[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

写真の合成 / Michito [東北]
お早うございます。

写真の合成、無料のソフト「jTrim」を使用しました。
サイズが小さくなったのは、いつものサイズではやや大きかったのです。
640×480にしても、画像によってはいかないのもあります。

もう一枚どうぞ。。
いつものサイズでやってみます。。

No.13505 - 2006/08/22(Tue) 11:00:29

Re: 写真の合成 / よし [東北]
Michitoさん、jTrimを使ってましたか。
JPGの加工しかできませんが、使いがってがいいソフトですよね。自分も愛用してます。

この掲示板は100キロバイトまでの画像がアップできます。それ以上になるとアップできませんね。
400×300くらいが丁度いいのかなと思います。

No.13506 - 2006/08/22(Tue) 16:31:25
甲子園 / Michito [東北]
お早うございます。

昨日の甲子園、さわやかな試合でした。。
両投手のスタミナ、精神力に驚きました。
結果はどうでも良かったです。
あらためて高校野球の真髄に触れた思いです。。

早実、苫小牧の健闘を祝し、花火を打ち上げます。
先日の津軽富士見湖の花火を、パソコンで合成しました。。

三沢高校ー松山商業の、こんなのがありました。。

http://www.fanxfan.jp/bb/score/69/1.html

No.13501 - 2006/08/22(Tue) 05:22:10

Re: 甲子園 / よし [東北]
Michitoさん、打ち上げ花火の作品ありがとうございます。合成ということは、何かの画像処理ソフトを入れましたか。何気にこれまでより小さい画像になってますねぇ
本当にきのうの試合は三沢以来の決勝再試合ということで、素晴らしいものがありました。名勝負でしたね。
きっとこれから語り継がれていくことでしょう。

No.13504 - 2006/08/22(Tue) 08:21:54
遅れました!! / 1きんたん
よしさん、4周年おめでとうございます!!
今年も気温当てクイズを待っていたのですが・・・。まっ、来年の5周年に期待してますね!!

うさうさ脳、今やってみましたよ。
まささん「うさ男」
きんたん「さう女」・・・、どちらも〜当たっています
!!何で、当たるのかな〜?!

9月2日は参加できませんが、成功を祈ってます。

No.13489 - 2006/08/20(Sun) 17:17:11

Re: 遅れました!! / なな恵
ちなみに、私は「ささ女」でした。
当たってると言えば、当たっている…のでした。

でも、判定が合っているのかが…やや疑問なのです
どっちが下とか、上とかがね…(^_^;)

No.13492 - 2006/08/20(Sun) 21:01:08

Re: 遅れました!! / きんたん
なな恵ちゃん、やっぱり「隊長」の名が相応しいのねっ!!
で〜、彼ピは〜何男?!!(笑)

No.13493 - 2006/08/20(Sun) 21:32:15

Re: 遅れました!! / よし [東北]
>きんたん、ありがと
来年はぜひ5周年クイズやりますよ(笑)
月末はご家族でまったりとお過ごしくださいね。
RFLはまさ&きんたんの名前も入ったフラッグで、頑張ってきます。

>なな恵さん、自分もですが、そう思うことがたぶん「ささ」の特徴かも(笑)
彼はきっといい男ですよ。。。

No.13497 - 2006/08/20(Sun) 22:08:26

Re: 遅れました!! / なな恵
きんたんちゃん〜
きっといい男の彼ピーは「うさ男」でした。
義理人情に厚いそうです、ハイ。

No.13500 - 2006/08/21(Mon) 00:37:18

Re: 遅れました!! / よし [東北]
「うさ男」は義理と人情の頼れる兄貴ですね。
なるほど…

ちなみのわが家の長男は「さう男」で、家族4人全員が違うことが判明。これっていいのか悪いのか…

No.13503 - 2006/08/22(Tue) 08:18:25
甲子園 / きんや
いい試合でした。
旨いビールを飲ませていただきました。
個人的には、王・荒木で果たせなかった早稲田に勝たせてあげたいなあ〜(^。^)
クールな斉藤いいです(^^♪


再試合と言えば僕が中3の夏
青森・三沢高校と愛媛・松山商業を思い出します。
陸上部で真夏の暑い中、インターバルトレーニング200x15本をやっていた時でした。
元祖・甲子園アイドル太田でしたね。
おそらく青森県では、最初で最後の決勝でしょうか?

現在・太田は野球解説者でしょうか?
松山商業の井上は朝日のスポーツ記者で活躍していますね。

検索したけど例の2ちゃんねるのネット右翼が書いているスレが多いのでここでは載せられません。
平気で差別語を意図的に書ける感覚が僕には信じられませんね。
普通に接するといい人ばかりなんでしょうが・・・

No.13488 - 2006/08/20(Sun) 17:08:13

Re: 甲子園 / きんたん
きんやさん、同じ時間に書き込みですね。
おひさしぶりです。
久々、家族でまったりした休日をすごしています。

甲子園、何年ぶりかに観ちゃいました。
・・・、実は〜、早実の斉藤君がかっこいいって噂を聞きまして〜(笑)、どきどきしながら釘付けでした!!

14回なのに、147キロ!!ドラフトの目玉になるのかな?斉藤君♪

No.13490 - 2006/08/20(Sun) 17:22:14

Re: 甲子園 / ちゃしばっち
昔はこんなのもありまひたね。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AE%95%E5%B3%B6%E3%81%AE%E6%BF%80%E9%97%98

No.13491 - 2006/08/20(Sun) 20:18:50

Re: 甲子園 / よし [東北]
>きんやさん、本当に球史に残る試合だったと思います。正直、両校を優勝にしたいね。
三沢高校の時は小学生でした。けどしっかり見た記憶があります。今でも勝てたのになぁと思います(笑)

>きんたん、そう最後にきて斎藤の140キロ台にはビックリ。超人かと思いました。球場全体が拍手に包まれてましたね。

>ちゃしばさん、箕島対星稜の延長18回も見てました。正直試合の流れがどうだったかは忘れましたが、素晴らしい試合だったということは記憶してます。

No.13498 - 2006/08/20(Sun) 22:14:29

Re: 甲子園 / きんや
ちゃしばさん〜
1979年8月16日の試合でしたか。
社会人一年目の夏休みに千葉の友人のところで見ていました。
マザー牧場の熊が逃げ出してそれを見に行った年です(^.^)
この頃と比べると選手の進歩が守備で特に顕著ですね。
ダブルプレーが当たり前ですから・・

きんたんさん〜
家族まったりが一番です(^^♪

よしさん〜
部活でリアルタイムで観ていません。
顧問は出てこなかったのでもしかしたら
テレビ観戦だったかも?
再試合はリアルで観てますが・・・
明日の試合は、仕事でみれないのが残念です。

8/21日・追記
昼間は、仕事でやはり観戦できず・・
気になってヤフーでみたら4対3で決着していました。
先ほどの9:00のNHKで経過を観ましたが
うるうる状態です。
今日も素晴らしい試合でしたね。
両校に乾杯\(^o^)/

それから1979年は、熊ではなく虎だったかもしれません('_')

No.13499 - 2006/08/20(Sun) 23:51:45

Re: 甲子園 / よし [東北]
きんやさん、2度の書き込み、結果がかなり気になっていたのでしょうか(笑)
自分は再試合もしっかり見させてもらいました。
今回の決勝は24回という素晴らしいものになりましたね。

No.13502 - 2006/08/22(Tue) 08:15:10
うさうさ脳 / よし [東北]
テレビを見てたら「うさうさ脳」という性格判断をやってました。
手を組んだとき下になった親指と、腕を組んだとき下になった腕で判断するのだそうです。
http://blog.livedoor.jp/naze_naze/archives/50809618.html

ちなみに自分は「ささ男」でした。
かあちゃんは「うさ女」、二男は「うう男」でした(笑)

No.13478 - 2006/08/19(Sat) 20:20:04

Re: うさうさ脳 / たっく [東北] [マジンガーZ]
わぁは「うさ脳男」でした^^

あまりに当たってて気持ち悪かったです(笑)

No.13479 - 2006/08/19(Sat) 21:46:17

Re: うさうさ脳 / Michito [東北]
うう男でした。。

当たっている面もありますが、??の点もあります。。

No.13480 - 2006/08/19(Sat) 22:39:15

Re: うさうさ脳 / Setochan
さう男のSetochanです。
策士だそうです・・・。みなさん気をつけましょう。

No.13481 - 2006/08/19(Sat) 23:06:25

Re: うさうさ脳 / きんや
僕がBSで「ザ・ピーナッツ」を観ていた時間帯ですね(^^♪

「さう男」でした(^_^)

血液型もそうだけど
占いは、ゲームと思えば楽しいです(^。^)

我が家のみかんとスダチです。
どちらだかわかりますか?
このスダチで秋刀魚を食べましたヽ(^。^)ノ

No.13482 - 2006/08/19(Sat) 23:12:15

Re: うさうさ脳 / Hayate [関東]
私もたっくさんと同じで『うさ男』でした。(^o^)/

内容を読んだら、同じく怖いくらいに当たっている・・・・・。(^_^;)

きんやさ〜ん
うちも今日はサンマの刺身食いました(^^ゞ

No.13483 - 2006/08/20(Sun) 00:33:10

Re: うさうさ脳 / となっ!
「うさ女」でございました。

あとで、ウチのアニとオンジにもやらせてみようっと(^^)

No.13484 - 2006/08/20(Sun) 00:42:16

Re: うさうさ脳 / シロ
私もやってしまった。
「うう女」
何だかあったっていて怖い...
何でわかるの??

No.13487 - 2006/08/20(Sun) 07:40:05

Re: うさうさ脳 / よし [東北]
皆さん、付き合ってくれてありがと

必ずしも当てはまるわけではないということです。
また、組み方がどちらでもOKの人や、替わる人もいるそうです。
それにしても、皆さん、結構当たってる人も多いようです。

自分的には、きんやさんじないけど、ゲーム感覚で楽しんでます。また、自分の性格などを見直すには、結構役に立ちますね。特にマイナス面では確かにそうだ…とうなずけることもいっぱいです。

No.13496 - 2006/08/20(Sun) 22:04:06
地元の / となっ!
ねぶたは終わってしまいましたが、あちこちでおよばれがあるようです。
http://blogs.yahoo.co.jp/wbmps039/folder/699139.html

本場のねぶたオフ前に、予行演習などいかがでしょうか(笑)

No.13486 - 2006/08/20(Sun) 01:39:12

Re: 地元の / よし [東北]
なんか、全国に広がってますよね。
やっぱり「日本の祭り」なんだべなぁ

No.13495 - 2006/08/20(Sun) 21:57:18
奈良美智 / きんや
今日の朝日を見てびっくり!

ここや、そちらの地方紙で何度も見聞きしたことがある
奈良美智さんは、男性だったのですね。
朝日の朝刊、文化欄に「集大成、レトロな街に」「青森で奈良美智さん大規模展」で本人の写真がでていたのです。
こんな勘違いって、文字だけだと掲示板でもあります。
いつも見ていた記事は、作品中心でしたから^_^;

いつも、こんなどうでもいいことを書いているから投稿回数が膨れ上がるんですね(^_^;)

最新版・青森の女の娘たち(^。^)

No.13461 - 2006/08/17(Thu) 22:56:34

Re: 奈良美智 / よし [東北]
奈良美智(なら・よしとも)の公式サイトです。http://a-to-z.heteml.jp/modules/news/

弘前のレンガ倉庫で奈良美智「A to Z」展が10月まで開かれてます。1回は見にいきたいと思ってます。

おお、最新版の女性たち。こちらも一度たずねたいものです(笑)

No.13463 - 2006/08/18(Fri) 08:09:54

Re: 奈良美智 / となっ!
去年の弘前でのお花見の後、二次会のお誘いを蹴っ飛ばして奈良美智展を見にいったのは、何を隠そうこのワタシです。

さて、今年は何を蹴っ飛ばして行くことになるものやら…。

No.13485 - 2006/08/20(Sun) 00:50:38

Re: 奈良美智 / よし [東北]
となさん、あはは、やっぱりそうでしたか。
さて今度は…?

No.13494 - 2006/08/20(Sun) 21:56:20
4周年祝い / ひろこ
 遅れちゃいました、開設4周年、どんどん世界を広げで、今年はRFL、参加できなくなってとっても寂しいけど、気持ちは参加しますから、よろしくお願いします。

 甥っ子と言っても、よしさんのまなざしはたぶん「孫」だったんだろうなぁ・・・

No.13443 - 2006/08/16(Wed) 19:23:51

Re: 4周年祝い / よし [東北]
あははは、ひろこさんありがとうございます。
確かに4週年でした。けど自分もすっかり忘れてました。例年○周年クイズやってたんですが、来年5周年クイズやります(^_^;)
まぁ、感覚としては子供というよりも孫に近いかも(笑)

ゆうべは日本三大流し踊りといわれる「黒石よされ」を踊ってきました。
真夏日となり、夜はますますヒートアップでした。
真ん中らへんの浴衣姿が自分です。

No.13444 - 2006/08/16(Wed) 20:05:18

Re: 4周年祝い / ai
私もすっかり遅くなってしまったけど、開設4周年おめでとうございます。
9月にはRFLですね。参加は出来ないけど、気持ちは参加していますね(^^)

よしさん、これからもずーっとよろしくです(^^)

No.13445 - 2006/08/16(Wed) 20:47:53

Re: 4周年祝い / きんや
祝!4周年
僕もうっかりしていました(^_^)
流石、驚異的記憶力のひろこさんです(^^♪

温度当てクイズでしたね。

黒石よされ、ライブでも観れたようです。
祭りの後の光景が映っています。
よしさんの写真は、記事写真よりいいですね(笑)
http://view.aomori.isp.ntt-east.co.jp/YosareLive/yosarelive2-1.html

今日のテレ東京「いい旅・夢気分」は下北半島特集でした。
まだ行ったことがない地域なので次回、是非とも行こうと思っています。
http://www.tv-tokyo.co.jp/iitabi/backnumber/thisweek/index.html#01

No.13446 - 2006/08/16(Wed) 21:15:23

Re: 4周年祝い / PEER [近畿] [鉄腕アトム]
4周年おめでとうございます。
長かったようでもあり、短かったようでもあります。
ここを拠点とする人々の輪が、9月のRFLで現実の繋がりとして現れるのですね。

ところで、黒石の人のパワーはすごいですね。
先日のねぶたに続いて、よされでは踊りを流して歩くのでしょう。なんとも粋で艶っぽい。
恐るべし!青森の夏!
甲子園で盛り上がっている大阪の熱気に匹敵しますね。

No.13447 - 2006/08/16(Wed) 21:33:55

Re: 4周年祝い / ちゃんこ [北海道] [60代]
もう4年もたつんですね、
手っ取り早く分るものは無いかと、キリ番調べたら
第1号、100番、02年8月12日自爆してました、
爺も続かなくちゃね、何処までか未知の世界だけど、
気力(体力は恐らくどん底)が続く限り、よしさんの後を着いて行こうと思ってます、

RFLも間近になりました、後でメールにてお願いというか、爺のブログ友も参加するということなので、紹介とヨロシクのお願いをしたいと思います。

オ・メ・デ・ト・ウ・ゴザイマス!!!

No.13448 - 2006/08/16(Wed) 23:20:36

Re: 4周年祝い / Setochan
おめでとうございます。
ちゃしば先生,Hayateさんは3周年と言いますので,皆さんの経歴はすごいですね。

まだ,5カ月目の新参者ですのでよろしくお願いしま〜す。

No.13449 - 2006/08/16(Wed) 23:56:46

Re: 4周年祝い / Hayate
よし兄

 4周年おめでとうございまーす!(^o^)/

 ぴのこの分家として立ち上げて、今ではよし兄の人柄であの頃のピノコ部屋にせまるものがあります(^^ゞ

写真は月曜日に行って来た思い出の場所です。
1階が青森県の物産・観光の店で2階がレストランです。

No.13450 - 2006/08/17(Thu) 00:49:37

Re: 4周年祝い / Fumi [近畿]
よしさん、4周年、おめでとうございます。

よしさんのところで、いろんな方と知り合いました。
昨年は、よしさんと東京で、お会い出来ましたね。
きんやさん、Hayateさん、グッキーさん、いちごちゃん、
コスモスさん、シュウさん、葉っぱさん、
まだ沢山いらしたのに名前が出てきません。

本当に素晴らしい出会いを有難うございます。 m(__)m

No.13451 - 2006/08/17(Thu) 00:52:09

Re: 4周年祝い / ちゃしばっち
よしさん。4周年となりましたね。
おめでとうございます。
(自身の3年目もすっかり忘れていたくらいなので、勘弁してください(^_^;)。)

いつまでも、多くの人が、ホッと息をつけるようなサイトのままであることを願っています。これからもよろしくお願いします。

No.13452 - 2006/08/17(Thu) 06:00:12

Re: 4周年祝い / よし [東北]
>aiさんとはその前からのお付き合いですね(笑)
お母さんの上咽頭がんと白桃がご縁でした。
こちらこそ、よろしくです。

>きんやさん、この掲示板だけでも投稿回数685と一番多いです。めげそうになったときなど、さりげなく心遣いをしてもらいました。おかげさまで、5年目に入りました。

>PEERさんとも、開設前からでした。
あのころは大学院生だったんですよね。
本当に長いようで、あっという間です(笑)
こんどは夏の青森を満喫してみませんか。

>ちゃんこ爺、毎日のブログ更新は驚異的で素晴らしいことです。特に男性でこれほど続けられることは、ネタ探しにあくなき挑戦の賜物でしょう(笑)
おお、ぜひ一緒にRFLで歩きましょう。

>せとちゃん、ありがとうございます。
実は4年の間に、たくさんのがん友が卒業していきました。
そのたびに、HPをやめたいと何度思ったことか。
でも、皆さんのおかげでまだ続けられております。

>Hayateきょうだい、確かにぴのこのひさしを貸してもらい、たくさんのがん友たちと知り合うことができました。
今でもピノコは自分にとってふるさとであり、本家でもあります。その思いはずっと変わりません。
懐かしい場所です。この前でとむさんと記念写真を撮りました。
RFLも間近、よろしくお願いします。

>Fumiさん、最初は「関西の美女軍団」のFumiさんでした。あのころ、禁断のBBSにお邪魔したのがきのうのことのようです。
Fumiさんにとって、精神的にもつらい日々もありました。
でも持ち前の明るさと向上心で、病気も含めて良い結果へと導いてきました。
こちらこそ、おかげさまで人のつながりの素晴らしさを実感させてもらっています。

>ちゃしば先生、今では関東になくてはならない存在になったのではないでしょうか。
ちゃしばさんの「成長」を、一人のサポーターとしてこれからも楽しみに傍観させていただきます。
正直、自分も4周年直前まで忘れてました(汗)

No.13453 - 2006/08/17(Thu) 08:15:58

Re: 4周年祝い / くりおおじさん [関東]
よしさん、遅ればせながら4周年おめでとうございます!
HP開設日、2002年8月11日なんですね。
よしさんのHPに、心を癒され、希望を持つことができた人が大勢いると思います。
これもよしさんの人柄ゆえですね!
私もよしさんに玉川温泉にわざわざ激励の為足を運んでいただき、感謝、感激でした!!
パソコン初心者の私ですが、よしさんと知り合う事ができて本当に幸せだと思います!!!
これからも仕事の合間に大変だと思いますが
頑張って下さいね!!!

No.13454 - 2006/08/17(Thu) 10:24:08

Re: 4周年祝い / ほしの まい [近畿]
わたしも、遅ればせながら。。

4周年おめでとうございますーー。(^-^)

すごいですね! 4年もの長きにわたっているのに、廃れもせずに、毎日毎日たくさんの人の書き込みで賑わっている! これは、ひとえによしさんの人徳だと思います。

わたしは、なかなか真似はできないけど、時々ここに寄せていただいて、お仲間の端っこにいさせてくださいねっ!

No.13455 - 2006/08/17(Thu) 16:58:42

Re: 4周年祝い / なな恵 [10代]
遅くなりましたm(__)m

4周年記念〜おめでとうございます。
9・2お会い出来るのを、楽しみにしています。

それとぉ〜いつか、焼きそばも食べに行きましょうね(まだ言ってるしぃ〜)。

No.13456 - 2006/08/17(Thu) 19:19:52

Re: 4周年祝い / よし [東北]
>くりおさん、ついこの間知り合ったばっかりなのに、10年来の友のような気がします。RFLは皆さんで盛り上がりましょ。

>花火が大好きなまいさん、今年の打ち上げ花火は見られましたか。
同じ上咽頭がんということで、何となく他人のような気がしないんですねぇ(笑)
もうりっぱながん友ですよ。

>なな恵さん、9月2日は3度目のこんにちはになりますね。子供たちと会えるのも楽しみです。
焼きそばのテーマは不滅でしょう(笑)

No.13458 - 2006/08/17(Thu) 21:30:18

Re: 4周年祝い / リーダー@マシュー [関東] [おそ松くん]
なかなかおめでとうメールが送れなくて遅くなりましたが
4周年記念おめでとうございます。
9/2会えることを楽しみにしています。

Hayateさん飯田橋の青森物産店は近くに住んでいたときは
よく行きましたよ。
この間久しぶりに行ってくじら餅を買って帰りました。
美味しかった〜。

No.13464 - 2006/08/18(Fri) 11:09:18

Re: 4周年祝い / のぶし
4周年おめでとうございます。
ちょうど1年前、Kちゃんの放射線治療を受けるときコメントもいただきありがとうございました。
よしさんやHayateさんの所からいろいろな人を知り、勇気をもらって今日に至ってます。
これからもよろしくお願いします。

No.13465 - 2006/08/18(Fri) 15:28:01

Re: 4周年祝い / よし [東北]
>マシューさん、くじら餅が売ってましかた。
さて、鯵ヶ沢産でしょうか浅虫産でしょうか(笑)
9月2日、元気にお会いしましょ

>のぶしさん、もう1年が経つんですね。
年齢的にも同世代ということで、わが子のような感覚で気をもみました。
子供には伸び伸びと育ってもらいたいですね。
それにしてもKちゃん、なかなか大したものです。

No.13468 - 2006/08/18(Fri) 20:33:00

Re: 4周年祝い / どるちぇ
いつも、遅れてるどるちぇで〜す。
オメデトウゴザイマス〜
早いですね。キリ番室を覗いてみましたよ。
500番と14000番 踏んでました。今更ながら、嬉しくって(≧ω≦)bイエイ♪
懐かしい人の名前がありますね。p(・・,*) グスン
これからも、yoshiさん頑張ってね。応援してます。

No.13470 - 2006/08/18(Fri) 20:38:39

Re: 4周年祝い / よし [東北]
いやー、どるちぇさん、どうもです。
相変わらず海外に行ってるのでしょうか。
お体のほうはいかがですか。
ときどき、こちらにもお顔を見せてくださいね〜

No.13472 - 2006/08/18(Fri) 20:42:35

Re: 4周年祝い / 優奈のママ
オォォーーー!! w(゚ロ゚;w(゚ロ゚)w;゚ロ゚)w オォォーーー!!

ここでもおめでとうラッシュや!よっしゃ!

「おめでとうございま〜〜〜〜〜す!!」

「いつもよりチョイト余計に回しておりま〜〜〜す!」

ぎゃははははははは _(__)ノ彡☆ばんばん!

ママちゃんの頭が回りすぎやな(@゜m゜@)プッ

No.13475 - 2006/08/19(Sat) 09:44:46

Re: 4周年祝い / よし [東北]
ママちゃん、あんがと。
No.13477 - 2006/08/19(Sat) 18:08:33
全2488件 [ ページ : << 1 ... 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 ... 311 >> ]