[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

80000ゲット賞 / kingyo
よしさん
 ゲット賞ありがとう・・・
 宅急便で届いたきました。新潟県(株)越後抄から、
製造日4月5日の出来たてのほやほや
「豆入りおかき」早速、いただきました。
カリカリとお米の味とお豆の香ばしさが
口いっぱい広がりました。
おいしかった〜〜
 我が家だけで食べるのは、もったいないから
24日オフ会参加のみなさんにお裾分けします。
楽しみにして下さいね。

No.5844 - 2004/04/07(Wed) 10:17:46

Re: 80000ゲット賞 / よし [東北]
kingyoさん、出来たてがうまいようですから、早めに食べてしまったほうがいんではないですか(笑)
お孫さんが新一年生だったんですね。おかきをわしつかみにして遊びにいったとか。なんか子供らしいというか、なんとも無邪気です。
子供と違う「めごさ」があるんでしょうね、孫はまた。

No.5845 - 2004/04/08(Thu) 10:36:48

Re: 80000ゲット賞 / ちゃしば
kingyoさん>そだよぉ〜。美味しい時期に食べてあげたほうが、おかきも喜ぶと思いますよ。
 遅ればせながらゲット賞おめでとうございます。

よし。さん>もうすぐ10万ヒットですね!

No.5846 - 2004/04/08(Thu) 21:52:16

Re: 80000ゲット賞 / kingyo
よしさん、ちゃしばさん
では、お言葉に甘えて、美味しい時期に娘孫と頂きます。
男の子3人で、初孫が女の子だったから、
それはそれはめごかったよ。
10万ヒット私も楽しみです。

No.5847 - 2004/04/09(Fri) 12:12:33
新一年生たち / よし [東北]
きょうはこちら、新一年生の入学式があちこちでありました。
で、その帰り道なのか、ご両親に手を引かれ、真新しい黄色い帽子と大きなランドセルを背負った、生き生きした新入生を見かけ、自分も心が浮き浮きです。
いつの時代でも、この風物詩はなんとも心が和みます。

ひろこさんところも、下のお嬢さんが新一年生ですね。
きっと天国のご主人も喜んで一緒に入学式に出席したことでしょう。何よりも一番喜んでいることと思います。

なな恵さん家のあーちゃんも一年生。これもまた天国のお父さん、顔をくしゃくしゃにして喜んでいるんだろうね。4トンダンプのお父さんはきっと昨夜のお月さまのように、子供達とそしてなな恵さんをしっかり見守ってることでしょう。

そしてとむさんちの長男も新一年生。うれしいね。
入学式に出られなくても、とむさん夫妻とお子さんたちの中では、誰にも負けない素晴らしい入学式があったことと思います。夫婦でそして親子でよかったね。

みなさんそれぞれに、おめでとうございます。

No.5830 - 2004/04/06(Tue) 15:25:24

Re: 新一年生たち / ひろこ
 よしさん、お祝いありがとうございます。
 2年前のおねぇちゃんの時と同じように、朝、桜の下で写真を撮って、終わったあとは美味しいほうの廻り寿司(とむさんが食べ損ねたところ)でお腹一杯食べてきました。
 同じ事しないとご機嫌損ねるんですよねぇ、ただ、主人の姿かたちだけが無いだけで、何もかも2年前と一緒です。
 此方の桜は、今が盛り、人出も最高です。

No.5832 - 2004/04/06(Tue) 17:11:30

Re: 新一年生たち / よし [東北]
越後路は今が盛りですね。
そうか丁度入学式のころに満開になるんだ。
ピッカピカの一年生。輝いてるんだろうなぁ
ランドセルにいっぱい本やノートを入れて・・・
とうちゃんも回転寿司のワサビが利いて、涙を流してるかも。。。

No.5834 - 2004/04/06(Tue) 20:48:23

Re: 新一年生たち / たっく [東北] [マジンガーZ]
うちでも新入学です!
今日、夫婦で入学式に行って来ました。
少子化の影響で、人数がかなり少なかったです。
それでも楽しい入学式でした(^-^)

No.5836 - 2004/04/06(Tue) 22:25:47

Re: 新一年生たち / なな恵 [タイガーマスク]
よしさん、お祝いの言葉をありがとうございます。
あーも本日、無事に入学致しました。皆、遠くの同級生だけど…それぞれ頑張れ〜って思うのでした。

ところで、私のお月様は10tトラックのドライバーです。よしさん〜わざとふざけてるでしょう?ちなみに、トレーラーも運転できたのよ!すごいでしょう〜って違うか?

No.5838 - 2004/04/06(Tue) 22:34:48

Re: 新一年生たち / 欽也
みなさん、おめでとうございます。
娘の小学校入学式を思い出しました。
その娘も高三になりました。
早いものです。

No.5840 - 2004/04/06(Tue) 22:56:20

Re: 新一年生たち / よし [東北]
>そうでした。たっくんちもピカピカの一年生ですね。
ちなみにこの写真はどなたが撮ったものでしょう。ご本人たちはしっかり写真に納まってるはずですよね。
それにしても、なつかしい場面ですね。
子供たちがなかなか位置が決まらなくてね。
2年ほど一番前の校長の隣に座ったことがありました。
もちろんいい気分でしたよ(笑)
たっくんもそのうち、どうですか。。。

>なな恵さん、ご存知ボケ?Bのよしです。
10?dトレーラーのお父ちゃんでしたね。
4トンダンプなんてお手の物だったでしょう。
まぁ、お祝いに免じて許してちょうだいな。
かあちゃんもせめて、大型車が転がせるようになればなおよろし。。。

>欽也さん、滋賀、京都楽しい旅だったようですね。
無くした物、まだデジカメでよかったですよ。
これが財布とかカードとか、本人にいたってはかなりなおおごとなことになりますから(笑)
気を取り直して、弘前へお越しくださいね。

No.5842 - 2004/04/07(Wed) 08:53:59

Re: 新一年生たち / kingyo
 ひろこさんちも、ななえさんちも、とむさんちも、たっくさんちも、それぞれの新一年生おめでとうございました。
 我が家でも、孫娘が新一年生です。
 昨日は天候にも恵まれ、連れだって歩く後ろ姿を見て、良くここまで成長してくれたと思いました。
 又、これからも、幾多の困難があるだろうけど親子共々頑張ってほしい・・・
 

No.5843 - 2004/04/07(Wed) 09:02:00
初めまして / ほりきん [関東] [50代]
ピノコの部屋から来ました。弘前の桜は最高ですね。
いつOFF会あるのですか?私は14,15日に
青森に出張しますので行けるのかな?
それから、ぜひリンクをお願いいたします。
ほりきんの家です。
よろしくお願いします。

No.5833 - 2004/04/06(Tue) 18:35:13

Re: 初めまして / よし [東北]
ほりきんさん、はじめまして、そしてようこそ。
お名前はとむさんちで、前から拝見しておりました。
玉川温泉のご縁でしょうか。

青森まで来られるんですか。14、15日というと桜にはちょいと早いですね。ちなみにオフ会は24日です。

リンクありがとうございます。
自分も後日になりますが、ゆっくりHPを拝見してからリンクさせていただきます。

No.5835 - 2004/04/06(Tue) 20:53:59
風邪?かな / よし [東北]
冬場もなんとかしのいだ風邪?がようやくわが体内に上陸したようです。
なぜか両首筋が筋肉痛のように痛く、きょうは日曜日で医者が休みなので、ロキソニン飲んでしのいでます(汗)

No.5812 - 2004/04/04(Sun) 11:55:13

Re: 風邪?かな / ちゃしば
暖かかったり寒かったりしますからね・・。
こちらは今日はそれこそ初冬みたいな感じがする冷たい雨の日です。
気持ちだけでも往診しますね!

No.5813 - 2004/04/04(Sun) 12:31:13

Re: 風邪?かな / く
冷たい雨です
父が火曜日手術になりました。
脳に血の塊があるらしい・・・?
ここでいろんなことを学んだので私は落ち着いています
今度は
パソコンがなくなるのでしばらく出てこれませんが
がんばります
と言いながら心細いクマです(^^;)

No.5814 - 2004/04/04(Sun) 13:57:11

Re: 風邪?かな / くまのぷ〜♪
わたしです。
No.5815 - 2004/04/04(Sun) 13:58:19

Re: 風邪?かな / ちゃしば
くまのぷ〜♪さん>
お父様の手術がつつがなく終わりますよう、お祈り申し上げます。ただ、緊急手術ではなく、予定手術のようですから、充分な事前の検討がなされたうえでの処置なわけですから、あまり心配しすぎないで下さいね。

No.5816 - 2004/04/04(Sun) 16:19:31

Re: 風邪?かな / うみ
よしさん風邪ですか?
お大事にしてくださいね。今日はこちらもものすごく寒くて、気をつけないとホント風邪ひいちゃいそうです。

くまのぷ〜さん、お父様の手術うまくいくことお祈りしています。
色々と大変だと思うけど・・・がんばって乗り切ってくださ〜い!!疲れためすぎないでくださいね!

No.5819 - 2004/04/04(Sun) 18:07:17

Re: 風邪?かな / ひろこ
 よしさん、風邪ですか、今年の鼻かぜは長引くよ〜〜〜、実は私も2週間ほど苦しんでました。やっと、鼻が楽になったかな?初日は治療中の歯が痛んじゃって、痛み止めのお世話になりました。お大事に・・・しっかり花見までには治してください。

 ぷ〜さん、大変だけどちゃんと食べるんだよ〜、もう出かけちゃったかな?祈ってますからね。

 PS.ホテル皆さんと同じ所確保しました。

No.5820 - 2004/04/04(Sun) 19:04:10

Re: 風邪?かな / よし [東北]
>ちゃしば先生、なんか冬にたまっていたものが、ドッと出てきたような感じです。現在、耳も大洪水中です…トホホホ

>くまちゃん、お父さん頭の手術ですか。
手術できるんだから、きっとよくなりますよ。
どうぞお大事にしてくださいね。
こちらから、治れパワー送ります。

>うみさん、熱は下がりました。ので何とかなります。
ただ首周りが痛いのと、中耳炎も併発してますので。当日は万全の態勢で臨みたいですね。

>ひろこさん、あっしも右頬(上奥歯の辺り)も痛くなってもう、速攻でロキシニンのお世話になりました。
ホテル確保ということは、来られるということですね。

No.5823 - 2004/04/05(Mon) 11:34:38

Re: 風邪?かな / とねっち [東海]
よしさーん、大丈夫ですか???

4月と言っても雪が降ったんですよね。
私も先週はダウンして、ロキソニンを6時間おきに飲んでいたのでしっかり胃をやられてしまいました。
 
お大事にしてくださいね。

No.5825 - 2004/04/05(Mon) 11:52:52
風邪、大丈夫ですか? / Fumi [近畿]
よしさんも風邪を引かれたとの事、痛みが大変そうですね。あまり無理なさいません様に・・・。
私も2年振りに引いた風邪〜熱も出ず、大人しくしてくれました。

今日は滋賀県の草津で開催の≪医療現場のコミュニケーション≫という公開講座に出席しました。

トワイライト欣也さんとも、お会い出来ました〜☆
よしさん、たっくさんよりも先に・・・。(^^ゞ
本気で弘前にと調べたけれど、航空券が取れないと言う事で、今年は断念しますね。
来年は〜〜参加させて頂きたいと思っています。

>ちゃしば先生

今日、長浜病院の伏〇先生から、貴方の体験は凄いと声掛けられました。 (^^ゞ
お話しているうちに、ちゃしば先生の事も、話題になりました〜☆
私の放射線担当医もご存知で、いろんな繋がりを再発見。
欣也さんまでお会いして・・・ネットは凄いですね!!

No.5821 - 2004/04/05(Mon) 02:55:47

Re: 風邪、大丈夫ですか? / よし [東北]
Fumiさんの免疫はすごいものなんでしょうね。
やっぱり気持ちの持ち方ひとつという気もしなくはないですね。

欽也さんが肺がんMLに参加すると言ってましたが、Fumiさんも行かれたんですね。で、お会いしましたか。
それは良かったです。

ちゃしば先生、モテモテですねぇ(笑)

はい、来年お待ちしてます。

No.5824 - 2004/04/05(Mon) 11:41:54
弘前オフ会 / 晴実
私も参加させて頂きます。
みなさん、よろしくお願いします。
私は翌日から玉川入りです。
青森、秋田でのんびりいたします。

よしさん、風邪ですか??
実は私も風邪っぴきみたい。
ゾクゾクするし、頭痛いし、お腹の調子も悪いし。
ゆっくり治します。

No.5817 - 2004/04/04(Sun) 16:39:52

Re: 弘前オフ会 / うみ
晴実さ〜ん、お会いできるの楽しみにしていまーす!
楽しみですね〜♪

風邪、ゆっくりしっかり治してくださいね!

No.5818 - 2004/04/04(Sun) 18:01:07

Re: 弘前オフ会 / よし [東北]
晴実さんも風邪ですか。
当日までにはしっかり治さないとね。
弘前ではきっと北国ならではの免疫アップになることと思います。
ちなみに、うみさんと同じ列車で弘前に着くようですね。

No.5822 - 2004/04/05(Mon) 11:13:04
杉田かおる / トワイライト欽也
キンスマ版「波乱万丈」は、あのおちびちゃんこと杉田かおるでした。
http://www.tbs.co.jp/program/kinsma200404sp.html
僕が社会人になった年に始まった金八で久々に成長したおちびちゃんに再会しあの難しい演技に感心したものでした。その後は、映画「青春の門」の二代目織江役(初代は大竹しのぶ)まで覚えていて最近では、酒癖の悪い女優としてバラエテイによく出演しているイメージです(爆)
天才子役の人生もいろいろあったのですね。
武田鉄矢の「贈る言葉」で涙腺の緩みがピーク。
それにしても金八での演技は改めて見事でした。

明日から肺がんML仲間と琵琶湖・京都へ桜を観に行ってきます。

No.5806 - 2004/04/03(Sat) 00:42:51

Re: 杉田かおる / よし [東北]
欽也さん、そうそう杉田かおるのその後の人生は、いろんな機会に番組で取り上げられてます。
すべて今生での貴重な体験なんですよね。
地でいく人生にバンザイです。

弘前の前に琵琶湖、京都でのお花見ですか。
ゆっくり楽しんできてくださいね。
いいなぁ(ボソ)・・・

No.5809 - 2004/04/03(Sat) 02:12:48

Re: 杉田かおる / ちゃしば
TVで京都は今日・明日が見頃と言ってました。こちら(富山)も桜の満開宣言出てます。

桜前線とともに北上する春風欽也さんですね(笑)。
写真をお待ちしてますよぉぉぉ〜

No.5810 - 2004/04/03(Sat) 08:16:21

Re: 杉田かおる / よし [東北]
やー、ちゃしば先生、先生のお宅では最近大ファンのお嬢様方が増え、両手に花という感じですねぇ(笑)

京都はソメイヨシノ発祥の地ですから、やっぱ風情も違うんでしょうね。

No.5811 - 2004/04/03(Sat) 13:07:13
24日。 / なな恵 [タイガーマスク]
残念ながら〜24日はあーの幼稚園でのお別れ会です。小学校へ進んでの近況報告等をするそうです、胸を張って報告できる事があると良いんだけどね。と言う事で、行かれません。だから呼ばれてもないのにねぇ〜でも、皆さんが楽しみにしている書き込みを読んでいるだけで、こちらまで楽しい気分になります、そして皆さんのフットワークの軽さに、改めて尊敬なのです。
No.5803 - 2004/04/02(Fri) 13:00:49

Re: 24日。 / よし [東北]
なな恵さん、そのお気持ちだけでもいただいておきます。
トップページに弘前公園のビューワを貼り付けましたので、気分だけでも楽しんでいただければと思います。

No.5808 - 2004/04/03(Sat) 02:06:57
全2488件 [ ページ : << 1 ... 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 ... 311 >> ]