[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

やった〜〜 / ひろこ [甲信越]
 甥っ子君、一発で免許証手にしてくれました。今日の昼食は「焼肉」でお祝いです。追加料金多少は覚悟してましたので、ホッとしました。
 長女の通知表も「オール○」(1年生の絶対評価だから、ごもっともなんですが、気持ちいいです)、年末じいちゃんが外泊すると、しばらく焼肉食べられないので皆で食いだめしてきます。

 Hayateさん、示談成立おめでとう、よかった、よかった・・・

No.1574 - 2002/12/26(Thu) 08:32:23

Re: やった〜〜 / yoshi [東北] [40代]
ひろこさん、甥っ子さんおめでとうございます。早速運転してみたのかな。運転免許をもつとなぜか一人前になったように感じるのは、自分だけでしょうか。
娘さん、通信簿「オール5」ですか。
話しには聞いたことはありますが、まだ見たことはないですね。そりゃー気持ちいいわ。我が家では5が一つでもあれば大騒ぎでしたから。
それは美味しい焼肉になりそうですね。

No.1577 - 2002/12/26(Thu) 11:07:06

Re: やった〜〜 / ひろこ [甲信越]
 yoshiさん、古い・・・今ね、低学年は3段階、しかも絶対評価、様は出来れば○、ふつう、出来ないの評価なんですよ。だから、細かい項目が30ぐらいズラーと並んでて、見るのも結構大変です。各教科の全体評価はありません。変わっちゃいました、学年があがるとまた違ってくるんです、見るがわの親も苦手なとこが細かくわかると思います。
 1学期はプールだけが「ふつう」についてて悔しかったんでしょう、自分からスイミングに通わせてくれと言いました。
 

No.1579 - 2002/12/26(Thu) 11:28:52

Re: やった〜〜 / yoshi [東北] [40代]
そうそう、今は学校ごとに通信簿の評価の仕方が全部違うんですよね。低学年は主に3段階ですか。

わがやの坊主2人はどちらも、科目の全体が5段階評価の通信簿なので、感覚的に見やすかったです。

自分が高校のときは10段階評価で、9は少しあったんですが10が取れなかった。

No.1582 - 2002/12/26(Thu) 14:02:58

Re: やった〜〜 / Hayate [関東] [宇宙戦艦ヤマト]
ちわー
免許GETおめでとうございます。
うれしいですよね、これからは、むさい教官横に乗せなくていいなんて。

私も自動二輪の免許取れた時はうれしかったです。
高校二年の夏休みに取ったんです。延長(追加)になるとバイトしないとダメだったので辛かったです。
苦労して取って夏の終わりに当時の彼女に連絡するとなぜか冷めていて、、、。
なんでじゃー、お前がバイク乗りたいって言ったから免許とったのにーーー。(T_T)/~~~

No.1584 - 2002/12/26(Thu) 15:02:19

Re: やった〜〜 / 欽也@肺がん [鉄腕アトム]
ひろこさん
甥っ子さん一発で合格、おめでとうございます。
最初に隣に乗るのは、誰?

yoshiさん、ひろこさんの言うとおりで文部省は、義務教育での通知表の絶対評価を推奨しています。
ただ、通知表は法的義務ではないので出すかどうか、どのような形式にするかは本来学校判断です。
ただ、評価がないと困るのでおそらく出さない学校はないのが実態です。形式も横並び意識、事なかれ主義からどこも同じようですね。
個性を重んじるなら本来、各校の独自性をもっと出すべきですがそれも年々難しくなっているようです。

No.1587 - 2002/12/27(Fri) 01:24:56
ウチも一緒ですよ・・ / ヤス [関東] [月光仮面]
不景気ナンでしょうね・・・ウチは2本ですよ・・・
年々少なくなりますねぇ〜バブル期は売るほど来たのにd(^-^)ネ!・・
地味〜に倹約しているんですね・・・そう言えば毎年カレンダーと手帳を持ってくる某N◎Tも音沙汰がないな。
自前で手帳買わないとダメなのかな?
なんだか寂しいですね・・・来年はどうなるんだろうか・・少しでも上向きになって欲しいですね・・贅沢は言わないから下方修正だけはしないでくれぇ〜(^^ゞ

No.1569 - 2002/12/25(Wed) 16:25:27

Re: ウチも一緒ですよ・・ / yoshi [東北] [40代]
そうそう、思えばバブル期は捨てるのがもったいないほど来ましたね。その頃は、もっと足しになるものをくれればいいのに・・と思ってました。
いつかいつかと思いながら、もう何年になるんだろーこの不景気。ホントによくなるのか信じられなくなりました。
でも、いいところはいいみたいで、あるところにはあるみたいですね。

No.1576 - 2002/12/26(Thu) 11:00:29
今朝の子供たちの反応は? / yoshi [東北] [40代]
イヴが明けましたねー。
お子様のいる家庭での今朝の反応はどうだったんだろう。

もう「お子様」のいない自分にとっては、そんな話題を聞けるだけでもクリスマス気分を味わうことができます。

煙突のない家庭が増えてきました、今のサンタさんはどこから入ってくるんだろう。昔、じいちゃんに煙突掃除をせがみました。なかなかサンタには来てもらえない時代でしたが、夢だけは人一倍大きかったように思います。

No.1565 - 2002/12/25(Wed) 12:07:00

Re: 今朝の子供たちの反応は? / Hayate [関東] [宇宙戦艦ヤマト]
yoshiさん「ご愛顧カード」の結末は厳しい物でした。

なんとサンタの事、信じていたらしく夜中にカードを見つけ「サンタはパパだったんだ」って言って母親の所で泣いていたそうです。
プレゼントも今回はしょぼくお菓子のみだったので「こんなのいらない」って怒っていたそうです。
(ズット欲しい物か決まらず、前日にMD聞けるやつって言われても調達できないっす)
朝起きても、無視されてしまいました。
(T_T)
先ほど携帯に下記のメールが入っていました。
-------------
なぞです
サンタさんどうして今年で卒業なの?お姉ちゃんは中3まできたのに・・・。なんで?なっとくできなーい。
--------------
あーぁ。
後で私からプレゼントって思ってたんだけどな。
なんか娘はよく判らないです。(とほほ)

No.1566 - 2002/12/25(Wed) 12:48:04

Re: 今朝の子供たちの反応は? / いちご [関東] [20代]
はじめましてyoshiさん。よろしくおねがいします。いちごには、来月で3歳の娘がいますがまだサンタクロースの存在はわからないようです。でも一生懸命ジングルベルを歌っています。今が一番かわいい時かもしれないですね。今日も保育園でクリスマスパーティーをやったみたいです。最近は、なんとなくお正月よりクリスマスのほうが盛大な気がしますよね。実はいちごは、見てのとうり文章が硬いです。それは、パソコン初心者でまだ2・3回しかやってないのでした。あしからず・・・。もっとがんばります。
No.1567 - 2002/12/25(Wed) 15:19:39

Re: 今朝の子供たちの反応は? / ひろこ [甲信越]
 我が家は無条件に大成功でした、あの一瞬の顔、とうとう主人一度も見ないままでした、これはやっぱり一緒に寝ている母親の特権ですね。5時前にぱっと目を覚まして、「サンタさん来たんだぁ〜〜」何ともいえぬ顔をして、また寝ました。

 ご愛顧カード良いと思ったのに、そういう反応とはね。きっと、おねぇちゃんが力を貸してくれると思います、これからはパパからのプレゼントは、続くんです物ね。

No.1568 - 2002/12/25(Wed) 15:20:19

Re: 今朝の子供たちの反応は? / ポンコ [東北] [魔法使いサリー]
子供たちの反応、みんなかわいいですね〜
女の子はデリケートでそれもまたかわいいです。
無視されているhayateパパ、ちょっとかわいそう・・・(笑)

鶏もも肉のロースト作ってみましたー^^;
一晩ねかせてさっき焼き上げました。
皆さんにも食べてもらいたいなぁ・・

No.1570 - 2002/12/25(Wed) 17:06:21

Re: 今朝の子供たちの反応は? / Hayate [関東] [宇宙戦艦ヤマト]
ちわー(^_^)

娘とは今度ぬいぐるみを買ってあげる事で示談がすみました。(最後は金っすよ)

No.1571 - 2002/12/25(Wed) 19:27:44

Re: 今朝の子供たちの反応は? / コク・ムック [関東]
Hayateさん>娘って複雑みたいですよ!まして末っ子は・・私も覚えがありますが誕生日の一ヶ月も前から「誕生日ー!たんじょうびー!」と申告して歩いていたみたいです。
No.1572 - 2002/12/25(Wed) 21:46:04

Re: 今朝の子供たちの反応は? / Hayate
今日三度目の登場で何故か同情票を集めています。
同僚に誘われて来年の会社の体制はどうのこうのとしょうもない話の飲み会の帰りです。
別に何でもいいじゃん、来年も元気に働ければって思えてしまうのでした。
いちごさん> 
やっぱり三歳がいっち番かわいいですよ。
でもこの三年間で親孝行は、ほぼ終了です。後はだんだん生意気になるだけ?嬉しいような悲しいような、、、。
今でも、寝顔は天使なんですけどね。
小さい子供のいる家庭は、うらやましいです。

No.1573 - 2002/12/25(Wed) 23:21:48

Re: 今朝の子供たちの反応は? / yoshi [東北] [40代]
>Hayateさん二女、めんこいじゃーないですか。
「サンタはパパだったんだ」。どうしても下の子はそうなりますね。うちも3つ違いですが、小学校から下が上と対等に張り合ってますよ。とりあえず「示談」が成立してよかったですね(笑)。

>いちごさん、3歳だとちょうど可愛い盛りでしょうね。ひざにも乗せられますし。みんな初心者からですよ。ただ使わないと上達しませんので、楽しくゆっくり行きましょ。

>ひろこさん、自分は子供がまだ小さいころ、その反応を見たくて起きていたことがありました。あのなんともいえないうれしそうな顔は、親の冥利につきますね。

>ポンコさん、おいしそうなローストです。
あ〜!よだれが出てきました。きっと食卓にぎやかだったんでしょうね。

>コクさん、プレゼントを「はだってる」(ねだってる)うちが「めごい」(かわいい)ですよ。
うちでは「じぇんこ(お金)けろー(くれろ)」で終わりです。

No.1575 - 2002/12/26(Thu) 10:52:58
聖夜です。 / yoshi [東北]
メリークリスマス2
No.1564 - 2002/12/25(Wed) 00:35:44
上咽頭癌 / いちご
今年の4月に告知され、只今3ヶ月おきに入院してます。同じ上咽頭癌の方とメールしたいです。ヨロシク
No.1543 - 2002/12/23(Mon) 16:28:48

Re: 上咽頭癌 / ai [中国] [アルプスの少女ハイジ]
いちごさんはじめまして、aiと申します。
母が昨年3月に上咽頭癌と分かり、抗がん剤、放射線、頸部リンパ節の手術をし、9月に退院、現在3週間に一度の通院で経過観察中です。これからもいろいろお話していきましょうね。

No.1545 - 2002/12/23(Mon) 20:53:44

Re: 上咽頭癌 / Hayate [関東] [宇宙戦艦ヤマト]
はじめましていちごさん

上咽頭ですか?めっずらしいですね。
私も上咽頭のステージ?Vが昨年10月に発覚し年末まで放射線の治療していました。(現在は経過観察 月1回)
働く不死身のサラリーマンHayateです。
お互いにがんばりましょう(^_^)v

No.1548 - 2002/12/24(Tue) 10:35:41

Re: 上咽頭癌 / yoshi [東北] [40代]
いちごさん、はじめまして。
よくいらしてくれました。
きっと精神的にも肉体的にも辛いことがあってることと思います。
どんなことでも、よろしければここで吐き出してみませんか。それだけでも、随分楽になれると思います。
いつでも気軽にどうぞ。

No.1557 - 2002/12/24(Tue) 22:56:22

Re: 上咽頭癌 / ポンコ [東北] [ジャングル大帝]
いちごさん、はじめまして。
ポンコといいます。
病気が縁でステキな仲間に会うことができた一人です。
一緒に元気もいただきましょう。
よろしくね(^_^)

No.1560 - 2002/12/25(Wed) 00:02:28

Re: 上咽頭癌 / 欽也@肺がん [関東] [ひょっこりひょうたん島]
いちごさん、初めまして!
yoshiさんのHPに集まる方は、yoshiさんのお人柄の賜物で皆さん優しいかたばかりです。
僕は、肺がんですがその暖かい雰囲気に惹かれて毎日、お邪魔しています。
いちごさんもここで何でもはきだしてくださいね。
女性が多いですから自然にメル友もできます。
お互いに踏ん張りましょう!

No.1563 - 2002/12/25(Wed) 00:24:29
クリスマス / くまのぷ〜♪ [関東]
日付けが変わって今日はイブ
でもうちは普段どうり・・・
私は田舎の父のところに出かけます。
父のいるところでクリスマスがあるので家族として出席
です。
この連休に早々家族では済ませました。皆それぞれに都合があるようです。(笑)

No.1547 - 2002/12/24(Tue) 00:13:06

Re: クリスマス / コク・ムック [関東]
メリー★クリスマース♪

くまさんがアレンジしたんですかー?
バックの紅い布が引き立て役になって ばっちり!
淡いピンプが綺麗なバラですね。
メールまで頂き有り難う御座いました。
我が家も連休に済ませちゃいましたが、当日息子は予定が無く、上のお姉ちゃんは部活の合宿です。

師走が近づくと何かウキウキ、ソワソワするのは私だけ??

No.1549 - 2002/12/24(Tue) 12:28:32

Re: クリスマス / ai [中国] [アルプスの少女ハイジ]
☆メリークリスマス☆

綺麗です♪くまさん作ですか?スゴイいなあ・・・
家は、なんとかサンタさんのプレゼントも見つかりホッとしています。子供達も寝たみたいなのでこれからサンタにへんし〜〜んです(^^;

No.1554 - 2002/12/24(Tue) 21:42:10

Re: クリスマス / yoshi [東北] [40代]
>くまのぷ〜♪さん、くまちゃん風に、思わずカードと思ってしまいました。かっこいいなー。
父ちゃんには孝行できましたか。

>ウキウキ、ソワソワしてるコクさん、今日は午後から淡雪が降り、ホワイトクリスマスになりました。気分的にもようやく「もういくつ寝るとお正月」になってきましたね。

>サンタに変身したaiさん、上手にプレゼント置けましたか。朝の子供たちの顔が楽しみです。
うちは今日は、から揚げとチーズケーキです。なんと我が家の長男は生クリームがダメで、以来ケーキ=チーズになってます。が、その長男は家にいません。きっといい所でいいことをしてるんでしょうか。

No.1558 - 2002/12/24(Tue) 23:09:45

Re: クリスマス / ポンコ [東北] [アルプスの少女ハイジ]
くまさん、ステキなバラですね〜(^^♪
あんまり見事でうれしくなりましたー

さっき外に出たら、こちらは静かに小雪がちらついていました。
いつもと変わらないイブの夜ですが、クリスマスはふぁっと優しい気持ちにさせられます。
☆メリークリスマス(^_-)☆

No.1562 - 2002/12/25(Wed) 00:23:42
おひさしぶりです! / りく [四国]
yoshiさん&ここに来られてるみなさん!
こんにちわ("⌒∇⌒")¥
これで2回目の登場です! 四国の高知・・ニン(=^^=) 
私の住んでる所です! 祐介さんの話題・・地元の者としては 大変嬉しく思います。祐介さんはTVに出ても いつも
気取らず自然体で高知弁でしゃべっていて 私もいつも
身近な感じで見てましたよ。でも暫くTVに出てなくて
久しぶりに出たと思ったら ゲッソリと痩せていたのには
とても驚いた記憶があります。

時期はとっくに過ぎたんですけど・・・
この写真 とってもお気に入りなんです(=^^=)  
太陽の日差しを一杯受けて 咲いてる秋桜です。
見てやってくださいませませ!!!★(*^-゜)⌒☆Wink 


No.1539 - 2002/12/23(Mon) 10:34:43

Re: おひさしぶりです! / りく [四国] [40代]
済みません・・・トホホ(/_;)
出ませんでしたね・・・ごめんちゃい!

No.1540 - 2002/12/23(Mon) 10:37:20

Re: おひさしぶりです! / yoshi [東北] [ひょっこりひょうたん島]
りくさん、年末の忙しいときにどうもです。
土佐の高知に行ってみたいなー。
青柳さんも好きですし、あそこは坂本龍馬の古里なんですよね。乙女姉さんも好きです(笑)。

No.1541 - 2002/12/23(Mon) 11:26:51

Re: おひさしぶりです! / ポンコ [東北] [ジャングル大帝]
りくさん、はじめまして。
四国ですかー。
お遍路さんになって八十八ヶ所巡り・・・ゆめみたいですが
出来たらいいなぁって思います。
それから龍馬様はあこがれの人です。
息子(小6)のXマスプレゼントは毎年、本にしていますが
今年は日本人物史の中から坂本龍馬でした。
これからよろしくね。

No.1559 - 2002/12/24(Tue) 23:52:12
いよいよ / yoshi [東北] [40代]
全国的に年末で、いよいよ年も押し詰まって来た!
という感じで、いろいろやることがあるようです。
皆さまはいかがお過ごしでしょうか。
我が家は、押し詰まった雰囲気が全然ありません。
今日から明日になるだけの感じです(笑)。
考えてみたら明日はイヴなんですね。
子供たちはそれぞれにあるようですが、さてどうしよ・・
といってもその時間帯はお仕事です。トホホホ。。。

No.1542 - 2002/12/23(Mon) 11:48:23

Re: いよいよ / ai [中国] [アルプスの少女ハイジ]
私は、年賀状に追われています。もっと早くから取り掛かっておけばいいのに・・(^^;
毎年、来年は早くから・・と思うのですが、いつもギリギリにならないと行動できません。大掃除もと思うのですが気ばかりあせって行動が・・でも日にちは続くのです(^^;

明日はクリスマスイブ、サンタさんが来る日です。
二男はまだサンタさんを信じています。夢を裏切らないようにしないと・・私もサンタさん来ないかなあ・・(^0^)

No.1544 - 2002/12/23(Mon) 20:42:36

Re: いよいよ / 欽也@肺がん [関東] [ひょっこりひょうたん島]
僕は、今日やっと晴れたので網戸と窓ガラスの掃除をやりましたが日没で途中で終了。これを含めた外回りは、僕の役割分担になっています。こんなにマメな旦那はいないぞ!と偉ぶっても共稼ぎのかみさんは、不満そうです。(とほほ)
年賀状の宛名もチェック完了!後は印刷してコメント書き。気はあせりますがまた明日から仕事です。
忘年会が仕事で一件、プライベートで2件、また夜更かしが始まるのでしょうね。
クリスマスも娘は、友達とやるらしいので夫婦水入らずでどうしようか。娘がいないと淋しいですね。
まあ年末のお楽しみ旅行を今回入れたのでがんばろうっと!

No.1546 - 2002/12/23(Mon) 23:44:31

Re: いよいよ / Hayate [関東] [宇宙戦艦ヤマト]
みなさん、ちわー。
みんな忙しそうですね〜。
受験生が21日にインフルエンザB型に掛かったので、病院やら大掃除やらで忙しい3連休でした。

yoshiさん>イヴは、お仕事ですか?私の家も昨日クリスマスやっちゃいました。

aiさん>まだサンタさん信じているんですね。家もそうでした。下の子(小6)もほぼパパがやってるって気づいているのでサンタが来るのは今年が最後になります。
自作のカードには下記のよう記載しました。
『由香ちゃん、里沙ちゃんメリークリスマス
プレゼントを貰って瞳を輝かせて喜んでいる笑顔はパパとママを十分楽しませてくれましたよ。
もうサンタさんは今年で卒業です。
長らくのご愛顧ありがとうございました』
子供たちが親になったらサンタさんやって欲しいもんです。(^_^)

欽也さん>
やってますね。大掃除
私も2年ぶりに換気扇掃除して今日は手が荒れてしまいました。(後は、蛍光灯と自分のバイクが自分の分担です)
毎日夜遅くまで、がんばっておられるようですが、あまり疲れない様にしましょう。
ご旅行楽しんで来て下さい。

No.1550 - 2002/12/24(Tue) 12:50:20

Re: いよいよ / yoshimama [関東]
今日はイブなんですね。うちはきのうホールの
デコレーションじゃなくカットケーキをそれぞれの
好みの味を買ってきて食べました。
クリスマスはそれでおしま〜い!
今日の夕飯はおでんだし。。(^-^;
いろんな行事は子供が小さいうちは楽しみだけど
大きくなるとちょっと味気ないですね。

欽也さん年末お楽しみ旅行なんていいですね!
たっぷり楽しんできてくださいね。

さぁ三時のおやつに伊勢の赤福食べよっと♪
(クリスマスのかけらもない日常だわ。。)

No.1552 - 2002/12/24(Tue) 15:41:30

Re: いよいよ / ひろこ [甲信越]
 まだまだ楽しませてくれる子供たちです、今日はカメラを抱いて寝るそうです。サンタさんを写すといって張り切ってます、どうなりますやら?

 今日は障子の張替えをしたんだけど、終わりませんでした、欄間が外れなくって、結局甥っ子を呼び出しました、たぶんはめる時も呼ぶでしょう。一人でやってるとほんとに時間がかかります、もともと主人は神棚の掃除しか担当してなかったんで、大して変わりはないにですけど、・・・

 欽也さん旅行なんですね、どちらに行くのかな?楽しんできてください。

No.1553 - 2002/12/24(Tue) 18:36:04

Re: いよいよ / yoshi [東北] [40代]
>aiさん、信じるものは救われるです。うちの長男も小5まで信じてましたので、サンタのやりがいがありましたね。親にはサンタになれる夢があった。

>欽也さん、窓の掃除やりましたか。マメでいい旦那さまだと思います。忘年会はそこそこにして、年末の旅行楽しんでくださいね。

>Hayateさん、とうとうサンタの引退が来ましたか。それにしても「ご愛顧カード」は傑作で、きっと娘さんたちの一生の記念になることでしょうね。
我が家の二男も、一昨日吐きまくったあと、熱もかなり上がったようで、さっき帰ったらそれでも平常に戻っていました。

>mamaさん、我が家も似たようなものです。ま〜、こんなもんでしょ。

>ひろこさん、カメラを抱いた娘さんの寝顔が見えるようですね。結局、朝まで寝てしまうんでしょうか。それとも・・。
自分も毎年、神棚と仏壇が担当で、こればっかりはやらずにはいられませんね。
それにしても、いい甥っ子だ。

No.1556 - 2002/12/24(Tue) 22:50:50
全2488件 [ ページ : << 1 ... 260 261 262 263 264 265 266 267 268 269 270 271 272 273 274 ... 311 >> ]