[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

きょう / yoshi [東北] [鉄腕アトム]
きょうは全国的に入学式ですね。
特に新一年生はホントかわいいです。
ワクワクして学校へ行ったんでしょうね。

そしてその子供時代、夢中になって見たアトムが、物語の中で生まれた日がきょう2003年4月7日。
子供ごころに、その未来が来たら宇宙ステーションに住んでるかも・・と思っていました。

また我が家的には、祖父の命日で37回忌。
あすから小学校3年生が始まるという時でした。

ホント月日が過ぎるのは早いです。

No.2568 - 2003/04/07(Mon) 12:55:45

Re: きょう / 欽也@肺がん [鉄腕アトム]
アトムも自分の誕生日がこんな状況で迎えるとは
思っていなかったでしょう。
アトムは、この理不尽な状況をどのように見て感じ行動するのだろうか。

と言いながら「寅さん」を観て泣いて笑っている小市民的自分もいます。

アトムシール入りマーブルチョコが復活したそうです。

No.2574 - 2003/04/08(Tue) 00:35:59

Re: きょう / yoshi [東北] [40代]
欽也さん、自分は本当にいい時代に生まれ、いい国に生まれたと、心から思います。

この今の何でもある時代ではなく、まだまだ物を大事にして、何にでも手を掛けていた時代です。
継ぎをしたズボンは当たり前でした。洗濯機なんていうものもありませんでした。
なんでも使えるうちは、ボロボロになるまで使ったんですよね。

なぜかそんな時代がなつかしいです。

No.2579 - 2003/04/08(Tue) 01:30:02
お久しぶりです。 / 晴実 [関東] [サザエさん]
yoshiさん、こんばんは。お久しぶりです。
yoshiさんのサイトは春を感じる写真がいっぱいで、いいですね〜。
今日はyoshiさんのお祖父様の命日だそうですね。
私の祖母も今から20年位前に自宅で亡くなりましたが、
苦しまずに安らかで自然な感じがしました。
当時はそういうのが当たり前だと思っていましたが、
今は入院なんかしていると、友人や知人の辛そうな状態を見てしまったりすると複雑ですね。

No.2573 - 2003/04/07(Mon) 22:39:50

Re: お久しぶりです。 / yoshi [東北] [40代]
晴美さん、訪問ありがとうございます。
こおたろさんや、てちさんのところでいつもお見かけするんですが、なかなか声を掛けれなくてました。
退院してきたばかりのようですが、すごく元気な様子で何よりです。

ホントできれば自宅がいいよね。それも自然な感じで・・。

No.2578 - 2003/04/08(Tue) 01:19:19
春をお届け / グッキー [関東] [鉄腕アトム]
昨日、桜まつりがありました。
それを見に行った帰りに土筆を発見。
私が子供の頃は、あちこちにあった土筆も、なかなかみる事が出きなくて、もうこのへんには無いのかなと思っていたのですが、一面(狭いのですが)土筆だらけでした。

アトムの新しいアニメが今日からスタートのようです。
でも、始まりが9時。という事は、ターゲットは私達の世代でしょうか。

No.2570 - 2003/04/07(Mon) 14:03:40

Re: 春をお届け / グッキー [関東]
ごめんなさい。私の勘違いのようです。
アトムは、昨日の朝やっていたという事で、楽しみに待っていた私は、ガッカリ。
でも、息子がビデオに撮っていたと云うので、後で見ようと思います。

No.2572 - 2003/04/07(Mon) 21:38:55

Re: 春をお届け / yoshi [東北] [40代]
グッキーさん、土筆ありがとう。
これを見ると、春の新学期だなーと実感しますね。

ひょっこりひょうたん島やアトムなど、今考えるとすごく夢と希望のあった時代に子供時代を過ごしたんだな・・と実感してるところです。

No.2577 - 2003/04/08(Tue) 01:10:09
お久しぶりです / 小四郎ちゃん
先日は小四郎ちゃんのページ訪問いただきまして
ありがとうございました。
yoshiさんのページ初めて拝見しました。
すばらしいです。ゆっくり読ませてもらいました。
あ…そうそう、人工内耳の音入れ更新しました。

No.2571 - 2003/04/07(Mon) 16:24:10

Re: お久しぶりです / yoshi [東北] [40代]
小四郎ちゃん「音入れ」読みました。
なんかこちらまで、そこにいるようで、ドキドキでした。

ホント言葉にならない感動、聴こえた感動に、こちらも「ウンウン」とうれしくなっちゃいました。
よかったですね。

次がまた読みたくなる「つづく」は、なんとも引き付けます。
次回も楽しみに待ってますよ。

No.2576 - 2003/04/08(Tue) 01:05:45
楽しいオフ会でした / もみじ [近畿] [魔法使いサリー]
昨日、COCOさんたちとお会いしてきました。
もう何て言って良いかわからない位楽しい、あっという間の5時間でした。COCOさんや皆さんとの出会い(もちろん
yoshiさんも)、私ががんになって得た大きな財産の一つ
です。

No.2569 - 2003/04/07(Mon) 13:52:32

Re: 楽しいオフ会でした / yoshi [東北] [40代]
もみじさん、関西オフ会ホンマに楽しそうでしたね。
アッという間の5時間でしたか。
それだけ充実したお話が出来たんですね。

大きな財産をこれからも大事にして行きたいね。
そういうめぐり合わせに感謝しましょ。

No.2575 - 2003/04/08(Tue) 01:01:03
桜便りの季節 / こおたろ [関東] [30代]
こんにちは。おひさしぶりです。
4月になりましたね・・・。

年度も改まって、これからまた暖かくなる季節を迎えられると思うとうれしい限りです。
こちら関東地方の千葉県では、桜が咲き始め、もう散ろうともしております。
僕の近くの駅の通りの桜が咲いていたのを車から撮りました。
桜の咲く季節、新しい一歩、何もかもが新しい出来事が起きる今の季節、僕らもそれに合わせて希望をもってやっていきたいものです。

No.2564 - 2003/04/07(Mon) 02:20:43

Re: 桜便りの季節 / yoshimama [関東]
こおたろさん、はじめまして。
駅の近くの桜、キレイですね。
桜は何だか人の心をわくわくさせる…
ただ綺麗というだけでなく心に訴えるものが
ありますね。

きのうは麗らかな日和に誘われてお花見。(^.^)
千葉県の川村美術館の桜はまだ蕾がたくさんで
来週でも楽しめるのでは?
広大な庭園だけなら入園無料ですよ♪
とてもキレイで静かに散策できるのでオススメ!

No.2565 - 2003/04/07(Mon) 07:34:31

Re: 桜便りの季節 / yoshimama
美術館のオーナー会社の研究室が奥に広がって
います。連休にはいつもは立ち入り禁止区域の
つつじが一般開放されるそうですよ。

No.2566 - 2003/04/07(Mon) 07:37:37

Re: 桜便りの季節 / yoshi [東北] [40代]
>こおたろさん、体調を崩されたとのことで、少し心配してましたが、復活されたみたいですね。
ホント暖かいのはいいね。コートを脱げる春は特に気分もよく、心も覆っていたものが取れたみたいにすっきり、という感じでしょうか。

>mamaさん、春の装いです。さわやかな薫風までも感じます。
の〜んびりと、春のお日様に照らされて、至福の時ですね。

No.2567 - 2003/04/07(Mon) 10:57:57
開通しました / とねっち [東海]
我が家もやっと使い放題12Mの接続でインターネットができるようになりました。
yoshiさん、やっと自宅からもできるようになりましたよ〜
これで仕事中と自宅でほぼ24時間【わいはまーる】です。おっと睡眠時間は必要ですね(^^;)

No.2548 - 2003/04/05(Sat) 13:01:49

Re: 開通しました / yoshi [東北]
とねっちさん、うらやましー!
自宅からもどしどしお願いしますね・・ってもうかなり来てますね。
寝るのを忘れないように(笑)

No.2555 - 2003/04/06(Sun) 01:29:54

Re: 開通しました / とねっち [東海] [30代]
yoshiさん、やっぱり早いですよ。
なかなかgoodであります(*^_^*)
平日の日中は会社から、あとは自宅からとこんなにひつこく来ちゃって・・・yoshiさんにもう来るなぁ〜って言われちゃいそう??!

No.2558 - 2003/04/06(Sun) 09:00:14

Re: 開通しました / yoshi [東北] [40代]
とねっちさん、お母さんの病院まで50キロというと、2時間くらいですか。結構遠いですね。といってもうんと遠いわけでもない。ドライブにはちょうどいいかもね。

「わいはまーる」はどこからでも、いつでもOKですよ。24時間営業で待ってます。管理人がいないことも多いですが、適当にやっててください(笑)。

No.2559 - 2003/04/06(Sun) 11:35:18

ただいまです / とねっち [東海]
今母の病院から戻ってきました!(^^)!
yoshiさん、病院まで50?`と言っても有料道路(制限速度80?`)と名古屋高速(制限速度60?`)をほとんど利用してですので所要時間は50分から1時間ってところです。
でも往復のコトスを考えてたまーに普通の道で病院まで行くとやっぱり片道2時間はかかりますね。
今日は放射線治療がお休みだったのと、解熱の為に座薬を使用したこともあって結構おしゃべりができました。yoshiさんのHPカウントの話をしてきたところです。
あと、ちかちゃんのお話も・・・
「ちかちゃんもがんばってるんだからお母さんもがんばらなくちゃね」って・・・
ちかちゃんもがんばってくださいね。

No.2561 - 2003/04/06(Sun) 18:43:09

Re: 開通しました / yoshi [東北] [40代]
とねっちさん、お疲れさまでした。
そう、(放射線が)休みの日は、それだけでも気分が楽というか良くなるんですよね。
それに解熱で頭もすっきりしてたら、おしゃべりも楽しかったことでしょう。
よかったよかった。

No.2563 - 2003/04/07(Mon) 01:11:26
30000突破 / ai [中国] [アルプスの少女ハイジ]
おめでとうございます。
4月になり新年度も始まり、やはりバタバタ忙しいです。
なかなかゆっくり書き込みする時間も無く、ロムりながら、ひそかに狙ってはいたのですが・・・
今日はゆっくりお花見にでも行きたいと思っています。

No.2560 - 2003/04/06(Sun) 12:41:09

Re: 30000突破 / yoshi [東北] [40代]
新年度ということもあって、aiさんもいろいろ忙しそうですね。
岡山の方は東京よりも桜が遅いのでしょうか。
お花見、楽しんで来られましたか。
いよいよ子供たちは明日から新学期ですね。

No.2562 - 2003/04/07(Mon) 01:04:54
全2488件 [ ページ : << 1 ... 235 236 237 238 239 240 241 242 243 244 245 246 247 248 249 ... 311 >> ]