[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

よさこい / よし [東北]
ひさびさにかあちゃんと休日が一緒になったので、弘前で行われた「よさこい津軽」を見てきました。
本格的なよさこいを見るのは初めてでした。

ホント楽しく見ごたえのあるお祭りと実感。
これだと全国に広まるわけだと思いました。
中でも、先日本場の札幌で「支部長賞」という素晴らしい賞をもらった花嵐桜組=写真=は、鳥肌が立ちましたね。

No.6808 - 2004/06/27(Sun) 16:27:06

Re: よさこい / kingyo [東北]
かあちゃんとおデイトいいですなあ〜〜
今日でしたか「よさこい津軽」残念 (-_-;)、
来年は必ず見に行くぞ〜〜

No.6809 - 2004/06/27(Sun) 16:45:51

Re: よさこい / きんや
「金八」で初めて知った「よさこいソーラン」
全国に広まっていますね。
先日も札幌で「YOSAKOIソーラン祭り」をやっていたとこの掲示板で知り
今回は、弘前ですね♪
弘前市のAOMORI花嵐桜組を生で僕も観たいなあ〜

可愛い奥様と一緒でよしさんの嬉しそうな笑顔が浮かびます(^^♪

No.6810 - 2004/06/27(Sun) 18:36:20

Re: よさこい / sana [関東]
わが子の中学校でもソーラン節、やりますよ。本場の踊り、見てみたいです。。
No.6815 - 2004/06/28(Mon) 00:28:26
木造町ベンセ湿原 / kingyo [東北]
大型バスが入れるように整備されていました。
デジカメ修理に出しても、7月2日に間に合わないので安いデジカメ買いました。上手く撮れるか練習です。
自生のニッコウキスゲは終わり自生の野花菖蒲(アヤメ)

No.6804 - 2004/06/27(Sun) 16:00:55

Re: 木造町ベンセ湿原 / kingyo [東北]
道中のハマナスです。
No.6805 - 2004/06/27(Sun) 16:02:50

Re: 木造町ベンセ湿原 / kingyo [東北]
道中月見草も道端にたくさん咲いていました。
No.6806 - 2004/06/27(Sun) 16:04:56

Re: 木造町ベンセ湿原 / よし [東北]
kingyoさん、ベンセ湿原まで行ってきましたか。
新しいデジカメ、バッチリではないですか。
そうそうノハナショウブなんだそうですね。
あっしは先ほど、尾上の盛美園となりにあるロマン館に寄って、ハナショウブ見てきました。
もちろん、生ビール付きですけど…(笑)

No.6807 - 2004/06/27(Sun) 16:21:23

「早乙女」「そどめ」 / きんや
菖蒲まるで「早乙女」ようで
kingyoさんかと思いました(*^^)v
そちらでは「そどめ」
の別称で親しまれているそうですね。
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2004/0627/nto0627_1.asp

No.6811 - 2004/06/27(Sun) 18:41:33

Re: 木造町ベンセ湿原 / sana [関東]
kingyoさん新しいデジカメばっちりですね。
景色等写し始めて、今までと、違うものに、目線が行くようになりました。(^−^)

No.6813 - 2004/06/28(Mon) 00:22:43
情報センターからです・・・。 / Fumi [近畿]
病院の管理棟に情報センターがあり、患者さんが情報検索される場所です。
今年1月にオープン、パソコンが6台、書籍がおいてあります。
病院ボランティアとして、情報検索の手伝いや癌患者さんの話し相手をしています。

今回の入院では化学療法ですが、体調が許せば情報センターに詰める予定です。
傾聴作業に知人のカウンセラーも入って下さることになりました。

今日は患者としての利用・・・掲示板に書込みを体験しています。
月曜日からの抗癌剤投与ですが、今のところ元気そのものです。
皆さんの応援メッセージ・・・ありがとうございます。
何とか頑張って、元気に復活したいと思います〜☆

No.6755 - 2004/06/25(Fri) 12:03:52

Re: 情報センターからです・・・。 / よし [東北]
Fumiさん、病院からわざわざこちらまでカキコありがとうございます。
情報センターは、今度は患者の立場としての利用となりましたね。
化学療法が始まると、いろんな不具合がでてくると思いますが、モニターの向こうにはFumiさんを応援してる人がたくさんいて、「虹パワー」を送っています。

これからも、気持ちと時間が許しましたら、ちょこっとでも様子教えてくださいね。

それにしても、病院からもこうやってお話しできるのが、なんともうれしいです。

No.6757 - 2004/06/25(Fri) 12:11:57

Fumiさあ〜ん!! / コスモス [関東]
>Fumiさん
コスモスです。ご無沙汰しておりすみません。

いつもフルル日記を読ませていただいて、相変わらずのご活躍
ぶりに陰ながら拍手をお送りしておりました。

この度のご入院、驚きましたがFumiさんなら大丈夫!
きっと乗り切れますよ。
どの抗がん剤になるのでしょうか?

私は31クール完遂。
副作用もほとんどなく、まだ耐性もできずに「謎の患者」のまま、
4年7ヶ月が過ぎようとしています。

Fumiさん、ファイトだよ!!

よしさん、掲示板お借りしました。

No.6759 - 2004/06/25(Fri) 13:10:18

Re: 情報センターからです・・・。 / sana [関東]
情報センターとは、時代を先いく病院ですね。
母に、関連した、治療法は、わかるのですが、それ以外は、ほとんど判らないのが、現状です。
もっと色々、勉強せねば。
>fumiさんガンバです。

No.6771 - 2004/06/26(Sat) 01:22:03

Re: 情報センターからです・・・。 / よし [東北]
コスモスさん、いらっしゃい。
>私は31クール完遂。
ってサラッと言ってるけど、すごいことなんですよね。
(一般的には4〜7クールと聞いてます)
なんかそういう方にいらしていただくと、このBBSもパワーアップできそうです(笑)
どこまでも応援しますよ。パワー想念は結構強いですから…

No.6773 - 2004/06/26(Sat) 02:16:33

Re: 情報センターからです・・・。 / Fumi [近畿]
よしさん、今日、外泊の為、自宅に戻りました。
のんびりメールチェックをしています。

月曜日からタキソールとパラプラチンの投与です。
タキソールは一週間ずつ3回の分割投与になりました。
一度に投与するより副作用が軽く、効果も同じとの事です。

>コスモスさん
本当にお久しぶりです。その後、お元気のようですね。
31クール完遂・・・おめでとうございます。
≪鉄の身体≫と主治医が驚かれる筈ですね。 (^^ゞ

フルル日記も見て頂いているとは・・・ビックリです。
私の小さな呟きに皆さんがレスを下さり、励まされてます。

>sanaさん
病気と前向きに闘う為には知識が必要と設置されました。
2年前に入院した時、癌に対する知識が無く、痛感・・・。
治療を自分で選択する為、私も勉強しなくてはと思っています。

No.6792 - 2004/06/26(Sat) 23:23:53

Re: 情報センターからです・・・。 / きんや
Fumiさん
ごじたくで素敵な旦那さんとご一緒ですね♪
ゆっくりされてください。
治療がうまくいくように祈っています(^^♪

No.6793 - 2004/06/26(Sat) 23:37:29

Re: 情報センターからです・・・。 / Fumi [近畿]
きんやさん、お久しぶりです。
何かと寂しいようで、外泊しろと・・・。
ゆっくり過ごさせてもらっています。 (^_^;)
治療に専念・・・頑張って復帰したいと思います。

それから、COCOちゃん・・・退院されたようです。携帯電話の留守電に、メッセージが入ってました。
BBSが覗けないので、ちょっと寂しいのですが・・・。

No.6794 - 2004/06/27(Sun) 00:03:39

Re: 情報センターからです・・・。 / よし [東北]
Fumiさん、さっそくの外泊はよかったですね。
そりゃ、寂しいでしょう。年をとるほどに男は寂しくなっていきますね(笑)

COCOちゃん退院され、BBSにもカキコされてました。
とりあえず、ホッとしてるところです。
日曜日もまったりとくつろいでくださいね〜

No.6795 - 2004/06/27(Sun) 01:24:11

パラプラチン+タキソール / コスモス [関東] [鉄人28号]
>Fumiさん
パラプラチンとタキソールの投与になるのですね。
プラチナ製剤というと、どうしても吐き気、食欲不振が起こります。
でも、このパラプラチンは消化器毒性と腎毒性がシスプラチンより大きく軽減されているようです。その代わり、骨髄抑制が強くなり、白血球・血小板の減少が心配されます。
白血球の減少に対しては、G-CSFという白血球を増やす薬剤が開発されて対処が楽になりました。しかし血小板の減少に対する薬剤はまだ開発されていません。
そこでタキソールの出番となるのです。
タキソールを併用すると血小板減少がでてこないのだそうでです。スペアリング エフェクトと呼ばれています。併用することによって帳消しになるので、これでパラプラチンの毒性はほとんど制御可能なものだけになるということですね。
勉強家のFumiさんのこと、もうとっくにご存知だと思いますが・・・。

治療を受けながら情報センターのお仕事も続けられるとのこと。
その意気込みがFumiさんの最大の武器でもあるのですが、くれぐれも無理をなさいませんように・・・。
治療が奏功することを心よりお祈りしております。

No.6798 - 2004/06/27(Sun) 02:26:20

Re: 情報センターからです・・・。 / ちゃしば
 Fumiさん。落ち着いてからでいいですが、情報センターというものは時代の流れだと思いますが、病院にも協力してもらって個人情報管理はマニュアルとかガイドラインを作っておいたほうがいいと思います。

 フリーメールだけじゃなく、例えばネット上で何かを購入したりして個人情報が残る場合がありますよね。全ての人が敏感とは限りません。実際、インターネットカフェが情報流出先となった事例もありますから・・・

 老婆心ながらちょっと気になりました

No.6799 - 2004/06/27(Sun) 07:00:05

Re: 情報センターからです・・・。 / Fumi [近畿]
コスモスさん、抗癌剤投与の件、いろいろ有難うございます。
パラプラチンとタキソールの組合せの意味、初めて知りました。
私は骨転移の為、胸椎5本に放射線照射してます。
必ず骨髄抑制が起き、注射(G-CSF?)で白血球を上げます。
血小板減少も多少あり、吐き気よりも、これらが一番のネックです。

それが解消されなければ、当然、抗癌剤の量は7〜8割り投与です。
また今回、この状態が出れば、2クールで終了との事です。
それで異常が出なければ、4クールの予定とか・・・。
何としても4クールして、癌細胞を叩ける事が願いです。

No.6802 - 2004/06/27(Sun) 13:24:22

Re: 情報センターからです・・・。 / Fumi [近畿]
ちゃしば先生、情報センターでの個人情報の管理の件は大事ですね。
その件は、お願いしているのですが・・・。

PCには保護者機能を入れて、アクセス規制をして貰ってます。
フリーメールの利用、自分のPC受信メールのチェックが出来ます。
その情報がPCに残る事の対応・・・されてないのでは?

無償ボランティアの立場上、残念ながら発言力は全くありません。
病院案内ボランティアとは別格ですが、単なるお手伝いの捕らえ方。
それでいて、他病院のモデルとなるようにと・・・。
その点が、今の私の悩みどころでもあります。(^_^;)

癌患者さんがおいでになるかもと、お待ちしているだけなのに。

No.6803 - 2004/06/27(Sun) 13:48:24
あぶらがに / きんや
最近オープンしたスーパーいなげやで購入
ロシア産で今では「タラバガニ」の偽表示がどこでもできなくなりました。
消費者にとっていいことですね(*^^)v
これから大鍋で茹でてビールを飲みながら食べます♪
至福なひとときでーす。

No.6787 - 2004/06/26(Sat) 19:24:53

Re: あぶらがに / ちゃしば
美味ければええっす(笑)。さしずめ貧乏人のタラバガニですか?私は応援したいですね。頑張れあぶらがに!
No.6788 - 2004/06/26(Sat) 20:05:42

Re: あぶらがに / 耳小僧 [北海道] [怪傑ハリマオ]
んだんだ。味もたいして変わらんです。なのに、タラバより格下というのはかわいそうなもんです。
ただ、タラバはカニですけど、アブラはやどかりの仲間なんですね。

No.6790 - 2004/06/26(Sat) 21:22:10

Re: あぶらがに / なな恵 [関東] [タイガーマスク]
キャ〜きんやさん!いなげやですって、我が家の目の前のスーパーです。近いので、便利なんですよねぇ〜。
ねぇ〜でも、クーラーが効き過ぎてませんでしたか?ってうちの方の店舗だけか…。

No.6791 - 2004/06/26(Sat) 21:59:25

Re: あぶらがに / よし [東北]
先日、アブラをタラバで売っている特集、テレビでやってました。
あっしも、旨ければそれでいいです。ヤドカリでも…えっ!
それにしても、ほとんど食べる機会がございません。

No.6797 - 2004/06/27(Sun) 01:33:24

Re: あぶらがに / Hayate [関東] [宇宙戦艦ヤマト]
わっはっは、スーパいなげやですか?
私も行きましたぜい。

カニは買わなかったけど、オープン記念でトウモロコシが98円(150〜198円が今相場?)だったもんで、食いまくりでした。

なんかモロコシ食うと夏が来たーー!と感じます。
(^_^)v

No.6800 - 2004/06/27(Sun) 10:22:11

Re: あぶらがに / Hayate
なんか前の方で

貧乏人のIMRTを広めようとしている人が、貧乏人のタラバガニを応援している・・・・。^_^;

貧乏ばんざい\(^o^)/

No.6801 - 2004/06/27(Sun) 10:27:10
槿(むくげ) / きんや
昨年もアップしました。
蜂のお尻に花粉が一杯で
シャターチャンスを逃してしまった
残念〜(;_:)
・花言葉は「信念」(木槿)
http://www.hana300.com/mukuge.html
「それがしも 其(そ)の日暮らしぞ
花木槿」 小林一茶

No.6781 - 2004/06/26(Sat) 14:36:57

Re: 槿(むくげ) / きんや
空きマンションと西洋りんご
No.6782 - 2004/06/26(Sat) 14:38:36

Re: 槿(むくげ) / kingyo [東北]
きんやさん
はじめハイピスカスと思いました。
きれいですね。
西洋リンゴどんな色になるんでしょうか?
お味は?

No.6785 - 2004/06/26(Sat) 15:04:14

Re: 槿(むくげ) / よし [東北]
あっしもkingyoさんと同じです。
空きマンションの住人がみつかるといいですね。
家賃が高いのでしょうか(笑)

No.6796 - 2004/06/27(Sun) 01:27:23
写真 / sana [関東]
たっくさんを始め、皆さん、素敵な写真が多いので、自分も何かと思ったら、子供や母の写真ばかり。

明日午後にでも、写真撮りに行ってきます。
てな事で、趣味になりそう。ムフ。8^-^8

No.6706 - 2004/06/23(Wed) 00:10:03

Re: 写真 / きんたん
sanaさん、はじめまして。
本当、よしそんのこの掲示板は素敵な写真ばかりですよね〜。
明日(今日)はまた関東は良い天気というから素敵な写真撮れそうですね!1

楽しみにしています!!

No.6707 - 2004/06/23(Wed) 00:16:15

Re: 写真 / きんたん
すぐに書き込みごめんなさ〜い!!
トラック野郎って・・・?と思い↑にしたら・・・!!
うわ〜、気に入っちゃったよ、よしさん!

実は〜、パパ菅原文太のトラック野郎シリーズが好きでどうしてもここだけは譲れないって結婚式の入場曲、トラック野郎のテーマソングだったんです!!(;^_^A>

No.6709 - 2004/06/23(Wed) 00:23:08

Re: 写真 / よし [東北]
>sanaさん、写真楽しみにしてます。
ファインダーからのぞく世界は、普段とはまた違う趣きがありますから。 新しい世界が開けるかも…

>きんたんさん、若いころの菅原文太もよかったけど、最近もいい味出してますねぇ。
入場曲、トラック野郎ですか。なんともdoodなパパです。

No.6720 - 2004/06/23(Wed) 10:13:28

Re: 写真 / kingyo [東北]
sana さん。
写真楽しみにしてるよ〜〜
私もみんなに負けないような写真を撮るぞ〜〜o(*^▽^*)oあはっ♪
でも、デジカメ修理に出したからいつになるやらトホホホ・・・ (-_-;)

No.6722 - 2004/06/23(Wed) 11:47:05

Re: 写真 / sana [関東]
おまたせ〜。
にっこうきすげ  撮ってみました。

No.6740 - 2004/06/24(Thu) 21:25:19

Re: 写真 / sana [関東]
ラベンダーソフトクリーム。
友人におごってもらいました。タダは、余計においしかった。。。ムフ。

No.6741 - 2004/06/24(Thu) 21:29:36

Re: 写真 / sana [関東]
>よしさん
>きんたんさん
>kingyoさん
こーんなにしょぼい写真で、ごめんなさい。
ラベンダーとか、他の写真も沢山撮りました。
小川のせせらぎ、山の空。でも、とりあえず、こんなん載せてみました。

No.6743 - 2004/06/24(Thu) 23:10:55

Re: 写真 / きんや
kingyoさんの紫陽花
sanaさんの日光キスゲ
いいですね〜

No.6744 - 2004/06/24(Thu) 23:14:43

Re: 写真 / よし [東北]
sanaさん、写真どうもありがとう。
ニッコウキスゲ見てきましたか。それにしてもソフトクリームがなんともそそります(笑)。ラベンダーの味ってどんなんだろ。
これからも、よろしくデス。

No.6754 - 2004/06/25(Fri) 11:58:52

Re: 写真 / sana [関東]
>きんやさんありがとうございます。
>よしさん、こちらこそよろしくです。
ラベンダーのピロー買ったのですが、香りに酔いそうでした。リラックス効果は、まだ判りませんが、最近買った、モーツァルトの音楽を聞きながら、併用してます。今、霊芝茶、飲んでみましたが、なんともいえないお味・・・「んがぁ」って言いながら、飲んでます。ハイ。漢方のような粉末のが、飲めそうです。口直しにアイスカフェラテ飲も。

No.6770 - 2004/06/26(Sat) 01:15:15

Re: 写真 / kingyo [東北]
sanaさん
ラベンダーアイス、薄紫色なんですね。
いつか、食べて見たいです。
背景がおもしろい・・・
「にっこうきすげ」良い感じに撮れてますね。

No.6786 - 2004/06/26(Sat) 15:11:00

Re: 写真 / きんたん
sanaさん、お返事遅くなりました。
ほんのり紫のアイス、子供達が今横で「あ〜、アイスだぁ〜!いいな〜!!」ですって。
この頃の暑さで冷たいもの食べすぎちゃいますね、どうしても!

また、素敵な写真楽しみに待っていますね!1

No.6789 - 2004/06/26(Sat) 20:51:41
chikaちゃんが… / よし [東北]
chikaり〜ん!
詳しくはばちさんちで。
はぁ〜まいった
↓が最後になっちまったよ…

>yoshiさんに出会えたのもピノコの初期でしたよね。ホント懐かしい…。
こちらにもちょこちょこ来るね、yoshiさんよろしくです
No.5988 - 2004/04/26(Mon) 08:25

No.6746 - 2004/06/24(Thu) 23:22:47

Re: chikaちゃんが… / よし [東北]
も〜涙が出てとまらん、ちくしょー
No.6747 - 2004/06/24(Thu) 23:34:12

Re: chikaちゃんが… / とな
とうとう、一度も会えぬまま…残念です(;_;)

ご冥福をお祈りいたします。

No.6748 - 2004/06/25(Fri) 00:06:51

Re: chikaちゃんが… / きんや
僕もとなさんと同じで・・・

心からご冥福をお祈り申し上げます。

No.6749 - 2004/06/25(Fri) 00:22:13

Re: chikaちゃんが… / ai [中国]
とむさんのところでよくチャットしたり・・思い出せばきりがないですね。
ご冥福をお祈りします。

No.6750 - 2004/06/25(Fri) 00:24:35

Re: chikaちゃんが… / ひろこ
 chikaちゃんの携帯メール読み返したり、仙台でコクさん、とむ。さんたちと一緒にとった写真見たり、ここ数日偲んでました。
 
 娘は、chikaちゃんに貰った下敷きを、毎日使ってて、その事をとても喜んでくれて・・・涙が止まりません。
 よしさん、愛くるしい笑顔だったよね。

No.6751 - 2004/06/25(Fri) 05:53:40

Re: chikaちゃんが… / kingyo [東北]
よしさん、
辛いなあ〜〜
chikaちゃんって知らないけど愛らしかったのですねえ〜。
よしさん、しっかりしてね。
きっと、私達を見守ってくれているよ。

No.6752 - 2004/06/25(Fri) 08:48:25

Re: chikaちゃんが… / あぴ
Yoshiさん、また寂しくなりましたね・・・

お会いできなかったけど、掲示板から一杯
勇気や笑顔・パワーを頂いていました。
chikaちゃん ありがとう!
心より御冥福をお祈り申し上げます。

No.6758 - 2004/06/25(Fri) 12:51:51

Re: chikaちゃんが… / Kanon [関東]
chikaりんも卒業しちゃったんだね。

娘と同じ年なので、chikaりんは娘のようであり、妹のようであり。。。いつもchikaりんは私のことを「お姉さん」と呼んでくれたね!
最後にお見舞いに行った時、別れ際に手を差し出してきたchikaりんにありったけのパワーをあげたくて、ギュっと握ったよね。その時のchikaりんの白く美しい手を私は一生忘れない。
chikaりん、本当によく頑張ったね!偉かったよ!!!
あなたに大きな拍手を送ります。

No.6760 - 2004/06/25(Fri) 18:25:52

Re: chikaちゃんが… / なな恵 [関東] [タイガーマスク]
お逢いした事はありませんでしたが、とても可愛らしいお嬢さんだと伺っていました。心からご冥福をお祈りさせて頂きます。やっぱり、ガンが憎いです。
No.6761 - 2004/06/25(Fri) 19:53:08

Re: chikaちゃんが… / たっく [東北]
心からご冥福をお祈りいたします。
No.6762 - 2004/06/25(Fri) 19:54:31

Re: chikaちゃんが… / 耳小僧 [北海道]
つれづれ記読ませていただきました。
心よりご冥福お祈り申し上げます。

No.6765 - 2004/06/25(Fri) 20:34:36

Re: chikaちゃんが… / sakura [東北] [秘密]
『玉川の思い出』2年前玉川オフ会で出会ったchikaちゃんは本当に愛らしいお嬢さんでした、どうしてこんな若くてかわいらしい方が逝ってしまうの・・・
ショックで言葉もありません! 
心からのご冥福をお祈り致します。

てちさんと3人で同じ部屋にお泊りしたsakuraは一生おふたりの事は忘れる事はないでしょう。
先に逝かれたてちさんとはもうお会いした頃かなぁ?
chikaちゃん、ゆっくり休んで下さいね。

No.6767 - 2004/06/26(Sat) 00:05:18

Re: chikaちゃんが… / sana [関東]
chikaさんの卒業。。
つれづれ記読みました。

花嫁さんになったこと。旦那様のこと。ご家族様を思うととても、胸が熱く、目頭までも熱くなりました。。。永遠なる、安らかな眠り。。。天国で、お会いしましょう。
心よりご冥福をお祈り致します。

No.6768 - 2004/06/26(Sat) 00:45:07

Re: chikaちゃんが… / よし [東北]
となさん、きんやさん、kingyoさん、なな恵さん、たっくさん、耳小僧さん、sanaさん、ちかちゃんのために書き込みしてくれてありがとうございます。

aiさん、ひろこさん、あぴさん、kanonさんも、そしてsakuraさん、ちかちゃんと出会えてよかったよね。
ちかちゃんの思いを次につなげたいです。

それにしても「つれづれ」書いて、最後の方はもう感極まってしまって(涙)

No.6772 - 2004/06/26(Sat) 02:09:44

Re: chikaちゃんが… / きんや
僕も「つれづれ」を読みながら・・・
全員知ってる人ばかりで・・・
一度お会いしたかったです(涙)

No.6774 - 2004/06/26(Sat) 02:23:23

Re: chikaちゃんが… / kingyo [東北]
よしさん 
つれづれ記読みました。
ちかちゃんがそんなに若いとは知りませんでした。
出来ることなら、私の命半分あげても良いと思ったよ。
ご家族は如何ほどに辛いだろうね。

No.6784 - 2004/06/26(Sat) 14:57:31
紫陽花 / kingyo [東北]
我が家のアジサイもやっと色づきました。
No.6734 - 2004/06/24(Thu) 14:58:40

Re: 紫陽花 / sana [関東]
紫陽花きれいですぅ。
6月は、色々縁ある月なので、紫陽花も大好きです。
あーきれい。。。

No.6737 - 2004/06/24(Thu) 21:08:00

Re: 紫陽花 / よし [東北]
kingyoさん、カメラ治ってきたんですか。
これアジサイですか。なんかこんなふうに、マジマジと見たことがないから…(汗)
すごい良く撮れてますよ。解像度もいいんだなぁ。
なんか気分も癒やされます。
それにしても、いいもの見せてもらいました。

No.6756 - 2004/06/25(Fri) 12:05:08

Re: 紫陽花 / 耳小僧 [北海道] [七色仮面]
こんばんは、kingyoさん。
赤い紫陽花初めてです。
こちらでは、白か薄い紫しかみたことがないので(^_^;
他にも色はあるのでしょうか。

No.6766 - 2004/06/25(Fri) 23:39:24

Re: 紫陽花 / kingyo [東北]
耳小僧さん
紫陽花は、ピンク・青・赤・白・紫と濃淡が沢山あります。
雨を好む紫陽花は雨上がりしっとりとそれぞれの色の
美しさを出します。

No.6783 - 2004/06/26(Sat) 14:53:03
全2488件 [ ページ : << 1 ... 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 ... 311 >> ]