[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

まもなく10万 / きんや
現在、99705です。
僕が告知しなくても誰かがカキコするだろうから
書いちゃいます。
本当は、密かに狙っていたのですがね(^^♪
昨夜から気になっていておそらく今日は
回転が速いだろうから達成すると思っていました。
これで楽しみがもう一日増えました。
でも、明日は接待で遅くなるので
「狙います!」宣言できないのが残念です。

No.7089 - 2004/07/21(Wed) 00:26:29

Re: まもなく10万 / よし [東北]
きょうは、関東は大変だったみたいですね、暑くて。
千葉では40度を超え、東京都心もほぼ40度ということ。夜も暑さが続いてるでしょうか。

マジで暑中お見舞い申し上げます。


こちらは、日中は暑かったですが、夜はちょうどいい感じです。

>きんやさん、そう0が5つの100000番ですねぇ
開設2年を前にしての10万なんて考えもしませんでした。
今回も些少ながらキリ番賞を贈らせていただきます。

No.7092 - 2004/07/21(Wed) 01:30:32

Re: まもなく10万 / ちゃしば
99719です。そろそろですね。
それにしても、右肩上がりの増加ですから、カウンターの桁大丈夫ですか?(マジで・・)

No.7093 - 2004/07/21(Wed) 04:34:49

Re: まもなく10万 / 耳小僧 [北海道] [七色仮面]
99725でした。
狙ってみようかなぁ。

No.7096 - 2004/07/21(Wed) 08:09:58

Re: まもなく10万 / きんたん [関東]
99735でした。
子供は今日から夏休み!!
お庭のプールに近所の子供がわんさかわんさか来ております。

今日も関東はあっっっっっついっ!!

No.7097 - 2004/07/21(Wed) 09:59:21

Re: まもなく10万 / よし [東北]
>ちゃしばさん、そんな大それたものではないので、大丈夫のようです。それよりもちゃしばさんちのカウンターが心配ですよ(笑)

>耳小僧さん、どうもです。札幌はこの時期かなり過ごしやすいんでしょうね。あっしも醤油系のラーメンがいいです。特に昔ながらの煮干だしの旨いのはたまらないです。

>きんたんさん、こちらも暑いには暑いですが、関東には比べものにならないでしょうね。
きょうは土用の丑、うなぎでも食べて暑気払いしますか。

No.7099 - 2004/07/21(Wed) 12:43:43

Re: まもなく10万 / きんや
接待が終わりたった今、帰宅し風呂に入って
PCを開きました。
水遣りはどうやら珍しくかみさんが学期末終了したので
やってくれたようです(^^♪
現在、99846です。
このペースなら明日の帰宅後でもギリギリセーフかな〜
最近お見かけしない
ぽんこさん
くまさん
どるちぇさん
キリ番ライバルが少ないと淋しいのです。

No.7102 - 2004/07/22(Thu) 01:03:58

Re: まもなく10万 / ai
今「99977」です。10万は今夜遅くかな私も頑張って狙います。
No.7108 - 2004/07/22(Thu) 21:04:49

Re: まもなく10万 / ちゃしば
今21:11です。
現在099981
もうすぐですね

No.7109 - 2004/07/22(Thu) 21:12:25

Re: まもなく10万 / ぷっくらこ
きゃー。
100001でした。
とむ。さんちの掲示板のあの書き込みに腹がたち、とむ妻さんが、どう対応されるのだろうかと心配でたまりませんでしたが、さすがに皆さんがこてんぱんにやっつけてくれましたので溜飲を下げ、こちらにお邪魔したら、一歩遅かったぁ。。。
よしさんこんばんは。
3度目の書き込みです。
過去2回のカキコは宇宙の彼方に消えました(泣)
今度こそうまくいきますように♪

No.7111 - 2004/07/22(Thu) 21:54:06
ギックリ! / なな恵 [関東] [タイガーマスク]
その後、腰の具合はいかがでしょうか?
間違っても、私の水着姿などを見ようなんて、やめましょう!せっかく回復しているギックリが、ぶり返します。

No.7088 - 2004/07/20(Tue) 23:05:40

Re: ギックリ! / よし [東北]
腰は良くはなってるんですが、なかなか一進一退で落ち着かないです。ですのでコルセットを外せないですね。

はい、では想像だけにしておきましょう(笑)
にしても今年は水着を着たんでしょうか…

No.7091 - 2004/07/21(Wed) 01:21:10

内緒だよ…。 / なな恵 [関東] [タイガーマスク]
今のところ、プール・海等、本来水着を着るべきところには行ってないですが…、何故か?(諸事情があって…)購入したので〜自宅で試しに着るには着ました。息子達からは評判良かったですよ♪

この暑さの中〜コルセットですか…あせもにも用心して、でも〜冷やさないように…(どうすりゃ良いんだぁ〜)ナデナデ〜早く治りますように。

それにしても、どんなん想像されてるんだろう?

No.7094 - 2004/07/21(Wed) 07:59:09

Re: ギックリ! / いちご
プールかぁ・・・毛がまだ短いからなぁ・・・どうしよっかなぁ・・・迷う・・・

今のいちごの頭は「かまやつひろし」みたいになってます。それよりも短いかも・・ップーーーっ噴出!!それか若かりし森昌子だな。

なな恵さん、伊藤君でいちごを思い出してくれるなんてう・れ・し・い!映画「海猿」いいですよーぉ。この間伊藤君の初舞台も見てきました。チョー近くてなんか信じられなくてテレビを見ている感覚でした。しかも伊藤君に集中しすぎてあんまり内容覚えてない・・・・後悔・・

ほんと最近暑いですね。40度も?でもいちごはなんか発汗作用が悪いのかあまり汗をかきません。毛穴がふさがってるかも・・

No.7101 - 2004/07/21(Wed) 22:10:25
充電完了 / sana [関東]
川原でバーベキューをして、日帰り温泉へ2回行き義理のお父さんとビールを久しぶりに飲んで、朝は、二日酔い。ぐるぐるして気持ち悪かった。。。
循環改善薬や安定剤などと一緒に飲んだ為でしょう。。
で、滝を見たり山道を車で走り綺麗な空気を沢山吸い、リフレシュしてきました。
生のブルーベリーも沢山頬張り鮎の塩焼きとか食べ、久しぶりに子供達と、ゆっくり過ごせました。
土曜の耳鼻科検診は、聴力戻ってませんでしたが、成るようにしかならないので、仕方ありません。
また、1週間、点滴追加。様子見です。
一番のストレスは聞こえないストレス。
それを今週はいかに割り切り、ストレスと思わないで居られるかが、課題です。諦めませんよ。私も。。。

No.7078 - 2004/07/19(Mon) 22:27:41

Re: 充電完了 / よし [東北]
sanaさん、川原でバーベキューでしたか。で、温泉でまた一杯と、何ともたまらないですねぇ。楽しい感じが浮かぶようです。
二日酔いのぐるぐるはしょうがないでしょう。あっしもしょっちゅうですから(笑)

そうだね、聴こえないことを割り切ることが一番だと思います。というかこの状態が今の自分にとってベターなことなんだ…と思うことでしょうかね。
そんな中で、これからもずっと暮らしていかなくちゃならないんだから、だめだとを悲観するよりも、ある意味達観しなくちゃ…と自分にも言い聞かせてます。

No.7083 - 2004/07/20(Tue) 01:38:08

Re: 充電完了 / いちご
sanaさん、バーベキュウいいなぁ・・

鮎の塩焼きいいなぁ・・かぶりつきたい!!大好き!

いちごの今の好きなものかぁ?何かなぁ・・
やっぱり今は麺類かなっ。食べやすいし。特にラーメンがいい!でもラーメンも店によって辛かったりするから探すの大変なの。ラーメン・餃子でしょやっぱり!!!

耳が聞こえないのはホント辛い・・孤独感を感じるの・・
いちごも主治医に慣れるよ!って言われたけどイライラしちゃって結局チューブのお世話に・・・
よしさんの言うように自分に言い聞かせなくちゃいけないんだけど主治医の説明や子供のことに関してはしっかり聞きたいし・・難しい・・

No.7084 - 2004/07/20(Tue) 09:48:25

Re: 充電完了 / sana [関東]
>いちごさん
ラーメンですか。この前無添加スープでとてもあっさりしたスープの醤油ラーメン食べました。普段は、激辛派なので、辛いのばかりですけど。あっさりしたのもおいしかったです。餃子も当然のようにセットで食べますね。お気に入りが見つかるとラッキーとかって思いますもんね。

子供の事に関してや、肝心な事を聞き逃すと結構がっくり来ますよね。自分も嫌だけど聞き返される周りの人も嫌だろうな何て思うから、ストレスになるんでしょうね。難しいけど改善できない事だからほんとに仕方ない事なんでしょうね。。。

No.7087 - 2004/07/20(Tue) 20:21:17

Re: 充電完了 / よし [東北]
自分も楽に食べようと思ったら、どうしてもそば系になりますね。つゆが一緒なので普通に食べれるから…、固形物は単独では今もってダメなんですねぇ

耳は、きょうは補聴器の調子が良くなく、雑音に悩まされ続けました。というよりも、耳の調子が悪かったのかな。
でも、聞き取れないことは事あるごとに公言してますので、結構辛抱強くみなさん付き合ってくれますよ。

No.7090 - 2004/07/21(Wed) 01:15:27

Re: 充電完了 / 耳小僧 [北海道] [月光仮面]
ごぶさたしています。
関東は猛暑に見舞われているようで、みなさん、体調には十分気をつけてください。

札幌といえばみそラーメンですが、私はどっちかというと醤油派です。年取るとどうしてもあっさりのほうに向いてしまい、豚骨スープより鶏ガラスープといってしまいます。とくに昔風ラーメンはそく注文です(^0^)

耳のほうですが、これは辛抱強くつきあうしかないですね。健聴者と肩を並べようとするとどうしても無理がかかりますから、ありのままの自分を受け入れて、それなりに工夫していくことだと思います。

No.7095 - 2004/07/21(Wed) 08:06:20

Re: 充電完了 / とな
困っていることが判れば、健聴者としても手助けができるのですが、聴力に関しては見た目だけでは判らないものですから、普通にしてると「聞こえているもの」と思われてしまいがち。なので、健聴者に対しては「聴こえ難い」ことを明言してもらった方が良いと思います。

云っちゃあ何ですが、健常者は鈍感ですからね。手伝う気持ちがあっても何をどう手伝っていいのかを知らないんですよ。だから具体的に不便な点やフォローが必要なところを伝えてもらわないと判らないですから、億劫だと思いますが健常者の勉強のためにも黙ってないで、教えて下さいね。

No.7100 - 2004/07/21(Wed) 15:59:22
みんなのおかげで / いちご [関東]
よしさーん!みなさーん!  いちごです!

うれしうれしい結果です。なんと今まで的中してきた骨シンチ。

       異常なし

でした。すんごくうれし!二度あることは三度あると思っていただけにちょーうれしい!

大変お騒がせ致しました・・・

よしさん、これでいちごも復活かなぁ?復活だよねっ!!
このいちごの浮き沈みの激しさにちと恥かしい・・おとなげないなぁ。
でもまだみんなに甘えちゃおうっと

No.7073 - 2004/07/19(Mon) 21:32:53

Re: みんなのおかげで / sana [関東]
[異常なし]
良かったです。お騒がせなんかじゃないですよ。
自分のことのようにうれしいです。

人間なんですもん。浮き沈みあって当たり前。。
私も凄く大人気なく怒ったりいじけたりしますモン。

No.7076 - 2004/07/19(Mon) 22:07:32

Re: みんなのおかげで / あぴ
(*⌒∇⌒*)v
やったね!異常なし!


いちごチャン♪
嬉しい報告を拝見して
何だかニヤけちゃってます♪

No.7079 - 2004/07/19(Mon) 22:38:55

Re: みんなのおかげで / きんや
いちごさん
よかったね〜♪
元気ないちごさん、嬉しいです。

No.7080 - 2004/07/19(Mon) 23:05:22

Re: みんなのおかげで / よし [東北]
いちごちゃーーん!
よかったぁ あっしもうれしい気分に浸ってます。
この調子で免疫もアップして、完全復活を目指そう。復活祭やらなきゃね(笑)
ちなみに沈まなきゃ、浮かばないんですよ(^_^;)

No.7082 - 2004/07/20(Tue) 01:26:38

Re: みんなのおかげで / Hayate
異常なし おめでとう\(^o^)/

やったネ、いちごちゃん
復活、間違いない!

No.7085 - 2004/07/20(Tue) 10:07:03

Re: みんなのおかげで / きんたん
いちごさ〜ん!!
よかった、よかった!!

元気印のいちごちゃん復活だね!!

No.7086 - 2004/07/20(Tue) 10:07:12

Re: みんなのおかげで / なな恵 [関東] [タイガーマスク]
かなり出遅れました〜いちごちゃん良かったね(^^♪
あれから(っていつからか)TV等で伊藤英明を見るたびに、いちごちゃんの事を思っています。

No.7098 - 2004/07/21(Wed) 10:54:57
梅干 / きんや
いつの間にか庭の梅ノ木から消えていた青梅が
姿を梅干に変えて戻ってきました。
おふくろが持ってきてくれたのです♪
旨い!これだけでご飯がいけます。

No.7070 - 2004/07/19(Mon) 18:46:31

/ きんや
まだ、この大きさです。
8月のお盆の頃かなあ〜

No.7071 - 2004/07/19(Mon) 18:48:18

向日葵 / きんや
今年もこぼれ種から咲きました。
映画「ひまわり」が思い出されます。
http://www.pon2.net/sunj.htm
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005HARI/249-1733474-3101967

No.7072 - 2004/07/19(Mon) 18:51:36

Re: 梅干 / いちご
きんやさんってきっと心やさしい人なんだと思いました。

だっていつも綺麗なお花やくだものがたーくさん!!

梅干おいしそう  じゅるじゅる・・って唾液出ないんだった・・。

口の中が治っていたらいっぱい梅干食べてたんだろうなぁ。いちごは梅干とかもずくとかすっぱい物だーい好き!
辛いものもキムチなんてめちゃくちゃ大好き!!
早く食べれるようになりたいなぁ、そしたらもっと食事が楽しいのにさぁ。
いちごのつぶやきでした・・・

No.7074 - 2004/07/19(Mon) 21:40:11

Re: 梅干 / sana [関東]
>きんやさんのお母様漬物上手ですね。すんごくおいしそう。。。パブロフの犬みたいに反応しそう。
梨も大好き。何か意地汚い。。。ひゃ〜。。
>いちごさんは今食べれる物で好きなものは何ですか?
ひまわりも夏の風物詩。←風物詩・・・車の中に小さい風鈴付けてます。

No.7077 - 2004/07/19(Mon) 22:13:59

Re: 梅干 / よし [東北]
梅干も梨も見てるだけで、唾液が出てきそうです(笑)
。食べさせる幸せと食べる幸せ、お互いさまですね。

梨の食べる幸せはお盆ごろになりますか(^_^;)

No.7081 - 2004/07/20(Tue) 01:19:16
やっと休み・・・ / sana [関東]
明日(17日)は、耳鼻科受診のため欠勤。その後、連休。超嬉しい。。。(泣)
復帰後は、毎日、疲れて疲れて眠れないし、散々だったけど、今日は、「眠れない」じゃなくて、夜更かししてるに気持ちを変更(^−^)
明日は、家を6時半に出て、電車に揺られて、行ってきます。
帰宅後の連休は、んー・・・何しよっかな。
さっき、洗濯物干してたら腰がぎくっとなり、焦りました。(汗)今も何となく痛い。。。

よしさーん、体調大丈夫ですかー?
無理なさらないように。。。
いつか、のんべぇ同士飲みたいです。カラオケも難聴の分際で、音外して凹むけど大好きです。

いつか、実現するといいな。

お身体お大事にして下さい。治れパワー送ります。。

No.7036 - 2004/07/17(Sat) 00:51:37

Re: やっと休み・・・ / グッキー [関東] [ハリスの旋風]
こんにちは  o(*^▽^*)oあはっ♪
今日は、自宅からです。 3日間の外泊許可を貰って帰ってきました。やっぱり家は、良いですねぇ。のんびりは出来ないけど。
来週から抗ガン剤が始まります。でも、来週も頑張って家に帰ってこようと思っています。

sanaさん 腰は、大事にね。体の真ん中だから、無理しないでね。 
連休、今までの疲れを癒してくださいね。

No.7038 - 2004/07/17(Sat) 10:55:11

Re: やっと休み・・・ / sana [関東]
グッキーさんお帰りなさい。(^O^)/
自宅で免疫力を上げ来週からの治療頑張ってください。
応援してます。腰は、日中痛かったのですが、さっき、温泉へゆっくり浸かったのと、仕事が、休みだったので、大分いいです。
ぁあ気持ち良かった。^m^ 
明日は子供とバーベキューに行って来ます。

No.7041 - 2004/07/17(Sat) 23:10:20

Re: やっと休み・・・ / きんや
グッキーさん
放射線と抗がん剤ですね。
放射線は、ちゃしば先生がおられるので安心です♪
外泊生活をゆっくり過ごされてくださいね。
僕は肺がんだからなおそら余計なお節介だけど
タバコはどうだろうか?
ikkouさんではないけど辞めるのも大変なんでしょうね(^.^
そういえば、天気草でグッキーさんをよくお見かけしたのでした。
画像も素敵でここでもアップしてくださいね(^^♪

画像と言えばぽんこさん!
お元気ですか〜

今日は、西洋りんごに毛虫がでたので消毒後風呂に入ってから地区の夏祭りうちあわせへ社務所にかみさんといってきました。
会計幹事・順番で仕方ないけどよしさん地区のように地域の連帯はほとんどありません。役だから仕方なく・・・
新住民だから仕方ないかあ〜(爆)

明日は、あのじゃがいもの収穫です。
男爵でないので期待できません。

No.7043 - 2004/07/17(Sat) 23:46:38

Re: やっと休み・・・ / グッキー [関東] [ハリスの旋風]
sanaさん バーベキューですか。 もう夏休みなんですね。 花火大会や、色々な行事がありますね。
たくさん、ストレス解消してくださいね。

きんやさん。 ハイ(^-^")/  ikkouさんのところに、この頃顔を出せなくて。 まだ、病気の事をikkouさんに話していないので。問題抱えて、それどころじゃないでしょうからね。
(^。^)y-.。o○・・・・・本数は、減っているのですが、なかなか辞める決心がつきません。意思が弱いというか、そっちに逃げているというのが本当かも。
『ストレスがたまるより、良い』と勝手に自分に納得させちゃったりして。

掘りたてのジャガイモ。じゃがバター 美味しいですよねー

No.7044 - 2004/07/18(Sun) 00:23:13

Re: やっと休み・・・ / よし [東北]
>sanaさん、耳鼻科検診お疲れさまでした。電車に揺られて…かなり遠いんでしょうか。
バーベキューはきっと楽しかったことでしょう。
「ぎくっ」はだいぶ良くなりましたが、怖くてコルセットが外せない日が続いてます(汗)

>グッキーさん、家は家でいろいろやることがあるでしょうが、ある意味、やることがあることが生きがいにもなります。抗がん剤が始まっても、家に外泊することを目標にするといいですね。放射線は土日はお休みですから…

>きんやさん、会計幹事おつかれさまです。
祭りが成功するといいですね。
あのジャガイモの収穫はいかがでしたでしょうか。
で、お味のほうは…

No.7051 - 2004/07/18(Sun) 11:39:34

Re: やっと休み・・・ / sana [関東]
肝心な自分の報告やレスが出来ずにスイマセン。
>ぐっきーさん
>きんやさん
>よしさんまた明日、報告レスします。ごめんなさい。

No.7063 - 2004/07/18(Sun) 22:52:27

戻る前に / グッキー [関東] [ハリスの旋風]
近くの蓮池に自転車で、デジカメを持って行ってきました。 午後から、病院に戻ります。来週も頑張って帰ってきますよ。。o@(^-^)@o。ニコッ♪
行ってきます。

No.7067 - 2004/07/19(Mon) 12:50:09

Re: やっと休み・・・ / よし [東北]
グッキーさん、張り切りすぎですよ(笑)
でもその心意気、忘れないでくださいね。
それにしても何ともあでやかな花です。

No.7068 - 2004/07/19(Mon) 13:43:54

Re: やっと休み・・・ / きんや
グッキーさん
流石に見事な蓮の写真です♪
僕もかみさんの学期末が一段落したら
行田の古代ハスを観に行こうかな。
http://www.e087.com/
抗がん剤、踏ん張ってね〜

No.7069 - 2004/07/19(Mon) 14:50:50

Re: やっと休み・・・ / sana [関東]
>グッキーさん
凄く綺麗で透き通るような蓮の花。。。
頑張って欲しいけど頑張りすぎず、花のように自然体で治癒力、免疫力を植物や周りから吸収してまた外泊できる事祈ってます。
>きんやさん
じゃがいもですか。。
じゃがバターやチーズを乗せたオーブン焼き煮物、、、みんなおいしそう。

No.7075 - 2004/07/19(Mon) 22:03:20
家族会に参加しました / とねっち [東海]
よしさん、日記を読んで心配になりました。
無理しちゃダメだよ〜〜

ホスピスの家族会に行って来ました。
今回のご招待はご家族を亡くされて6ヶ月経過した方だそうです。つくづく思ったことは皆さん末期に転院しているんだなぁっと。
参加の人数も多かったので2つのグループにわけられました。私が参加したグループは親・兄弟姉妹を亡くされた方々です。もう1つのグループは最愛の旦那様、奥様を亡くされたグループでした。
話を聞いていて皆さんおっしゃることは、「ホスピスにまた遊びに来たい」と・・・
最愛の方と最後をともにした場所ですから、此処に来ると一緒にいられるような気がするのでしょうね。
受付を終了したら母の担当の看護師さんが声をかけてくださいました。
顔を見た途端涙があふれ私たちのその後の生活など熱心に聞いてくださいました。
話し合いには院長をはじめ他の先生、師長さんも参加して今の思いを語り合いました。
帰る時には玄関で院長・師長さんが声をかけてくれ見送ってくれましたよ。
次回は10月です。

名古屋市内でもホスピスがまた増えました。
ここで過ごした日々は短かったけどすごく思いでの詰まった場所になりました。

No.7048 - 2004/07/18(Sun) 07:13:25

Re: 家族会に参加しました / よし [東北]
とねっちさんホスピスの家族会、おつかれさまでした。
すごく有意義だったようで何よりです。

同じ境遇の人同士だと、すごく分かり合えるというか、理解してもらえ、また理解できることで、お互いに心が癒やされるんでしょうね。
そういう場所は大切にしたいですね。

No.7054 - 2004/07/18(Sun) 11:50:58

Re: 家族会に参加しました / sana [関東]
とねっちさんお疲れ様でした。

短い時間でも最愛の人と最後の時を過ごした大切な場所で有意義な時を過ごせた様でよかったです。
一般病棟だったら再び訪れ語り合うなんて叶わなかった事でしょう。
私もいつか参加できることを楽しみにしています。

No.7060 - 2004/07/18(Sun) 22:39:37

Re: 家族会に参加しました / とねっち [東海]
>よしさん、ありがとう。
ここ数年本当に充実した日々を過ごせたと思います。
ホスピスの体験もそうですが、青森にも行って皆さん にお会いしたことも私にとって宝物になりましたよ。
ってまた青森に行って宝物を増やさねば・・・
よしさんまた呼んでくださいね。

>sanaさん
いつかきっと参加してみてください。
同じような体験をした仲間が集う場所です。
きっと普段は張りつめている気持ちも心穏やかに過ごせるひとときになると思いますよ。

No.7066 - 2004/07/19(Mon) 07:47:39
ご馳走様でした! / たっく [東北] [ミュンヘンへの道]
よしさん、昨日は宵宮に呼んでいただいてありがとうございました!
いや〜楽しかった(^ー^)ノ
いつもながら飲みすぎました(^^;
しかしお騒がせして、しかも散らかしたまんま帰ってきてスミマセンm(。_。;))m
また一緒に飲みましょうね(*^_^*)
ビアガーデンとかもいいですね〜。

よしさんの勇姿です。

No.7049 - 2004/07/18(Sun) 09:55:07

Re: ご馳走様でした! / たっく [東北] [マジンガーZ]
勇姿第二弾です。
No.7050 - 2004/07/18(Sun) 09:56:09

Re: ご馳走様でした! / よし [東北]
たっくん、こちらこそ昨日はわが家へお越しいただき、ありがとうございました。
おかげさまで、楽しい宵宮ができました。
ポコポコ酒も旨かったし、言うことがありません(笑)
ということで本日は二日酔いぎみですが、午後から出勤です。

写真、お恥ずかしい限りです。練習してないもんだから、音がなかなか出なくて笛を吹いてるふりをしてました(笑)

No.7055 - 2004/07/18(Sun) 11:56:55

Re: ご馳走様でした! / きんたん
よしさんの吹いているふりを見たかった〜!!なんてっ!
よしさん、私が想像していたとおりのお方でした。
たっくさん初めまして。よしさんのお写真ありがとうです。

よしさん、体調はいかがですか〜?

No.7056 - 2004/07/18(Sun) 13:42:33

Re: ご馳走様でした! / とねっち [東海]
たっくさん、ご無沙汰です。
今回はたっくさんも参加されたのです??

よしさんの笛姿、立派なものですよね。
吹いているふりなんて見えないですよ〜〜

毎年このような事があるのですか?
よしさんの姿より後に写っている米沢牛の露天がめちゃくちゃ気になるなぁ^^;

No.7057 - 2004/07/18(Sun) 16:29:06

Re: ご馳走様でした! / たっく [東北] [マジンガーZ]
きんたんさん、はじめまして(*^_^*)
よしさんは、すこぶる元気でしたよ〜。
ビールもかなりやってましたし(笑)

とねっちさん、お久しぶり(^ー^)ノ
よしさんの笛、吹いてるふりってウソですよ〜〜!
本当に上手いんです!びっくり!!
この宵宮は毎年ですよ。来年も呼んでほしいな〜。
米沢牛の露天、こちらでは色んな祭りに出てますが、食べたことないな〜。
とねっちさん、またこっちにいらしてくださいね(^-^)
なんぼでもご案内しますよ〜〜。

よしさん、今日はお仕事ですか〜。お疲れ様です。
奥様にもよろしくお伝えください。
しかし、奥様のお友達、パワフルですね〜〜(^^;
圧倒されました(笑)

No.7058 - 2004/07/18(Sun) 17:17:44

Re: ご馳走様でした! / sana [関東]
きゃ〜お祭り大好き!!!今年は、保育園の夜祭ぐらいしか参加出来ませんが来年は、いろんなところに参加したいです。

よしさーん無事でよかった。。。

No.7059 - 2004/07/18(Sun) 22:25:15

Re: ご馳走様でした! / きんや
そうですね。よしさんの笛をとむ。さんの出版祝賀会で聞きましたが見事ですよ(^^♪
祭り姿のよしさん、粋でかっこいいです。

先だってのBBQ、今回の宵宮といい羨ましいかぎりです(*^^)v
よしさんの奥様にもまた、お会いしたいです♪

よしさんの元気な姿も画像と書き込みで安心しました。

No.7064 - 2004/07/18(Sun) 23:00:32

Re: ご馳走様でした! / よし [東北]
>きんたんさん、上咽頭がん治療者が笛を吹いてるんですから(笑) 口はすぐに乾くし、息は漏れるし、腕は上がらないし…
だけどね、治療後にまた音が出せたことだけでもうれしかったですよ。

>とねっちさん、このお囃子は登山囃子といって、例の岩木山神社での大祭が本場です。が、各地でも色んな場面で特に神社がらみの行事で使われます。うちの地区では体育大会の入場行進にもお呼びがかかるんですよ。

>たっくん、かあちゃんの愉快な仲間達、圧倒されますよね。女性は大したもんだとつくづく思いますよ。
それにしても、相棒はモテモテでしたねぇ(笑)

>sanaさんのお子さんは保育園ですか。
めごい(かわいい)盛りでしょう。
聴こえないハンディで大変かと思いますが、なんのそのの気持ちで積極的にいろいろ参加したいですね。

>きんやさんはホント褒め上手です。素直に感謝です。
きんやさんこそ無理をなさらず、ある意味開き直りも必要かと思います。人生は成るようにしかならないですからね。

No.7065 - 2004/07/19(Mon) 01:57:32
全2488件 [ ページ : << 1 ... 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 ... 311 >> ]