 | aiさん、はなっちさん、どるちぇさん、台風大丈夫ですかぁ
|
No.7672 - 2004/08/30(Mon) 13:20:05
| ☆ Re: 台風 / kingyo ♀ [東北]  | | |  | 大丈夫でしょうか〜〜 凄い台風のようですね。
|
No.7674 - 2004/08/30(Mon) 15:49:28 |
| ☆ Re: 台風 / ひろこ | | |  | 相当の被害がでてるようで、気にやんでます。
そして、またもや、東北にも行く予定なんて・・・、日本海から、オホーツクまで海上を通過してくれるといいのにね。
|
No.7677 - 2004/08/30(Mon) 19:22:55 |
| ☆ Re: 台風 / はなっち♪ [四国] | | |  | よしさ〜ん。 ご心配頂いてありがとございます。 今晩が山です。 近くの川が氾濫しているので、ちょっと怖い〜!
避難勧告の宣伝カーが、 「不安を感じたら○○体育センターに非難してください」
って、そんな〜! 停電でまっくらで何にも見えないのに、 何を基準に行動開始すればいいのだ〜〜!
眠ってしまったらどうするの? 起こしにきてくれるのかなぁ?
仕方がないので、早めの食事をして、入浴。 今日は私服で寝て、枕元には非常袋セット。 机の上にはろうそくの山。 サバイバル気分です。
|
No.7678 - 2004/08/30(Mon) 22:37:38 |
| ☆ Re: 台風 / よし ♂ [東北] | | |  | >はなっちさん、停電なんですね。 まぁこういう時はやっぱりラジオでしょう。避難してしまうこともいいかも知れません。 で、停電で真っ暗でもパソが使えるというのは心強いね。 そろそろ遠ざかったころでしょう。
ということは、ちゃしばさん、ひろこさん、そちらはどんな具合になってますか。かなり風が吹いてるんでしょうね。 朝が明けると、今度はこっちがやばいんです(汗)
|
No.7680 - 2004/08/31(Tue) 01:28:51 |
| ☆ Re: 台風 / きんや | | |  | かなり大きな台風ですね。 被害が少ない事をお祈りしています。
オリンピックも終わり12時に床に就いたのに 台風の風音と生暖かい気温で久々にクーラーをいれたが 眠れずまた、こんな時間です。
|
No.7683 - 2004/08/31(Tue) 02:54:16 |
| ☆ Re: 台風 / どるちぇ ♀ [中国] | | |  | yoshiさん、みなさん!ご無沙汰してます。 書きたいことは、いっぱいあるのに、気持ちが文章にならない私です。 心配くださってありがとうございます。 台風は無事に、過ぎてくれました。 最愛の弟が、とうとう脳に転移してしまいました。明るく知らせてくれました。一番の苦しいこと(老父に、告知すること)も、なんとか乗り越えました。 でも、私は、元気にしています。 ちょっぴり、暗い話題でごめんなさい。
|
No.7685 - 2004/08/31(Tue) 08:47:03 |
| ☆ Re: 台風 / よし ♂ [東北] | | |  | 西日本はかなりな被害がでました。 どるちぇさん、お久しぶりです。 弟さんが脳ですか。本人の気持ちはいくばくだったかと察しますが、それを明るく知らせることは、本人だけではなく周りが救われますね。
たった今、わが家にも風が来ました。
|
No.7687 - 2004/08/31(Tue) 10:53:53 |
| ☆ Re: 台風 / ai | | |  | 昨夜、我が家は床上浸水。 畳も浮き上がるような状態でした。もうびっくり! でも皆、無事です。 報告まで。
|
No.7688 - 2004/08/31(Tue) 18:10:27 |
| ☆ Re: 台風 / ひろこ | | |  | aiさん、お見舞い申し上げます。今ごろかたづけの最中でしょうか?ご無事で何よりです。
|
No.7690 - 2004/08/31(Tue) 19:42:05 |
| ☆ Re: 台風 / いちご | | |  | aiさん、大丈夫?じゃぁないなっ。畳って濡れても乾けば大丈夫なのかな?ホントに無事でよかった!
|
No.7691 - 2004/08/31(Tue) 21:26:29 |
| ☆ Re: 台風 / きんたん | | |  | みなさん、本当にご無事でなによりです。 aiさん、片付け大変ですね。 ひろこさんの辺りもすごかったのではないですか? よしさん、そちらのりんごは大丈夫ですか?
また、18号ですって・・・。 はなっちさんのように非常袋用意しなくては・・・。
|
No.7694 - 2004/08/31(Tue) 22:19:57 |
| ☆ Re: 台風 / はなっち♪ [四国] | | |  | >よしさん ここでの書き込みは、停電と停電の合間に書きました。 デスクトップなので、充電がききません。 こういうときはノートのほうがいいですね。
夜も停電が数時間あったので、 ろうそくを山のように灯しての生活でした。 ちょっときれいで楽しかったっけ・・・♪
>aiさん 床上までとは後片付けが大変ですね。 においとか大丈夫ですか? でもお怪我がなくてなによりでした。
>きんたんさん、こんばんわ! そうなんですよ、非常袋! 少しでも何かしておくと、不安が減るから・・・。
息子は結構楽しんで、 非常袋にいろいろ詰め込んでました。 懐中電灯3つ。電池。ろうそく。下着の替え。 非常食のカロリーメイト。お水。あんこ玉。 ふっふっふ。 ちょっとしたボーイスカウト気分だったようです。
朝はウソのように晴れ上がっていました!
>も一度よしさん 台風、青森のほうに北上していると、 朝のニュースで言っていましたが、大丈夫ですか?
|
No.7695 - 2004/09/01(Wed) 00:37:39 |
| ☆ Re: 台風 / きんや | | |  | 日本を縦断した台風、ここの仲間でも aiさん家は、大変でしたね。 後片付けお疲れ様です。
津軽のりんごも心配していました。 我が家の落下林檎です。
深夜チャットは、無理そうで〜す。
|
No.7696 - 2004/09/01(Wed) 00:50:44 |
| ☆ Re: 台風 / よし ♂ [東北] | | |  | こちらは、それほど大したことはありませんでした。 はなっちさん、aiさん、皆さん台風お見舞い申し上げます。
>aiさん、床上ですか。びっしょりでしょうね。 まずは無事だったことに感謝しなくちゃ。 大変でしょうけど、ケッパってくださいねー。
>ひろこさんところは、大丈夫だったんですか。 じいちゃんは、どうしてましたか。 甥っ子さんも祝言早々、大変でした。。。
>いちごちゃん、一度水に浸かった畳はまず使えないでしょうね。畳屋さん、大忙しです。
>きんたん、こちらは先日の15号ほどの被害はなかったです。吹き返しの風で、若干落果したようですが微々たるものようです。 非常袋、用意しましたか。いっぱい詰め込んだんだろうね。
>はなっちさん、おつかれさまでした。 奇しくも9月1日は「防災の日」。 実際に台風などという非日常を味わうこともまた、子供にとっては成長の助けになります。 今回の非常袋、きっと大人になっても忘れないでしょうね。
>欽也さん、リンゴが落ちましたか。結構風が強かったんですね。まさか全部落ちたわけではないでしょうねー。
|
No.7699 - 2004/09/01(Wed) 01:47:42 |
|