[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

ポンコさんへ / 欽也@肺がん
掲示板をお借りします。
ポンコさんへ画像を送ろうとしたのですが
なぜかメールが戻ります。
ポンコさん、お手数ですがアドレスを
送ってもらえますか。

No.4051 - 2003/09/23(Tue) 15:21:28

Re: ポンコさんへ / ポンコ
了解しました〜
こちらからも画像送りました。
ポンコのアドレスメモ間違っていたのでしょう・・^^;

No.4052 - 2003/09/23(Tue) 16:44:05

Re: ポンコさんへ / yoshi [東北]
欽也さん、画像大容量ですが無事届きました。
ありがとうございました。

No.4054 - 2003/09/23(Tue) 19:20:18

Re: ポンコさんへ / ポンコ
欽也さん、こちらにも無事届きました〜♪
お手数かけましたね。
ありがとうございました。(*^_^*)

No.4055 - 2003/09/23(Tue) 21:01:08

Re: ポンコさんへ / 欽也@肺がん
ポンコさん
微妙にアドレスが違っていましたが(笑)
届いてほっとしています。

yoshiさん
大容量で申し訳ありませんでした。
HQで撮ると大容量です。
ポンコさへは、SQでしたので3つ同時に添付できたのですが・・

No.4056 - 2003/09/23(Tue) 22:11:44

十三湖 / 欽也

十三湖でしたよね。ポンコさん
遠くに見えるのは、岩木山かな

No.4057 - 2003/09/23(Tue) 22:14:48

Re: ポンコさんへ / くまのぷ〜♪
いいなぁ〜〜〜!欽也さん
お天気にも恵まれて
お酒&津軽美人
欽也さんのうれしそうな顔がうかびます
写真 チョコット見たい気分(笑)
ひろこさん〜♪私たちも行こうね〜!

No.4059 - 2003/09/23(Tue) 22:57:20

棟方志功 / 欽也
くまのぷ〜さん
くまさんのお好きな棟方志功記念館にも行きました。
http://www.lantecweb.net/shikokan/
全国から集めた「生誕100年記念棟方志功特別展」は、終了していて
そこで記念館に行ったのでした。
志功の意向でこじんまりとした記念館でした。
地元から募集した100人?の方がたが版画の部分を受け持ち完成させた大版画です。

No.4060 - 2003/09/23(Tue) 23:15:40

Re: ポンコさんへ / yoshi [東北]
>欽也さん、自分にも写真届きました。
なんか、すごく酔っ払い状態です(笑)
写真を見て、楽しさがまたまた実感として思い出しました。

>ポンコさんの写真も届きました。
ポンコさんと行ったのは奥津軽と十三湖、日本海ですね。やっぱ海は広いね。
自分たち地元が普段見られないものを、欽也さんは3日でかなり見たと思います。
十三湖のシジミ取りもずいぶん行ってないなぁ・・

No.4061 - 2003/09/24(Wed) 11:28:11

十三湖 / ポンコ

欽也さんの十三湖の写真は、日本海へ続く入江付近の橋の上から撮ったものですね。写真右端の光っている流れはもう日本海目前です。ここは、20年前の日本海中部地震の津波で、釣り人全員が犠牲になった所です。

今回、欽也さんからまだお会いしたこがない、とむさんやくまのぷ〜さん、aiさん、ひろこさん、hayateさん・・・のお話も少し伺うことができて、ポンコはうれしかったです"^_^"

No.4063 - 2003/09/24(Wed) 12:23:30
津軽海峡秋景色〜♪ / ポンコ [東北]
オフ会には皆さん、ありがとうございました。楽しかったです(^^♪
初対面の欽也さんは優しい紳士で、メロンさんは女っぽい魅力的な女性でしたね〜
yoshiさん、sakuraさん、となさんとは会う度ごとに親しみがわいてきて、ポンコもほっとします。
てちさんの話題も自然に出て、てちさん、どこかでくしゃみしているかもですね。

昨日は都会人の欽也さんを奥津軽の果てまで連れてきちゃいました〜"^_^"
風が強くて有名な場所ですが、昨日は秋晴れの無風状態・・・岩木山、七里長浜、八甲田山、北海道等360°の大パノラマをみることができました。

写真は手前から竜飛岬、津軽海峡、北海道です〜竜泊ラインの展望台からズームで撮りました。二人とも孫悟空になった気分でしたね〜♪
欽也さん、無事に帰路につかれたようで安心しました。また会える日を楽しみにしていま〜す!(^^)

No.4041 - 2003/09/22(Mon) 15:56:33

Re / とな
オフ会参加の皆さん、お疲れ様でした。
初めましての欽也さんやメロンさんも全然「初めまして」という感じがしなかったし、yoshiさんは言うに及ばずポンコさんやsakuraさんもずっと前からの知り合いのようで、とても楽しかったです♪
「旨いもの」の目玉だった「七子八珍」はちょっと時期がずれていたので残念でしたが、青森を満喫してもらえたら嬉しいのですが。
たっくさん、まいさん、今回はお会い出来ず残念でしたが、この次は是非お会いしましょう。欽也さんも次に青森に来る時は皆さん連れだっておいで下さいね。お待ちしてます。

No.4042 - 2003/09/22(Mon) 19:20:47

Re: 津軽海峡秋景色〜♪ / yoshi [東北]
津軽海峡秋景色を見てきましたか。
ホント前日よりもお天気の良い秋晴れでしたね。
岩木山もくっきり見えてました。
奥津軽からはどういう風に見えたのでしょうか(笑)
ポンコさん、自分もずっと十三や小泊方面行ってません。
機会があったら、十三湖シジミオフ会ですよ。

No.4044 - 2003/09/22(Mon) 21:48:25

酸ヶ湯温泉 / 欽也@肺がん
ポンコさん
ありがとうございました。
こちらにお出での際には、ご案内させていただきます。
太宰の「ルパン」に是非ともです。

No.4046 - 2003/09/22(Mon) 23:14:19

津軽りんご園から岩木山を / 欽也@肺がん
りんごを丸かじりしました。
No.4047 - 2003/09/22(Mon) 23:18:03

Re: 津軽海峡秋景色〜♪ / 欽也
黒石、こみせです。
No.4048 - 2003/09/22(Mon) 23:19:52

Re: 津軽海峡秋景色〜♪ / 欽也
津軽鉄道
五所川原駅での「走れメロス号」

No.4049 - 2003/09/22(Mon) 23:21:55

Re: 津軽海峡秋景色〜♪ / 欽也
金木町
太宰の「斜陽館」

No.4050 - 2003/09/22(Mon) 23:23:23

Re: 津軽海峡秋景色〜♪ / yoshi [東北]
いやー、あらためてふるさと再発見です。
いい所に生まれたと、実感させられました。

欽也さんほか、今回のオフ会に参加くださった人たちに感謝感謝です。

No.4053 - 2003/09/23(Tue) 19:19:16

Re: 津軽海峡秋景色〜♪ / ai [中国] [アルプスの少女ハイジ]
すばらしい景色ばかりですね。
オフ会参加できなかったけど、津軽を満喫させて頂きました。
私も一度は行ってみたいです。

母がまた原発部分があやしくなってただ今検査中です。
結果は25日です。

No.4058 - 2003/09/23(Tue) 22:28:59

Re: 津軽海峡秋景色〜♪ / ポンコ
>aiさん、竜泊ラインの帰り、ポンコの車を追い越して行った車が岡山ナンバーだったので驚き、「aiさんの岡山だぁ〜」って欽也さんと話してたんですよ〜

お母さんのこと心配していたんですね。
明日の検査結果、大丈夫でありますように祈ってます!

No.4062 - 2003/09/24(Wed) 11:47:02
今日ちょっとだけ / まう [北海道] [30代]
午前中オンラインになったでしょ。yoshiさん〜。
話そうと思ったらあっという間にいなくなっちゃうんだもん〜。T。T) 

へえ〜たっく、またyoshiさんと飲んだの、いいなあ。近いから簡単にオフできちゃうもんね!うらやましいなあ。

No.4040 - 2003/09/22(Mon) 14:57:32

Re: 今日ちょっとだけ / yoshi [東北]
mauねえちゃん、ひさしぶりっこです。
ホント忙しくて、オフメがないか確認するだけですよ。
それも出かける5分ほど前。
MJゆっくりしたいけど、また機会がありましたら、よろしくです。

No.4045 - 2003/09/22(Mon) 21:50:56
オフ会 / yoshi [東北]
青森旨いものオフ会、ホント楽しかったです。
詳しくはまた報告します。
欽也さんは、あした津軽鉄道の旅をするそうです。
青森を心行くまで楽しんでいただきたいですね。

No.4027 - 2003/09/20(Sat) 23:47:12

Re: オフ会 / たっく [東北] [マジンガーZ]
いや〜、昨日はどうもでした!(^_^)
楽しかったです!
欽也さんもとっても楽しい人でした!
私、津軽弁でしか喋らなかったので、お聞き苦しかったと思いますが、嫌な顔ひとつせずお付き合いしてくれまして、感謝してます!!

yoshiさん、また飲みましょう(^ー^)ノ

No.4028 - 2003/09/21(Sun) 09:38:04

Re: オフ会 / メロン [東北]
オフ会参加の皆様、先日はお会い出来て大変嬉しくまた楽しかったです。どうもありがとうございました。

欽也さん、お帰りなさい。
青森の印象はどうでしたか?
昨日と今日はお天気に恵まれて良かったですね。
今日はポンコさんとデイトだったのかな〜?
欽也さんは、書き込みの印象とは少〜し違って(もっと堅い感じの方かと…)、笑顔の素敵な清潔感あふれる優しいお兄様でした。それにとても紳士的な方ですね!
薄いピンクのボタンダウンのシャツがとてもお似合いでしたよ。

yoshiさんも欽也さんもお酒が好きなのね〜。
yoshiさん、sakuraさん、久しぶりに再会出来て大変嬉しかったです。
ポンコさんとなさん初めてお会いしましたが、印象通りの素敵な女性でした。
本当に楽しかったです。どうもありがとうございました。

No.4031 - 2003/09/21(Sun) 19:32:29

Re: オフ会 / yoshi [東北]
>たっくん、ゆうべはちょい先に帰ってすみませんでした。
やっぱ朝から仕事ということもあって、あれ以上はちょっと無理でした。
それにしても、かなり飲んだ感じがするんですが・・・
ホントおかげさまで楽しい弘前の夜を過ごすことができました。

>メロンさん、本当に来てくれてありがとうございました。めごい娘の写真を見て、実感しましたね。メロンさんがお母さんだって。
また機会をつくってやりましょうね。

No.4035 - 2003/09/21(Sun) 22:31:29

Re: オフ会 / sakura [東北] [キャンディ・キャンディ]
おかげ様で『青森旨いものオフ会』楽しく過ごさせて頂きました、ご参加の皆様本当にありがとうございました♪

>欽也さん、無事お宅にお戻りになられたでしょうか?
とても気さくなお人柄には、初めてお会いした気がしませんでした。
青森の旨いものは如何でしたでしょうか?
埼玉は私の第二の故郷なもので埼玉県人の欽也さんにお会いしお話できて楽しかったです!
また、お越し下さいネ♪

>yoshiさん、2日間お疲れ様でした!
さすが幹事のyoshiさんです二次会の『ゆ○○り』は大当たりでしたね!
旨かったです!イカ刺しがピクピクしていたのにはsakuraもビックリです。
でもyoshiさんのお酒の量にはsakuraはちょっと心配しておりましたよ。

メロンちゃん>ホントお久しぶりでしたね、お会い出来て嬉しいです!
お母さんになったのが信じられないですぅ〜だって以前と変わらぬスタイルと素敵なファッションなんだもの!
sakuraは子メロンちゃんをこの目で見るまでちょっと信じれないかも・・・この次は是非、子メロンちゃんに会わせてね♪

ポン子さん>いつも優しいポン子お姉さんにお会いすると気持ちが『ほっ!』とするのはsakuraだけでしょうか?
ホスト役、2日間お疲れ様でした♪いつもお土産ありがとうございます!

となさん>実はとなさんとコーヒーショップでカフェラテ飲み二人で三次会したんですよねぇ♪
わざわざみんなの為に要約筆記のデモまでして頂きありがとうございました、sakuraは福祉職をしていたのに知らずにおり、となさんのおかげ様で理解できました。
また、お茶しようね!

No.4037 - 2003/09/21(Sun) 23:55:49

津軽は近いです。 / 欽也@肺がん [怪傑ハリマオ]
yoshiさん、ポンコさん、メロンさん、sakuraさん、まいさん、たっくさん
今回の津軽旅行では、大変お世話になりました。
yoshiさんには、2日間、ポンコさんには1日間、運転手兼ガイドをさせてしまい恐縮です。
おかげ様で心配していた台風もフライトには影響なく予定通りに先ほど自宅に到着です。
それにしても19時に五所川原を出て青森までの直行バスを僕だけで貸し切り先ほどの24時過ぎに自宅ですから「津軽は近い!」ですね。

本当に楽しかった三日間をありがとうございました。
書きたいことが一杯あるのですが
明日、社長への業務報告がありもう休みます。
画像も明日アップします。
とり急ぎお礼申し上げます。
お休みなさい・・ねむねむ・・・

No.4038 - 2003/09/22(Mon) 01:05:49

Re: オフ会 / 欽也@肺がん
となさん、御免なさい。
眠くてぼけていました。(苦笑)
では、寝ます。

No.4039 - 2003/09/22(Mon) 01:30:55

Re / とな
あら、全然気がつきませんでしたわf^_^;
No.4043 - 2003/09/22(Mon) 19:25:15
お疲れ様でした / まい [東北] [キャンディ・キャンディ]
yoshiさん、欽也さん
きのうはお疲れ様でした&ありがとうございました。
楽しかったです。

欽也さん、今日は鉄道の旅満喫できましたか?
今日のお天気だったら、帰りの飛行機は大丈夫ですね。

yoshiさん、画像必ず送りますんで
心配しないで下さい。。 f^_^;

No.4032 - 2003/09/21(Sun) 20:12:00

Re: お疲れ様でした / yoshi [東北]
まいさん、ホントおかげさまでいい弘前でのオフ会ができました。
なんか話し足りなかった気もするんですが、続きをまたどこかでやりたいですね。

画像よろしくお願いします。
あとでメールを流しますので・・

No.4036 - 2003/09/21(Sun) 22:34:53
ウィルスって・・ / こおたろ [関東] [30代]
もしかしてBlaster(ブラスター)とかSobig(ソービック)っていうやつのようですね。XPや2000に感染して、リブートを何度も繰り返してしまうっていう症状を起こして、ワクチンをウィルスバスター会社からダウンロードするのにもできなくなるというやつでしょう。

今僕のところには、「マイクロソフトの最新アップデート版」ですというタイトルで、マイクロソフトのメールアドレスを語って送りつけられるメールが頻繁にきてます。あとは何人もメールを送っていないのに「メールが届きません」というメールサーバーを語ったメール。まったく、頭に来ますよ。これらは”Swen”(スウェン)といわれる添付ファイルを伴って送りつけてきます。
直接プロバイダからのメールに対して不安がある場合は、メールを受信する前にメールサーバーにどんなメールがあるかを確認できるフリーソフトを入れるといいですよん(^^。
「窓の杜」というサイトから、メールコミュニケーションの分野に、「nPOP」という名前のフリーソフトがあります。結構重宝して、迷惑メールはあらかじめ受信前に削除してます。

No.4030 - 2003/09/21(Sun) 18:46:51

Re: ウィルスって・・ / yoshi [東北]
なんか、W32.Blaster.Woemというウイルスらしかったようでした。

実はビッグローブのネットPCガードというのを契約してたんですが、毎回立ち上げるのを面倒がってたんです。
で結局、このPCガードを引っ張り込んできたら「ワームに感染してます。駆除しますか」的な文章が出てきて、何回か繰り返したら、PCが元気になってました(笑)。

それからは、もう起動項目でPCガードが立ち上がるように設定してしまいましたよ。

No.4034 - 2003/09/21(Sun) 22:25:30
気がつらめ / いちご
yoshiさーん!お久しぶりです。いちごは、まだ病室にいます。抗がん剤は10日に終わったのに白血球が・・・ 低かったとき1800代になって注射をうって翌日10000代、次の日は3000代。二日後に採血して下がってなかったら退院って言われてそれが昨日だったの、結果は2000代で退院できず。今まですんなり退院できたから今回もって思ってたからかなりショックだった。もう体は元気で動きたくてたまらないのに。しかもまわりはメンタルの人ばかりで話す人がいないからひきこもり状態で精神的につらい。早く子供と寝たい。早く帰りたい。明日は帰りたい。
No.4029 - 2003/09/21(Sun) 10:28:14

Re: 気がつらめ / yoshi [東北]
おー、いちごさんまだ病室ですか。
で病室からカキコしてるのかな。
白血球の数値って、その時々で変動がずいぶんあるとも聞いてます。
あまり気に病むとまた、免疫が落ちそうなので希望を持って、お嬢さんと添い寝してるのをイメージていきたいですね。
退院になる日が一日も早くなることを祈っております。

No.4033 - 2003/09/21(Sun) 22:18:27
明日です! / ぐり [関東]
千葉も風はすっかり秋風ですが
今日は暑かったです。
明日は天気が心配ですが 秋の大会です。
青森から 勝てるように祈ってくださいね!
(^人^)オ・ネ・ガ・イ

No.4024 - 2003/09/19(Fri) 19:44:20

Re: 明日です! / ぐり [関東]
オフ会にお出かけなんですね。
楽しんでるだろうナァ・・・。

あっ 報告にきたんだ。
残念ながら 試合は負けちゃいました。(-_-;)
でも 有名校相手にいい試合をしました。

No.4025 - 2003/09/20(Sat) 19:52:03

Re: 明日です! / yoshi [東北]
ぐりさん、お疲れ様でした。
勝つことよりも、負けることの方が子供にとってはいい経験になると思います。
子供を褒めてあげたいです。
でも、親心としては残念でしたね。

No.4026 - 2003/09/20(Sat) 23:44:23
全2488件 [ ページ : << 1 ... 197 198 199 200 201 202 203 204 205 206 207 208 209 210 211 ... 311 >> ]