[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

ぷーる / いちご [関東] [20代]
今日は娘が生まれてから2回目のプールに行ってきました。この間の日曜日にも行きました。今日は日曜日のときよりちょっと寒かったかなぁ。でも、今年は冷夏だったから行けただけでも良かったー。娘は保育園でのプールも嫌がってたからどうしても連れて行きたかったんだ!おかげでプールが好きになってくれたみたい、よかった。自分は耳のチューブが気になってもぐりはしませんでした。もぐりたかったけど・・。もぐれたのかなぁ?まぁ、自分のことはいっか。十二指腸潰瘍は、よくなってきました。
No.3910 - 2003/08/29(Fri) 23:37:14

Re: ぷーる / yoshi [東北]
いちごさん、もうすぐまた別荘(病院)暮らしですね。
で、プールに行ってきたんだ。
いいなぁ。

自分も水は嫌いじゃないんだけど、病気以来、耳が気になって水には入ったことがないです。
お嬢さんはきっと、ママと一緒にプールに入って、好きになったんでしょう。

精神的にも踏ん切りがついたんでしょうか、十二指腸潰瘍もよくなってきて、よかったね。

No.3912 - 2003/08/30(Sat) 09:09:12
企業秘密Part2 / Hayate [関東]
欽也さん

Part2は携帯電話でわいはまーるの掲示版を見る方法です。

?T.投稿写真集最新への下にある『携帯用URL』をクリック

?U.メールアドレスに携帯用のメールアドレスを入力して『送信』をクリック

?V.しばらくすると携帯にメールが入ります。メールに記載されたURLをクリックするだけで、簡単に掲示板にアクセスする事が出来ます。

もしくは携帯電話から直接携帯電話用のURLを登録します。
【携帯電話用URL】
http://www3.rocketbbs.com/13/m.cgi?id=waihabbs


ちなみにぴのこも同じような手順です。

P1.掲示版から『i-mode/J-sky/EZweb/Air-H"対応』をクリック

P2.携帯メーカ事になっていますが、そこにアドレスを入力して『携帯用URLを取得する』をクリック

P3.メールがきてメールをクリックするだけで、この掲示板が開けるようです。

又は、直接携帯電話から
http://8325.teacup.com/243tom/bbs 

これでばっちりです(^_^)v

No.3901 - 2003/08/29(Fri) 16:35:27

Re: 企業秘密Part2 / yoshi [東北]
hayateさん、ありがとうございます。
自分も一応、自分のこのBBSを携帯にも登録してます。
見ることはありますが、書き込んだことはいまだないですね。
携帯でのカキコ・・この親指がなかなか言うことを聞いてくれないんだなぁ

No.3905 - 2003/08/29(Fri) 22:30:35

Re: 企業秘密Part2 / 欽也@肺がん [怪傑ハリマオ]
>Hayateさん
前回の企業秘密パート1「掲示板削除、編集機能」に続いての秘密公開ありがとうございます。
おかげさまで企業秘密パート1重宝してこの掲示板で多用しています。

あまりにも迷惑メールが多くて娘にアドレスを変えてもらいました。僕たちの結婚記念日もアドレスに入っているらしいです。
早速、娘にアドレスを確認して挑戦してみます。(爆)

>yoshiさん
僕は、お分かりのように携帯メール未だに駄目です。
覚える気が無く、かみさんにいつも叱られています。
掛けて受けるだけなので僕のおふくろみたいな方が携帯を使いこなしているのを見かけると最敬礼してしまいます。

No.3908 - 2003/08/29(Fri) 23:14:46
こんにちは / まい [東北] [キャンディ・キャンディ]
yoshiさん、maiちゃんのメルアドの件
ありがとうございました。
neとco全然気が付きませんでした f^_^;
送ってみたんですが今回は戻ってきてないんで
大丈夫ですね (^-^)

USJにはおととし行きました。
映画好きなんでどうしても行きたくって
無理に休みとって行ってきました。
台風で花火が中止になってしまったので
リベンジ狙ってます。

No.3898 - 2003/08/29(Fri) 11:43:08

Re: こんにちは / yoshi [東北]
まいさん、それにしても下北方面のおコメは大変そうですね。同じ努力をしても、こうなってしまうんですね。
自然の力はやっぱすごいよ。

そうそう、neとcoって結構間違いやすいです。
今回はmaiちゃんからメール送らせて、見比べて分かった次第です。

USJ行きましたか。
で、花火が中止と・・これはまた是非行かないとね(笑)

No.3899 - 2003/08/29(Fri) 11:50:08

おコメ / まい [東北] [キャンディ・キャンディ]
下北と南部は「著しい不良」ですからね。
93年の時よりはいいみたいですけど。。

今年は山にも食べるものがないのか、今月
市街地での熊の目撃情報がやたら入ってきてます。

国道沿いのバッティングセンター付近で見たって
いう情報もあって、いつ熊と遭遇するか
ビビってます。
カモシカはたまに見ますけど。。

No.3902 - 2003/08/29(Fri) 17:36:58

Re: こんにちは / yoshi [東北]
ホント思い出すだけでも、ぞっとするあの93年のケガジ(飢饉)です。

あのときは日本全国が不作でしたから、食べるコメが取れなかったんですね。タイのコメも食べました。
今年はそこまではいきませんが、やっぱり食べ物を大切にしないと・・と思います。

熊も大変なんだ、これが・・

No.3904 - 2003/08/29(Fri) 22:26:08
おさわがせしました。 / mau [北海道] [魔法使いサリー]
まったくおふたりには迷惑かけました。(^-^;A
でも無事ついたよ〜でよかったです。

昨日のMJ久々楽しかったです。ボイスはまだいじってません。買っても意外と使わないんで・・・。
(みんないないから)まいちゃんとも今度お話しようね♪
なんか自分の娘に言ってるようで複雑。(笑)

No.3900 - 2003/08/29(Fri) 15:09:05

Re: おさわがせしました。 / yoshi [東北]
ほんとお母さんやってるわ(笑)
自分もボイス、買ってまだ2回ほどしか使ってませんね。

No.3903 - 2003/08/29(Fri) 22:21:14
ユニバーサルです / ai [中国] [アルプスの少女ハイジ]
先週家族旅行で行ったUSJです。
No.3891 - 2003/08/28(Thu) 22:38:31

Re: ユニバーサルです / 欽也@肺がん [怪傑ハリマオ]
aiさん
家族でUSJですか。いいなあ〜
空いていてラッキーでしたね。
娘と二人だけで行ったTDLを遠い眼で思い出しました。
家族でこれが何よりですね。

No.3892 - 2003/08/28(Thu) 22:57:32

Re: ユニバーサルです / Hayate [関東]
おお、外国かと思いました。

いいなUSJ、私も行って見たいです。

そういえば、ディズニーシーもまだ行ってない
(^_^;)

No.3893 - 2003/08/28(Thu) 23:13:56

Re: ユニバーサルです / yoshi [東北]
いやー、これが噂のユニバーサルスタジオジャパンですか。
ホント西部劇にでも出てきそうな、雰囲気ですね。
なかなか行けないだろうなぁ。

上の息子は修学旅行で行ってきたそうだ。
たぶん下も行くことになるだろう。

アメリカのツインタワーテロ以来、こっちの高校生はUSJが多くなったかな(笑)

No.3896 - 2003/08/29(Fri) 11:12:51
母が退院しました / とねっち [東海]
先週の土曜日に母が退院しました。
上咽頭腫瘍も頸部リンパ節腫瘍転移も完治していません。
でも少しでも自宅で療養できたらと思います。
介護認定の書類も今日区役所へ行って貰ってきました。
 
食事は現在も経管栄養の為、退院時エンシュア缶を80缶以上持って帰ってきました。
病院では経管栄養を入れ終わった後嘔吐していましたが、自宅に戻ってからは1回の量を減らし胃に負担がかからないように数回に分けて入れています。
転移部分が痛くて鎮痛剤は何種類も処方して貰いました。

経管栄養も薬の投与も不慣れですが1日1日母と過ごせる日を大事にしていきます。

No.3842 - 2003/08/25(Mon) 20:10:17

Re: 母が退院しました / yoshi [東北]
とねっちさん、お母さんが退院されたんですね。
いろんな思いでの中での退院かと思いますが、それはそれで意義があることと思います。

お母さん自身も病院のようにはいかないと思ってると同時に、ある意味解放された気持ちも持ってるのではないでしょうか。

現在は付きっきりで、お母さんと一緒なんですね。
どうぞ存分に大事になさってください。
親あっての子、子あっての親です。

No.3844 - 2003/08/25(Mon) 22:24:30

Re: 母が退院しました / Hayate [関東] [宇宙戦艦ヤマト]
とねっちさん、おひさです。

お母さん退院されたのですね(^_^)

お母さん、病院に居るよりとねっちさんと家に居るほうが5万倍精神的にいいですよ。

それにしてもエンシュア缶80本ですか・・・。
さぞ重かったでしょう。

No.3850 - 2003/08/26(Tue) 12:40:29

Re: 母が退院しました / とな
病院にいると、他の患者さんの様子が目に映って精神衛生的に良くないですよね。私も覚えがあります。
自宅にいると余計なことを気にしなくて良いですから、お母さんご自身もさることながら、付き添っているご家族も精神的に楽なのではないかと思います。

> 食事は現在も経管栄養の為、退院時エンシュア缶を
> 80缶以上持って帰ってきました。

一回2缶計算で、2週間分ですよね。うちも2週間に一回、父が通院のたびに処方されてましたので、「薬を自宅に宅配する調剤薬局」に配達してもらってました。
でも、うちは主たる消費者が居なくなってしまったので、ガレージにエンシュアの箱が山積みになってます(汗)

No.3852 - 2003/08/26(Tue) 13:34:16

Re: 母が退院しました / とねっち [東海]
Yoshiさん、Hayateさん、となさん、ありがとうございます。

母も退院してホッとしたのでしょう、毎朝8時過ぎの起床です。病院だと朝6時から検温などいろいろやることがあって落ち着かないですもんね。
今は鎮痛剤だけで痛みがおさえられ夜もぐっすり寝てますよ。ちなみに午後も14−15時まで熟睡です。

となさんのおっしゃるとおり1日6缶の2週間分を持って帰りました。ぜんぶコーヒー味ですよ。
病院では4回にわけて入れていたのに、自宅では朝の始まり時間が遅く夜も遅くなるのが嫌との事で8時・12時・18時でトータル6缶入れるようにしています。

頓服薬が多いのでその時の症状で投与しています。
チューブを鼻に固定しているテープ交換はまだまだ不安でいっぱいです(-_-;)


No.3884 - 2003/08/28(Thu) 13:32:03

Re: 母が退院しました / とな
エンシュアのコーヒー味は、ワタシも飲ませてもらったことがありますが、なんというか独特な味で…ミルメークのコーヒー味のような…(汗)

試したことないけど、ストロベリー味もあるんだそうですね<エンシュアリキッド。どんな味なのか、けっこう興味あります(笑)
ちなみにうちは全部バニラ味でした。あの濃厚な味にはバニラ風味が違和感無くて、うちでは好評(?)でした。

No.3888 - 2003/08/28(Thu) 15:28:02

Re: 母が退院しました / yoshi [東北]
>とねっちさん、なんか落ち着いてるようで、よかったですね。
これが鼻チューブがとれると、ほんとに楽になるでしょうね。
おいしい、ごはんが一日も早く食べられるようになることを祈ってます。
それにしても、カテーテルから考えると素晴らしい進歩だと思います。

>となさん、ほんと好奇心旺盛ですね。
自分も入院中、めげそうになり、ダメなら流動食と思って、ちょっと味見をさせてもらおうと思ったら、「味見するまでもない」といわれ、そんなにまずいのかと思ってしまい、断念したことがありました。
結構いけるんですね(笑)

No.3890 - 2003/08/28(Thu) 22:28:51
残暑お見舞い申し上げます? / やす [関東]
Yさん〜じゃなくて・・yoshiさん〜(^^ゞ
ご無沙汰してます〜〜(笑)
夏も終わった?っと思ったのですが、まだまだムシムシしてます東京は・・・たしか「初夏のおたより」なんて御挨拶しましたよね。朝顔の写真とトモに・・が、あれからパッタリと咲かなかったんですよ。我が家の朝顔。が、この数日「これはイカン」っと思ったのか一気に咲き始めました。まさに狂い咲き?状態です(^^ゞ
そんなショットとトモに・・「残暑お見舞い申し上げます〜」(笑)

No.3887 - 2003/08/28(Thu) 15:23:42

Re: 残暑お見舞い申し上げます? / yoshi [東北]
やすさん、残暑見舞いありがとうございます。
「ほんと、まだまだぬぐい(暑い)日が続きますねぇ」
といいたいところですが、なんとこちらは冷夏などでコメの作況指数が「著しい不良」ということもあり、夏がなかったと同じでした。

朝顔も季節には敏感で、しぼみどきを逸したかな(笑)

No.3889 - 2003/08/28(Thu) 22:20:56
五回目 / いちご
九月一日から五回目の入院です。今度はどんな風に副作用がでるかいつも不安になります。でも一番つらいのは娘と離れること・・・かな。早く退院できるように頑張ろーっと。
No.3859 - 2003/08/26(Tue) 23:35:33

Re: 五回目 / ai [中国] [アルプスの少女ハイジ]
9月1日から入院なんですね。
副作用が少なく、お嬢さんの為にも治療が上手く進み、早く退院できること祈っています。
フレ〜フレ〜いちごさん!!

No.3860 - 2003/08/27(Wed) 00:03:31

Re: 五回目 / yoshi [東北]
いちごさん、お久しぶりでした。
今度が5回目ですね。確か3回目の時から来てくれてたと記憶してますが。。。
お嬢さん、だいぶ成長したんでしょうね。
娘さんのためにも、ガンバです。

No.3864 - 2003/08/27(Wed) 01:23:00

Re: 五回目 / Hayate
そうそう、愛娘の為にもがんばれ!
o(^-^)o
体調万全にして、気合い入れて、速効退院です。

No.3866 - 2003/08/27(Wed) 08:53:22

Re: 五回目 / いちご
みなさん、ありがとうございます。よーし、頑張るぞー!
No.3867 - 2003/08/27(Wed) 09:50:51

Re: 五回目 / ふじみとむ。
いちごさん、お久し振りですね。
9月1日から5クール目ですか! どんな副作用がでるか不安な気持ちよ〜く分かります。子供と離れなければいけないお気持ちも痛いほど分かります。苦しみの先には必ず光は射してくると思います。今度の治療の効果と副作用が少しでも和らぐことをお祈りしています!!

No.3878 - 2003/08/28(Thu) 05:51:14

Re: 五回目 / とねっち [東海]
いちごさん、ご無沙汰しております。
9/1からの入院生活、治療の効果が発揮されますように母の看病をしながら祈ってますよ。

がんばれー!(^^)!

No.3886 - 2003/08/28(Thu) 13:39:35
全2488件 [ ページ : << 1 ... 201 202 203 204 205 206 207 208 209 210 211 212 213 214 215 ... 311 >> ]