[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

ただいまっ! / きんたん [関東]
よしさ〜んっ!ただいま〜!!
とっても充実した旅行でした!!・・・、まささんが夜起きてられなくて10時には意識がなくなってしまっているのか?と思う位爆睡してしまい色々とお酒を片手に語れなかったのが残念でしたが・・・。旅行の内容はHayateさんちにて。

オリンピックも終わり、子供の夏休みも終わり。
本当暑い夏が終わるな〜・・・。

前に言っていた「コスモス」の花の写真をよしさんのここに載せられるように秋は頑張るぞっ!

そうそう、よしさん歯医者に行ったのかな?
大丈夫でしたか?

No.7629 - 2004/08/29(Sun) 00:00:17

Re: ただいまっ! / よし [東北]
きんたん、おかえりー
楽しい旅行だったようですねぇ(笑)

その歯医者ですが、当日は大学病院のあとの時間で予約してたのですが、思いのほか時間がかかりキャンセルしちゃいました(汗)

No.7636 - 2004/08/29(Sun) 02:14:46
/ いちご
Hayateさんちでもカキコしたけどよしさんは辛いの食べれる??水なしで飲み込める???あっ、よしさんはビールで流し込むんだった(笑)
口が開かないのも放射線の先生に相談したら何年後かに癌が出てこなくなってそのときも口が開かなかったら外科的手術をしてスジを伸ばせるって・・。美容整形みたいな感じにだって。あーーー怖い!
自然に開くようにならんのかいな。困ったなぁ。

No.7607 - 2004/08/28(Sat) 12:02:30

Re: 口 / よし [東北]
自分は辛いものは、特に問題がないのでキムチも食べられます。水なしも最近、ホントに徐々にですがよくなってます。もちろん、まだまだご飯だけでは飲み込めませんが、これに納豆がかかると最近飲み込めるようになりました。したがって唾液は時間とともにわずかずつでも回復するということです。

さて、口の開きですが、いちごちゃんかなり大変そうですね。自分も握り寿司はそのまんま口にははいりません。ので、手でつぶして口に押し込めてるという感じです(笑) 口に入ってしまったらこっちのものです。あとは噛んで流し込んでやればいいんですからね。
口の中に入ったら普通に噛めることで、今のところは善しということにしてます。
いちごちゃん、どれくらい開かないのかなぁ。。。

No.7610 - 2004/08/28(Sat) 13:19:06

Re: 口 / いちご
今計ってみました。
そしたら1.8cmですね。限界です・・・
だから奥歯はもっと開いてないと思います。
辛いの大丈夫なんだぁ。いーなーいーなー。

No.7611 - 2004/08/28(Sat) 14:43:37

Re: 口 / よし [東北]
自分も測ってみました。2.2cmでした。いちごちゃんより4ミリも多かったです(汗)

ちなみに、普通の人はどれくらい開くんだろう。
誰か測ってみませんか。。。

No.7613 - 2004/08/28(Sat) 14:58:26

Re: 口 / グッキー
測ってみました。4.3?p 人差し指の第2関節まででした。
あごが痛くなるほど、めいっぱい開けてです。
私って、開かない方かも。

No.7614 - 2004/08/28(Sat) 16:22:52

Re: 口 / きんや
よしさんと握り寿司を一緒に食べたことがありましたが
そのような苦労に気が付きませんでした(大汗)

ちなみに僕も計ってみました。4,5cmです。
これが大きいのかは、?

No.7616 - 2004/08/28(Sat) 17:36:46

Re: 口 / sana [関東]
いちごちゃーん
ガンバです。
私も測って見ました。4・5cmでした。頑張って口開けたら、口角切れるかと思いました。。。
おちょぼ口ですが、縦には、開きましたねぇ。。。
でも痛かった。←そこまでやるな、バカって感じ
汗(ーーllllll;)

No.7627 - 2004/08/28(Sat) 22:40:10

Re: 口 / よし [東北]
皆さん協力ありがとうございました。
ちなみに、次男坊に思いっ切り測らせたら、4.8cmでした。やっぱり、半分くらいなんですね(^_^;)

No.7635 - 2004/08/29(Sun) 02:11:11
またPCが… / sana
文字入力不可能になってしまいました。数ヶ月前に基板?を変えたばかりなのですが…
なんでだろう?

No.7591 - 2004/08/27(Fri) 19:45:23

Re: またPCが… / よし [東北]
sanaさん、携帯からありがとうございます。
なんでだろう。ボタンひとつで治るとい可能性もあるし。原因はいろいろあるからねぇ。
ちなみに、あっしはPCクリーン(そいうソフトがある)などやって環境を整えてます。
そうなった状況などが分かれば、対処できる部分もあるかも…

No.7597 - 2004/08/27(Fri) 22:53:27

Re: またPCが… / sana
一晩電源を切っておいたら取り合えず入力出来ました。
きっとまたなるんだろうなぁ。。。

No.7601 - 2004/08/28(Sat) 07:31:44

Re: またPCが… / ちゃしば
私のディスクトップのVAIOが調子悪いなぁ・・と思っていたら、CPUの前のファンが埃まみれというよりは、布団の綿のようにきっちりと詰まってました。なんと、四角く取れましたよ(汗)。それ以来、マシンは静かになっただけでなく、安定しました。内部の掃除が出来るなら、一度やってみるのも手かもしれませんよ。(ノートの場合は知りませんが・・・)
No.7602 - 2004/08/28(Sat) 07:49:34

Re: またPCが… / sana [関東]
なんか今一です。。。
ノートPCなんですが、娘がいじりすぎ???
PC周囲も汚いし。。。飲み物飲みながら平気でやるし。
この前修理したから、多少は、掃除なんかもしてくれたかなぁ、と淡い期待はしましたが、あてはずれ?
>よしさん
>ちゃしばさん有難うございました。。。

No.7628 - 2004/08/28(Sat) 22:45:30

Re: またPCが… / よし [東北]
ちゃしばさんのように、本物のごみももちろん影響すると思いますが、やはりPCのハードディスクのデータ処理の問題もかなりな確率で影響してると思いますよ。
そこまでは、修理屋さんもやってはくれないと思います。なんかもったいないねぇ。。。何とかしたいけど。

No.7633 - 2004/08/29(Sun) 01:59:24
ちりんちりんアイス♪ / ちゃしば
今TVで弘前のちりんちりんアイスが出てました。
地方によってはアイスクリンと言われしものと同じかな?よし。さん絡みで地元の話と勘違いする自分が変(笑)。行った事ないのに、なんか近所のような気がします。

No.7618 - 2004/08/28(Sat) 18:21:34

Re: ちりんちりんアイス♪ / sana
弘前が出たんですか?19:00から12chでうちの地元も出たんですよ。
しょぼいですが…アイスクリン食べるには涼しくなってきましたね(*^-^)b

No.7623 - 2004/08/28(Sat) 19:57:17

Re: ちりんちりんアイス♪ / なな恵 [関東] [20代]
東京も朝夕はめっきり涼しくなりました。盆踊りで貰ったアイス(氷菓ってやつね)に、さすがの息子達もギブアップしてました。もったいないので〜食べた母も、すぐにギブアップ、アップでした。
No.7624 - 2004/08/28(Sat) 20:11:14

Re: ちりんちりんアイス♪ / よし [東北]
いや〜なんとも、アイス話題。
ちゃしばさん、弘前のちりんりんアイスがテレビに出たんですか。あれって全国にあるんですかね。
ちなみに、こちらでは今はあまり聞かれなくなりましたが、自転車に乗ったアイス屋さんが、かねを鳴らしてアイスを売りに来ました。その音で「ちりんちりんアイス」とか「からんからんアイス」と呼ばれてるのではと思います。
ちなみに、今年はまだ食してません(汗)

No.7632 - 2004/08/29(Sun) 01:54:49
ただいま / グッキー [関東] [ハリスの旋風]
昨日、病院から退院してきました。抗ガン剤5回、外部照射18回、局部照射5回 どうにか全部終わりました。
まだ、つわり状態ですが、前から食べたかった、かた焼きそばを頼んでもらって、しっかりと食べました。

下界の朝晩の風は、秋の風に変わっていました。

No.7586 - 2004/08/27(Fri) 13:20:11

Re: ただいま / sana
おかえりなさい(*^ー^)ノ
そしてお疲れ様でした。
下界は秋の風です。我が家の庭には朝顔とコスモスが同居してます。

No.7588 - 2004/08/27(Fri) 14:12:00

Re: ただいま / ハイテンションおばさん [関東]
よしさん、おじゃまします。

グッキーさん
お疲れ様でした。
私もほぼ同じ治療を受けました。
辛い治療を頑張ったのですから放射線が効いて
ぜったい良くなりますよ〜。
放射線の威力は数ヶ月続くそうですから
家事など無理しないでゆっくり休んで下さいね。

No.7589 - 2004/08/27(Fri) 19:14:03

Re: ただいま / ちゃしば
↑言われちった(苦笑)。
ともかくも、ご苦労様でした。
昔、コバルトで放射線宿酔が多かった頃には、ポカ○スウェ○トを薦めてました。味が付いているだけで、基本的な成分は点滴と極似してますから。

No.7590 - 2004/08/27(Fri) 19:40:05

Re: ただいま / よし [東北]
>グッキーさんおつとめご苦労さまでした。
娑婆の空気はまた、違ってみえたのではないですか。
すべて自分のためにあると…(笑)
食べたいものがしっかり食べられる至福を味わいましたね。それだけでも入院した甲斐があったというもんです(笑)
さて、あとは……ぼちぼちいきましょ。。。

>sanasなんちは、コスモスが咲きましたか。
秋ですねぇ〜〜〜

>ハイテンションおばさん、書き込みありがとうございます。また2周年クイズにも応募いただきながら、お礼もできませんで恐縮です。
グッキーさんと同じ治療だったんですね。よろしければこれからも、いろいろアドバイスなどお願いします。

>ちゃしばさん、あっしはそのコバルト照射でした。
途中で壊れたから例の照射となったんですけどね(笑)
実際、酔いました。そうですかポカリがよかったんですか。
まぁ、今もその威力に一喜一憂してますが…(笑)

No.7594 - 2004/08/27(Fri) 22:22:32

Re: ただいま / グッキー [関東] [ハリスの旋風]
♪sanaさん。 コスモス・・・もうそんな季節なんですね。そう言えば、この掲示板もいつの間にか、コスモスに変わってましたね。
PCの様子を詳しくカキコすれば、どなたか教えてくれるかも。 ワードも入力出来ないんですか?ネット上だけ?

♪ハイテンションおばさん  初めまして m(._.*)mペコッ
でも、何処かで何回か、お見かけしていると思うのですが。
同じ治療をされたのですか。私の大先輩ですね。
ネットで色々と検索してみるのですが、摘出手術の方のサイトは多いのですが、放射線治療の方のサイトは、とても少なくて。 色々と教えてくださいね。

♪ちゃしばセンセ 
りょうかいっ ~(=^‥^)ゞ ぴっ!!  
前にも、放射線の威力は数ヶ月続くと、カキコしてくださいましたね。 退院時に、まだ残っているので、ちょっと不安だったのですが。私より前に退院した人は、退院の時には、ガン細胞は無くなったと言っていたので。
ポ○リ○エット ですね。・・・・・しっかり食べているから、大丈夫かも・・・・・(*^ー^*)えへへ♪

♪ よしさん しばらくは、ご飯の支度だけする事にします。後は、見てみない振りですね。
焦らず、ストレス溜めず、パソコン三昧の日々です。
☆~( ^o^)o_彡☆あははっ

No.7598 - 2004/08/28(Sat) 00:48:25

Re: ただいま / きんや
グッキーさん、
お疲れ様でした!
そしてお帰りなさい〜
ご自宅でゆっくりされてください♪
日記のファンで〜す(^^♪

No.7599 - 2004/08/28(Sat) 01:01:36

おはようございます / グッキー
きんやさん o(*^▽^*)oあはっ♪
きんやさんも、私の日記の虜になっちゃいました?(笑)
そろそろHPも衣替えをしなくちゃいけないのですが・・・
娘がアテネで撮ってきた写真を使って、壁紙を作ろうかと思っています。
時間は、たっぷりありますからね。(*^ー^*)えへへ♪

No.7600 - 2004/08/28(Sat) 07:04:33
イマジン / はなっち♪ [四国]
>よしさん、BBSに書き込みありがとうございます!!!
とっても励みになります!!

>sanaさんも、ありがとうございました!!
その後、目のほうはいかがですか?


ところで、先日TVのアンビリバボーで
聴覚障害のある方が、
イマジンの歌だけはかすかに聴く事ができて、
歌詞を読んで感動して涙が止まらなかった。
というような特集をされていました。

彼女はダンスや演劇でもがんばっていて、
とても生き生きしていて、聴覚障害のあることを
まったく感じさせないような人でした。

10年後が楽しみで、今は何でもチャレンジして、
種まきをしているといわれていました。


いい内容でした。感動!
もう一度イマジン聴いてください。
http://www.platon.co.jp/~nowhere/flash/john.html

No.7573 - 2004/08/26(Thu) 21:19:47

Re: イマジン / よし [東北]
まったくです。
今日、大学病院の神経内科へ行き、その後の腕の改善されない状態を医師と話し合ったのですが、医師も気の毒に思いながらも次の手はなしでした。薬を明日から減らします。
でも、自分的にはやることは全てやったという、納得感があります。あとはこの状態といかに上手く付き合っていくか・・・デス。
とにかく「あきらめない」ことが肝心ですね。

No.7576 - 2004/08/26(Thu) 22:35:08

Re: イマジン / sana
何事も諦めずに前進していきましょう。。。

私は、モーツァルトを聴いています。
耳鳴りにいいらしいということで。。。

>はなっち♪さん
素敵なHP頑張ってくださいね♪

No.7579 - 2004/08/26(Thu) 22:56:35

ありがとうございます! / はなっち♪ [四国]
早速のレス、とってもうれしいです!!!

>よしさん
そうです!!!
あきらめない!!!!これしかありません。
私もこれで12年、
がんを体に残したまま、生き延びてきました。


>sanaさん
いつも応援ありがとうございます!!!

モーツァルト!!!
私も今はまってるんですよ!!!

これ、本当に体にいいですよねぇ!!!
私もモーツァルトで癒しの体験をしたところです。
体験談を書きました。
http://www.lala-wish.com/la_music3.html


効果が出るといいですねぇ。

No.7580 - 2004/08/26(Thu) 23:06:23

Re: イマジン / sana
うわっ!早速レスをこちらこそありがとうございます!!!毎晩寝る前に聞いています。たまには、歌詞が好きなため、浜崎あゆみなんぞ聞きますが・・・
もっぱら、モーツァルト聞いてますねぇ。
免疫力も上がるんだとか、なんかの本に書いてありました。
はなっち♪さんの経歴を拝見すると、私なんて足元にも及ばず、、、お恥ずかしい限りです。
でも、スタート遅かったですが・亀の歩みでも、前に進みたいです。

No.7582 - 2004/08/26(Thu) 23:13:47

とんでもないです / はなっち♪ [四国]
>sanaさん

モーツァルトの曲が免疫力を上げること。
書いてありますよね。
敬愛する日野原重明先生も、
「モーツァルトで癒す」という本の翻訳をされています。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4537140054/lalawish-22/249-1610826-7821156


私も亀の歩みです。
私の場合は、何をやってもうまくいかないのですが、
それでもあきらめられない奴なんです。(苦笑)

それでも、懲りずに今度は、
患者さんが書けるカルテの製作まで始めてしまいました。
失敗の可能性も大きいのに、懲りない奴でしょ。(-_-;

No.7585 - 2004/08/26(Thu) 23:55:18

Re: イマジン / よし [東北]
何事も失敗なくして成功は生まれないです。
「失敗は成功の基」とはよくいったものです。
失敗を恐れず、チャレンジする心が大事です。

No.7592 - 2004/08/27(Fri) 22:00:38

Re: イマジン / sana
>よしさんありがとうございます(>_<)なんかうれしい言葉☆座布団一枚!って心境です(笑)
No.7596 - 2004/08/27(Fri) 22:39:32
お久しぶりです / PEER [近畿] [ひょっこりひょうたん島]
残暑お見舞いありがとうございました。
一足早いコスモスをお届けに参りました。あ、でもよしさんとこでは、もうコスモスの季節かしら。PEERのところではまだひまわりと朝顔の季節です。
この写真は妙高山の南側、黒姫高原で撮影しました。

いろんな事情が重なって、PEERの方はすぐに掲示板にはレスできない状態ですが、そのうちにまた楽しく活動できる日も来ると思っています。一段落したら、メールしますね。

No.7564 - 2004/08/25(Wed) 23:42:38

Re: お久しぶりです / よし [東北]
ピアさん、わざわざありがとうございます。
こちらでは、まだ朝顔は咲いてますが、コスモスにはまだ早いですね(このBBSでは咲いてますが)。
なんとも可憐な秋桜(コスモス)です。

夏休みも終わり、いよいよまた子供たちが帰ってきますね。ピア先生、ガンバです。

No.7568 - 2004/08/26(Thu) 01:24:23

Re: お久しぶりです / ちゃしば
 ピアさん>はじめまして。ちゃしばです。
 鮮やかなコスモスの写真ですね。思わずディスクトップピクチャーにしちゃおうかと思ってしまいました。

 黒姫は昔、スキーにはまっていた頃、足を伸ばそうかどうかと真剣に考えていたところですが、そっかぁ・・。こんな秋の自然もあるのですよね。

 ちなみに、話は変わりますが、コスモス(秋桜)で、山口百恵とさだまさし、さあ、どっちを連想しましたか?

No.7569 - 2004/08/26(Thu) 15:41:25

Re: お久しぶりです / よし [東北]
もちろん、百恵ちゃんに決まってるでしょう。
なんたって同い年ですからねぇ
「花の中2トリオ」のころから、今もファンですよ。

No.7570 - 2004/08/26(Thu) 18:01:42

Re: お久しぶりです / ちゃしば
(明星・平凡の世界じゃ・・・・ぼそっ)
No.7571 - 2004/08/26(Thu) 18:23:16

Re: お久しぶりです / PEER
ちゃしばさん、はじめまして。
どうやら三人は近い年代ですね。さだまさし、山口百恵。。。どっちもいいな。

昨日から12時間以上かかってデータの分析をしていたのに、最後に保存しようとしたところで誤って全部消してしまいました。バックアップも「非認識データ」になって読み込めず、お手上げです (;>_<;)

いつものことですが、どうしてこんなにおっちょこちょいなのでしょう。

No.7574 - 2004/08/26(Thu) 21:42:34

Re: お久しぶりです / よし [東北]
そうそう、近い年代でしょう(笑)
ピアさん、12時間がふいですか。
うーーん何とも残念ですが、もう一度やるっきゃないでしょ。それだけまた、ものを覚えられますよ(笑)

ちゃしばさん、あっしは清く正しく育ちましたので、そのたぐいの雑誌は、隠れて見ました(汗)
あれっ、違う雑誌かなぁ・・・

No.7575 - 2004/08/26(Thu) 22:24:42

Re: お久しぶりです / sana
>PEERさん
よしさんの掲示板では、お初です。
PEERさんの掲示板はいつも覗いてますが、最近は、ご無沙汰してます。。。
あぁもったいない。。。
データーが。。。頑張って作成して下さいね。。。
でも無理は禁物ですよ。。耳鳴りが増強しないこと願ってます。残暑が続いてます。お身体ご自愛くださいませ。。。

>よしさん
>ちゃしばさん達の年代よりほんのわずかですが、少しだけ下ですが、同じ時を過ごしているんでしょうか、私は百恵ちゃんを想像しました。(^-^)

No.7581 - 2004/08/26(Thu) 23:06:58

Re: お久しぶりです / きんや
PEER さん、初めまして♪
このコスモスの写真いいです。
黒姫高原は確か野尻湖の近くでしたよね。
若い頃、池袋から夜行スキーバスで行ったことがあります。
秋が近づいていますね〜

秋桜と言えばもちろん
僕も山口百恵です(^^♪
http://www.hi-ho.ne.jp/momose/mu_title/i_cosmos.htm
結婚式で最後の花束贈呈場面に使いました。
今では、どんな曲が使われているでしょうか?

No.7583 - 2004/08/26(Thu) 23:33:37

復活しました / PEER [近畿] [ひょっこりひょうたん島]
きんやさん、よろしく。
百恵ちゃんは今でも女性週刊誌で注目を浴び続けていますね。でもファンは圧倒的に男性が多かったと思います。

昨日はデータが消えてしまって暫く頭が真っ白でした。
このままじゃいけない。勉強を打ち切ってピアノに向かいました。私は軽度難聴なので、下手ながらピアノの弾き語りはできます。こういう時の歌は井上陽水、松田聖子、ダイアナ・ロス、、、

今朝、気分を入れ替えてパソコンに向かったら、な、な、なんと、昨日消えたデータが復活していました。結局、私の操作ミスだったのか、パソコンのトラブルなのかはっきりしません。
とにかく、残りの夏休みを有効に使って、論文の執筆を進めます。

No.7587 - 2004/08/27(Fri) 13:53:04

Re: お久しぶりです / よし [東北]
>sanaさんとは、ピアさんのところで知り合ったんでしたね。ちょっと下くらいですか(笑)
ただね、「秋桜」はさだまさしが作った曲ということもあり、彼の歌うのも好きです。グレープ時代から好きで歌ってましたから。

>きんやさん、それにして何回聴いてももいい曲です。花束贈呈で使いましたか。まさにピッタリの曲かとおもいます。自分は忘れてしまいました。ただ、弟が出たばかりの「乾杯」を弾き語りしてくれたのには、感動でした。それから以降、結婚式の定番になったと記憶してます。

>ピアさん、何度もの書き込みありがとうございます。
それにしてもうれしいですね。無くなったものが見つかるほど、うれしいものはないです。
ピアさんも同年代ですね(笑)

No.7593 - 2004/08/27(Fri) 22:10:34

Re: お久しぶりです / sana
たぶん旦那さんと同年代?かしら。グループサウンド?とか大好きだし私はピンクレディが小学生の時でした。σ(^-^;)中学生の時はジヤッキ-.チェンの映画が好きでした。
でもピアさんデータ復活して良かった(>_<)

No.7595 - 2004/08/27(Fri) 22:33:07
「釣りバカ日誌15 ハマちゃんに明日はない!」 / きんや
最後の夏休み♪
かみさんは、仕事なので独りで映画を観にいきました!

「釣りバカ日誌15 ハマちゃんに明日はない!」
http://www.tsuribaka-movie.jp/index.html
日本が世界に誇る巨匠、小津安二郎の代表作『麦秋』の映像が入って泣いて笑えました。
脚本が山田洋次ですからね〜

きんたんさん本名は、小百合以前の大女優ですから
これかな?

No.7560 - 2004/08/25(Wed) 21:24:51

Re: 「釣りバカ日誌15 ハマちゃんに明日はない!」 / きんたん
ん〜・・・、顔はいまいち分からないので、今ちょっと調べてみました。
「映画女優」という映画で小百合さんがきんたんの役やってするそうです・・・、ってきんたんじゃないって!!

あともうひとつ!
小津安二郎監督生誕100年!だそうです。・・・ってきんたんこの「監督」ごめんなさい!よく分からなかったです。
お父さんが思い?を込めてつけてくれた名前だから、本格的に調べてみようかな〜。

No.7562 - 2004/08/25(Wed) 21:42:53

Re: 「釣りバカ日誌15 ハマちゃんに明日はない!」 / きんや
小百合以前の女優で思い浮かんだのが
↑の原節子,
他に高峰秀子、
そして↓の大女優
[ある映画監督の生涯 溝口健二の記録]
http://www.jmdb.ne.jp/1975/cy001460.htm
[サンダカン八番娼館 望郷]
http://www.jmdb.ne.jp/1974/cx002840.htm
世界で有名な日本人監督は
黒澤明、小津安二郎、そして溝口健二です。
僕はかつての邦画青年なので
名前を聞くだけで熱くなります(^^♪

きんたんさんに名前をつけらたお父さまは
渋いですね♪
おそらく、相当な邦画ファンです(*^^)v

No.7563 - 2004/08/25(Wed) 22:51:43

Re: 「釣りバカ日誌15 ハマちゃんに明日はない!」 / きんたん
父親だけで市役所に行って、母親と病室で決めた名前を書こうと思ったけど直前でこの名前に母に相談なしに決めて提出してしまったとのこと・・・。で、いつも「お母さんと決めた名前ってなんだったの?」と聞いても教えてくれませんでした。
上の子が出来て名前はまささんが絶対女の子だったらこの名前にしたい!と強い願いがあったので希望通り付けました。我が実家にとっては初孫それもきんたんそっっっくりな女の子でもう子供好きな父は大喜び!!
「きんたんって付ける前に母さんと決めた名前がこいつの名前なんだよ」・・・、えーーーー!そんな偶然もあるのね〜。・・・、それから早9年。孫が5人になった我が実家。いつも「孫が何人いても皆かわいいけど、内緒でねね(仮名)が一番だな〜」と言ってます。
そりゃそうです。興奮してまささんより先に生まれたばかりのねねを抱っこしてしまうんですから・・・。これは何年経っても語り継がれています。

きんやさん、原節子さんだったんですね。今はかわいいおばあちゃんでチョロチョロふっとした時に出てますね。たしかに、父は邦画馬鹿と聞いたことあります。引越しの時大量にパンフレットが出てきましたからヽ(´▽`)/へへっ。

No.7565 - 2004/08/26(Thu) 00:49:40

Re: 「釣りバカ日誌15 ハマちゃんに明日はない!」 / よし [東北]
>きんやさん、なんか明智小五郎ばりの謎解きも大団円を迎え、ようやく答えにたどり着きました。ちなみにあっしもその大女優はあまり詳しくないです(^_^;)

>きんたん、親の願いは子供の「しあわせ」です。父親の深い愛情はしっかりきんたんに通じたみたいですね。
大事にしないとね。
ちなみにあっしの本名は、昔の偉いお坊さんからいただいたものだそうです。

No.7567 - 2004/08/26(Thu) 01:16:13

Re: 「釣りバカ日誌15 ハマちゃんに明日はない!」 / きんや
そうそう「釣りバカ日誌」の舞台は秋田で
秋田弁がちんぷんかんぷんでした。
江角マキ子の迷いながらも
一生懸命に生きている姿に泣かされました。

>きんたんさん
お父さんやはり邦画馬鹿っていわれるくらいの方だったのですね。
今回の話をされると喜ばれること間違いなしです(^^♪

なお、原節子は、↑の写真に写っている小津監督が亡くなってから鎌倉に引きこもり以後、一切、マスコミに登場していません。永遠の処女とも言われたかたです♪
それにしてもきんたんさんの本名、素敵です。
ちなみに僕の本名は、隣のインテリにつけてもらったそうです。

No.7584 - 2004/08/26(Thu) 23:48:10
全2488件 [ ページ : << 1 ... 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 ... 311 >> ]