[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

もうすぐ40000 / yoshi [東北]
おかげさまで、もうすぐ40000番に到達します。

これまでも、10000番ごとに記念品を出しておりましたので、40000番も記念品を贈りたいと思います。

どうぞ、奮って40000番GETを狙ってくださいね。

No.3330 - 2003/06/18(Wed) 22:41:47

Re: もうすぐ40000 / 欽也@肺がん [ちびっこギャング]
狙います!

39000位から気になっていました。
10ヶ月で40000は、凄いです。
それもyoshiさんのお人柄あってのことですね。
僕もこのHPでどれだけ元気をいただいているかわかりません。

これだけ大きい告知があるとぐーんと回転速度が上がり
明日の夕方には、いきそうですね。
そうすると会社でWEB規制が入り見れない僕は、駄目かなあ〜
明日は、帰宅後すぐに開いてみます。

No.3331 - 2003/06/18(Wed) 23:04:20

Re: もうすぐ40000 / Freesia♪ [関東] [30代]
あ、本当だ^^

4万アクセスなったら、おめでとうのご挨拶に来なければっ♪って明日???

>それもyoshiさんのお人柄あってのことですね。(欽也さまwrite)

これは言えてるなぁ...。
なかなかこれだけの人にネットで会えるって最近ないですものね。
大人のキャパシティーみないなものを感じちゃいます。

私もガンバロー♪キャパアップだ(笑

ココに来ると自分が幼く感じます♪

No.3333 - 2003/06/19(Thu) 03:06:41

途中経過 / Hayate
今、10:00で39859です。

12:00で39871・・・夜ですかね〜(^_^)v

昨日サッカー夜遅くまで見てたので眠い

No.3335 - 2003/06/19(Thu) 10:04:38

Re: もうすぐ40000 / くまのぷ〜♪
12:45 39877です 夜遅くですね〜〜 (^_^)v
なんだか・・・落ち着かない(^^;)


 10:00 39951 です。あまり回らないようですね。
今日は私もうダウンです。駄目だぁ〜〜!
明日朝早く来て見ます
おやすみなさ〜い ♪

No.3338 - 2003/06/19(Thu) 12:45:54

途中経過2 / Hayate
15:25 ただいま39900・・・
あと百で〜す。

20:00 39933です。
寝不足で疲れたので今日はもう家に帰ります。

No.3340 - 2003/06/19(Thu) 15:24:26

Re: もうすぐ40000 / ai [中国] [アルプスの少女ハイジ]
私もひそかにねらいます(^^)
No.3341 - 2003/06/19(Thu) 20:59:25

Re: もうすぐ40000 / 欽也@肺がん [ハリスの旋風]
寅さんを見ながらです。
21:30分 39947です。
寅さん最後まで観ても大丈夫そうです。

ところでHyateさん
どうしたら先に書いたカキコに後から追加のコメントをいれられるのですか?

No.3342 - 2003/06/19(Thu) 21:29:49

Re: もうすぐ40000 / yoshi [東北]
40000番はきっと、20日になるんでしょうね。
朝方かなぁ。

それとも、このままいっちゃたりして。
なんか自分が当たったらどうしようなんて、ドキドキしてます。

さて、当たった方はきっちり申告してくださいね。
掲示板が恥ずかしかったら、メールでもOKですよ。

No.3344 - 2003/06/19(Thu) 22:13:56

Re: もうすぐ40000 / 欽也@肺がん [ちびっこギャング]
23:07

寅さん終了、未だ39964です。
今夜遅くでしょうね。

裕次郎と銀恋などで共演した浅丘ルリ子も良かったけど(昨夜の裕次郎追悼番組での浅丘ルリ子に泣けました)
マドンナ役も女版寅さんで好きでした。
もちろん吉永小百合もね。

No.3346 - 2003/06/19(Thu) 23:09:32

Re: もうすぐ40000 / Hayate [関東] [宇宙戦艦ヤマト]
23:17 39972です。


欽也さん変更手順です。
準備作業
1.必ずPassを登録して覚えて置くこと。
(私はいつも同じPassにしています。例えば0000とか)

変更手順
1.メッセージ番号を確認します。
 23:07の欽也さんの発言なら3346です。
 発言枠の一番下にあるやつです。
2.掲示板の一番したへ移動します。
(添付画像の所まで)
3.メッセージ番号とPassワードを入れてOKをクリックすると編集できますよ。(削除もできますよ)
(^_^)v
掲示板によって違うようですが、yoshiさんの掲示板は多機能なんでいろいろ出来るようです。

No.3347 - 2003/06/19(Thu) 23:32:56
yoshiさん、こんばんわ / もみじ [近畿] [30代]
東北旅行、案内のお声かけていただきながら、ほったらか
しで、ごめんなさい。オフ会の準備とかで、バタバタ
しておりました。
結局、旅行は、ダンナの希望で、正反対の九州に行く
ことになりました。でも、温泉好きの私にとって、東北は
余りに魅力的。おまけに、yoshiさんの案内が受けられる
なんて、絶対行かなければ。桜も、本当美しかったです
よね。必ず、行きますので、その時は案内よろしくお願い
しま〜す。

No.3343 - 2003/06/19(Thu) 22:12:08

Re: yoshiさん、こんばんわ / yoshi [東北]
もみじさん、いつでも待ってますよぉ。

関西の美女軍団オフ会、またまた盛会だったようですね。
もみじ幹事さん、ごくろうさまでした。
ホント幹事冥利につきますね。
あの喜びようは・・

九州は行ったことないです。
一生に一度は行ってみたいところです。

No.3345 - 2003/06/19(Thu) 22:17:55
URLの件です / あぴ [関東]
Yoshiさん こんばんは(^o^)ノ

我が家のURLの件ですが、TOPはそのまま
変更してないので、リンクを確認させて頂きました。
以前のメニューページへ・・・・のようですので
お手数をおかけしますが、末尾のin_fo.htmlを
削除して頂けますよう、お願いしますm(_ _)m

No.3332 - 2003/06/19(Thu) 00:06:12

あ、あぴさんだっ♪ / Freesia♪
yoshiさんの後には必ずあぴさんが...(違(笑
こんばんわ^^
お見かけしたのでご挨拶をば...。

No.3334 - 2003/06/19(Thu) 03:10:55

Re: URLの件です / yoshi [東北]
あぴさん、今度は正真正銘のTOPにリンクしました。
実は不明と見たとき「あぴさんどうしたんだろう・・」ってマジで一瞬だけど考えました(汗)

フリージアさん、なんかよく考えるとあぴさんとセットになってること、多い気もします(笑)

No.3337 - 2003/06/19(Thu) 11:06:18

Re: URLの件です / あぴ [関東]
Yoshiさん>
 お手数をおかけしました。m(_ _)m
 
 40000HIT!!間もなくですねぇ♪
 最近、キリ番にご縁がないので、実は密かに
 狙っています(⌒ー⌒)ニヤリ
 
Freesiaさん>
 Yoshiさんのストーカー@あぴです(爆)

No.3339 - 2003/06/19(Thu) 14:12:52
青梅 / 欽也@肺がん [七色仮面]
梅で白加賀という品種です。
この硬い青梅に岩塩をつけてビール
最高!です。
昨年の梅ジュースが残っているので今年は、おふくろが
黄色く熟したら梅干にしてくれるそうです。
ちゃかりしていますがおふくろに甘えます。(爆)
くまさんのアングルを真似をして撮ってみました。

No.3300 - 2003/06/15(Sun) 21:42:54

Re: 青梅 / ひろこ [甲信越]
 きれいな梅ですねぇ、我が家でも毎年梅干つくってます。自家製のすっぱさは、皆大好きで・・・それに梅干って買うと結構高いんですよね。

 「どどめ」こちらでも桑の実を普通にそう呼びますが、どどめが土留めから来ているのは発見でした。妙に納得、そういわれてみると山の桑の木それなりのところに植わっています。だから崖側の実がとりにくいのよ、昨日も枝を引っ張ってすっぱ〜〜〜いといいながら食べてきました。

No.3302 - 2003/06/16(Mon) 05:59:56

Re: 青梅 / yoshi [東北]
いかにも初夏の味覚というか題材です。

唾液不足の口のなかに、ジュワァーっとひろがりました。
脳みその奥でちゃんと覚えてるんですね。
よく塩をつけて、顔をしかめながら子供のころ食べました。

ちなみに、こちら特有の梅干はその梅を開いて種をとり、天日に干し、よく乾いたところでその梅をシソの葉に巻き、それを漬けるんです。
なんともいえない、酸っぱくもありまろやかな味です。

No.3311 - 2003/06/16(Mon) 12:29:47

Re: 青梅 / ポンコ [東北]
うめの写真を見ていたら、私も唾液腺がゆるんできました〜!
すっぱくて、おいしそう〜
欽也さんのお母さんやひろこさんの造る梅干しは、お袋の味でしょうね〜♪

No.3315 - 2003/06/16(Mon) 16:47:11

Re: 青梅 / てち
青梅に岩塩をつけていただくとは、おいしそ〜。
梅のふっくら加減が・・、梅酒も美味しそうですね。

そうそう、梅干で思い出したんですが、その昔祖母がボケ始めた頃、祖母のつけた梅を口にしたら・・・、甘い梅干になっていて、思わず口から出してしまいました(すっぱい物と思い込んでいたので、驚きましたよぉ)
どうやら祖母は塩と砂糖を間違えたらしいのです。

でも、長野の知り合いのお家に行った時に、甘い梅干を出されました。一度塩漬けにしてから甘くするらしいのですが・・。私は普通のしょっぱい梅干がいいなぁ

No.3316 - 2003/06/16(Mon) 19:44:43

Re: 青梅 / とな
あの〜
青梅って、毒があるから生で食べちゃダメって云いません?だから干したり、漬けたりして食べるんだって、どこかで聞いたような気が...
それとも、欽也さんとこの青梅は生で食べられる種類なのかなぁ(?_?)

No.3319 - 2003/06/17(Tue) 01:10:09

Re: 青梅 / 欽也@肺がん [ひょっこりひょうたん島]
>となさん
ご心配していただきありがとう。
その通りで小さい頃に青梅をかじっていると親に
そのように言われました。
ただ、未だに48年間なんでもないので梅雨時の楽しみしています。(爆)
強靭な内臓に感謝です。

No.3320 - 2003/06/17(Tue) 02:20:38

Re: 青梅 / 欽也@肺がん [鉄人28号]
気になったので調べました。
農林水産省のお墨付きをいただきました。

Q  青梅の毒について知りたい。
A  未熟の青梅の種には、アミグダリンという青酸配糖体が含まれていて、梅自体の酵素作用により分解し、青酸を生じることがあります。ただし、青梅中のアミグダリンによる致死量は、成人で300個、子供で100個に相当し、通常の食習慣では考えられない量です。
(平成13年8月回答) 
◆◆◆農林水産省「消費者の部屋」◆◆◆
http://www.maff.go.jp/soshiki/syokuhin/heya/qa/alt/altqa010810.htm

No.3321 - 2003/06/17(Tue) 02:52:22

Re: 青梅 / どるちぇ [中国]
お久しぶりのどるちぇです。♪
梅について、私も一言・・
我が家では、梅を7キロ・・なんとホワイトリカーを1.8Lを7本もつけました。すごい?飲む人はうたぴ一人です。

No.3322 - 2003/06/17(Tue) 08:26:08

Re: 青梅 / yoshi [東北]
>ぽんこさん
ぽんこさんは梅干を漬けないんですか。
うちはかあちゃんが嫌いなので、たまーに買ってたべますが、ただ酸っぱいだけで、あまりおいしくないんですね。

>てちさん
甘い梅干・・。その長野で食べたのはホントに梅でしたか。ちなみに、こちらではアンズも梅と同じ手法で漬けて商品にしてるところがあります。これは、確かに甘いです。

>となさん
昔、こちらのお殿様が青梅を食べて、亡くなったという記録があるそうです。確か、ある有名なお寺にあるミイラがそうだとか。よほど、梅が好きだったんでしょうね。

>欽也さん
なんか科学的で、安心しました。
ただ毒の作用はそれとして、青梅はお腹にも当たりそうな感じですね。

>どるちぇさん
うちのおふくろもよく、梅酒をつくってはみんなに飲ませてました。自分は飲めないもんだから、味見をしろってね・・・味見をしてるうちに無くなってしまいました(笑)
それにしても、すごい量をつくるんですねぇ。それもうたぴちゃん一人で飲むんだ。
その飲むのは、ぜひお手伝いしたいものです・・。

No.3324 - 2003/06/17(Tue) 11:36:55

Re: 青梅 / とな
>yoshiさん
ワタシが知ってるのは「皮のついたままの桃を食べ過ぎて」というハナシですが…(汗)
どちらにしても、お腹を壊して亡くなった事には違いないですね。

No.3326 - 2003/06/17(Tue) 14:05:31

Re: 青梅 / はる [関東]
青梅、おいしそう・・・触った時の細かい産毛がまた気持ちいいんですよねぇ。

てちさん、yoshiさん、長野では確かに甘い梅漬けを作ります。色は赤いですが、(干さないので)梅干ではないようです。梅干のように柔らかくなくて、カリカリした食感のものです。
母は今でも作っていますが、めずらしいらしくて近所で評判になっているそうです。
私は苦手なので食べたことはありませんが・・・

そういえば、子供の頃は、毎朝砂糖をまぶした小梅を食べさせられていました。

No.3327 - 2003/06/17(Tue) 20:39:22

Re: 青梅 / てち
はるさん、

そうでした、カリカリの甘い梅でしたぁ。
干されていないから梅干ではないんですね〜。
不思議な味でした。

No.3329 - 2003/06/18(Wed) 07:58:38
父の日、私も貰いました / Hayate [関東]
yoshiさん
父の日3人からですか・・・(^_^)

昨日は無かったのですが、私もさっき次女からカード貰いました。
(^o^)/
---------------------------
かたもみ券!
・1年間有こう。
いっしょにあそぶ券
休みにいしょにテニスします。

つかうときはこれをRisaに見せてね
2003年6/15!!
-----------------------------
うれしいです。
(ちょっとだまされている気がしますが・・。
かたもみを頼むと今日は休みだから駄目とか言います。)
ちなみに長女からは何もなーしです。

No.3317 - 2003/06/16(Mon) 23:42:28

Re: 父の日、私も貰いました / 欽也@肺がん
yoshiさんもHyateさんもいいなあ〜
うちは、愛娘から何もありません。(泣き)

それでこうやって青梅をかじりながらビールやってます。
寂しい親父の独り言です。(爆)

No.3318 - 2003/06/17(Tue) 00:48:05

Re: 父の日、私も貰いました / いちご [関東] [20代]
いちごは父の日に・・父はいびきがひどいので今宣伝しているブリーズライトをあげました。なので昨日は静かだった気がします。   ただそれだけ・・・
No.3323 - 2003/06/17(Tue) 09:38:23

Re: 父の日、私も貰いました / yoshi [東北]
>Hayateさん、肩もみ券をくれるお嬢さんがいるんだ。
うらやましい、かぎりです。

>欽也さん、自分のは今回はそれとして、男親ってそんなもんでしょ。
その哀愁漂う背中はきっと、男のカッコ良さでしょ。

>いちごちゃん、実用を兼ね備えたプレゼント、グッドです。
ただそれだけ・・が、男親にとってはこの上ないものかと思いますが・・

No.3325 - 2003/06/17(Tue) 11:47:49

Re: 父の日、私も貰いました / Hayate
欽也さん〉もう女子校生は、ダメですね。
世間ではもう少しすると父親に戻ってくるとの情報があります。気長に待つしかないんでしょうか。

いちごさん〉微妙ーです。
使って貰って喜ぶのは回りの人の様な気がします。
(^-^)
でも、いくつになっても愛娘からのプレゼントは嬉しいかも

yoshiさん〉どーです。
女の子も可愛いもんでしょう。(^^)v
でも、中学で肩もみ券もないだろうとは思っています。
まっいいか(^-^)

No.3328 - 2003/06/17(Tue) 23:42:57
何もない午後 / くまのぷ〜♪
 梅雨だからしょうがないけど・・・
降ったりやんだり 今日は気温はいくらか低め!

No.3297 - 2003/06/15(Sun) 14:52:41

Re: 何もない午後 / yoshi [東北]
ほんと、くまちゃんにかかると何気ないものでも芸術品になっちゃいます(笑)
見事な水滴というか、アングル。
自然の美しさでしょうか。

No.3309 - 2003/06/16(Mon) 12:17:11

Re: 何もない午後 / ポンコ [東北]
くまさん、雨に濡れたカモミール、水滴がきれいですぅ♪
うちでも去年の種がこぼれて今咲いていました〜
芽を出したときはコスモスだぁ!と思いましたが〜(笑)
カモミール・ティにはがんをやっつける成分もあるとか・・・みんなでお茶したいね〜〜

No.3314 - 2003/06/16(Mon) 16:23:30
(No Subject) / yoshimama [関東]
土曜日に潮来のあやめ祭りに行ってきました。
雨が降ったりやんだりでしたが
あやめ、花菖蒲には雨が似合いますね。
 
…あやめ、菖蒲、かきつばた、アイリス…
見分けが難しい(?_?)

No.3303 - 2003/06/16(Mon) 06:46:45

潮来花嫁さん / yoshimama
潮来花嫁さんて昔の歌にありました〜。。
潮来ではあやめ祭りの期間中に本物のカップルを
募集して昔ながらの船でお嫁入りを再現してます。

お婿さんは遠くで待っているらしくお嫁さんだけが
仲人さんと一緒に船で嫁ぎます。
本当は夜に嫁入り船がいったらしく今はライトアップ
して夜にも再現してるらしいですね。

蒸し暑かったからこの衣装ではお嫁さん
暑かっただろうなぁ。。

No.3304 - 2003/06/16(Mon) 06:52:03

Re.あやめ / yoshi [東北]
mamaさん、今度は潮来に出没ですか。
なんかすごく、うまく時と旅を楽しんでいるという感じで、うらやましくも感じ入ってます。

はっきり言って、自分はあやめやアイリスの見分け全然わかりません。
ただ、梅雨時にその水分をためてなんともしっとり、つややかに咲き誇ってるという感じですね。

なんとも風情のある、嫁入り再現ですけど、お嫁さんの暑さに気を配るのは、mamaさんの女性ならではの視点ですね・・確かに暑そう(笑)

No.3312 - 2003/06/16(Mon) 12:41:26

Re: (No Subject) / (^♪^)あづママ [東海]
素敵なお写真を、拝見できて、しかもすご〜〜くお元気なご様子。
見習わなくちゃ〜〜
私は、明日、MRの検査。
結果は次の日ですぅ〜〜

ここで、おいしそうなお写真や、
美しいお写真を拝見できると、
心が和みますねえ。

No.3313 - 2003/06/16(Mon) 12:47:26
お久しぶりですぅ / スカーレット [東海]
じめじめ〜むしむし〜梅雨時はイヤですね・・
庭のナツツバキも、すでに残り少なくなってしまいました。儚いなぁ〜

No.3298 - 2003/06/15(Sun) 17:41:40

Re: お久しぶりですぅ / スカーレット [東海] [30代]
ありゃりゃ、写真が・・
もう一回やり直します・・ごめんなさい

No.3299 - 2003/06/15(Sun) 17:45:47

Re: お久しぶりですぅ / yoshi [東北]
スカーレットさん、投稿ありがとうございます。
うまく出来ましたよ。

なんとも、初夏の陽光を浴びて気持ちがよさそうです。
来年また、可憐な花を咲かせてくれることでしょうね。

こちらも梅雨には梅雨なんですが、大した雨もなくまだ肌寒い日もあります。

No.3310 - 2003/06/16(Mon) 12:23:30
全2488件 [ ページ : << 1 ... 217 218 219 220 221 222 223 224 225 226 227 228 229 230 231 ... 311 >> ]