[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

お騒がせ / ひろこ [甲信越]
 一日早く検査結果聞いてきました、
  「膠原病の数値はマイナス」  ホッ・・・
 おまけに炎症反応、腎、肝機能も問題なしとの嬉しい嬉しい結果でした。  バンザ〜〜イ!!! 
 ジャこのリンパ腺の腫れは?
 とりあえず、抗生剤飲んで様子をみることに・・・左側の耳の後ろなんて2センチぐらいにもなってるのにいいんでしょうか?

 ご心配おかけしてすみませんね、しかし、欽也さん新しい情報は欲しいので本が出たら教えてください。我が家は医師に言わせると「多発家系」だそうです。(母、妹、甥っ子がそっち系の病気を発病しています)

 コクさん、aiさん、sakuraさんありがとうございます、やっぱり私に病気は似合わないようです。でも、熱もなくリンパ腺が腫れてるのは心配なのでまじめに検査に通いますね、改めて耳鼻科受診ですね。
 

No.2285 - 2003/03/10(Mon) 19:31:44

Re: お騒がせ / どるちぇ [中国]
よかった♪おめでとう♪って言っていい?
心配していたんですよ。いつも元気なひろこさんでなくっちゃね。
でも、脅すようですが、そろそろいろんなトラブルが出てくる年齢です。いうまでもないことですが、いろんな検査は必須ですよ。
今日、私も子宮ガンと乳がん検診(広島市)に行ってきました。半年前に人間ドックに行ったのにね。でも半年たってるからね。バンバン行っちゃいます。
来週は、CTの予定が入っています。こちらの方はドキドキですが。。

No.2286 - 2003/03/10(Mon) 19:46:55

Re: お騒がせ / ai [中国]
ひろこさん、とりあえずは安心ですね。良かった(^^)
でも、なんでもないのにリンパ線が腫れているのは少し気になりますね。疲れた時など腫れることがあるのかな?
早く原因がわかるといいです。

No.2287 - 2003/03/10(Mon) 19:58:04

Re: お騒がせ / コク・ムック
ひろこさん>検査結果が良好でヨカッタですね〜♪
私も安心しました。気になるところは これからじっくり検査してもらって、一時的な疲れから来るのもかも知れないですし・・・
ど〜んと構えていきましょう!

No.2288 - 2003/03/10(Mon) 20:12:02

Re: お騒がせ / Hayate
確かにひろこさんには病気は似合いません。
でも、よかったですね。変な病気じゃなくて。
疲れかホルモンのバランスがくずれたかじやないですかね。
何れにしても、気をつけて(^.^)b

No.2289 - 2003/03/10(Mon) 21:01:23

Re: お騒がせ / くまのぷ〜♪
 ほんとうによかったですね〜!ホッとしました。
あんなに大変な思いをして今度は自分が病気だなんて
そんな訳ないよなぁ〜〜〜子供たちは小さいよ!と
口には出さなかったけどやるせない気持ちでした。
どんなことも起こりうるのですが・・・ひとまず安心
いろんな疲れから免疫力が落ちたのね〜?キット!
歯医者にも行っていたから・・・?あ〜よかった。

No.2290 - 2003/03/10(Mon) 21:07:00

Re: お騒がせ / yoshi [東北] [40代]
ひろこさん、自分のことのように緊張して結果を待ってました。待ちきれず、きょう聞いてきたんですね。どっちにしろ早く分かったほうがいいですよね。
ホント、ほぉーっ!としました。
ただ、人の体ですからいつどんなことでも起こりうる・・という覚悟だけは持ち続けたいです。

リンパの腫れですが、「おたふく」なんてことではないでしょうね。油断は大敵ですので、どうぞお大事にしてください。
それにしても、よかった。。。

No.2291 - 2003/03/10(Mon) 22:19:45

Re: お騒がせ / 欽也@肺がん [ひょっこりひょうたん島]
無事でよかったでーす■■■
ご存知の通り類書が少ない病気で僕の提案がきっかけになった企画でもあります。
後は、編集が情熱を持って作れるかなのですが・・・
できたら、お知らせします。

No.2293 - 2003/03/10(Mon) 23:35:48

Re: お騒がせ / グッキー [関東] [エイトマン]
ほんとうに良かったですね。

ほっとしました。 いつも若さと元気があふれている ひろこさんを、応援しています。

No.2294 - 2003/03/10(Mon) 23:48:04

Re: お騒がせ / ポンコ [東北]
ひとまず安心しましたね。
よかったぁ〜!

体が疲れているのかもしれません。
症状があるうちは無理しないでくださいね。

No.2296 - 2003/03/11(Tue) 00:10:04

Re: お騒がせ / とな
結果が良くてよかったですね。何よりです。

うちの近所のおばさん、膠原病で薬を常用している人だったで、癌が発病しても抗がん剤が効かない(効き難い?)のだと、娘さんが医者に説明されたって言ってました。

リンパの腫れは健康な人でも結構あるようです。ここ押してのサイトの掲示板にも、リンパの腫れを気にした人がよく書き込みにきますが、でも、実際に「治療が必要」な人はごく一部だそうですよ。

No.2297 - 2003/03/11(Tue) 09:10:24

Re: お騒がせ / yoshimama [関東]
ひろこさん結果が良くてよかったですね〜!

書き込みはしませんでしたが心配しておりました。
病気になってみて健康のありがたさをつくずく
感じるこの頃です。

No.2299 - 2003/03/11(Tue) 09:37:04
ポンコさん、おめでとう! / yoshi [東北] [40代]
ポンコさん、ご長男の大学合格おめでとうございます!

かなり長くなったので、こちらでレスします。
1年間の浪人は決して無駄ではなく、というか本当に頑張ったんでしょうね。
どうぞお兄ちゃんをたくさん褒めてあげてください。

いよいよ大学生ですか。しかも東京の・・
頼もしくもあり、寂しくもありますね。
親はただただ子供の健やかな成長を願うのみです。

No.2268 - 2003/03/08(Sat) 11:10:29

Re: ポンコさん、おめでとう! / ひろこ [甲信越]
 私もこちらに続けますね。
 お兄ちゃん、流されずに良くがんばりましたねぇ、国立とは親孝行なお子さんです。東京なんですね、新たな試練の始まりだけど、もうしばらくは羽を伸ばしてじょんのびしてくださいね。

 新歓コンパの前にお酒の飲み方と、自分の限界については体験させて置いてください、大事なことです。なんてね。

No.2270 - 2003/03/08(Sat) 17:27:16

Re: ポンコさん、おめでとう! / くまのぷ〜♪ [関東]
おめでとうございま〜す♪よかったですね〜!
お金を払った「滑り止めに行くような気がする?」なんて弱気なお母さんだったけど・・・離れているから親の弱気が伝わらなかったのね(笑)それにしても気をもむ話です。離れているからの心配もあったでしょうね〜!
よかった。(^^)V

No.2271 - 2003/03/08(Sat) 20:10:36

Re: ポンコさん、おめでとう! / どるちぇ [中国]
ポンコさん、おめでとうございます。
花束進呈♪花束♪(⌒ー⌒)o∠★:゚*'
素晴らしい!国立大学なんですね。
よくがんばりましたね。
息子さんによろしく♪

No.2272 - 2003/03/08(Sat) 21:29:53

Re: ポンコさん、おめでとう! / ポンコ [東北]
yoshiさん、ありがとうございます。
一年はあっという間でした。これからの四年は長そうですが、まずはみ〜んな健康でいたいですね。

ひろこさん、お酒のアドバイス、ありがとうございます。
そうですよね、忘れないうちに話しておかなくっちゃ!

くまさん、ありがとうございます。
「母は強し」のままで行きたいですが、子供のことはいくつになっても心配でしょうね。

どるちぇさん、花束ありがとうございます♪
明るいメロディが聞こえてきそうなレス、うれしいで〜す!

No.2275 - 2003/03/08(Sat) 22:25:36

Re: ポンコさん、おめでとう! / コク・ムック
ポンコさんの息子さんの合格を祝って
「かんぱーい♪」
親と離れての暮らしは息子さんにとっても良い経験に成る事と思います。帰省するたび我が子の成長に気が付く事でしょうね。
ちなみに私の姉は仙台の大学に息子を入れた時、別れるのが辛くて泣いておりました。ポンコさんは大丈夫かな?

No.2276 - 2003/03/08(Sat) 22:32:17

Re: ポンコさん、おめでとう! / ai [中国] [アルプスの少女ハイジ]
ポンコさん、息子さんの合格おめでとうございます。
親と離れて暮らして、アルバイトをするのも良し、お酒の飲み方を覚えるのも良し、学業が1番ですが、社会勉強もたくさん出来、大学4年間はとても貴重な体験が出来る時だと思いまする時だと思います。
「ばんざ〜〜〜い」(^^)

No.2278 - 2003/03/08(Sat) 22:55:39

Re: ポンコさん、おめでとう! / ポンコ [東北]
コクさん、aiさん、心温まるメッセージありがとうございます!

息子にネットを通してお祝いがあることを話したら、おどろきながらもうれしそうでした。本当にありがとう(*^_^*)

No.2280 - 2003/03/10(Mon) 00:12:30

Re: ポンコさん、おめでとう! / yoshimama [関東]
遅れましたが…
ポンコさん息子さんの大学入学おめでとうございます!
(*^^)//。・:*:・°'★,。・:*:♪・°'☆ パチパチ

離れて暮らすことになるんですね。
うちの息子も3年間大学通学のため離れていましたが
就職活動や家庭の事情のため実家から1年間は新幹線
通学してました。
子離れしたつもりがまた戻ってきて…
ちょっと面倒でもあり安心でもあり。。(^^ゞ

ポンコさんも淋しいことあるでしょうが
お子さんにとっては大人への階段を登る第一歩、
嬉しい旅立ちになりますね!

No.2281 - 2003/03/10(Mon) 07:22:11
耳鼻咽喉科 / ひろこ [甲信越] [天才バカボン]
 今日生まれて初めて「耳鼻咽喉科」に行って来ました。
 先日からの体調不良、お昼頃から我慢できない耳の痛みが現れ、今かかっている総合病院の耳鼻科に連絡とったけど手術中とのことで、開業医に行ったんですが、なんと、ファイバースコープまで体験してしまいました。げっ、と思った割に簡単に終わっちゃって驚きでしたよ、上手な先生なのかな?(口は悪かったけどね)

 結局、耳自体ではなく、内科での検査結果次第とのこと・・・亡くなった母と同じ病気の可能性が一段と高くなってきました。(ハァ〜〜)とりあえずの痛み止め飲んで寝ます。
 でも、約20年前母の病名がつくまでに、2年かかったのが今はメジャーになりました。
 yoshiさんに会えるころには、思いっきりのムーンフェイスになってるかもよ?

No.2256 - 2003/03/07(Fri) 19:07:00

Re: 耳鼻咽喉科 / くまのぷ〜♪ [関東]
母と同じ病気の可能性が一段と高くなってきました。
 ???
内科での検査結果次第とのこと・・・?
 
なんだか心配ですね!
お天気も変化しやすいこの季節 冬になったり春になったり体調も崩しやすいです。お大事に〜!

No.2258 - 2003/03/07(Fri) 19:59:20

Re: 耳鼻咽喉科 / yoshi [東北] [40代]
ひろこさん、こんばんは。
耳が痛くて、耳鼻科へ行ったけど、内科へ回されたということですね。
で、自分ではお母様と同じ病気ではないかと、思っているんですね。

ひろこさんのお母様は、ひろこさんがまだかなり若い頃に亡くなったんでしたよね。で、今でもいろんな意味で守られていると承知しております。ただ、どういう経緯で亡くなったかは聞いていないような気がします。

ということで、かなり心配になってます。
ムーンフェイス・・月の顔ですか??。
どんな症状なんですかね。

いずれにしろ、くまちゃんのいうようにどうぞお大事にしてくださいね。

No.2259 - 2003/03/07(Fri) 23:15:35

Re: 耳鼻咽喉科 / ポンコ [東北]
ひろこさん、大丈夫ですか・・?
痛みもあるようですが・・

検査結果がたいしたことがないといいですね。
お大事にしてください。

No.2262 - 2003/03/08(Sat) 00:14:30

Re: 耳鼻咽喉科 / ひろこ [甲信越]
 母は、膠原病の中の「SLE」(全身性エリトマトーデス)という病名でした。
 内科の医師も、膠原病を疑っているらしく検査もその検査です。血液検査の結果は11日にわかるんですが、どうなりますか。
 昨日の耳鼻科の医師は、膠原病からの症状か、顔面麻痺の前兆かもだって・・・どっちもいやだよ〜〜〜。

No.2265 - 2003/03/08(Sat) 09:37:16

Re: 耳鼻咽喉科 / どるちぇ [中国]
ひろこさん、大丈夫?
膠原病の中の「SLE」って遺伝するんですか?
きっとなんでもないことを祈っています。
yoshiさん、ムーンフェイスってステロイドの副作用で、顔がむくんで丸くなることだと思います。

No.2266 - 2003/03/08(Sat) 10:00:59

Re: 耳鼻咽喉科 / yoshi [東北] [40代]
ひろこさん、ホント心配ですね。
今、難病情報センターで「全身性エリトマトーデス」を見てきました。
今もって原因が不明とのこと。
免疫系の病気とのこと。
ステロイドが効くことなどです。

ステロイドは自分も約1年間、頚椎障害のために飲み続けました。最初は許す最大の量を摂取し、医師からも顔がむくみ、胃や肝臓もやられますという説明をいただきました。
確かに、お腹の痛みは大分続いたのですが、我慢できないものでもなく、顔は見るからにむくんだという症状は出ませんでした。
ので、人によっていろいろ症状が違うことは確かだと思います。

ひろこさん、11日の結果次第ですね。

No.2267 - 2003/03/08(Sat) 10:51:44

Re: 耳鼻咽喉科 / ひろこ [甲信越]
 ぷ〜♪さん そう木の芽時ってなんでもないひとでも、もやもやするからそれで済んで欲しいですね。

 ボンコさん 大事にどころか今のうちにと精力的に動いています。先ほどまでじいちゃんの施設と、主人の実家をはしごして帰ってきました、60?`ほどのドライブかな?

 どるちぇさん 20数年前の医学書には遺伝すると書かれていましたが、今は確率的には数パーセントの違いといわれています。でも、私と病気って似合わないんだけどねぇ。

 yoshiさん わざわざ見てきていただいてすみません、そうなんです、いまだに難病指定(医療費補助在り)の病気なんですよね。母のころは5年生存率数パーセントといわれていましたが、現在は随分進歩してステロイドとのつきあいかたが上手になったようです。

 いや、何が残念てビールも飲めなくなっちゃったのがねぇ〜〜、そんなこと言ってたら妹に滅茶怒られちゃいました。

No.2269 - 2003/03/08(Sat) 17:17:39

Re: 耳鼻咽喉科 / 欽也@肺がん [鉄腕アトム]
ひろこさん
僕も難病情報センターで「全身性エリトマトーデス」を見てきました。
http://www.nanbyou.or.jp/sikkan/063.htm
リューマチもそうですが自己免疫疾患系みたいですね。
いずれにしても検査結果しだいです。
うちの会社でも今度、膠原病の本を出版するので最新情報が分かったらメールします。
検査結果が無事であることをお祈りしています。

No.2273 - 2003/03/08(Sat) 22:18:34

Re: 耳鼻咽喉科 / コク・ムック [40代]
ひろこさん心配ですね。
膠原病がどんな病気かは 詳しく解らないのですが、
検査結果が よい結果が出る事を願っております。

No.2274 - 2003/03/08(Sat) 22:25:08

Re: 耳鼻咽喉科 / ai [近畿] [アルプスの少女ハイジ]
ひろこさん、心配ですね。
私の上司のお母様が膠原病でずっと薬を飲んでおられます。
薬の量の調節が大変だったみたいだけど、今は元気に過ごしておられます。
私も膠原病のこと詳しくは分かりませんが、検査結果が良いことをお祈りしています。

No.2277 - 2003/03/08(Sat) 22:36:30

Re: 耳鼻咽喉科 / sakura [東北] [エースをねらえ!]
ひろこさん、ご無沙汰しております♪
膠原病の疑いとはホント心配ですね、この数ヶ月間ひろこさん自身ものすごく大変な毎日を送っていましたから
今の症状はきっと心と身体からの『声』なのだと・・・

一緒にバス通院している患者仲間のKさんも膠原病です、リウマチ・血液内科で大して良くならず、今の病院へ来てO-ringテスト+漢方+お灸で随分症状改善したようです、もちろん癌の私もですが・・・
もし、こちらにおいでになる機会があったら、一度ボディチェックをおすすめします!
病院らしくない、(エッ?)と思うような処なんですよ。
私は今、通院がなかなか楽しくて毎回主治医から『秘話?』が聞けるので・・・

でもやっぱり?ひろこさんには『病気』は似合わない!
お会いした事ないけど、元気印のイメージ大です!!
今のうちと言わず、無理せずお大事にしてください♪

No.2279 - 2003/03/08(Sat) 23:44:16
湯島天神第三弾 / Hayate [関東] [宇宙戦艦ヤマト]
yoshiさん、みなさんお久しぶりです。

先週会社の近くの湯島天神に行って来ました。
(ちょっと客先に行くと行って秘密で、、)
お賽銭も奮発しました。(500円ですけど)

先ほど連絡が入り、受かったとの事
正直ほっとしています。
私立でも行かせられない訳じゃないけど、もし再発でもしたら3年間通われてあげられないかも知れないしね。

高校はコクさん家と同じ所です。
3000人のマンモス公立高校で、多くの人に出会い成長して欲しいです。(^_^)v

No.2240 - 2003/03/06(Thu) 10:01:33

Re: 湯島天神第三弾 / yoshi [東北]
Hayateさん、お嬢さまの高校合格おめでとうございます!

Hayaterさんも受験生の親でしたね。
ホッとされたことと思います。
春からは、コクさんと同じPTAですか。
何か不思議なご縁ですね。

ヤスさんの絵馬と、mamaさんの梅が、この写真で全体像がよくわかりました。

No.2241 - 2003/03/06(Thu) 11:03:28

Re: 湯島天神第三弾 / てち
Hayateさん、
娘さんの高校合格おめでとうございます♪
肩の荷がスッと降りたのではないでしょうか。

高校に入学した時、2年生3年生がやけに大人っぽく見えたのが心に残っています。

No.2242 - 2003/03/06(Thu) 12:02:03

Re: 湯島天神第三弾 / yoshimama [関東]
Hayateさん、お嬢さんの高校合格おめでとう
ございます。
ほんとに受験生がいるとこの時期は親も子も
はらはらどきどきですよね。

それにしても3000人とはマンモス校ですね!

湯島天神に行った時は近くの評判の和菓子屋
「うさぎや」で並んで買ったドラ焼きの包みを
ばりばり開けて出来立てを早速食べました〜!
おいしかった♪

No.2243 - 2003/03/06(Thu) 17:46:22

Re: 湯島天神第三弾 / ヤス
Hayateさん・・
娘さん合格おめでとうございます\(^O^)/

おもしろいですねぇ〜なんかのクイズみたかったですねぇ〜「ココは何処でしょう??」って感じの(^^;ゞ

正解「湯島天神」ですかぁ〜・・・もうじき今度は桜の季節ですねぇ〜さくらっと言えば・・上野かな??撮影の準備をしなければ・・その前に宴会の準備が先かな?(笑)

No.2244 - 2003/03/06(Thu) 17:48:36

Re: 湯島天神第三弾 / どるちぇ [中国]
Hayateさん、お嬢さんの合格おめでとうございます。
ほっとされましたね。
広島では、今日が公立高校の入試でした。明日もかな?
甥っこが受験生です。
みぞれが、一日降る寒い日でした。
みんなに春が来て欲しいですね。

No.2245 - 2003/03/06(Thu) 19:06:59

Re: 湯島天神第三弾 / ひろこ [甲信越] [ムーミン]
 Hayateさん、うれしいですねぇ、あのオフ会のときにコクさんとこと一緒の高校といってたの覚えてます。第一志望ですよね、おめでとうございます。

 しかし、3000人とはすごいですね、私が小学校の時2000人の学校だったんですが、そのときを想像していますが体育館が埋まってしまいそうですね。

No.2246 - 2003/03/06(Thu) 19:31:53

Re: 湯島天神第三弾 / ai [中国] [アルプスの少女ハイジ]
Hayateさん、お嬢さんの合格おめでとうございます♪
今日は、家族でお祝いですね。
3000人のマンモス校とはスゴイですね。私の高校は全校生徒1500人位だったと思うけど、それでもすごい人数だと思いました。

No.2247 - 2003/03/06(Thu) 20:39:31

みなさんありがと〜 / Hayate [関東] [宇宙戦艦ヤマト]
yoshiさん
ありがとうございます。うちも受験生でした。
大丈夫と思っていた推薦がNGだったもので家族で凹んでおりました。

こちらのでは、大学受験を考えた場合に私立の方が良いと言われています。
公立だと塾通いが必要で結局私立と同じくらい学費が掛かるとの事です。
ま、その子によりますよね。
うちは女の子だから気立てがよくって可愛ければ良いと思ってます。

てちさん
ありがとう!
てちさんハワイ旅行楽しんで来てくださいね。
みやげ話楽しみにしております。(^_^)v

yoshimamaさん
ありがとう
和菓子屋さんも有名ですよね。
また、バス停の側には日本のBest100の?bP(昨年が1位で今年は2位)に選ばれたラーメン屋もありますよね。
会社の側なんでいつでも行けると思っているだけで一度も行った事ないです。(^_^;)

ヤスさん
ありがとうございます。
ヤスさんとyoshimamaさんの写真見たときびっくりしました。
やはり次は桜ですよね。
桜が咲くと上野駅から上野公園を通って会社まで歩いています。
楽しみです。

どるちぇさん
ありがとう
本当にみんなに春が来てほしいですよね。
娘は同じ高校の人文科への推薦で落ちてしまったんです。
人文科受験なのに将来の夢はと聞かれ歌手と元気に答えたそうです。
ピアノはやめてしまったけど、よくわからん歌毎日元気に歌ってます。

ひろこさん
ありがとう
そうです、コクさんに伝えていた第一志望の高校です。
良く覚えていて下さいましたね。うれしいです。
入学式は会社サボって見に行こうと思っているのですが、人多すぎてちょっと心配です。

aiさん
ありがとう
あたりです。ささやかにお祝いしました。
私立高校の入学金27万5千円が浮いて嬉しいです。(^_^)


写真はまだ飾ってある自慢のひな人形です。
(家内の退職金で買ったんです)
早く嫁に行かないようにまだしまってません。(^_^;)

No.2248 - 2003/03/06(Thu) 21:34:42

Re: 湯島天神第三弾 / 欽也@肺がん [オバケのQ太郎]
完全に出遅れました。
Hayateさん、お嬢さんの合格おめでとうございます。
大きなお子さんがおられたのですね。
初めての受験は、親も緊張します。
これで、ほっとされましたね。
公立で3,000人というとあの総合高校ですか?
高1の娘があそこは、頭のいい子が入るからと言っていました。
羨ましいです。

No.2249 - 2003/03/07(Fri) 00:26:49

Re: 湯島天神第三弾 / とな
Hayateさん、おめでとうございます。
青森では、昨日が公立高校の入試だったらしいです。(で、合格発表は卒業式の翌日だったりする)
うちも入試なんて、まだまだだと思ってたら、今年から中学生ですから、もう3年後なんですね〜。
子どもの成長は早いものです。

No.2250 - 2003/03/07(Fri) 10:31:21

Re: 湯島天神第三弾 / Hayate [関東] [宇宙戦艦ヤマト]
欽也さん
ありがとうございます。
ほんとほっとしました。
高校なんてどこでも同じですよ。
私としては欽也さん家の先にある我が母校へ行って欲しかったんです。
そうすればもっと娘に威張れた?
『おーぅ、後輩』って(^_^)

となさん
ありがとうございます。
青森は卒業後に合格発表ですが?びっくりです。
私の下の娘も、今年から中学生です。
長女の制服(170cm)を着せようと思ってたのですが、サイズ合わなく買ってしまいました。(155cm)(T_T)

子供の成長はほんと早いですよね。3年間なんてあっと言う間ですよ。(^_^)

No.2254 - 2003/03/07(Fri) 12:41:24

Re: 湯島天神第三弾 / コク・ムック
Hayateさん娘さんの合格おめでとうございました。

家の娘と同じ高校が希望と聞いていたので、どうしたかな?と、気にはしていたのですが、良かったですね。
私も去年の感動を思い出しております。

我が子は入学したら学業より部活中心の生活の為、成績はめちゃくちゃです。まー {この親にしてこの子あり}なのでしょうが・・・入学式にはわが子も部活で出席しますが私に似ていないので見つけれないでしょうね。

No.2255 - 2003/03/07(Fri) 18:54:55

Re: 湯島天神第三弾 / くまのぷ〜♪ [関東]
 留守にしてたので出遅れた〜〜!
Hayateさんオメデトウございます!
湯島にこっそりお参りに行った。効き目がありましたね! お嬢さん170センチですか?かっこいい〜!
お父さんに似てる? 娘は父親に似るから・・・。

コクさ〜ん!おひさしぶり〜♪ ウンウン!時々は
出てこないとね! 

No.2257 - 2003/03/07(Fri) 19:33:28

Re: 湯島天神第三弾 / Hayate
コクさん
ありがとー。
体大丈夫ですか?
コクさん家と同じ学校で光栄です。
本当に会社さぼって入学式見に行こうかなー。
 
くまのぷ〜さん
ありがとー。
娘も色々な人に出会ってくまさんのようにセンス良い人になって欲しいです。

みなさーん 39でーす。
\(^O^)/

No.2260 - 2003/03/08(Sat) 00:01:59

Re: 湯島天神第三弾 / ポンコ [東北]
hayateさん、すっかり出遅れました〜
おめでとうございます!!
嬉しいですね〜
我家もhayateさんちの波に乗ったみたいで、今日、長男志望の国立大学合格発表あり、おめでとうでした!
三枚の天神様の写真のご利益と思っています。
これでポンコにも上京のチャンスありそう・・

No.2261 - 2003/03/08(Sat) 00:03:15

Re: 湯島天神第三弾 / 欽也@肺がん [ひょっこりひょうたん島]
ポンコさん
大学、合格おめでとうございます。
こちらの国立大ですね。
上京の際には、是非ともお会いしたいです。

No.2263 - 2003/03/08(Sat) 00:42:46

Re: 湯島天神第三弾 / Hayate [関東] [宇宙戦艦ヤマト]
ポンコさん
ありがとう

おぉ、なーんと クニタチですか?
親孝行のチョー賢い息子さんですね。
おめでとうございます。
(^_^)v

No.2264 - 2003/03/08(Sat) 01:29:43
え〜っと… / とな
027015番でした。
惜しいんだか、惜しくないんだか…(笑)

No.2251 - 2003/03/07(Fri) 10:32:54

Re: え〜っと… / yoshi [東北] [40代]
深夜だったと思います。
最近はカウンターもへこたれてるようです(笑)
もし、27000の方がいましたら、どうぞ連絡くださいね。

No.2252 - 2003/03/07(Fri) 11:41:20
(No Subject) / どるちぇ [中国]
昨日、凹んでました。みんな♪慰めてね。
でも今日はもう元気で〜す!
というのも、昨日は、いつになくショックを受けて眠れませんでした。
同じ直腸癌でしかも、ステージ?VAの人が転移してました。
他の人で?VBの人はまえから転移してたので
うふ!(@^-^@) 明日はわが身?なんてのんきに思って
ましたが、?VAの人が転移してる分には、ガ−ンです。
(ちなみに私は?VB)

そしたら、私の尊敬する元上司(肺がん)の人が
亡くなった夢をみたのです。
うぅ・・・って泣いてました。

でも、今日は何故かもう立ち直ってます。
私って相当のんきものですね。

No.2225 - 2003/03/03(Mon) 08:16:47

凹んでも・・ / yoshi [東北]
どるちぇさん、ホントそのときは自分のことのように思っちゃうんですよね。わが身よりもきっと、相手のことを考えて凹んだんでしょう。そしてわが身にも・・とかいろいろね。

でも、自分自身のがんを告げられたことや、身内のがん告知も経験してきてるどるちぇさんだから、きっと気持ちの方向もなんとか修正できたのかな―と思ってます。
そんな人たちのためにも頑張ろー!ですね、どるちぇねえさん。

No.2227 - 2003/03/03(Mon) 19:03:01

Re: (No Subject) / ai [中国] [アルプスの少女ハイジ]
うんうん、自分のことのように思い凹んだりするんでしょうね。転移って言葉には、敏感になってしまいます。

先日、母の外来受診の時のDrの言葉です。
いろいろ説明を受けながら
Dr「もし再発しても早く分かりますから・・・大丈夫ですよ(^^)v」
母「・・・・・」

普段は熱心で、何でも話せるDrなんだけど・・再発するって決められているようで・・そんなこと簡単に言わないでよ〜〜(怒)
でも考え方で、それくらい余裕をもっていましょうととればいいのか・・・?

No.2229 - 2003/03/03(Mon) 20:50:57

Re: (No Subject) / どるちぇ [中国]
yoshiさん、ai さん、こんにちは♪(*^-^*)
今日は、病院の日、先生と話して元気が出ました。
でも、今日はいつもの私らしくなく、体調がイマイチです。うたぴに言ったら、「うたぴに意地悪するから、体調が悪いのよ。優しくしたら直るよ」ですって!
ρ(`D´#)もぉぉっ!

No.2230 - 2003/03/03(Mon) 21:15:57

Re: (No Subject) / どるちぇ [中国]
yoshiさん、ai さん、こんにちは♪ではなくありがとう!でした。
c(>ω<)ゞ イヤァ〜

No.2231 - 2003/03/03(Mon) 21:17:37

Re: (No Subject) / くまのぷ〜♪ [関東]
 どるちぇさんレス遅くなってごめんなさ〜い!
今夜はyoshiさん早いのですね。
凹む気持ちはどうにもならないものね〜!
おいしい紅茶をどうぞ!
私 紅茶の免許皆伝なの・・・認定書みたいなものもあるけど・・・?
ゴールデンルールと言ってカップの内側に金色のわが見えるような感じにいれられるとgoodなのですが・・

No.2232 - 2003/03/03(Mon) 21:59:28

Re: (No Subject) / どるちぇ [中国]
くまのぷ〜♪ こんにちは♪(*^-^*)
紅茶ありがとうございます。
とっても素敵な雰囲気!コペンハーゲンで頂くトワイニングは最高でしたよ。(想像ですが)
私たちも紅茶大好き、とくにうたぴは、紅茶一筋です。
>ゴールデンルールと言ってカップの内側に金色のわが見えるような感じにいれられるとgoodなのですが・・
そうなんですか、、知りませんでした。
くまのぷ〜♪ さんっておしゃれですね。
一緒に、お茶した〜い!

No.2234 - 2003/03/04(Tue) 08:10:39

Re: (No Subject) / ポンコ [東北]
くまさんの紅茶の雰囲気でポンコもくつろいだ気分で〜す。

ちょっとした時間を楽しんでホッとしたいですね。
心地よい音楽も流れたりして・・♪〜
選曲はどるちぇさんにおまかせですね〜

No.2236 - 2003/03/04(Tue) 11:49:15

Re: 凹んでたの? / ひろこ [甲信越]
 でも、凹んでても始まらない物ね、紅茶タイム私もご一緒させてください。

 実は私も凹んでます、たぶん検査結果が出るまで抜け切れないと思うけど、手足はむくむし、リンパ腺はそこらじゅうでぼこぼこ腫れちゃって・・・単なる「更年期障害」(これもショックだけど)と名前がついてくれればいいんだけれど・・・

 あ〜〜ぁ、とうとう愚痴っちゃった。

No.2237 - 2003/03/04(Tue) 17:13:18

Re: (No Subject) / yoshi [東北]
>くまさん、完全に酔いカキコです。
ホント嘘でなく、見てるだけでも良いです。

>どるちぇさん、非常に紅茶が飲みたくなりました。

>ポンコさん、ホントですよね、見てるだけでも癒やされますよね。

>ひろこさん、あ〜〜ぁ、とうとう愚痴聞いちゃったよ。
もっと愚痴ってもいいですよ(笑)

No.2238 - 2003/03/05(Wed) 00:34:38

Re: (No Subject) / どるちぇ [中国]
ポンコさんこんにちは♪
>選曲はどるちぇさんにおまかせですね〜
どんな曲を流しましょうか?メンデルスゾーンの歌の翼にとか、春の歌・あたりはどうでしょう・・
ひろこさん、
大丈夫?リンパが腫れてるってどうしたのかなぁ?
手足のむくみは、年とともにみんな現れるよ。起きてすぐは、ちょっとだけこわばってるような気がします。
時間が経てばなおるようだと問題はないと思うけど。

No.2239 - 2003/03/06(Thu) 08:23:55
春の訪れ♪ / yoshimama [関東] [50代]
yoshiさんのお住まいの北国の春はいつ頃でしょうか?

きのうは湯島天神の梅まつり。
青空と香しい梅の香りとびっしり奉納された絵馬!
花粉症にはツライ晴天でしたが春はやっぱり
心うきうきしていいですね〜!(*^_^*)

No.2226 - 2003/03/03(Mon) 16:55:42

Re: 春の訪れ♪ / yoshi [東北]
mamaさん、素晴らしいです。
ヤスさんの絵馬にもビックリしましたが、この抜けるような青空と梅、そしてこの香り、うぐいすも止まってますか。
春。。。到来。。ですね。

No.2228 - 2003/03/03(Mon) 19:09:16

Re: 春の訪れ♪ / 欽也@肺がん [ハリスの旋風]
きれいな光景です。
甘い匂いももしてきます。
我が家にも梅が三本あり部屋中に梅の花を飾って楽しんでいます。

No.2233 - 2003/03/04(Tue) 01:03:12

Re: 春の訪れ♪ / ポンコ [東北]
mamaさん、きれいな写真ですね〜
うらやましい青空です。
梅の花ってかわいいですよね。ちっちゃくて丸くって・・

こちらは時々雪がちらついていますが、雪質も春らしくなりました。
なごり雪でしょうか・・・

No.2235 - 2003/03/04(Tue) 11:00:50
大丈夫だよ〜〜 / ひろこ [甲信越]
 ダビングするほどの技はないけど、テレビデオと普通のビデオあるから、yoshiさんにも送るね。
 放送翌日発送しますよ。

 今日は伊藤家で見た「桃色寿司」でお雛様のイベントです。

No.2223 - 2003/03/02(Sun) 16:52:01

Re: 大丈夫だよ〜〜 / yoshi [東北] [40代]
ひろこさん、ひなまつりです。
♪明かりを点けましょぼんぼりに・・
娘さんたちの桃の節句、ひろこ家はきっとにぎやかでしょうね。目に浮かぶようです。天国のだんなさんもニッコリです。

ダビングありがとうございます。テープ心待ちにしております。ひろこさん一家も心待ちにしてますよ。

No.2224 - 2003/03/03(Mon) 01:52:41
全2488件 [ ページ : << 1 ... 242 243 244 245 246 247 248 249 250 251 252 253 254 255 256 ... 311 >> ]