[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

電池が格安で買える補聴器専門店 / 福島ヒヤリングセンター [東北]

補聴器専門店、福島ヒヤリングセンターと申します。
この度、新しいコンセプトに基いて補聴器専門店を
オープン致しました。
 
1.東芝・松下製の補聴器用空気電池が73%OFF〜
   (1パック400円〜)で購入できます。
2.返品保証制度
 3.ユニークな補聴器の価格体系

*************************************************
  福島ヒヤリングセンター
http://hearingcenter.jp
http://hearingcenter.jp/i(i-mode)
E-mail:info@hearingcenter.jp
*************************************************

管理人様 内容が不適当の場合は削除してください。

No.4343 - 2003/10/22(Wed) 09:39:08

Re: 電池が格安で買える補聴器専門店 / yoshi(よし) [東北]
あちらの方では、丁寧にレスありがとうございました。
なんたって、20万円以上もするデジタル補聴器は、自分にとっては高価すぎる買い物ですので、簡単に決めれないものがありますね。
今以上に話し声が良く聞こえるんでしたら、価格は二の次になってしまうとは思いますが・・
空気電池も昨日買ったら、1パック1300円ほどでした。

No.4345 - 2003/10/22(Wed) 11:23:44
隔世遺伝・・ / ふじみとむ。
yoshiさん、ども!
昨夜はチャットだったんですね。召集カキコ見てましたが、就寝時間が8時頃だからやっぱ9時までは起きてられませんでした(^^;) 
隔世遺伝ですか〜、僕はどうやらハゲずに済みそうです(笑)、でも祖父が肺ガンだったから僕も肺転移したのか・・・でも結局祖父はガンでは死にませんでしたから、僕もガンが原因では死なないでしょう。多分老衰で・・

PS.昨日仙台駅の高速バスパンフレット見たら、仙台←→弘前間って4時間で、しかも往復8000円ですって!! よしっ、来年の弘前城の桜は高速バスで行くぞっ!! そんときは宜しくです(*^_^*) では!

No.4342 - 2003/10/22(Wed) 01:12:13

Re: 隔世遺伝・・ / yoshi(よし) [東北]
とむさん、9時には就寝ですか。
とてもよい生活サイクルだと思います。
自分は古小豆(夜鷹ともいう)になってしまいましたよ。
がんの遺伝は無いとは言えないそうですが、ほぼ無いと思ってた方がいいでしょうね。

そうそう、高速バスは結構安く、近く感じますよね。
昨年の冬にお邪魔したときにそのバスを使って仙台まで出たんです。もし、出版記念会を仙台近辺でやるのでしたら、それで行こうかと今から思ってるところです(笑)
ぜひ、こちらにもいつでもどうぞ。
暖かくしてお持ちしてます。

No.4344 - 2003/10/22(Wed) 11:16:01
チャット / yoshi(よし) [東北]
ひさびさにチャットしてみませんか。
午後9時すぎくらいからでも・・
チャットルームにてお待ちしてます。

No.4338 - 2003/10/21(Tue) 18:55:01

Re: チャット / 欽也
まだやっているので皆さん参加してね。
No.4339 - 2003/10/21(Tue) 22:47:41

Re: チャット / yoshi(よし) [東北]
何ヶ月ぶりかのチャットでした。
楽しかったなぁ
初体験のどるちぇねえさん、欽也さん、いちごさん、ちゃしばのとんたさん、ありがとうございました。
またやりましょ。

No.4340 - 2003/10/21(Tue) 23:26:22
わんこ / あぴ [関東]
来ちゃいましたヾ(@^▽^@)ノ
ショップじゃ、大人し過ぎるくらいだったのが、到着したら
笑っちゃうくらい、甘えん坊でヤンチャ坊主です♪
まだ1ヶ月半なんですが、小さめMダックスサイズで
高さ50cm弱のケージは、間もなく乗り越えそうです(^_^;
た〜っくさんの笑顔を幸せを、運んでくれたかも。
来年の夏は、一緒に帰省するぞ〜!!

No.4316 - 2003/10/20(Mon) 17:51:10

Re: わんこ / ポンコ
あぴさん、可愛い家族が増えて、にぎやかになりまね。
いいなぁ〜(^^♪
目を細めながら抱っこしているあぴさんとやっちゃんが目に浮ぶようです。そのうちタキシードなんか着せたくなったりして・・(笑)

実家にいた頃、名前が「テツ」という黒の柴犬を飼ってたことがあります。ポンコのめごでした〜

No.4319 - 2003/10/20(Mon) 21:56:47

Re: わんこ / ai [中国] [アルプスの少女ハイジ]
いいですね。私も実家で犬を飼っていました。
逃亡して近所で飼っていた鶏を食べてしまったことがあり、父と母はお詫びにまわっていました。

No.4324 - 2003/10/20(Mon) 23:32:16

Re: わんこ / Hayate
見たよー。
犬で一番好きなのはラブです。
でも部屋で買うには大きすぎて柴犬にしようと思っていました。
あぴさんの新しい家族、黒ラブと柴犬のハーフだなんて理想的です。

うちも、犬欲しいー。
定年退職したら飼って良いって言われています。
(^_^;)


No.4325 - 2003/10/20(Mon) 23:43:45

初めまして / あぴ [関東]
オイラ、やっちゃんパパ&あぴママんちの
海渡(かいと)クン・1ヵ月半ですっ。
真っ黒で、胸に白い斑があるから
「月の輪熊」ってからかわれてます。
トレーニングしてないけど、ちゃんとシートで
おしっこできるんだぞ〜!!えっへん!!
 *訳@あぴBy既に完璧な親バカです♪

No.4328 - 2003/10/21(Tue) 01:21:55

Re: わんこ / あぴ [関東]
ポンコさん>
本当は、黒柴が欲しかったんですよ。
でも「ど〜するぅ♪アイ●ルゥ〜♪」だったのは
月の輪熊な(笑)MIX君でした(^◇^;)
もう、めんけくて!めごくて!!

aiさん>
ダンナが昔飼ってた柴も、鶏小屋に飛び込んで
大暴れした事があるそうです(^_^; 
ワンコって、鶏が好きなのかしら?

Hayateさん>
大型は、意外と室内飼い向きだそうですヨ〜♪
成犬になっても柴サイズ(予定)って事だったんですが
既に50cm弱のケージを乗り越えてます``r(^^;)ポリポリ
…近い将来、恐ろしい事になりそうな予感…(笑)

No.4329 - 2003/10/21(Tue) 01:39:36

Re: わんこ / sakura [東北] [キャンディ・キャンディ]
あぴさん、『わんこ』チョーかわいいではないですか!
思わず『ぬいぐるみ』かと思いましたわ?

今度、むぎゅむぎゅして☆Chu!Chu!ぶちゅう〜〜♪
させてくださいな(^O^)/

No.4330 - 2003/10/21(Tue) 10:43:12

Re: わんこ / とねっち [東海]
うわぁーかわいぃぃぃぃぃ(*^_^*)
やっぱり私ももう一匹欲しくなっちゃったわ(^_^;)

あぴさん、最初から遊びすぎるとワンちゃんが疲れちゃうから注意してね←体験談
我が家にマックスが来た時ブリーダーさんに「遊びすぎないこと」って言われていたのに一緒にずーっと遊んでいたら翌日ダウン!!
元気がなくて心配になり初獣医さんへ。
「無茶しちゃダメだよ、遊びもほどほどに・・・」って怒られちゃったわ。
来年の帰省が楽しみですね。

No.4332 - 2003/10/21(Tue) 11:10:58

Re: わんこ / yoshi(よし) [東北]
>あぴしゃん、めんこい子供ですねぇ
「海渡くん」どっかで聞いたことがあるような・・
いい名前です。「おでん」とか「ねぎま」になるのかなぁとちょっと心配というか期待した部分もなきにしもあらずでしたが・・もう親バカですか(笑)

わが家も母親犬が小さかったので、小型を期待したら、なんとでっかくなってしまいました。
まぁ、そんときゃあそんときですから・・

>aiさん、子供の時分には「秋田犬」を飼ってたんですよ。たまに脱走して、隣のニワトリがずいぶん被害を受けました。そのたんびに親は謝りにいってたそうです。

>Hayateさんも犬好きなんですね。
定年っていったって、まだ先が見えないくらい先でしょ(笑)
欲しいと思ったときが一番なんですがねぇ・・

>sakuraさん、まぁ男犬だからブチューもムギューもいいでしょう。どうしても、ペットはオスが人気になってしまいますね。飼う方にとってはしょうがないとは思うんですが・・

>とねっちさん、もう一匹小さいの飼いますか。
二匹になったら犬同士友達になるのかなぁ、それともケンカになるのかなぁ
いいかも知れないね。

No.4334 - 2003/10/21(Tue) 14:15:26
北本の自然 / 欽也@肺がん [鉄腕アトム]
4連荘の飲み会で寝不足、疲れ気味なので11時に起きて
布団を干しそして家の外回りの掃除・花の水遣り。
かみさんは、来年班長なので地区の運動会の裏方に動員されて留守。娘は、試験勉強。
遅い独り昼にビールを飲み眠いので昼寝。
このまま「サザエさん症候群」は、虚しいし秋晴れなので
久々のサイクリングに娘の三段変速で出かけました。
津軽と比べると小さな自然ですが大好きな北本自然観察公園です。

No.4307 - 2003/10/19(Sun) 21:23:59

Re: 北本の舟運豪商屋敷 / 欽也 [ひょっこりひょうたん島]
荒川近くの戦前の舟運豪商屋敷です。
No.4308 - 2003/10/19(Sun) 21:26:56

Re: 北本の自然 / yoshi(よし) [東北]
欽也さん、それでも外に出るなんて大したものですよ。
自分はきょう休みですが、たぶん家でゴロゴロだと思う(笑)

自然といえば、こちらも農薬や生活排水で昆虫などの生物が棲みにくい環境となってます。
そんなことで、ある団体が「だんぶり池」というのをつくりました。
だんぶりは津軽弁でトンボのことです。
使わなくなった小さな水田10枚に、いろんな環境を用意して、自然にヤゴやトンボ、カエルなどが棲めるようにつくったんですね。
そんな時代になったんです。

No.4310 - 2003/10/20(Mon) 12:21:11

Re: 沈黙の春 / 欽也 [怪傑ハリマオ]
yoshiさん
津軽までそんな状況なんですか。
子供達のためにも我々大人の責任で「沈黙の春」にだけは、したくありませんね。

No.4318 - 2003/10/20(Mon) 21:53:03

Re: 北本の自然 / ai [中国] [アルプスの少女ハイジ]
三段変則の自転車でサイクリング最高ですね。
すごく気持ちよさそうです。
家の二男は小1だけどまだ自転車に乗れません。

No.4326 - 2003/10/20(Mon) 23:45:35

Re: 北本の自然 / yoshi(よし) [東北]
そういえば、昔は自転車の練習でも、あの大人のでっかく重い自転車で、それも三角足で練習したんですよね。

aiさん、二男の息子に特訓してみますか。
でも無理に覚えることもないかな、乗りたくなったら自然に覚えるでしょう。
今は乗る場所が限られてますから。

No.4333 - 2003/10/21(Tue) 13:48:13
バナー / yoshi(よし) [東北]
なんか変な感じもしますが、バナーつくってみました。
一応3時間かけた「大作」です(笑)

No.4311 - 2003/10/20(Mon) 13:03:43

Re: バナー / どるちぇ
カウンターがきになってちょこちょこ、お邪魔しています。どるちぇです。♪
yoshiさん、お疲れ様♡
色とか、いいんだけど・・
うぅん・・もう一ひねりほしいなぁ・・

No.4312 - 2003/10/20(Mon) 13:10:53

Re: バナー / ちゃしば
張り替えてみましたぜい(笑)。
浮き文字は結構好きだったりする。

No.4313 - 2003/10/20(Mon) 15:44:54

Re: バナー / yoshi(よし) [東北]
>どるちぇさん、あと2日くらいは大丈夫だとおもいます(笑)
自分的にはシンプルイズベストを基本にかなり凝ったつもりなんですが・・

>とんたさん、11時から今午後4時過ぎましたが、朝飯も昼飯も食べないで、リンク集更新してました。
かなり頭がボーーっとしてます。

No.4314 - 2003/10/20(Mon) 16:05:49

Re: バナー / ちゃしば
ありがとね〜。あ、そういえば気が付いたかな?
多分、Yoshiさんも、私のバナー改造版使用一号なんですよね(笑)。
せっかくの紹介文に負けないように、これからも頑張りますから応援よろPくううう(^^)v

No.4315 - 2003/10/20(Mon) 16:54:01

Re: バナー / はる [関東]
おぉ〜!
バナー完成しましたね。とってもシンプルです。
こういう感じのバナーはあまり見かけないので、
かなり目立ちそうですね。
さっそくいただいて帰ります。

No.4317 - 2003/10/20(Mon) 20:37:34
あたりです / よし [東北]
会社でたまたま開いたら、自分で「55000」のキリ番踏んじゃいました。
実は1000番ごとに「当たり」が出るように設定してるのですが、今まで申告がなかったですねぇ(笑)

次は「55555」に設定しておきます。

No.4299 - 2003/10/19(Sun) 01:13:30

Re: あたりです / ふじみとむ。
yoshiさん?
HN変えたの〜? キリ番自爆おめでとう!
「55」は僕のラッキーナンバー、Hayateさんにはわるいけど「55555」は狙いますっ(*^_^*)

No.4300 - 2003/10/19(Sun) 05:23:11

初歩的な質問でスミマセン / はる [関東] [キャンディ・キャンディ]
お久しぶりです。
yoshiさん、自爆しちゃいました?
ふふっ、おめでとうございます。

あのぉ〜、初歩的な質問なんですけど・・・
我が家のPCからは、ここのカウンター見えないんです。
見えないだけでカウンターは動いてると思うんですけど、
表示されないとyoshiさんの仕掛けも動かない
・・・ですよね?
申告漏れの犯人が私だったらごめんなさい!!

No.4301 - 2003/10/19(Sun) 08:17:18

Re: あたりです / 欽也@肺がん [ハリスの旋風]
こちら北本は、見事な秋晴れで気持ちいいです。

yoshiさん自爆しましたね。(笑)
55555は、時間の問題なので
とむさんに続き久々に狙います宣言します。
明日の夜あたりでしょうか?

No.4302 - 2003/10/19(Sun) 11:29:43

Re: あたりです / yoshi(よし) [東北]
>とむさん、さすがお目が早いです(笑)
ちょいと故あってyoshiでもよし(ヨシ)でもどれでもいいかなぁ・・とか思ってます。
「55555」5の5並びは「縁起もの」ですね。


>はるさん、自分もその辺はあまり詳しくないんですが、きっと「ツール」→「インターネットオプション」のどこかで調整できるのかなぁ

>欽也さん、おはようございます(笑)
こちらも秋晴れですよ。
ゆうべは「あたり」を見て、一瞬固まって(自分が)しまいましたよ。

No.4303 - 2003/10/19(Sun) 12:04:13

Re: あたりです / どるちぇ
ふじみとむさん、みなさん、こんにちは♪
わぁ・・ライバル多いな・・私も狙ってます。
そしてキリ番貼り付けてみたい・・

No.4304 - 2003/10/19(Sun) 15:28:35

原因解明しました / はる [関東]
yoshiさん、スミマセン。
カウンターが表示されない原因は
セキュリティーソフトのレベルを上げたことのようです。

No.4305 - 2003/10/19(Sun) 15:32:53

Re: あたりです / sakura [東北] [キャンディ・キャンディ]
yoshiさん、お晩でゴザイマス♪
先程弘前から戻り掲示板開いたら『55111』でした、次のキリ番賞が楽しみですね!

腰痛持ちのダンナに代わりペーパードライバー20年のsakuraが運転、『パジェロ』に乗ってますがあおって来る軽にビビッってしまいます・・・
来週はyoshiさん家近くの紅葉がきれいなところに行く予定です。

『アッシー』である父とダンナが運転できなくなったらどうしよう?運転出来るのはsakuraだけになるので上手くなりたいのですが、方向音痴だけはどうにもなりません。

No.4306 - 2003/10/19(Sun) 21:12:40

Re: あたりです / yoshi(よし) [東北]
>どるちぇさん、貼り付け期待してます。

>はるさん了解しました。

>パジェロはホント乗りたい車でした。
自分はあおられるとわざとスピードを落とすんですよ(笑)
大丈夫です、自分も方向音痴でも運転してるんですから・・慣れですね。
きのう19日(日)は、わが家の前のバイパスは両方向とも大渋滞、十和田方面の紅葉が見ごろなんでしょうね。
sakuraさんは来週こちらに来られるんですね。もみじ山でしょうか。

No.4309 - 2003/10/20(Mon) 12:10:00
初秋 旨いものオフ会UP / yoshi [東北]
ほんと、時がこけてしまいましたが
せっかく少しずつ書き上げたのでUPしました。
たぶん皆さん、あきらめていたことと思いますが・・
まぁ「回想記」だから(笑)
http://www5e.biglobe.ne.jp/~yoshi-s/mokuji/kaisou/kaisou-7.htm

No.4290 - 2003/10/17(Fri) 13:29:59

Re: 初秋 旨いものオフ会UP / まい [東北] [キャンディ・キャンディ]
いえいえ、あきらめてませんでしたよ。
ちょっと、忘れかけてましたが(笑
楽しく読ませて頂きました。

オフ会、楽しかったですよね〜。
またyoshiさんとお会いしたいでーす。(^O^)/

No.4291 - 2003/10/17(Fri) 15:24:58

Re: 初秋 旨いものオフ会UP / 欽也@肺がん
yoshiさん
「初秋 旨いものオフ会記」読みながら一つ一つ楽しかった場面が思い出されます。
ありがとうございました。

今日は、肺がんML仲間のOFF会でした。
PCで交流している仲間とのOFF会は、毎日会っているような気分で気分は最高です。

No.4298 - 2003/10/18(Sat) 23:38:31
全2488件 [ ページ : << 1 ... 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200 201 202 203 204 ... 311 >> ]