[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

投稿写真集UP / yoshi [東北]
1月から3月までの掲示板投稿写真集、UPしました。
↑からどうぞ。
お正月、雪から桜の咲き始めまでです。

No.2512 - 2003/04/02(Wed) 13:18:26

Re: 投稿写真集UP / yoshimama [関東]
yoshiさんありがとうございます〜!
こうやって改めて写真を見ると季節の移ろいが
はっきりわかりますね。
掲示板で楽しんで投稿写真集でまた味わって
…一枚の写真を二度味わってます。(^.^)

4月1日から長男が初出勤。
毎日11時半の帰宅です〜(^-^;
仕事開始時間はちょっと遅いのですが夜は9時半
まで仕事、それから事務処理をするらしいので
まあ仕方ないんですが。。
自宅通勤なので私まで夜が遅くなってしまいました。

「母」を早く卒業したいぃ〜!

No.2515 - 2003/04/03(Thu) 07:15:48

Re: 投稿写真集UP / Hayate [関東] [宇宙戦艦ヤマト]
掲示板投稿写真集見ましたー。(^_^)

Goodですね。
私の冴えない写真も登録して頂きありがとうございます。

No.2519 - 2003/04/03(Thu) 18:38:11
上野の桜です。 / Hayate [関東] [宇宙戦艦ヤマト]
欽也さんおかえりー。
写真腕を上げましたね。
私は相変わらずスナップ写真級です。

No.2500 - 2003/04/01(Tue) 01:33:58

Re: 上野の桜です。Parat2 / Hayate [関東] [宇宙戦艦ヤマト]
メイン通りです。
なんでこんなに人いんの?
月曜の朝9時40分ですよ。
仕事しろよー(^_^)v

No.2501 - 2003/04/01(Tue) 01:36:51

Re: 上野の桜です。最後の一発 / Hayate [関東] [宇宙戦艦ヤマト]
私も調子に乗って3発目

黒い鴨といる白い鳥はなんと『かもめ』です。
ここ数年しのばずの池に住んでます。
海までは結構遠いんですけどネ。

No.2503 - 2003/04/01(Tue) 01:41:06

Re: 上野の桜です。 / yoshi [東北] [40代]
Hayateさん、上野の桜、満開ですね。
30日は青森県人会の合同観桜会も上野公園であったみたいです。
それにしても、東京は人が多いですからねぇ。
花見客の宴会もすんごいでしょうか。

No.2505 - 2003/04/01(Tue) 01:50:35

Re: 上野の桜です。 / くまのぷ〜♪ [関東]
おもわず・・・
え〜〜〜!朝からこんなにひといるのですか?

No.2507 - 2003/04/01(Tue) 07:47:28

Re: 上野の桜です。 / yoshimama [関東]
Hayateさん、上野はもうお花見最盛期ですね。
朝から花見なんて…(^_^;)

29日の土曜日に浅草の隅田川沿いの桜見物に
行きましたがまだ三分咲きくらいでした。
もう浅草も見ごろでしょうね。

No.2508 - 2003/04/01(Tue) 09:28:09

Re: 上野の桜です。 / 欽也@肺がん [ちびっこギャング]
Hyateさん
僕も、仕事の合間によってきました。
隅田川、上野、満開です。
がん患者になってから
「今年もまた桜が観れた」
こんな心境です。

No.2509 - 2003/04/01(Tue) 22:15:44
COCOさんとこから、来ました / もみじ [近畿]
COCOさんの“がんいい話”を読み直してたら、いつも
温かい書き込みのyoshiさんのページがあるということで
やって来ました。
読ませていただいて、それぞれのがんには、それぞれの
つらさがあるのだなと思いました。また、お邪魔させて
くださいね。

No.2495 - 2003/03/31(Mon) 22:54:52

Re: COCOさんとこから、来ました / yoshi [東北] [40代]
もみじさん、ようこそです。
確かもみじさんは、乳がんでしたよね。
イメージ療法では、話しが合いました。
前向きのもみじさんの話しはすごく心強いものがあります。
ホントにつらい時は、中々よいイメージを持ちにくいのですが、そこを乗り越えないとね。
どうぞ、こちらにもたまには足を運んでくださいね。

No.2506 - 2003/04/01(Tue) 01:57:12
京都の桜は、蕾だった / 欽也@肺がん [鉄人28号]
京都は、肌寒く桜の名所は、どこも蕾で「後一週間待って」の心境でした。
かみさんと二人なのは、結婚前の大原三千院以来でした。
二十数年前ですね。(爆)
二条城の桜?

No.2496 - 2003/03/31(Mon) 23:14:58

Re: 京都の桜は、蕾だった / 欽也@肺がん
夜景、ライトアップ
高台寺

No.2497 - 2003/03/31(Mon) 23:17:51

Re: 京都の桜は、蕾だった / 欽也@肺がん [ひょっこりひょうたん島]
調子に乗って
もう一枚
清水寺の三年坂で舞妓さんと嬉しそうにされている方が
おられたので思わずパチリ

No.2498 - 2003/03/31(Mon) 23:20:54

Re: 京都の桜は、蕾だった / くまのぷ〜♪ [関東]
 高台寺のこの場所は紅葉の頃もすばらしかったぁ〜!
池の中に別の世界が広がって・・・
私もまったく同じ(高台寺)写真撮りました。^^)V
京都のほうがチョット寒いのですね〜!
出町・花折れ鯖のお店・右どなりはお友達の家で〜す。

No.2499 - 2003/03/31(Mon) 23:27:00

Re: 京都の桜は、蕾だった / yoshi [東北] [40代]
欽也さんお帰りなさいませ。
京都はどうでしたか。旬の写真ありがとうございます。
いいなぁ京都。また行ってみたい所です。
少し寒かったとのこと、ところで何しにいったのかな。
それにしても、奥様と20ン年ぶりに京都の夜を満喫されたんでしょうね。

No.2504 - 2003/04/01(Tue) 01:45:07
ちかちゃんへ / yoshi [東北]
聞くところによると、新妻のちかちゃんがまたまた入院したということです。
放射線と化学治療をはじめたとのこと。ちょっと心配ですが、元気印のちかちゃんが、元気を取り戻せるように、パワーを送りたいと思います。

治れぇえーーーー!!!パワァァァアアーーー<<<<

No.2473 - 2003/03/29(Sat) 11:56:50

Re: ちかちゃんへ / ひろこ [甲信越]
 ちかちゃ〜〜ん、ちょっと心配だけど、必ず今回の治療もあなたは乗り越える、私は信じてるよ。でも、しんどいよね、たくさんたくさんパワー送るから、一緒にみちのくの旅、行こうねぇ。
No.2474 - 2003/03/29(Sat) 18:28:11

Re: ちかちゃんへ / くまのぷ〜♪ [関東]
 心配ですね〜!ほんとうに次から次へとしんどい話です。
だんな様も家族もみんな心配してるでしょうね!
元気な声が早く聞けるのを祈るだけです。

No.2475 - 2003/03/29(Sat) 19:16:58

Re: ちかちゃんへ / ai [中国] [アルプスの少女ハイジ]
chikaちゃん、少し心配だけど、きっと元気になって戻って来ると信じています。
私もパワーを送ります。

No.2479 - 2003/03/29(Sat) 21:34:28

Re: ちかちゃんへ / Hayate [関東] [宇宙戦艦ヤマト]
chikaちゃん
埼玉からもフルパワーで、、、
ぐぅおおぉぉーーーーーーーぅ。
良くなれーーーーー!!!!!

No.2482 - 2003/03/30(Sun) 08:34:24

Re: ちかちゃんへ / どるちぇ [中国]
chikaちゃん、どるちぇも心配しています。
辛い治療、きっと乗り越えてね。
私も広島から、パワーを送ります。chikaちゃんに届け!
パワァ〜〜〜〜♪

No.2493 - 2003/03/31(Mon) 15:28:32

Re: ちかちゃんへ / yoshi [東北] [40代]
ちかちゃんの元気な声、聞きたいね。
皆さんの思い、きっと届いてると思います。

No.2502 - 2003/04/01(Tue) 01:39:01
医療費が3割に / yoshi [東北] [40代]
あすから、サラリーマンの医療費が3割になるので、きょう医者に寄ってから、会社へ行きます。
家計がまたまたつらくなります。

No.2490 - 2003/03/31(Mon) 14:13:55

Re: 医療費が3割に / Hayate [関東] [宇宙戦艦ヤマト]
もっと抜本的な医療改革・改善が必要ではないでしょうか?
例えば、アホ医者は真空飛び膝蹴りしても良いとか
(^_^)v

No.2491 - 2003/03/31(Mon) 14:38:54

Re: 医療費が3割に / どるちぇ [中国]
そうそう、私も昨年まで会社員だったので、継続療養という保険制度を利用して2割負担でした。
その制度も廃止になり、3割負担になります。私もささやかな抵抗で、CTの検査と薬を早めにもらいました。
といっても抗癌剤は2週間分しかでないのよ。

No.2492 - 2003/03/31(Mon) 15:09:25

Re: 医療費が3割に / Hayate
1.全ての医師は臨床重点度バッチを付ける
0%から100%表示とする

2.医師評価報酬制度の導入
患者が医者を評価し、評価内容で医師への支払い係数を決める
例)1000円×Aランク1.2係数=1200円
係数0有り
 
このくらいやれば3割り負担も納得(^^)v

No.2494 - 2003/03/31(Mon) 18:06:19
さくら / くまのぷ〜♪ [関東]
関東のさくらです。
No.2476 - 2003/03/29(Sat) 19:30:30

Re: さくら / くまのぷ〜♪ [関東]
さくらの下に人間がいるのですが・・・切り取りました。(笑)
No.2477 - 2003/03/29(Sat) 19:43:58

Re: さくら / ai [中国] [アルプスの少女ハイジ]
こちらは、昨日桜の開花宣言があり、今日から、”さくらカーニバル”が始まりました。
お花見も楽しみです!!

No.2480 - 2003/03/29(Sat) 21:38:51

Re: さくら / Hayate [関東] [宇宙戦艦ヤマト]
くまのぷ〜♪さん
綺麗にさいてますね〜。(^_^)
来週上野公園を歩いて花見をしながら会社に行きます。
(毎年の恒例です)

No.2483 - 2003/03/30(Sun) 08:38:07

Re: さくら / くまのぷ〜♪ [関東]
Hayateさ〜ん♪
朝30分早く出て暖かいお茶もって上野公園いいかもしれない・・・?
どちら側に歩くのかしら・・・?どちらもOKだけど・・・
不忍池のほうをまわるといいかもね〜?(毎年恒例)なら いろんなコース歩いてるよね!(^_^)

No.2484 - 2003/03/30(Sun) 12:05:05

Re: さくら / yoshimama [関東]
きのうは浅草の隅田川沿いの桜を見に行きましたが
三分咲きくらい…来週が見ごろでしょうね。
今日は千葉県の北小金にある東漸寺のしだれ桜を
見物に…こちらはもうすぐ満開!!

No.2485 - 2003/03/30(Sun) 16:58:38

Re: さくら / yoshimama
北小金の駅をはさんで反対側にはあじさいで有名な
本土寺があります。
桜もちらほら咲いてましたし椿などもキレイでしたよ。
これはこぶしかな?

No.2486 - 2003/03/30(Sun) 17:01:37

Re: さくら / yoshi [東北] [40代]
いや〜、ただただ見とれています。

くまちゃんも、mamaさんも気持ちのこもった素晴らしい作品です。

No.2487 - 2003/03/30(Sun) 20:03:27

Re: さくら / ひろこ [甲信越]
 さくらですねぇ〜〜、ほんとに見とれてました。
 こっちももうじきかな?昨年の入学式は桜の中だったなぁ、なんて思い出します。

No.2488 - 2003/03/30(Sun) 20:12:03

Re: さくら / Hayate [関東] [宇宙戦艦ヤマト]
くまのぷ〜♪さんyoshimamaさん、いやーセンスが良いですよね。
写真の構図がプロ級ですよ。(^_^)

そんで、朝上野公園を見てきました。
上野駅から動物園を見て忍ばずの池経由で湯島です。
すんげーのは、もう場所取りしてます。
(朝9時半ですよ。あんたら何してんの仕事??)
青いシート広げて沢山の人が、、、リキ入ってますよね〜。
夜はきっと凄い事になるんでしょうね。
(近寄らん事にしよ、くわばらくわばら)

私も家に帰ったら画像UPしますね。

No.2489 - 2003/03/31(Mon) 12:32:20
教えて下さい / Hayate [関東] [宇宙戦艦ヤマト]
上咽頭の関係者のみなさん教えて下さい。

最近アホ医者に首が硬いと言われ再発の恐怖と戦っております。
私もステージ?Vで頚部のリンパに転移があったのです。でもしこりは分かりませんでした。MRIで放射前と後で首にあったキョロキョロしたものが減った事で転移ありとされました。

最近自分で首押しているので首いたいです。
しこりってどんな感じなんですか?

No.2468 - 2003/03/28(Fri) 19:40:25

Re: 教えて下さい / yoshi [東北] [40代]
Hayateさんが恐怖・・!?
ちょっと状況を把握しきれてません。
「首が硬い」というのは単に照射範囲が硬いということでしょうか。それとも、コリコリしたしこりがあって硬いということでしょうか。

単に首が硬いのは、自分も硬いですので、これは後遺症ということであまり心配することではないですね。
あと、医者が首周りをさわってリンパの腫れなどを確認しますね。放射線科の医師は必ずやります。
コリコリのしこりが大きくなったら自分でも分かるので、皆さん医者へいきますけど、小さいと分からず、医師の触診で分かることもあります。

実は自分も以前、耳鼻科の医師から触診を受けたとき「ちょっとここに硬いものがありますねぇ」と、その部分を指でコロコロ転がすんです。確かに自分で触ってもしこりと言われたらしこりですが・・
で、「次の外来のとき、きちんと確認しましょう」ときたもんだ。
そんなこと言われて3カ月も待っていられるか・・という思いで、その足で放射線科へ行きましたよ。
それで、放射線科の先生に再度さわってもらったところ、「心配なし」ということ。ホッとすると同時に、無性に込み上げてくるものがありましたね。

医師の触診も、その人をずっと触ってきてる医師だと異常も分かると思います。が、しこりといっても、小さいものはもともとある脂肪とも考えられますよね。

さすがに、おとがいのしこりの時は、触っても大きくなっていくのが分かりましたので、普通の感覚で転移と考えました(結果良性)。

Hayateさん、そういうことで「首が硬い」と言われ、再発の恐怖はすごく分かります。ので、きちんと検査することをお勧めします。

No.2472 - 2003/03/29(Sat) 10:33:15

Re: 教えて下さい / ai [中国] [アルプスの少女ハイジ]
Hayateさん、母の場合ですが、目に見えて分かるしこりでした。触ってももちろん分かります。こりこりしたものが耳の下に2つありました。痛みは全然ありません。この痛みが無いのがくせものです。

治療後、少したって顎の下が固く腫れていましたが、これは放射線および手術の後遺症によるものと言われました。

しこりってどんなものかって言うと、梅干の種が大きくなったようなもの・・でした。

No.2478 - 2003/03/29(Sat) 21:03:39

Re: 教えて下さい / Hayate [関東] [宇宙戦艦ヤマト]
yoshiさん>
長文の回答ありがとうございます。

Gセンターの耳鼻科の医者に『首が硬いね〜、注意が必要』と言われたもんですからちょっと凹んでました。
放射線科の診断が4/中に行く予定でので聞いてみます。

aiさん>
私も奥歯の下あたりが少々硬い感じがします。
梅干の種ですか、ぜんぜん違います。
安心しました。
私のは後遺症か筋肉の様な気がします。

殆ど大丈夫な気がしてきましたー\(^o^)/
ありがとーーー!!!

No.2481 - 2003/03/30(Sun) 08:29:23
全2488件 [ ページ : << 1 ... 237 238 239 240 241 242 243 244 245 246 247 248 249 250 251 ... 311 >> ]