 | こちら関東は、今日入梅宣言がでました。 昨日は、チャドクガの消毒やら草むしりで疲れました(;_;)
我が家の青梅を今年も塩をつけてかじっています。 さて、どれだかわかりますか? 下から左周りに豊後梅、白加賀、南高梅 これを摘みにこれから、昼ビール!
|
No.6497 - 2004/06/06(Sun) 12:40:06
| ☆ Re: 梅、三種 / よし ♂ [東北] | | |  | いやー、この酸っぱみがたまらんねぇ。見てるだけでよだれが出てくる(笑)。塩をつけるとまた甘くなるんですね。
おおおー、きょうは昼ビールときましたか。肉体労働のあとはまた格別でしょうね。 あっしは、これから深夜勤務に向かかいま〜す。
|
No.6498 - 2004/06/06(Sun) 12:58:14 |
| ☆ Re: 梅、三種 / 欽也 | | | No.6505 - 2004/06/06(Sun) 20:57:19 |
| ☆ Re: 梅、三種 / きんたん ♀ [関東] | | |  | お邪魔しまっす。 鉄也さん、すばらしいアジサイですね。・・、よしさんのお仲間の皆さんはお花に詳しそうなので、質問します。去年は葉だけで一輪もアジサイが咲きませんでした・・・。で、今年はなんとか6輪ほどさきそうです。が〜、葉はすごごごいのびているのです。他の家はたくさんアジサイが咲いているというのに・・・。 アジサイが終わってから枝を切るタイミングが悪いのかしら? 葉が枯れるまでそのままにしておいたほうがいいのですか?それとも、枝切りはやらないほうがいいのかしら? ちなみに色は鉄也さん宅と同じピンクです。 絶対来年はたくさんのアジサイに会いたいのでどなたかアドバイスお願いします!!
|
No.6507 - 2004/06/06(Sun) 23:05:21 |
| ☆ Re: 梅、三種 / 欽也 | | |  | きんたんさん 僕の剪定は、どの花木についても単純明快で すべて花後剪定だけか何もしないかです。 これで失敗したことはありません。 実は今年初めて(17年株)紫陽花、ほとんど咲きませんでした。 昨年、おふくろが花芽を大胆に切ってしまったようです。 おそらく以上の方法で何とかなると思います。 詳しい方、よろしくお願いします。
|
No.6508 - 2004/06/06(Sun) 23:52:56 |
| ☆ Re: 梅、三種 / よし ♂ [東北] | | |  | >ちゃしばさん、欽也さん、青梅ですが、あっしは子供の時分に随分食べましたよ。塩をぶっかけてね。ある意味おやつでしたからねぇ。今は食べれましぇん。
>きんたんさん、あっしもそちらはからきしです(笑) ただ、今の時期アジサイが雨に濡れてしっとりと咲いているのはよく分かります。 欽也さんがフォローしてくれました。そうか要は花芽なわけですね。
|
No.6509 - 2004/06/07(Mon) 01:27:18 |
| ☆ Re: 梅、三種 / ひろこ | | |  | 欽也さんの家の梅は、白加賀だったような・・・
きんたんさん、アジサイの花は、昨年の新芽から出た今年の新芽の先に花がつきます。だから、花後の剪定の時は、どんどん大きくなっていいんなら、「花のすぐした」、小ぶりに抑えたかったら「今年の新芽の下のほうの葉っぱを数枚残したところ」から剪定しましょう。(茎と葉っぱの間から来年の新芽が出ます)たぶん、これで大丈夫だと思う・・・
|
No.6513 - 2004/06/07(Mon) 05:47:43 |
| ☆ Re: 梅、三種 / きんたん | | |  | なるほど〜。隣家にはみ出してしまう所以外、今年は切らないようにしてみます。 でも、我が家のアジサイは犬の散歩中に知らない方が「どうぞ」と一輪くれたものを庭にさしただけなのにどんどん大きくなって・・・。なんかすごい生命力を感じます。 来年は皆さんのようにここにアジサイの写真を載せられるように育ててみます! 鉄也さん、ひろこさんありがとうでしたっ!!
|
No.6514 - 2004/06/07(Mon) 09:00:34 |
| ☆ Re: 梅、三種 / よし ♂ [東北] | | |  | きんたんさん、よかったねぇ 一輪からの生命力を、来年はぜひ見てみたいです。
|
No.6517 - 2004/06/07(Mon) 10:02:10 |
| ☆ Re: 梅、三種 / きんたん ♀ [関東] | | |  | こんばんは〜。 ここに写真を!!と張り切っていますが、写真をどう掲示板に貼り付けをしていいのか今のところ分からないのです・・・。 なので、来年のお披露目に向けてまたまたPCと格闘してみます!
また、お邪魔しますので皆さんよろしくお願いします。
|
No.6521 - 2004/06/07(Mon) 22:19:59 |
| ☆ Re: 梅、三種 / くまのぷ〜♪ | | |  | こんばんわ〜♪ この写真なんか私の写真に似てる(^^)たしか去年 同じようなの撮った・・・? 雨上がりのアジサイ
近況報告 父はなかなか安定しなくて苦労してます 病気というより(脳の硬膜下血腫は無事回復) その後転んだり ベットから落ちたり(^^;) 今月二日には誤飲から気管支肺炎になり・・入院 小康状態になったので私は昨日東京に戻りました。 今週末からまた行く予定です 急な呼び出しで飛んでいくことが多く 時々はロムしていたのですが・・・
なんだかなかなか書き込めなくてご無沙汰してしまいました。 でも元気にしています。 そうだ" 去年はあじさい電車に乗りにいったんだぁ〜・・・と思い出したくまでした。
|
No.6522 - 2004/06/07(Mon) 23:19:46 |
| ☆ Re: 梅、三種 / よし ♂ [東北] | | |  | くまちゃん、思い出しました、あじさい電車。確か箱根だったですよね。そうそう。
お父様、いろいろ大変だったようですが、結構元気そうですねぇ。 まぁ、いずれにしても親あっての子です。 どうぞお大事にしてください。
|
No.6523 - 2004/06/08(Tue) 01:19:47 |
| ☆ Re: 梅、三種 / よし ♂ [東北] | | |  | きんたんさん、貼り付けは書き込み欄の下にある「ファイル」を使います。 まず「参照」を押して、メールで添付するようにPC内にある画像をクリックしてください。そうするとファイルにその画像のURLが出てきます。 で、ここで注意ですが「ピレビュー」を押さないで「投稿する」を直接押してください。それでOKです。
サイズは80キロバイトくらいまでOKです。 それ以上だと、画像ソフトとかで小さくしてください。 横400ピクセルくらいが丁度いい感じです。
それでもダメだったら、直メールで画像を送ってくださいね。
|
No.6524 - 2004/06/08(Tue) 01:23:35 |
| ☆ Re: 梅、三種 / きんたん | | |  | 貼り付けについての説明ありがとうでした!! 何せ、パソコンを手に入れてから日が浅いもので・・・。やってこの頃デジカメからパソコンに保存?することを覚えたところです。 元気マンのところで鍛えたお陰?で人差し指でも早く打てるようになりました。 アジサイの前にひまわりかコスモスの写真でチャレンジしてみようかな?
頑張るぞ!!
|
No.6528 - 2004/06/08(Tue) 12:01:46 |
|