介護認定5が降りました、療養病棟に移り、階段落ちの悲劇は避けられそうです。ただ、介護の方に悪態はつかないでと祈るばかり、未だに私には拳骨を握る父なので・・・ ボンコさんのななかまどいいですね、見上げてる感じが良く出てる。
私の大事な甥っ子も、10月1日就職試験および面接です、男一匹というほどの冒険心はありそうにありません。甘い伯母さんとしては、出世払いで車の免許費用を出してやるつもりです、甘すぎますかね?一応月5千円の返済、利子は無しと約束しました、もちろん主人の前で・・・
|
No.614 - 2002/09/28(Sat) 19:16:03
| ☆ Re: いきなり / yoshi ♂ [東北]  | | | いやー、ひろこさんのような伯母さん欲しかったです。 というよりも、甥ごさんが自分で返済するんですよね。 ホントそれぐらいの気概がなくちゃね。
うちは息子の免許費用を、(ばかにならない金額なので)会社から借りました。教習はずっと順調にいって喜んでいたのですが、なんと本日卒検で落ちたそうです。 かあちゃん曰く、もうそれは落ち込んでしまって・・だそうです。 おうおう、そんなのは何回落ちてもいいです。用は免許を持ったときに、どれだけ安全に運転できるかです。 人は失敗した時に成長するんですよね。
じいちゃん、介護の方にもし悪態をついても、それも介護のうちでしょう。ご心配も分かりますが、ひろこさんの気持ちも一緒に介護の方に預けてみては・・・。
|
No.618 - 2002/09/28(Sat) 21:33:57 |
| ☆ Re: いきなり / ポンコ ♀ [東北]  | | | ひろこさん、じいちゃんが療養病棟に移り、少しは落ち着きましたね。 療養病棟は、医療管理のもと介護を提供できる病棟ですから、状況に応じた対応をしてくれるはずです。 あまり心配しないでお任せしていいと思います。
やさしい叔母さんですね。 甥っ子さんきっと、感謝していると思います。
|
No.620 - 2002/09/28(Sat) 23:39:24 |
|