカメでチャレンジしたけど見事に失敗でした。
きんやさんが大曲の花火を見たいって事は有名なんでしょうね。

No.7803 - 2004/09/10(Fri) 11:42:24

Re: 大曲の花火 / ひろこ
 4尺玉は、いつだっけ?と思ったら、昨日と今日でした。
 片貝まつりでは、4尺玉がズドーンとあがります。これも見事ですよ。

No.7804 - 2004/09/10(Fri) 12:13:12

Re: 大曲の花火 / kingyo [東北]
たっくさん、
素晴らしい競技大会でした。お天気に恵まれたのも幸いでした。やっぱりデジカメは難しいんですね。

あびさん、
「花火休暇」があるのですか?4万人の人口がこの日は、60万人にふくれあがるのそうでね。今回は70万人だそうで成る程納得。
離れて知る故郷の良さですね。素晴らしいところでした。

ちゃしば先生、
そう言えば、単価を考えたことがない呑気モンのkingyoです (^^♪

きんやさん
父ちゃん、初めてのデジカメでマグレでしょう(笑)
どうぞ、1回は奥様と話の種にお出かけ下さいまし。

sanaさん
そう言われればそう見えますね。雨上がりの満開の紫陽花も見事ですね。

ひろこさん、
父ちゃんに聞いたら、ニコニコして何にも言いません。
やはりマグレかしら・・・。
3尺玉、4尺玉は見事で私だったら度肝を抜くほどかもです〜〜。

とねっちさん
昨年も、デジカメで隣町の花火を撮したが、あんまり良くありませんでした。難しいですね。
明治時代からの花火競技だったようで、今では屈指の競技大会になっているそうです。

No.7805 - 2004/09/10(Fri) 14:27:15

Re: 大曲の花火 / よし [東北]
kingyoさん、自分も実際こんなふうに色がきれいな写真は見たことありません、仕事柄でもマジで。
まぐれでも父ちゃんを褒めてあげでください。
実際、花火を撮ることは至難の技です。

No.7809 - 2004/09/10(Fri) 21:26:26
初めまして / マシュー [関東] [40代]
よしさん初めまして。
マシューです。とりあえず挨拶まで・・・
これからじっくりと読ませていただきます。
お住まい 青森なんですね。マシューの母も
青森出身で昔はよく遊びに行きました。懐かしいな〜。
これからはこちらにもちょくちょく遊びに来させて
頂きますのでよろしくお願いします。

No.7790 - 2004/09/09(Thu) 15:44:18

Re: 初めまして / ちゃしば
いらっしゃいませ。よしさんちの座敷童子のちゃしばです。よしさんちのリンクは私の所を除いて(爆)、みんな優しい温かさに溢れたサイトばっかりです。
よければ、そちらも御覧下さい。

<よしさんの代返しときましたぜい。おやびん!>

No.7792 - 2004/09/09(Thu) 19:40:03

Re: 初めまして / きんや
マシューさん、いらっしゃ〜い(爆)
遂にここでもデビューですね(^^♪
お母様が青森でしたか〜
青森の津軽ですか、南部ですか?
なんちゃってかなりの津軽通になったつもりで〜す(笑9

No.7794 - 2004/09/09(Thu) 23:08:54

Re: 初めまして / sana
>マシューさん初めまして。
同じ関東宜しくお願いします。(^O^)/

No.7795 - 2004/09/09(Thu) 23:25:34

Re: 初めまして / マシュー [関東] [40代]
あららら、きんやさんここにも出没していたのですね(笑)うちの母は青森駅から歩いて20分くらいの
ところに実家があります。昔は黒石だったような気が・・・子供の頃はねぶた祭りに参加して跳ねたものです。今跳ねたら10分も持たないかも(笑)

No.7798 - 2004/09/09(Thu) 23:40:10

Re: 初めまして / なな恵@意地悪隊長 [関東] [10代]
>あららら、きんやさんここにも出没していたのですね

きんやさんに向かって、なんて事を言うの…マシュー!
きんやさんは、ここで100000番のキリ番を踏んで、某名医から〜100000番を踏んだのが、きんやさんで良かった、100000番を踏むに一番ふさわしい人とまで、褒め称えられた人なのよ♪

No.7799 - 2004/09/10(Fri) 00:18:18

Re: 初めまして / きんたん [関東] [30代]
意地悪隊長になっている〜!!
マシューさん、来ましたね〜!!

皆すてきな方なので、よろしくねっ!!

隊長にしてはめずらしく夜更かしですか〜?!
どこに行っても「マシュー!!」って言われ続けるマシューさんっ!それでも隊長が好きなのよね〜!!

No.7800 - 2004/09/10(Fri) 00:49:23

Re: 初めまして / ちゃしば
はい。その迷医です・・・・
(この自虐的なギャグ、何度目だろ・・・爆笑)

No.7801 - 2004/09/10(Fri) 00:53:56

Re: 初めまして / kingyo [東北]
マシューさん
初めましてヨロシク(*^_^*)

No.7806 - 2004/09/10(Fri) 14:30:42

Re: 初めまして / よし [東北]
マシューさん、どもどもいらっしゃい。
ちなみに、わが家はその黒石です。
なんかうれしいねぇ
そうか、マシューさんにも津軽の血が流れているんだ。
どうりでなな恵お嬢が気にするわけだ。なんたって「ジョっパリ」の血が流れてるんだものねぇ(笑)

No.7808 - 2004/09/10(Fri) 21:10:45
ご報告 / なな恵@七変化 [関東] [10代]
本日、やっと水着デビューを果たしました。って、息子の通うスイミングスクールの体験コースに行って来ました。なんて事ないじゃないと思っていたのは甘かった〜プールから上がる時には、よじ登り状態でした。日頃の運動不足〜快感じゃなくって、痛感なのです。
No.7774 - 2004/09/08(Wed) 11:52:53

Re: ご報告2号 / きんたん [甲信越]
隊長にぶら下がりま〜す!!
きんたんの愛するだんなさまのまささんが肺炎の入院から月曜日に退院いたしました。
入院中に蓄膿症で青い鼻が出て右耳が聞こえが悪くなり耳に麻酔をして水を抜いてもらいました。で、がんセンターから紹介状をもらい近くの総合病院に蓄膿症の治立に通うことになりました。がんセンターからがん以外で紹介状ってなかなかいないかも・・・。

隊長も水着デビューをはたしたし、よしさんも凹から凸になってね〜!!

sanaさん!!メールありがとうです!もし良かったらメル友でこれからもよろしくっ!!

肺炎の為に抗がん剤による肝臓、肋骨の治療が伸びちゃいましたが焦らず頑張ってみます!!

それにしても、なんじゃこの暑さは〜!!お昼寝できないぞいっ! ( ̄□ ̄;)!!

No.7775 - 2004/09/08(Wed) 12:54:16

Re: ご報告 / きんたん
あらら〜・・・。
甲信越ではなく、関東でっす!!(;^_^A。

No.7776 - 2004/09/08(Wed) 12:55:43

Re: ご報告 / よし [東北]
>なな恵さん、水着デビューおめでとう。。。
もう秋だけど、まぁいいか。痛快に頑張って、来年は海辺デビュー目指さなくちゃ、17歳。

>きんたん、まささん無事退院できてよかったよ。
ちなみにあっしも蓄膿症(今は副鼻腔炎というそうです)と、なんか真菌も生えてるとか。特になんにもしてません。けど、中耳炎が大変なら鼓膜にチューブを入れた方が楽ですよ。
これからは季節もよくなりますから、焦らずに頑張ってくださいね。

No.7778 - 2004/09/08(Wed) 14:09:02

Re: ご報告 / あぴ
17歳・同級生の(笑)なな恵サン>
筋肉痛になってませんか〜?(^^;
お子の頃、海・山・川で駆け回った野生児で(爆)
学生時代の得意スポーツは「バレーと水泳」だった
私ですが・・・約8年前、ハネム〜ンで水泳=水着以来
完全封印しております・・・筋肉痛と、水着写真のおかげで(爆)

きんたんサン>
まさサンの退院!おめでとぉ〜!!良かったx良かった♪

階段を一気に駆け登ったり、2段飛びすると息が上がって辛い。
手すりに捕まってもいい。1段ずつ登り、踊り場で息を整え
次の一歩を着実に踏みしめましょ。
フフフ( ̄+ー ̄)専門医からの紹介状、我が家も貰ってます。
しかも!G研を紹介してくれた先生宛に「逆紹介」です(笑)

No.7779 - 2004/09/08(Wed) 14:19:28

Re: ご報告 / kingyo [東北]
なな恵お嬢さん
水着デビューおめでとう・・・

きんたんさん
まささん退院おめでとう・・・

あびさん
来年は完全封印解いてみては・・・

よしさん
今日は忙しくなるようで頑張って下さいね。

No.7780 - 2004/09/08(Wed) 16:05:40

Re: ご報告 / sana [関東]
なな恵様
水着デビューおめでとです。。

きんたんさん
メル友宜しくお願いします。

あぴさん
あぴさんも挑戦してはいかがなもんでしょう・・・
私も、巨体が、無謀にも、新潟の海にて封印解いちゃいました。周りの人は、いい迷惑だったでしょうね。汗

kingyoさん
今日は暑かったですね。

よしさん
ステロイドの副作用ですかね?
お大事にしてください。。

No.7782 - 2004/09/08(Wed) 18:25:55

Re: ご報告 / なな恵 [関東] [10代]
皆さん♪私メの水着デビューに、こんなにもお祝い?の言葉をありがとうございました。何と言っても17歳なので…筋肉痛は明後日あたりに出て来るんではないかと、思っています(かなりな矛盾だぁ〜)。
No.7784 - 2004/09/08(Wed) 23:26:18

Re: ご報告 / きんたん [関東]
あぴさん!お顔が動いてるっ!!本当、一歩ずつしっかり踏みしめていきます。
kingyoさん。どうもありがとう!!kingyoさんの行動力、見習わなくてはっ!
sanaさん。深夜部復活です!!きんたんは22〜2時まで某宅配便の仕分け作業をやっています。もう4年も経っちゃいました。・・・、なんですっかり夜方人間なんですよ〜。今度夜中お話しましょっ!!
隊長!!アクアビクスですか〜!!オトボケ隊長らしい珍事件があったんですね〜!!・・・、詳しくはなな恵様のホームページにて。←宣伝しておきましたっ!!
よしさ〜んっ!!そうそう、副鼻腔炎ですっ鼓膜にチューブ??で、痛くないのかしら〜?!す〜って吸って水抜きが出来るのかな?鼻水を吸ってもらうだけでもかなり気持ち良いようで、毎日でも行きたいと言っております。

暑い中、しっかりお昼寝をしたきんたんからでしたっ!!

No.7785 - 2004/09/09(Thu) 03:00:21

Re: ご報告 / あぴ
kingyoさん&sanaさん>

「来年の夏、帰省した時は海水浴しようか♪」
ダンナに言って見ましたところ

「やめとけ・・・地震でもないのに津波が起きる!!」
「『トド漂流・座礁』って、新聞に載るぞ!」だそーです(^^; 
地域の安全の為、やっぱ封印だわ(笑)

No.7788 - 2004/09/09(Thu) 14:33:34

Re: ご報告 / sana [関東]
>きんたんさん、夜起きてるときは連絡します。
お話しませう。

>あぴさんそれは、絶対無いですよ。。。
ていうより、私こそ新聞に載りそうでした。波に流されて漂流しそうなところをダンナにひっぱってもらいました。。。汗浮き輪につかまり漂流してたら気持ちよくて、背中は、変に日焼けするし、、
でも楽しかったです。

No.7797 - 2004/09/09(Thu) 23:35:52

Re: ご報告 / よし [東北]
あぴさん、来年は故郷の海で水着再デビューといきますか。まだまだ大丈夫だって。。。(笑)
おっとsanaさんも来年の夏、北東北の西海岸で泳いでみませんか。

No.7807 - 2004/09/10(Fri) 20:52:15
台風18号 / よし [東北]
たぶん今、台風18号がここに一番接近してるはずなんだけど、ちょいと雨は降ってるが風は特になし。
このまま行ってくれーーという感じ。

今回の台風も特に西日本に大きなつめ跡を残したようです。その方面の皆様には心からお見舞い申し上げます。
ホント台風が多い年だわ・・・

No.7768 - 2004/09/08(Wed) 01:52:17

Re: 台風18号 / ちゃしば
今回は、当地は前回ほどではなかった感じです。
しかし、今年は自然の試練が多いですね。
もう、これっきりにして欲しいな・・。ほんま。

No.7770 - 2004/09/08(Wed) 06:33:50

Re: 台風18号 / たっく [東北] [マジンガーZ]
午前5時くらいからものすごい風・・・
りんごも、うちの実家のぶどうもかなりの被害になるかと。。

母親のがっかりした顔が目に浮かびます。

No.7771 - 2004/09/08(Wed) 06:37:36

Re: 台風18号 / kingyo [東北]
朝6時頃、中3階に居たらグラッグラッと揺れて怖かったよ。雨も風も強いし早く治まってほしいです。
たっくん、リンゴやブドウの被害大変だね〜
母の実家もリンゴ農家だから、ガッカリしてるだろうなあ〜汗と涙の結晶のリンゴだもん・・・
災害情報受信の携帯電話なりっぱなしです。

No.7772 - 2004/09/08(Wed) 08:31:39

Re: 台風18号 / kingyo [東北]
青空が少し見え、雲も少し明るくなったから
もう大丈夫かな?

No.7773 - 2004/09/08(Wed) 09:05:39

Re: 台風18号 / よし [東北]
夜が明けてからがすごかった。
吹き返しなんだろう。
かなりリンゴにも被害がでたようで、きょうもまた忙しくなります(汗)

No.7777 - 2004/09/08(Wed) 13:57:36

Re: 台風18号 / sana [関東]
今年は、海水温度が高いため台風の勢力も衰えずに上陸する事が多いいそうで・・・
秋刀魚も日本に来れないらしい。。。
海水温度が違うために色々な被害があるみたい・・
今年は自然界の異常が目立ちますね・・・

No.7781 - 2004/09/08(Wed) 18:17:17

Re: 台風18号 / PEER [近畿] [ひょっこりひょうたん島]
台風お見舞い申しあげます。
青森県ではりんごに莫大な被害があったと聞きました。よしさんの周囲もたいへんなようですね。農作物は自然からの恵みですが、時に自然は人間に鋭い爪を立ててきます。

PEERのところでは余震が頻発し、台風の影響もあって、なんだか一日中家が揺れているようで、みんな神経質になっています。

そしてなんともやりきれないのがロシアの事件。学校関係者はみな激しい怒りと、「もし自分のところで事件がおきたら」という不安を感じています。

普通は台風一過で秋の風が吹くはずですが、今日はとても暑くて、PEERは屋外のプールで水泳指導をしていました。今年の気候は本当に異常です。

No.7783 - 2004/09/08(Wed) 22:03:25
また繰り返し… / sana
また聴力ダウン。何度繰り返すんだろう。いつか音を失いそうで怖い。今回は内リンパ水腫の疑い。治癒、再発の繰り返し。こんな事で落ち込んでる自分にも腹立つ。情けない。自分が嫌い。今はネガティブ。つまんないやつだー。私って人間は。でも今年左5回目。さすがに凹む。(*´Д`)=з
No.7740 - 2004/09/06(Mon) 23:52:31

Re: また繰り返し… / よし [東北]
凹まないと凸になれないんだなぁ
自分もこのところ凹んでばっかりですよ。
ようやくきょうのあたりから、もり上がってきたかな(笑)
ファイトです。

No.7745 - 2004/09/07(Tue) 01:35:48

Re: また繰り返し… / グッキー
sanaさ〜ん
わたしも、ここのところ、鬱状態で、落ち込んでいました。
今日は、少〜し 浮かんできたところです。
閉じこもっていると、なおさら凹んじゃうので、少し動き始めようかと・・・。

(^・ェ・^)(^._.^)(^・ェ・^)(^._.^)ウンウン
凹まないと凸になれないねぇ。
私は、凹んだ時は、無理して凸にならないで、自然に任せる事にしているの。

No.7751 - 2004/09/07(Tue) 10:18:51

Re: また繰り返し… / よし [東北]
そうそう凹んだときは、無理しないことですね。
焦りは禁物です。ちょっとでも、何気でもいいから、うれしいことや楽しいことを考えるということも、一つの手ですね。

No.7754 - 2004/09/07(Tue) 11:56:00

Re: また繰り返し… / kingyo [東北]
sanaさん
治療何回目でも頑張って下さいね。
突発性難聴は、耳の梗塞と聞いております。軽い脳梗塞と同じようなものだから、治療は早いほど良いそうです。落ち込みが多いほど精神的に強くなります。これからは精神的逞しさが必要とか。

よし管理人さん
投稿がないので、「そうかなあ〜〜」と思っておりました。
ちゃしばさんときんやさんとたっくんの思いやり嬉しく思いました。

No.7757 - 2004/09/07(Tue) 12:32:36

Re: また繰り返し… / よし [東北]
実は今月初めからPCのバージョンアップだの、セキュリティーだのっていっぱいかまってらっきゃ、PCが悲鳴上げでしまって、わぁも悲鳴上げで、またやり直しだのして、きのうの当たりにようやく落ち着いて、わぁもようやく落ち着いたという訳です(汗)
No.7760 - 2004/09/07(Tue) 13:41:54

Re: また繰り返し… / はなっち♪ [四国]
sanaさん、おつらいですね。

私もがんを抱えたまま12年生存中。
何かがあるとすぐに再発を考えてしまいます。
そんなときは不安で押しつぶされそうになります。

もともと考えすぎの性格があるので、
すぐに心の余裕がなくなるのです。

だから両親の死後、喪失感や自責の念から
うつ病になり今も治療中です。

向き合っている現実は違いますが、
一緒に何とかやっていきましょう。
きっと乗り越えられるはずです・・・。

No.7762 - 2004/09/07(Tue) 17:10:58

Re: また繰り返し… / sana [関東] [魔法使いサリー]
>グッキーさん
>よしさん
>kingyoさん
>はなっち♪さん
こんなに沢山のレスが来てるとは思いませんでした。。。嬉しくて涙・・・
1ヶ月に1度は、聴力落ちステロイド等何かしら、治療してて、副作用で沢山の事体の中で起きてるんだろうな・・・精神変調も・・・どんどん太るし・・
みんなに比べたら、虫に刺されたようなものかも・・・
母の思いに比べたらトいつも思う。今は無き後姿をどこかしらで追っている自分。吹っ切れてなくて情けない。。。こんなんじゃ、母も安心して三途の川も渡れるマイと思いつつ。。。仕事復帰しても、中々休まずに出勤出来ないし。あぁ情けなや。
2回目の月命日を迎え少しナーバスになってるのかな。。母が大好きだった、ぶどうの季節がもう目の前になり、昨年食べさせられなかった無念も手伝ってるのだろうな。。。しっかりしなきゃ、自分も母だろうと、叱咤激励するも中々ね・・・
凹んだものが中々凸にならず。
精神科にも去年行ったけど中々良い先生に当たらず。
前に進めと自分に号令掛けてはいるけど・・・
頑張らねばね・・・

そういえば、PCですが、ウイルス駆除のソフトと高速化とクリーンアップするソフトを、インストールしたら、大分安定してきました。。。良かった良かった。。。

No.7765 - 2004/09/08(Wed) 00:12:57

Re: また繰り返し… / グッキー
sanaさん。焦らないで、気持ちをゆったりと持って。
なるようになれって。(*^ー^*)えへへ♪

私は、母が亡くなって2年間、毎日欠かさず夜中でもお墓参りに通っていました。
お墓が家のすぐ近くに有ったから。
枯れた花が差してある時が無いね。と、近所の人から言われるほど。
時間が流れるままに・・・ ですよ〜〜

No.7766 - 2004/09/08(Wed) 00:19:42

Re: また繰り返し… / よし [東北]
sanaさん、PCが安定しましたか。良かったです。
小さい喜びを重ねて、今しかない人生のこの瞬間を大事にしたいね。

はなっちさん、グッキーさん、特に女性は親に対して思い入れが強いというか深いんですかねぇ
でも、ある意味母は強しともいいます。女性の強さには男はかなわないわなぁ(笑)

No.7767 - 2004/09/08(Wed) 01:45:04

Re: また繰り返し… / sana
ホント、皆さんありがとうございます。情けないぐらい大粒の涙と鼻水がぽたり。。(>_<)
こんな安定しなくて本当に情けない┐(´ー`)┌

No.7769 - 2004/09/08(Wed) 02:22:52
無事に戻りました / くまのぷ〜♪
何だか変な時間に目が覚めて(^^;)
変な時間に眠くなる 七時間の時差です
危ないこともなく 楽しく観光できました
まだ夏休み家族づれ(ちいさな子供)がいっぱい
マドリッドもバルセロナも二階建ての観光用バス
(6〜12分間隔ではしってる乗り降り自由二日券を買いタクシー代わりに使いました。
大体行きたいところに停まります
四日間乗ったのですが日本人は一人も私たち以外は見かけませんでした。もちろん美術館など観光名所にはいますが・・・
サクラダファミリァはあと18年で完成するそうです
写真はたくさんありますが
少し選んでUPします

スピルバーグがインスピレションを受けたと思われる
ものがあちらこちらにあります
ここからスタァーウォーズが出来たようです

No.7746 - 2004/09/07(Tue) 06:31:35

Re: 無事に戻りました / くまのぷ〜♪
もういちまい
No.7747 - 2004/09/07(Tue) 06:48:31

Re: 無事に戻りました / song
ワーーーーーッ、スペインだ!(感激!)
行きたいナー!
体力に自信が付いたら、きっと行こう!
スペインのお城買って、悠々自適が夢。(* ̄▽ ̄* )エヘヘ。

お写真ありがとう!\(o⌒∇⌒o)/

No.7748 - 2004/09/07(Tue) 08:58:35

Re: 無事に戻りました / グッキー
くまのぷ〜♪さん おかえりなさ〜い。

フリーパスのバスで、観光ですか。
さすが、旅慣れている くまのぷ〜♪さんですね。

わ~い♪\(*^▽^*)/\(*^▽^*)/\(*^▽^*)/わ~い♪

写真も、沢山撮ったのでしょうね。
また、見せてくださいね。

No.7752 - 2004/09/07(Tue) 10:24:11

おかえりー / よし [東北]
>くまちゃん、お帰りなさい。
まずは無事に帰国でき、何よりでした(笑)
それにしても楽しい旅行だったようで、こちらまで楽しい気分を味わわせてもらってます。
歴史的にも世界の覇者となったスペインですから、いろんな見たこともない物もあったことでしょうね。

>songさん、お城欲しいねぇ(笑)
目の前はスピルバーグの世界だそうですよ。
夢はでっかくデス。。。

>グッキーさん、アテネのリベンジを考えなくちゃ。
まずはじっくり治して、次のオリンピックを目指しますか。

No.7755 - 2004/09/07(Tue) 12:05:18

Re: 無事に戻りました / kingyo [東北]
くまのぷ〜♪ さん、お帰りなさい。
さすがスペイン、歴史の重みと情熱を感じます。
又、お写真楽しみにしております。

No.7758 - 2004/09/07(Tue) 12:37:57

Re: 無事に戻りました / きんや
くまさん〜お帰りなさ〜い♪

技ありの多面写真でスペイン気分を味わっています♪
流石、ピカソの故郷でシュールですね(笑)

英語ができなくて外国で困るのは、ホテル、
交通手段、レストランでのオーダーです。

くまさん、かなり英語ができますね。
羨ましいです。
僕は添乗員なしでは、ハワイ以外は行けません(*^^)v

No.7763 - 2004/09/07(Tue) 23:25:47

Re: 無事に戻りました / sana
おかえりなさーーーーい!!!

無事に台風の影響なく帰国されて良かったです。

写真のお土産嬉しいです♪

No.7764 - 2004/09/07(Tue) 23:52:33
全2488件 [ ページ : << 1 ... 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 ... 311 >> ]