[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

明日午後に。 / ほりきん [関東] [50代]
よしさん。
明日午後に会社に顔を出します。
お茶しましょう。ところで御社の受付で
どなたをお呼びすればいいかな?よしさんでいいかな。
13時半頃に行くつもりです。
メールください。

No.6697 - 2004/06/22(Tue) 12:41:23

Re: 明日午後に。 / よし [東北]
ほりきんさん、メール送りましたよー
No.6713 - 2004/06/23(Wed) 01:23:36
あっ!!! / sana [関東]
皆様にご報告。

母のホスピスへの転院が今週土曜日の午前中に決まりました。金曜日 最後の外泊をして、翌朝戻り転院の運びとなりました。

容態悪くならないことを願い週末、再び行ってきます。
(^−^)/~

No.6683 - 2004/06/21(Mon) 22:45:28

Re: あっ!!! / よし [東北]
sanaさん、お母様も家族もホスピスで、ゆっくりと落ち着いた日々を送れるといいですね。
いつかは、その時が誰にでもきます。
その時がいかに人間らしくあれるかということは、非常に大事なことと思います。
どうぞ、精いっぱいの愛情を注いであげてくださいね。

No.6688 - 2004/06/22(Tue) 01:45:50

Re: あっ!!! / ちゃしば
 ホスピスは非常に大切なものだと思っているのですが、近隣にはない地域が多いと思います。今の時代、きちんとした医療情報を持ってホスピスへの転院を希望される方もおいでるのに・・・。

 一般病院はどうしてもばたばたとした環境になりがちですから、お母様が落ち着いたケアが受けられるというのはいいですよね。sanaさん。

 医学部の学生さんの中にも、緩和ケアを目指したいと思っている人も結構いるみたいですから、だんだんと医療環境も変わってゆくかもしれません。

No.6690 - 2004/06/22(Tue) 07:47:56

Re: あっ!!! / sana [関東]
>よしさん
>ちゃしばさん
余命宣告1ヶ月を過ぎ、母も頑張っています。
後は、本人の体力勝負でしょうか。
ホスピスに移り、あえて、4人部屋を希望しました。
実家から、片道高速使用しても1時間かかるため、毎日顔を出して上げられないので、人の話し声を感じれる様にと・・・週末は、病院に泊まり、ゆっくり時間を過ごす。。そんな風に余生を共に、共有してきます。
しかし、個室料金1日、8千円だの、1万5千円だの、高いのは、何とかならないものですかね。。。

緩和ケアも必要ですし、一個人を尊重したケアをしていただければ、ありがたく思います。

No.6704 - 2004/06/22(Tue) 23:42:33

Re: あっ!!! / よし [東北]
本当はね、昔のように家に連れてこれるのが一番いいんでしょうけど。。。
家にいるときのように、接してあげられるといいですね。

No.6712 - 2004/06/23(Wed) 01:21:59
ただいま〜 / sana [関東]
自宅に戻ってきました。

早速、娘の写真を投稿してみます。
サイズが心配ですぅ。

深夜なのに暑いです。扇風機しかないので暑い。。

>よしさん早速コラム読みました。何にでも有効と多様に使用されがちですが副作用のリスクも大きいですよね。

No.6665 - 2004/06/21(Mon) 00:10:44

Re: ただいま〜 / sana [関東]
やった〜!! 
写真投稿無事成功しましたぁ!!

うれしい(泣)

No.6666 - 2004/06/21(Mon) 00:13:19

Re: ただいま〜 / よし [東北]
sanaさん、おかえりーー
お母さんにも精いっぱい愛情を注いできたことと思います。
娘さんは首を長ーくしておsanaさんの帰りを待っていたのではないですか。

それにしても画像アップ、大成功でした。
良かった良かった・・・
娘さんの修学旅行先ということですが、ここはどこなんでしょうねぇ??

ところで関東はそんなに暑いんですか。
こちらは、きょうは肌寒い雨降りでした。

No.6667 - 2004/06/21(Mon) 01:18:22

Re: ただいま〜 / sana [関東]
>よしさん
すいません。(汗)

京都の清水寺の入り口で撮った写真だそうな。金閣寺も快晴だったため、ぴっかぴかに輝いて綺麗だったです。

実家の方は湿度が高く蒸しました。この辺も、曇ってても、暑い。でも、不快指数が違いますかね、、、
帰ってきて、ビックリしたのは、水の温度と、味です。
いやぁ〜冷たくておいしかった。水道の水なのに。。。

No.6669 - 2004/06/21(Mon) 07:57:39

Re: ただいま〜 / kingyo [東北]
sanaさん
ご看病ご苦労様でした。
写真投稿おめでとう・・・
清水寺の入口の凄いですね〜
清水寺からの京都の街の眺めもまた素晴らしかったでしょう。
それにしても、お嬢さん構図上手いですね。

No.6670 - 2004/06/21(Mon) 09:04:57

Re: ただいま〜 / sana
>kingyoさん 
ただいまです。

昨夜娘とサイズの変更をあーでもないこーでもない、と言いながら、やってみました。(^−^)

↑金閣寺です。

No.6672 - 2004/06/21(Mon) 11:58:55

Re: ただいま〜 / よし [東北]
およよ〜、京都だったんですね。
自分も高校の修学旅行で行きました。
路面電車で走り回った記憶しかないです(汗)
足利義満の金閣寺ですね。もう少し大きくてもいいですよ。横が350〜400ピクセルくらいはOKです。

ちなみに秋は高校生二男が修学旅行で、広島・京都・奈良・大阪に行きます。
広島の平和公園、厳島神社、瀬戸内海遊覧、京都・奈良の神社仏閣、フリータイムの一日、そしてUSJですね。
また行ってみたいねぇ

No.6673 - 2004/06/21(Mon) 12:24:53

Re: ただいま〜 / kingyo [東北]
おおぉぉぉ〜〜〜懐かしい〜〜
黄金の輝きの金閣寺ですね。
まだ、補修する前行ったことがあります〜〜
十数年も前かなあ〜〜 (~o~)
金閣寺をバックにハイパチリでした。
見事に水面に浮かぶ金閣寺素晴らしいです。

No.6677 - 2004/06/21(Mon) 17:13:11

Re: ただいま〜 / 耳小僧 [北海道] [ひょっこりひょうたん島]
んだんだ。懐かしいですねぇ。
自分も、修学旅行は京都、奈良でした。あの頃はまだ青函連絡船がありまして、船に泊まって翌朝青森から東京へまっしぐら。京都の宿の最後の晩御飯なぜかスキヤキだったのが印象に残ってます(^。^)
写真みてまた行きたくなりました。こちらとは違って、なんといっても歴史の重みのある街ですから。

No.6679 - 2004/06/21(Mon) 20:42:40

Re: ただいま〜 / sana [関東]
>耳小僧さん
娘も、宿の最後の夕飯、同じくスキヤキだったよ〜。と、叫んでました。

私も中学校の修学旅行以来、行ってないため、行きたいな〜、なんて思います。娘が写真お褒めいただき喜んでました。(^−^)

No.6680 - 2004/06/21(Mon) 22:28:10

金閣寺 / きんや
sanaさん、初めまして!
金閣寺ですか
一年前に吹き替え後の真新しい金閣寺へ行きました。

No.6684 - 2004/06/21(Mon) 23:08:55

Re: ただいま〜 / よし [東北]
もう「懐かしい」のオンパレードですね。
それだけ、日本の古都は愛されてるということでしょう。
ちなみに耳小僧さん、自分の中学での修学旅行は札幌中心の北海道でしたよ。

欽也さん、この時は例のデジカメは健在だったんですよね。

No.6685 - 2004/06/22(Tue) 01:30:04

Re: ただいま〜 / sana
>きんやさんはじめまして。

きんやさんの様に大きく載せたいのにバイト不足になっちゃったり、まだこんな程度で申し訳ないです。(汗)

んん〜難しいです。(汗)

No.6686 - 2004/06/22(Tue) 01:33:42
またまた / たっく [東北] [マジンガーZ]
仕込みました。
今朝早くペットボトルに移して、これから1週間待てば飲み頃です。
毎週作る予定ですので、お時間があるときに試飲に来ませんか??(^▽^)/

No.6647 - 2004/06/19(Sat) 08:25:07

Re: またまた / よし [東北]
たっくん、これがポコポコするんですね。
なんか楽しみだなぁ
この乳白色がなんともそそります(笑)

No.6650 - 2004/06/19(Sat) 12:00:35

Re: またまた / sana [関東]
たっくさんはじめまして。

何ですか?この飲み物は?

うーん、近かったら、是非試飲してみたかったです。

残念。。。

No.6655 - 2004/06/20(Sun) 00:59:42

Re: またまた / よし [東北]
sanaさん、お子ちゃまには飲ませられないものです(笑)
非常に飲みやすいのですが、飲むと腰が抜ける人もいると聞きます。
大っぴらにズバリ書けないのがミソでしょう。。。

No.6657 - 2004/06/20(Sun) 01:51:39

Re: またまた / たっく [東北]
sanaさん、はじめまして。
よしさんの言う通り、大っぴらには書けません(笑)

昨日、友達が作ったのを試飲して来ましたが、途中で記憶がなくなってしまいました(^^;
飲みやすいので、ついつい進んでしまうんですよね〜。

よしさん、お時間のあるときにでも一緒にやりましょうね(*^_^*)

No.6660 - 2004/06/20(Sun) 11:07:43

投稿回数ランキング / きんや
>たっくさん
僕は、一度も飲んだことがないなあ〜
でも手作りだけあって美味しいでしょうね(爆)
http://wwwamy.hi-ho.ne.jp/koji-oshikiri/jyozo.html

>よしさん
この掲示板には、投稿回数ランキングもあるのですね♪
僕は3位でした(^^♪

No.6663 - 2004/06/20(Sun) 22:17:30

Re: またまた / とな
ほっほぉ〜、基本的には甘酒の造り方と一緒なんですね。甘酒はひところ毎週のように作ってました。
でも、醗酵が進み過ぎても、酔わなかったような…(汗)

No.6674 - 2004/06/21(Mon) 12:25:01

Re: またまた / よし [東北]
どっちかというと、ツーンと酸味があってワインのような感じもします。けどワインじゃない。ある意味、毎回味は違うんだろうね。

投稿回数ランキングは、6月から新規に設置になりました。来てくれてる人のHNが一目瞭然で分かりやすいです。

となさん、近いうちに試飲会やりますか。。。

No.6675 - 2004/06/21(Mon) 12:53:08

Re: またまた / sana [関東]
なるほど・・・自家製〇〇〇〇、私も飲んだ事がありません。

あぁ、遠いいのが悲しい。。。仲間に入れず。。。

うぅ〜、うらやましい。(^−^)

No.6682 - 2004/06/21(Mon) 22:40:05
こんばんは / てみか [東北] [40代]
先日は、見つけていただきありがとうございました。
お恥かしい内容で、すみません(笑)

去年も今年も、弘前公園の桜を見に行きました。
時々、講演なども聴きに行っています。

ご近所ですから、いつかお会いできるかも〜。
よろしくお願い致しますm(__)m

No.6662 - 2004/06/20(Sun) 19:50:28

Re: こんばんは / よし [東北]
てみかさん、ようこそいらっしゃいました。
この掲示板の最初のころのゲストですからねぇ

なんか探し当てた時は、思わず「やった!」と思いました(笑)
HPも更にステキになって、再々復活されてましたね。
人は何度でもやり直しがきくのだそうですので、あきらめないことが肝心ですね。

弘前公園の花見、自分もひさびさに昨年、今年と2年続けて行ったんです。やっぱり日本一と改めて実感ですね。
ご近所ですか、機会があったらいいね…

No.6671 - 2004/06/21(Mon) 11:16:02
クラス会 / きんや
大学のクラス会へ行ってきました。
結局最終電車です♪
年は平等に増えていきマドンナも(爆)・・・
帰りの有楽町駅です。

No.6659 - 2004/06/20(Sun) 02:23:26

Re: クラス会 / よし [東北]
きんやさん、クラス会ですか。よいですねぇ
マドンナも… 一緒に加齢してるんだから今もマドンナだったんじゃないですか(笑)
昔の仲間と会うと「その時」に気持ちも帰って、社長とかしてる人にでも「○○君」になっちゃいますよね。
自分も当時の女子からは今も「よし君」と呼ばれ、気分も若返ります(笑)

No.6661 - 2004/06/20(Sun) 11:15:37

Re: クラス会 / Hayate [関東]
私もクラス会とか行くとおばさんからHayateくーんとか言われますよ^_^;

高校時代悪いことばっかりしてたのが、警○官でとかしてます。
体育の授業以外ずーっと寝てたやつは、消防のレスキュー隊でがんばってるのもいます。

不思議なもんです〜(^_^)

No.6664 - 2004/06/20(Sun) 22:19:58

Re: クラス会 / よし [東北]
はやてくーん、まぁそんなもんでしょ。
でも、うちの寺の同級生が和尚さん(尼さん)になったのには正直、びっくらこきました(笑)。これが独身なんです。で、先日の法事のとき話をしたら、同じ宗派では県内に女性は二人しかいなく、もう・・・と笑ってました。

No.6668 - 2004/06/21(Mon) 01:25:24
CFIMRT施行施設の・・ / ちゃしば
CFIMRT施行施設の先生が、うちの掲示板に一言書いてくださいましたよぉ〜(泣)。
やっと表に出てくださる人が出てきました。うるうるうる・・・・。

No.6652 - 2004/06/19(Sat) 22:54:14

Re: CFIMRT施行施設の・・ / sana [関東]
ちゃしばさまの掲示板見に行きました!

でも、足跡残さずスゴスゴと帰ってきちゃいました。

ごめんなさい。。。

でも感動は伝わりました。

おめでとうございます。

No.6654 - 2004/06/20(Sun) 00:57:25

Re: CFIMRT施行施設の・・ / よし [東北]
ちゃしばさん、応援団3号としても非常にありがたいものがあります。
思いは通ずるですね。

No.6658 - 2004/06/20(Sun) 01:53:30
蚊に刺されて… / sana [関東]
夜中蚊に6箇所も刺されて痒さのあまり目が覚めて3時過ぎから本を読んだりしてました。蚊取り線香を慌てて焚くも遅かりし…朝から訪問してみました。母の事も中途半端なまま休暇期限切れで間もなく仕事復帰。なんだか憂鬱です。クダラナイ書き込みでスイマセン(汗)
No.6642 - 2004/06/19(Sat) 06:44:16

Re: 蚊に刺されて… / kingyo [東北]
sanaさん
 お早うございます。ご看病ご苦労様です。
お母様のこと考えるとお気持ち分かる気がします。
でも、お仕事も大切と思います。
お母様も分かってくれるでしょう・・・
 蚊に6箇所も刺されましたか〜〜、痒いし痛いし大変・・・早く虫さされの薬塗って大事にして下さいね。
 私は、いつも朝3時頃に目が覚めて、ニュースを見ながら床でウツラウツラで、NHKの5時のニュースを少し見てから起きます。いろいろ生活習慣が出てきますね。

No.6643 - 2004/06/19(Sat) 07:17:36

Re: 蚊に刺されて… / sana [関東]
おはようございます。
早いのですね!!
私は寝ぼすけです。たまに早く起きるぐらいで。
でも、これからは、だんだん早く、目が覚めるのでしょうね。

今日は、1週間ぶりに、耳鼻科へ行ってきます。

No.6645 - 2004/06/19(Sat) 08:04:12

Re: 蚊に刺されて… / よし [東北]
自分は夜中の2時半ごろに寝ることが多いので、起きるのが午前10時半ごろになってます。
昨夜は11時に寝たのですが、やっぱり起きたのは10時半でした(笑)
関東はかなり暑くなってるんでしょうね。
こちらはまだその蚊に出会ってません。
sanaさんファイトです。

No.6649 - 2004/06/19(Sat) 11:58:51

Re: 蚊に刺されて… / sana [関東]
すごい刺されまくりです。顔も、紫外線の為か、はたまた、ステロイドの副作用か、荒れまくり、ボロボロです。夕方、うたた寝してたら、また刺され。。。

毎日暑いです。ホントニ。

ファイトで頑張ります。

No.6653 - 2004/06/20(Sun) 00:54:32

Re: 蚊に刺されて… / よし [東北]
sanaさん、ステロイドの副作用もきついですからねぇ
かといって、とつなんもきついです。
どっちが我慢できるか、我慢比べ的なものもあります。
そんなことで、明日20日のコラムは「ステロイド」でいきますよ。

No.6656 - 2004/06/20(Sun) 01:47:44
全2488件 [ ページ : << 1 ... 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 ... 311 >> ]