[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

開花宣言 / ひろこ
 こちらも開花宣言、今日のお昼は花見弁当と行きました。花はまだ3分?ぐらいですが、昼間は子供たちの天国です。
No.5799 - 2004/04/01(Thu) 19:09:05

Re: 開花宣言 / ひろこ
 花より、遊具の娘達です。サル山のようですよね。
 たぶん週末はすごい騒ぎになることでしょう。
 娘達見つけられましたか?ホエホエさんのいうように、しっかりもの?恐がりの娘達です。

No.5800 - 2004/04/01(Thu) 19:17:21

Re: 開花宣言 / くまのぷ〜♪
ライトアップされた桜
夜はこんな感じです。まださむいですね〜(^^)
いろいろ試したけど
金色に撮れないのですが・・・

No.5801 - 2004/04/01(Thu) 22:55:30

Re: 開花宣言 / よし [東北]
おおー、ひろこさん所にもついに上陸しましたか。
花より団子ってね。でもやっぱりその花の無いところでは、団子も売れません。
お子様たちは、それよりも遊びです。まったく楽しそうでいいですねぇ

くまちゃん、昼と違って夜桜はまた艶っぽくて感じがいいです。金色のライトに照らされた桜ですか。
ハイテクニックが必要なんでしょうね。

No.5802 - 2004/04/02(Fri) 01:12:21

Re: 開花宣言 / ホエホエ
くまちゃん〜ダメでした?!曇り空でなきゃダメなんじゃないかな?曇っていないようですが・・・(^^;ゞ

yoshiさん〜
何かの偶然が重なって?こんなバックが金色の夜桜が撮せる事があるんですよ・・・(^_-)-☆ハチッ

No.5804 - 2004/04/02(Fri) 18:58:09

Re: 開花宣言 / Hayate [関東] [宇宙戦艦ヤマト]
ちわー(^_^)v

昼間弘前公園なんと雪降ってましたぜい

びっくりです^_^;

こちらもう、桜ちり始めています

No.5805 - 2004/04/02(Fri) 20:42:44

Re: 開花宣言 / よし [東北]
>ホエホエおひげさん、バックに金屏風を置いたわけではないですよね。なんかすごくないですか。
・・メール見ていただけましたでしょうか。

>Hayateさん、こちらは季節外れの大雪が降り、ちょいと大変なことになってます。
あっしも職場へ行ったのはいいのですが、帰りが不安でタクシーで帰ってきてしまいました。トホホホホ

No.5807 - 2004/04/03(Sat) 02:04:37
Re:弘前花見オフ会 / よし [東北]
県外からとねっちさんも参加してくださることになりました。宿は皆さんと同じで取れましたよ。
とねっちさんには、昨年の花見に知多名産のおせんべいを送ってもらってますし、今回の参加は亡きお母さんと一緒ということで、感激と大歓迎です。
遠いところありがとうございます。

>おひげさん、どうしてもダメならカプセルとマジで自分も思ってしまいました(笑)
昨年は冬の十和田湖にいらしたので、またまた青森ですね。ご縁があるのでしょうねぇ
ホエホエ楽しみだぁー

>となさんも予定が許したら、ぜひ参加のほどお願いしますね。おひげさんを見るだけでも価値があるかも…

>kingyoさん、そうだね地元の近場ですね。
みなさんそれぞれに「いれずみ」を持ってますので、すんなり入れることと思います。サポーターの方にもよしなに願います。

>ひろこさん、思い立ったら吉日でいいですよ。
奥羽線の旅もなかなか乙なものかと思います。
日程が合ったら、ぜひいらしてくださいね。

>くまちゃん、お気持ちはいつももらってます。
でも、そのうちきっと弘前でお会いしましょうね。
まずは、お父様をお大事になさってください。

>ポンコさんは、もしかして晴れ女でしょう。
昨年の花見といい、西海岸といい見事に晴れてくれました。今年もきっと晴れると信じ、自分も玉川から晴れ男に変身しましたので、その日を待ちます。

>うみさん、そういうことでアッという間に泊まり組が4名になりました。
おひげさんという人も来ますので、ぜひ仲よくやってくんなまし。

>欽也さん、今回はぜひ津軽弁をマスターするというのも、面白いかも。
いずれにしろ、前回にはない何かが待ってるかもしれませんね。楽しみです。

>とねっちさん、半ば強引に泊めてしまった感じですが、きっと素晴らし初めての一人旅になると思います。

No.5795 - 2004/04/01(Thu) 13:52:54

Re: Re:弘前花見オフ会 / とねっち [東海]
今JALインターネット予約サービスの手続きを完了致しました。
行きはほぼ満席状態のようです。
地図で見ると遠く感じるけど、自宅を朝6時に出発でお昼には弘前ですものね。すごいなぁー。。。
当日が楽しみです。
早く24日にならないかなぁー

皆さんどうやって待ち合わせしてるのかな???
私は皆さんに会うの初めてですし、何か目印が必要ですよね^^;

No.5796 - 2004/04/01(Thu) 14:15:18

Re: Re:弘前花見オフ会 / よし [東北]
とねっちさん、了解しました。

ちなみに分かってる人は分かってるけど、知らない人のために、弘前公園のビューワです。リアルタイムですよ。

http://www.mutusinpou.co.jp/live/index.html

No.5797 - 2004/04/01(Thu) 14:33:05

Re:弘前花見オフ会 / とな
青森空港からだと弘前直通の連絡バスがあるので、
11時には弘前駅に着きますね。
http://www.7-dj.com/konanbus/Noriai/kuukousen/kukohirosaki4_1_5_31.htm

先発隊は早めにスタートするのかな?

No.5798 - 2004/04/01(Thu) 14:42:37
弘前花見オフ会 / よし [東北]
24日の弘前花見オフ会ですが、県外から欽也さんとうみさんが来てくれることになりました、で実はもうひとかた参加予定となりました、本人の承諾を得てないのでお名前は申しませんが、ひげの御仁です。

現地組はたっくさんにポンコさんが手を上げてくれました。あと1、2人増えるとして、7、8人の総勢になりますねぇ
なんかすごいことになってきました。
楽しみですね〜

ちなみに、宿はもう取ることができないです(涙)

No.5781 - 2004/03/31(Wed) 13:20:56

Re: 弘前花見オフ会 / ホエホエ
ひげのですσ(^◇^;)
yoshi兄さん、、色々とお世話になりましたm(__)m
・・・もう取ることが出来ない?んですか??あはぁぁぁ〜ラッキーだったんですね!これはお導きかな?!(笑)

現地組の皆さん〜お逢いできるのを楽しみにしております。。
当地ではサクラもほころび初めて来ました・・・
日本っていいですねぇ〜長くて(笑)

一足早いでしょうが夜桜こんな感じで〜す(*^_^*)

No.5782 - 2004/03/31(Wed) 14:54:46

Re: 弘前花見オフ会 / とな
ホテル検索してみましたが、弘前だとカプセルのみですねぇ(汗)
青森市内だと、まだ何とかなりそうな雰囲気ですよ(^◇^)

No.5783 - 2004/03/31(Wed) 16:04:11

Re: 弘前花見オフ会 / kingyo
 弘前公園から5〜10分の近距離のkingyoです。
是非皆さんにお会いしたいです。
たぶんサポーター付きで参加します。
ヨロシク・・・
 百沢・嶽温泉、温湯・落合温泉など如何でしょうか?

No.5784 - 2004/03/31(Wed) 16:17:14

Re: 弘前花見オフ会 / ひろこ
 行きたい・・・

 新学期が始まらないと、どうも子供たちの日程が決まらなくて・・・
 いざとなったら、昨年調べた寝台列車で帰ってきますから、行っちゃうかもしれません。向こう見ずな親子です。

 その際はメールしますんで、仲間に入れてください、もちろん子連れです。

No.5785 - 2004/03/31(Wed) 18:42:43

Re: 弘前花見オフ会 / ホエホエ
ひろこさん〜きゃ歩〜待ってるよ〜ん♪♪
お子達も!!ふふふ大きくなったんだろうねって急に大きくならないか(笑)楽しみだね!向こう見ずだかんね・・気を付けてねσ(^◇^;)・・まぁ〜お子達がしっかちしているから大丈夫かな( ;^^)ヘ..

No.5786 - 2004/03/31(Wed) 19:04:58

Re: 弘前花見オフ会 / くまのぷ〜♪
う〜〜〜ん うなるばかりで・・・。いいなぁ〜!
先週から父が入院したのでわたしは山梨を行ったり来たり・・・
今年も無理なようです。青森は遠い〜〜!

No.5787 - 2004/03/31(Wed) 20:24:38

Re: 弘前花見オフ会 / ポンコ
お花見、ますます楽しみになってきました〜(^^♪
今から、てるてるぼうず下げようかなぁ〜
地元組のsakuraさん、メロンさんの参加も待ってま〜す。

くまさん〜、
またの機会に会えるのを楽しみにしてます。
お父さん、お大事にしてくださいね。

No.5790 - 2004/03/31(Wed) 20:53:10

Re: 弘前花見オフ会 / うみ
きゃ歩〜〜!!楽しみですねぇ〜〜♪♪

よしさん、宿の手配ありがとうございました!色々とお世話になりますが、よろしくお願いします!

現地組の皆様、お会いできるの楽しみにしております。どうぞよろしくお願いしま〜す!!

おぉ〜〜!!やすさんもいらっしゃるんですねぇ〜!!これは楽しみですね!
もしかして同じ電車でしょうか?よろしくね〜!!

よしさんにはメールしましたが、お昼過ぎの電車がすでに満席で、弘前着が3時頃になってしまいますぅ。ごめんなさ〜い!!
よろしければ皆様で先に始めていてくださって構いません〜。

あぁ〜〜楽しみですねぇ!!!

No.5791 - 2004/03/31(Wed) 20:59:08

Re: 弘前花見オフ会 / やす
↑うみちゃん〜何の事かなぁ(・_・?)ハテ・・
・・σ(^◇^;)・・・なんだか楽しそうでいいっすね(笑)

No.5792 - 2004/04/01(Thu) 00:27:24

Re: 弘前花見オフ会 / トワイライト欽也
ホエホエことやすさんも参加されることになり益々楽しくなってきました♪
やす&うみの艶っぽい漫才談義が生ですものね(爆)
そこにてちさんも参加かなあ〜
津軽組の皆さん、再会でーす。
kingyoさん、お会いできるのを楽しみにしています。
嬉しいなあーーーー

No.5793 - 2004/04/01(Thu) 01:49:06

Re: 弘前花見オフ会 / とねっち [東海]
24日のオフ会ですが、私も参加させていただくことになりました。
最初日帰りでと思っていましたが、よしさんのお陰で1泊することとなりました。

愛知県でも我が家は名古屋市から50?q離れているので新幹線で行くのを断念し飛行機で行きまーす。
お恥ずかしい事に国内の飛行機は初めてなのです。
無事青森まで行けるかな〜〜

当日母の写真も持参しますので一緒に参加させてください。
こんな私ですが宜しくお願いします。

No.5794 - 2004/04/01(Thu) 11:10:05
東京 / ポンコ
東京へ行ってきました!長男の所へ(^^)
証拠写真です〜、聖橋から撮った橋下を行き交う電車。
くまさんや欽也さん、hayateさんもどれかの電車を利用しているのかな・・って思いながら眺めてました。
桜は吉祥寺の井の頭公園に連れて行ってもらいました。
(一人で歩けない^_^;)
東京の桜もきれいですね〜♪
弘前のお花見オフ会、楽しみにしていま〜す。



No.5774 - 2004/03/30(Tue) 20:05:53

鎌倉 / ポンコ
鎌倉にも行ってきましたよ〜
お寺の桜の木に、リスが!!
大きなしっぽが可愛かったです。
桜を食べているのかな・・?

No.5775 - 2004/03/30(Tue) 20:14:16

Re: 東京 / トワイライト欽也
ポンコさん
お帰りなさい。東京で息子さんとご一緒でしたか♪
楽しかったようすが文面と写真に溢れています♪
この聖橋からのアングルは、「檸檬」(さだまさし)ですね(笑)
大学が御茶ノ水の聖橋側にありヒットした頃とダブっています。流石に檸檬を神田川に投げなかったけど赤い快速電車で通学していました。聖橋を湯島方面へ向かうと湯島の聖堂ですが行かれましたか?

井の頭公園には、肺がんMLのオフ会で日曜日に行っていました。偶然ですね。アメ横なみの混みようでした。

弘前でポンコさんに再会できるのを楽しみにしています。

No.5776 - 2004/03/30(Tue) 23:06:23

Re: 東京 / よし [東北]
ポンコさん、アニのところへ行ってきましたか。
ちゃんとまま、食べてましたか。。。

なんか欽也さんではないですけど、昔のフォークの感じです。鎌倉ではナイスショット、さすがポンコさん、リスでしたか。鎌倉というとやっぱ思い出すのはグレープの「無縁坂」です。

中央線の赤い快速で吉祥寺・井の頭まで、行ったんですね。なんか息子さんいかにも学生してるという感じです。
吉祥寺というと昔から学生の街ですね。で、井の頭公園といったらもう(笑)
何度か学生時代、通ったことがあります。
確か英国の「ロンドン」というのもあったような……

No.5777 - 2004/03/31(Wed) 01:16:59

Re: 東京 / Hayate
ポンコさん
相変わらず良い写真デスね
ポンコさんの写真は青森の素晴らしい自然の中で輝くものと勝手に思っていましたが何処で撮っても良いですね(^_^)

お茶の水ですか?なんか見た事ある景色だと思った。(私は湯島で働いています(^^ゞ)
鎌倉はやっぱり『縁切り寺』ですよ
さだまさしの詩に描かれている女性像に随分憧れておりました

んで一言『いねーって』(^_^;)

No.5778 - 2004/03/31(Wed) 09:21:18

追伸 / Hayate [関東]
会社に来たので朝のつづき〜

『縁切寺』
♪お願い此処だけはよして貴方との糸がもし切れたら生きて行けない・・。♪

オイオイぐっと来るじゃないですかぁー(*^_^*)

で、よしさん『無縁坂』は湯島ですよ。
(鎌倉にもあったらゴメンですぅ)
会社から歩いて20分くらい・・。
もちろん行った事なし^_^;
http://homepage2.nifty.com/tokyo-walk/a050085.htm

No.5779 - 2004/03/31(Wed) 12:40:21

Re: 東京 / よし [東北]
ああ、そうだ「縁切寺」でした(汗)
にしても、どちらも、あの切なさが何とも好きだったなぁ

No.5780 - 2004/03/31(Wed) 13:07:20

Re: 東京 / くまのぷ〜♪
 時間があったらちょっとでもお目にかかりたかったです。
今度は時間とってくださいね(^^)

No.5788 - 2004/03/31(Wed) 20:31:37

Re: 東京 / ポンコ
欽也さん、20年ぶりの東京、楽しかったです。
聖橋を知ったのは「檸檬」からです・・^_^;
丁度、日も傾いてきて、いろんな電車が行き交う光景にちょっと感動でした。湯島聖堂には時間が遅かったので入れず、建物に向かって手を合わせてきました。

よしさん、縁切寺(東慶寺)も散策コースでしたが気が付いたら通り過ぎてました。縁切寺だからといって、避けたわけではないです〜(笑)
鶴岡八幡宮では、皆さんのこともマデーに(丁寧にとか念入りに)お祈りしてきました。「より良くすごせますように」って。

hayateさん、ありがとう。
まっさんの歌の旅みたいになりましたね〜(^^)
「無縁坂」って本当にあったんですね。歌の世界と思ってました。
それにしても、電車で携帯を使っている人、多いですね。
私はクラクラしてだめ・・歳です〜(~_~;)

No.5789 - 2004/03/31(Wed) 20:36:26
お花見 / うみ
よしさんこんばんは〜!
お花見オフ会の話、今どんな感じになってますか?
日にちとかもう決まりましたか?

No.5752 - 2004/03/27(Sat) 21:34:47

Re: お花見 / よし [東北]
うみさん、弘前は4月18日が開花予想となりました。
したがって、土日での花のチャンスは24、25日になります。

お花見オフ会は24日でいかがでしょうか。

No.5755 - 2004/03/28(Sun) 10:39:12

Re: お花見 / うみ
行きたいな〜〜。行きたいな〜〜。。
・・・・
24日っすね!
うっしゃ〜!行きます!お花見行きます!!!

ほかはどなたが参加されるのかな???
どうぞよろしゅう。。

電車と宿を取ろうと思いますが・・・
電車はどこまで買えばいいですか?青森?弘前?
宿はどのあたりにしたら都合いいでしょう。電車に合わせて青森か弘前かな?
電車の時間はどれくらいのにしたら都合いいですか?

No.5761 - 2004/03/28(Sun) 23:36:35

Re: お花見 / よし [東北]
うみさん、来てくれますかぁ。。。いやーうれしいねぇ
電車は弘前駅までです。できればお昼過ぎくらいに着くのがいいかな。新幹線「はやて」で八戸まで来て、八戸から特急つがるに乗り換えると、それで弘前です。
宿は任せてくれたらこちらで適当にみつくろいますが、いかがでしょうか。

さて、うみちゃんが日本一の桜を見に来てくれることになりました。本格的にお花見オフ会やりましょう。
青森組はじめ全国の方々、この機会ですのでよろしければ参加のほどよろしくお願いします。
この掲示板、メールでもいいですので参加できる方はお知らせくださいね。

No.5765 - 2004/03/29(Mon) 01:45:14

Re: お花見 / たっく [東北] [マジンガーZ]
参加表明します!
yoshiさん、現地スタッフとして、なんか出来ることがあったら言ってください!
当日、天気がいいように祈ってます!!

No.5766 - 2004/03/29(Mon) 10:09:07

Re: お花見 / とな
折角なので、みなさんとゆっくりお会いしたいのですが、27日だとご近所夜桜会の日にぶつかる可能性があり、そこにコドモを連れてかなくてはならないので、遅くとも16時半頃にはおいとましなくてはならない…かもしれません。
No.5767 - 2004/03/29(Mon) 13:52:58

Re: お花見 / うみ
了解で〜す!!
では、よしさん、お手数お掛け致しますが、宿の予約お願いしちゃいます。
電車の時間など決まりましたら、またご連絡しますね。

きゃぁ〜〜楽しみぃ〜〜〜。。

No.5769 - 2004/03/29(Mon) 20:34:55

Re: お花見 / トワイライト欽也
うみさんが行かれるからには、僕も行きます。
うみさん、花見の宴、期待しています(爆)

よしさん、そんな訳で今、ネットで飛行機を予約しました。22日(木)昼に青森入り24日の午前中まで津軽の春をフリーに堪能します♪
25日(日)は、朝2番の飛行機で帰京です。
ですから、お手数ですが
22日(木)23日(金)24日(土)の3泊で宿の予約
よろしくお願いします。
てちさんが「きれい!」と言われた桜いかだでしたか?
楽しみになってきました♪

No.5771 - 2004/03/29(Mon) 22:10:54

Re: お花見 / よし [東北]
>たっくん、ありがとうございます。
そう言ってもらえると非常に心強いです。楽しい宴にしたいですね。

>となさん、日程は24日ですよ。いかがですか。

>ということでうみさん、楽しみにお待ちしてますよ。
リクエストなどありましたら、遠慮なさらずにお知らせください。

>欽也さん、またまたの津軽へのお越し、ホントありがとうございます。これではなんとしても、素晴らしい「桜」を見せないとね。

No.5773 - 2004/03/29(Mon) 23:35:28
動物園 / いちご [関東]
今日は動物園に行ってきました。いいお天気・・・

ホントは足や腕などがたまぁにズンズンするから歩かない方が良かったんだけど天気いいし!明日予約してないけど不安だから放射線科に行きます。5月頃また入院です。

No.5760 - 2004/03/28(Sun) 21:30:40

Re: 動物園 / よし [東北]
いちごちゃん、動物園楽しかったようですねぇ
お嬢さんも喜んだでしょう
ゾウにキリンにライオンなどなど
楽しいことは免疫アップにもなりますので、ちょっとズンズンしてもできることは、したほうがいいでしょう。
それにしても、写真の「4」は4mのことでしょうか。

No.5764 - 2004/03/29(Mon) 01:33:04

Re: 動物園 / いちご [関東]
そう!身長みたいです。

今日は足のことで放射線科に行ってきました。

来週に骨シンチをやります。何もなければいいんだけど、いっつもひっかかるんだよなぁ。

No.5770 - 2004/03/29(Mon) 22:03:47

Re: 動物園 / よし [東北]
いちごちゃん、たしかに心配だけどね。。。
でも、あんまり心配しすぎるのも困りものですね。
気持ちをしっかり前向きに持って、
ケッパルぞーーー!!!という気力でいきましょう。

No.5772 - 2004/03/29(Mon) 23:30:14
さくら / くまのぷ〜♪
遅くなりましたがさくらです。
欽也さんの後になりましたか・・・(^^;)
ひかえめに(笑)

新宿御苑は満開なのですね(^^)
御苑からみえるのは都庁ではないですよ〜♪小さい声で
携帯会社○コモのビルです。

No.5757 - 2004/03/28(Sun) 13:06:53

Re: さくら / くまのぷ〜♪
先週はまだだったの・・・
でもピークはあとすこしそんな感じです

No.5758 - 2004/03/28(Sun) 13:08:59

Re: さくら / くまのぷ〜♪
この下では花見の宴
No.5759 - 2004/03/28(Sun) 13:10:49

Re: さくら / 嬬苛可欽也
くまさん
ドコモでしたか。
周りに高層ビルがないのでいいのかなあ〜
と思いつつ都庁しか浮かびませんでした(爆)

ところで「ここは何処?」ですか
浅草隅田川沿いでしょうか?

No.5762 - 2004/03/29(Mon) 00:16:30

Re: さくら / よし [東北]
やー、くまちゃん待ってました、東京の桜。
なんか春ですねー、暖かくて気持ち良さそう…
この下での花見の宴にはくまちゃんもいるんだろうか。

No.5763 - 2004/03/29(Mon) 01:20:29

Re: さくら / とな
そうですね〜先週は東京に半日ばかり滞在してましたが、ちらほら桜は咲いていたけど、とっても寒かったですねぇ。その日は青森の方が暖かかったらしいですよ。
No.5768 - 2004/03/29(Mon) 13:56:46
新宿御苑 / トワイライト欽也
新宿御苑へ桜を観にかみさんと行ってきました。
30年振りで当時は、女子大生との合コンで行ったのでした。若かったですね(爆)

No.5753 - 2004/03/28(Sun) 00:13:22

Re: 新宿御苑 / 欽也
都庁をバックに
No.5754 - 2004/03/28(Sun) 00:18:38

Re: 新宿御苑 / よし [東北]
欽也さん、奥様とのお花見楽しんだようですね。
うちも子供たちがもう親について歩かなくなり、かあちゃんと歩くことが多くなりました(笑)

東京の桜、ありがとうございます。
5枚の花びらに淡いピンク、いかにも日本のソメイヨシノという感じです。

No.5756 - 2004/03/28(Sun) 10:43:52
全2488件 [ ページ : << 1 ... 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 ... 311 >> ]