[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

好男子こおたろさん / ikkou [関東]
こおたろさんの写真です。
No.807 - 2002/10/19(Sat) 13:56:49

Re: 好男子こおたろさん / ikkou [関東]
あれ、しっぱいいました。
おかしいなあ。
まあいいか。
残念。

No.808 - 2002/10/19(Sat) 14:01:03

Re: 好男子こおたろさん / ひろこ [甲信越]
 ほ〜〜〜、こちらがこうたろさんですか、ということは・・・なんて写真を見直したりしたりして。

 さっきと左側の色が違うんですが、yoshiさん白は見えにくいです。今日はお留守なんですね、ということは順番に変わるのでしょうか、出たり入ったりしてみようかしら?

No.809 - 2002/10/19(Sat) 15:16:36

Re: 好男子こおたろさん / くまのぷ〜♪ [関東]
 こんばんわ〜♪

後姿ですか・・・

そうです。左側色が変わります!オレンジ・グリーン・イエロー
と三色みました。
毎回変わるのかしら・・・?
また後できて見ましょ!

No.810 - 2002/10/19(Sat) 20:15:23

Re: 好男子こおたろさん / ポンコ [東北]
こうたろさん・・・?
後姿、うちのにいちゃん(長男)にとても似ています。
にいちゃん、くせっ毛なので短髪にしていますが、ちょっとのびるとこうなります。白いパーカーまでそっくりです。
思わず、PCの後ろにまわって、顔をのぞきそうになりました(笑)

にいちゃん、ここ1ヶ月電話もなし。こっちからかけてみようかな・・・

No.812 - 2002/10/20(Sun) 14:19:10
残念! / とな [東北] [30代]
要約筆記サークルのとなです。

昨日、青森市でPTA連合会県大会があり、分科会に参加してきましたが、当日渡された資料を見てびっくり。
参加者名簿の中にyoshiさんの名前があるじゃありませんか!
残念ながら、分科会がyoshiさんとは違ったのでご挨拶がかなわず、失礼してしまいました。残念です。
昨日は、交流会にも参加されたようですが、お酒は美味しかったですか?yoshiさん。

No.811 - 2002/10/20(Sun) 02:14:16
ご無沙汰しました / PEER [近畿]
この1週間ほど、研究の中間発表会にかかりっきりで、自分のHPにレスもできませんでした(~_~;)
発表会が終わり、ちょっと一息。
研究の方はこれからますます忙しくなるのですが、自分の体力と相談しながら、できることを一つずつ積み重ねていくしかないと思います。

夏休み以来、何度か炎症を起こしていた「親知らず」は今度の水曜に大学病院で抜きます。ただ、口の中の異常な過敏性は「親知らず」が原因かとうか分からず、結果は抜いてみないと分からないそうです。


yoshiさんの「回想エッセー」、青森の風土を強く感じました。
いろりのある家、厳しい冬の暮らし、農業を営む「ごっこ」、捕鯨船に乗っていた逞しいお父さん、その帰りを待ちわびるお母さん
多分、今はもうない風景なのでしょうね。
時間が許すとき、また続編を書いてください。

各方面でご活躍ですが、どうぞご自愛ください。

No.805 - 2002/10/19(Sat) 09:45:01
10000は? / yoshi [東北] [40代]
10000番を踏まれた方、この掲示板でもメールでもいいので、申告ください。
プレゼントがございます。
もし、申告がなかったら、ニアピン賞でプレゼントを差し上げます。
10000番に近かった方も申告してもらえると、ありがたいです。今のところは欽也さんの10003番が最有力かな。

昨日は仕事が早番で夜7時ころ終わり、今日が休みということもあり、一ヶ月前に定年退職した大先輩の家にお邪魔し、飲んで泊まってきました。
詳しくはこれから日記に書きま〜す。

No.797 - 2002/10/18(Fri) 12:43:34

Re: 10000は? / 欽也@肺がん [関東]
yoshiさん
命の洗濯できてよっかったです。
尊敬できる先輩がいていいなあーー
それもyoshiさんの人柄からです。
僕もそんな先輩を欲しいです。
でもかわいくない後輩は、僕も欲しくないので
結局、日頃のおこないですかね。

てちさん
みちのく一人旅ですね。ロマンチックで素敵です。
絵になります。

No.804 - 2002/10/19(Sat) 01:51:38
あ〜、 / てち [関東] [原始人]
あ”〜、惜しい・・くないか、10015でした。残念。狙ってたんだけどな。

今年の冬は一人旅でもしようかなっと計画中なんです。
真冬の十和田湖なんかfどうでしょうね?青森、岩手、秋田に行こうと想っているんですけど、お勧めはどこかあります?合掌造りの村があるとか。そこに行きたいな。何処なんでしょう??(漠然とした質問かな?)

No.792 - 2002/10/18(Fri) 08:48:53

Re: あ〜、 / yoshi [東北] [現代人]
ぁ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛ーーーーーー!

てちさん、こちらの冬はマジ寒いですよ。
でも、食べ物は旨いし、雪のイベントなどもあり、結構面白いかも・・
合掌づくりは岐阜県の白川村ですね。
アドレス http://shirakawa-go.org/

こちらに来たら案内しますよ、てちきょうだい。

No.796 - 2002/10/18(Fri) 12:32:36

Re: あ〜、 / ひろこ [甲信越]
 やっぱり夜中だったんですね、私も朝6時に見たんですが、欽也さんのずっとあとで、惜しいとは決していえない・・・

 私はあったかい時期に行きたいな、宮城、青森、秋田、一度も行ったことがありません。自慢じゃないけど、神戸から南も行ったことが無い田舎者です。あっでも、ハワイ、香港は行ったんだけどね。

No.799 - 2002/10/18(Fri) 14:05:44

Re: あ〜、 / ai [中国] [30代]
あ〜〜惜しい・・?私は、10020でした。(全然惜しくなかったりして・・(^^;

私も東北地方行ってみたいです。北海道は学生時代、アルバイトして友達と西舞鶴から30時間位、船に揺られて行きました。途中で船酔いしてしまったけど・・・
友達のお姉さん夫婦が北海道で牧場をしていたのでそちらにお世話になったりして、、雄大な自然を満喫させて頂きました。でも東北地方は一度も行ったことがありません。私も出来れば真夏か真冬に行ってみたいです。一人旅もかっこいいなあ・・

>ひろこさん
 神戸から南は来られたことないんですね。岡山は神戸の隣です。田舎だけどいいところです。是非、来てください。ご案内させて頂きます(^^)

No.803 - 2002/10/18(Fri) 22:52:19
はじめまして。 / ファイロ [関東] [40代]
「こおたろ」さんの掲示板から来たら、カウンターが10101でしたので、記念に書き込みしました。

ファイロです。はじめまして。ファイロは大腸がんで3ヶ月前に開腹手術を受けました。yoshiさんと同じ40代です。30〜40代のがん患者が意外に多いのに驚いています。「こおたろ」さん主催のオフ会に集まったのも、30〜40代でした。
若い年代同士、ネットを通じて、いろいろと情報交換し励まし合って、癌という病気を克服していけたらいいと思っています。

また、お邪魔します。

No.800 - 2002/10/18(Fri) 20:08:35

Re: はじめまして。 / yoshi [東北] [40代]
ファイロさん、「10101」申告ありがとうございます。
こおたろさんの所で、お名前を拝見してました。

大腸がんの手術ですね。
今はがんは「治る」時代になりました。
そうですね、ネットでも励ましあって、克服したいですね。
オフ会、とても楽しそうで良かったですね。
こちらまで皆さんの笑顔が見えるようです。

これからもよろしくお願いします。

No.802 - 2002/10/18(Fri) 20:23:38
歩け、あるけ! / yoshimama [関東] [50代]
肝機能の値が悪くて今度は内科で検査しました。
肝臓のエコーは恥ずかしいですね。(^^;)
トドのようなおなかを晒すのはいくら診察とは
言えは・ず・か・し・い。。``r(^^;)

結局、脂肪肝らしく痩せるきゃないそうです。
「1ヶ月で3キロ痩せましょ」と先生に約束
させられました。3(-_^)
これから食欲の秋だというのにキツイ!
急激な運動もあぶないのでとりあえず
歩け、歩けにしました。

今日は近所を1時間くらい歩きました。
最近は車ばかりだったので
いつもの道を外れた行ったことのない道
ずーっと前通っていた幼稚園の道など…
新発見の楽しみもあるウォーキングでした。

気候もいいし楽しみながら歩こうと思います。
でも…3キロは?キツイよねぇ〜!!

No.787 - 2002/10/17(Thu) 16:08:49

Re: 歩け、あるけ! / ai [中国] [30代]
mamaさん、こんばんは。
ウォーキングはいいですね。私も普段通勤も車だし仕事もデスクワークなので余り歩くことがありません。健康診断を受けると、何か運動をして下さいと言われるのですが・・
母も少し前から、父と一緒に夕方歩いています。すごく気持ちいいと言ってました。
いつも車で通る道でも、歩いてみるときっとなにか新発見があると思います。

No.789 - 2002/10/17(Thu) 22:34:33

Re: 歩け、あるけ! / yoshi [東北] [中世人]
ホント、ウオーキングはいいみたいですね。
今全国で、いろんな歩け歩け大会、ツーデーマーチとかスリーデーマーチなどが、数多く行われています。
慣れてくると、40キロ、50キロと歩く、それもお年寄りが多いんですね。
でも、歩くことがいいのは分かっていても、なかなか出来ないのが、なんとも・・です((笑)

No.793 - 2002/10/18(Fri) 12:14:26

Re: 歩け、あるけ! / yoshimama [関東] [秘密]
実は…(^-^;
昨日も道に迷い
今日もまた迷い。。(^^ゞ

方向音痴なのに曲がり角があると
曲がりたくなって…
あれここはどこ?状態です。

雨の中のウォーキングもまた楽し♪

三日坊主にならないように
yoshiさんaiさんも応援してくださいね。(^.^)

No.798 - 2002/10/18(Fri) 13:10:50
10000GETできませんでした。 / 欽也@肺がん [関東]
おっ!10003でした。狙っていたのですが3番違いでした。。
10000の方、おめでとうございます。
yoshiさんの豪華プレゼントなんでしょうね。

Hyateさん
戦闘機からですか。「紫電改のタカ」ちばてつやを思い出しました。たしかマガジンに連載され「ハリスのかぜ」と同時進行だったきがします。「あしたのジョー」はその後です。

No.791 - 2002/10/18(Fri) 01:26:21

Re: 10000GETできませんでした。 / yoshi [東北] [未来人]
ウーーーム・・・惜しい!
No.795 - 2002/10/18(Fri) 12:23:32
全2488件 [ ページ : << 1 ... 279 280 281 282 283 284 285 286 287 288 289 290 291 292 293 ... 311 >> ]