[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

東京へ / Kanon [関東] [秘密の職業]
(* ^-^)ノ こんばんは!

今日は東京に遊びに行って来ました。
上野駅がずいぶん変わってからは、ゆっくり行ったことがないので、娘と一緒に行ってきました。

お目当ては駅構内にある「回転飲茶」だったのですが、何十人も並んでいたので、今回は断念して違うレストランでイタリアンを食べてきました。
次回はぜひ回転飲茶に挑戦したいわん!

No.228 - 2002/08/24(Sat) 22:39:15

Re: 東京へ / yoshi [東北] [消防士]
kanonさん、東北人にとっては上野駅は特別です。
ブルーとレインの「はつかり」、夜行列車の「つがる」。なつかしいです。
そういえば、パンダの前で待ち合わせ・・なんてよくしたけど、今もあるのかなー。
一番待ち合わせをしたところは、やっぱり渋谷駅の忠犬ハチ公前でしたね。

No.237 - 2002/08/24(Sat) 23:23:33
なりたかった職業 / くまのぷ〜♪ [関東]
 お花屋さん
冬は冷たいだろうけど・・・お花が好き!
大好きな花屋があってお花をを買う前にいつも
アレンジの様子や花あしらいをながめています。
はじめは二店舗くらいだったんだけど・・・あ”というまに東京近郊に25店舗ですって・・・
冷蔵庫もなくバケツだけで駅の通路のようなところで
売っているのですが・・・
元気な花を売っています。
アレンジの出来ない人には手ごろなブーケになってます
花瓶が無くても・・・
小さなグラスでもOKなブーケからあります

No.223 - 2002/08/24(Sat) 17:29:34

Re: なりたかった職業 / yoshi [東北]
くまのぷ〜♪さん、花屋さんは女の子らしくて、今でも小学生のアンケートでは上位なようです。
ところで、アヤメ、カキツバタ、ハナショウブ、ノハナショウブってどこが違うのかなー(笑)。

ノハナショウブだそうです。

No.231 - 2002/08/24(Sat) 22:56:50

Re: なりたかった職業 / くまのぷ〜♪
 こんばんわ〜!
そうなんですか・小学生で上位ですか(笑)
きれいにボケがはいりいい写真ですね
こんなに大きい写真OKなんですか?
なりたかった職業?
あらためて考えることも無かったけど・・・

No.235 - 2002/08/24(Sat) 23:13:15

Re: なりたかった職業 / yoshi [東北]
ちょいと拝借したんですが、こんなに大きいと思いませんでした。
No.236 - 2002/08/24(Sat) 23:17:54
(No Subject) / ai [中国] [探偵]
なりたかった職業・・・?気が多いのか、なりたい職業はたくさんありました。あれもいいなあ・・これもいいなあ・・って、結局優柔不断なのでしょうか?
でも学校を卒業してまだ一度も転職していません(笑)お産の時も産休をとらせて頂きました(笑)

>ポンコさん
 すごいシャッターチャンスですね。う〜ん本当に秋を感じます。こちらも、朝、夕は少し涼しくなりました。
でも、まだまだ残暑は続きそうです。

No.222 - 2002/08/24(Sat) 14:13:41

Re: (No Subject) / とも
職業はあこがれていたものがいっぱいありましたよ。でも妻と一緒にやりたいものがあって今の仕事につきました。しかし、いまは・・・
No.225 - 2002/08/24(Sat) 18:51:35

Re: (No Subject) / yoshi [東北] [漁師]
>aiさん、いやいや継続は力なりって言うではないですか。きっと自分にしっくりきた仕事だったのかな。きっと会社もよい環境なんでしょうね。

>ともさん、奥さんと夢に向かって手を取り合ってつかんだ、今の仕事。これからも天国の奥さんためにも、そしてともさんの子供たちのため、さらにはともさんを頼っている人たちのためにも、さらに夢を追い続けてもらいたいです。

No.233 - 2002/08/24(Sat) 23:09:37
(No Subject) / とも
子供達と池袋のサンシャインに行ってきました。2階3階は遊ぶスペースがいっぱいあって時間の過ぎるのが早い早い。もっともっと遊びたい子供たちですよ。また行こう。中3にもなって親と遊んでいっるってちょっと変ですか?
No.181 - 2002/08/21(Wed) 17:48:51

Re: (No Subject) / ai
ともさん、全然変じゃないです。素敵なことですね。
うらやましいなあ(^^)私も子供が中3になっても一緒に遊びたいな♪

No.183 - 2002/08/21(Wed) 20:26:30

何して遊んだの / yoshi [東北] [0-9歳]
変ではないですっていうか、非常にうらやましいです。
うちの子供たちは親と遊んでもくれません(笑)。
でも、PCのおかげでいろいろコミュニケーションは図られているかな。
サンシャインってあの60階建ての日本一高いビルですよね。ところで、なにして遊んだの?

No.186 - 2002/08/21(Wed) 22:16:25

Re: (No Subject) / とも
aiさん、兄さん、変ではないのですね?学校の父兄の方たちとのコミュニケーションがないため良くわからないのです。でも、このたびわかりました。(^0^)
サンシャイン60ですよ。そこで、なんじゃワールドといって色んなゲームをするのです。歌合戦では優勝してみんなで喜びました。おじさん系の歌が多かったので勝てたのですが・・・
pcのコミュニケーションはは家でも時折あります。10月になったら子供達と中山競馬場に行って馬達を見せてきます。

No.195 - 2002/08/22(Thu) 18:32:18

Re: (No Subject) / Kanon [関東] [20代]
ともさん、全然変じゃないですよぉ〜。
我が家では成人した子供と今でもあっちこっち遊びに行きますよ。

サンシャイン60の中の「ナンジャタウン」は何回か行った事があります。いっぱい歩くゲームに参加したり、銭湯歌合戦に挑戦したり・・・私も見事優勝しちゃいましたぁ〜!
(*^∇^*)エヘヘヘ

No.196 - 2002/08/22(Thu) 19:54:54

Re: (No Subject) / とも
kanonさんもいった事あるのですね?ナンジャタウンでしたね。失礼しました。(^−^:)
歌合戦は僕は金魚に乗っていましたがkanonさんはいかがですか?ヘリコプターに乗りましたか?僕は酔っ払ってしまいました。
下の子がとうとう女になりました。これは父親として赤飯を炊いてお祝いです。バンザーイ。

No.207 - 2002/08/23(Fri) 18:47:47

Re: (No Subject) / ai [中国]
ともさん、おめでとうございます♪
私には息子2人だから、うらやましいような気がします。

でも男になるのっていつ・・?

No.208 - 2002/08/23(Fri) 20:03:02

Re: (No Subject) / yoshi [東北] [100代]
>ともさん、競馬場ですか。すごくきれいなんだそうですね。お馬もかわいいし。なんかギャンブルですけど、家族で行っても楽しめるんだそうですね。
娘さん、そうですか。子供の成長は早いですね。なんかジーンとくるものがあります。

>kanonさん「ナンジャタウン」ですね。インプットしておきます。

>aiさん、自分は中2のころでした。

No.209 - 2002/08/23(Fri) 22:01:25

Re: (No Subject) / ポンコ [東北]
ともさん、お赤飯、おめでとうございます。
女の子は、これからきっと、お父さんのたよりになってくれます。

>aiさん、ポンコもお祝いのお赤飯には縁がないです。
男になる日があったら、おはぎでも作りましょうか。

No.212 - 2002/08/23(Fri) 22:38:36

Re: (No Subject) / とも
aiさん、ボンコさん、女の子はお父さんに頼ってくるって嬉しいですね。赤飯は娘は喜んでくれました息子は中3でうーんと言って少しばかり喜んでいる様子でした。何かのお祝い事はとかく嬉しいですね。
兄さんaiさん、男のお祝いはやっぱり(^0^;)ですよね。僕はいつだったか、親は知らないうちに男になっていたのです。今日娘の小学校の水泳部の先生が女子更衣室のカメラ盗撮逮捕されました。娘も水泳部なので盗撮されていました。残念なお知らせです。怒りが静まりません。前の学校でも同じことをしていたそうで、どうしてこちらの学校で引き受けたのか問題です。

No.224 - 2002/08/24(Sat) 18:48:28

Re: (No Subject) / コク・ムック [関東] [ホステス]
色んな犯罪がありますが、何が恥ずかしいって{ちかん・盗撮・下着ドロ・}ですよね。
主人に以前「お願いだからこんな犯罪だけはしないでね、恥ずかしいから・・お尻が触りたくなったらいくらでも触らせて上げるから・・」
と言ったら、一言「いらねー」と言われてしまいましたが、

我が家の中一の息子は、いまだに声変わりもせず男になる日が来るのでしょうか??

No.226 - 2002/08/24(Sat) 20:49:47

Re: (No Subject) / yoshi [東北] [バーテン]
>ともさん、とんでもない先生ですね。
前科があって、またですか。開いた口がふさがりません。
若い時に勉強ばっかりしてたんでしょうか。

>コクさん、来年のいまごろは、身体も声も気持ちも男になってると思います。心配ご無用です。

No.232 - 2002/08/24(Sat) 23:02:30
なりたかった職業 / yoshi [東北] [農家]
「なりたかった職業」コーナーをつくりました。
こんな職業も入れてほしい、というのがありましたらお知らせください。

さて、みなさんは何になりかたったんだろう。

あ、色も追加しました。

No.220 - 2002/08/24(Sat) 10:04:17

Re: なりたかった職業 / ポンコ [東北] [音楽家]
あこがれの職業を選んでみました。
何になりたいのか、わからないまま、今に至っている気がします。

トンボが目の前で、ポーズをとってくれたので、緊張してシャッター押しました。傍ではススキが揺れていましたよ。
秋を先撮りした気分です。

No.221 - 2002/08/24(Sat) 11:22:47

ダンブリ / yoshi [東北]
ポンコさん、ダンブリですね。goodです。
いやー懐かしい。
夏休みによく捕まえては、しっぽに糸を結んだりして遊びました。目の前でクルクルやると目を回してしまうんですよね。
ナイスアングルです。

No.229 - 2002/08/24(Sat) 22:41:04
教習所 / yoshi [東北] [40代]
いやー、申し訳ない。
2000番当たってしまいました。

きょう、高3息子がかあちゃんと、自動車教習所へ申し込みに行ってきたそうだ。
自分の息子がもう、車を運転できる歳になったんだ。と感慨もひとしお。
自分もついこの間免許を取ったような気がするけど、考えてみるともう25年前の話だ。
けど、初めて自分だけでドライブしたのは今でも鮮明に覚えている。
いま考えると、随分危なっかしい運転だったけど、本人は風に乗ったような気分で運転してたっけ。
あの歳に息子が追いついた。

No.213 - 2002/08/23(Fri) 23:15:52

Re: 教習所 / グッキー [関東] [40代]
こんばんわ

家のチビも 月曜日には 最後の試験を受けに 二俣川に行く予定です。

私も、運転免許を貰って来た次の朝、一人で運転した時の事は、忘れられません。
普段通っていた 細い道に入ってしまって、小さな橋を渡ろうとして、片側2つのタイヤをランカンからはみ出してしまって、身動きが取れなくなってしまいました。
朝、ジョギングをしている人達に、何とか担いで 出してもらって 帰って来る事が出来ました。
車の大きさを考えないで、始めから失敗でした。

もう2005番でした。スゴイですね。(=^・^=)

No.215 - 2002/08/23(Fri) 23:59:40

Re: 教習所 / yoshi [東北] [40代]
そうですかグッキーさん、思わず笑ってしまいましたが、やってくれましたね。
でもその失敗が、次につながったんではないですか。
「失敗は成功の母」。
失敗を経験しないと、何事も成長しませんね。
だから、失敗をこわがってばかりもいられません。
神様だって失敗するんだから(笑)。

No.219 - 2002/08/24(Sat) 09:31:03
おはようございます。 / てみか [東北] [40代]
今日はそちらも雨ですか?

先日HPをお知らせしたばかりで申し訳ないのですが、HPを閉鎖しました。
日記は続けていこうと思っています。

また遊びにきます。
よろしくお願いします。

No.216 - 2002/08/24(Sat) 08:56:11

自分を褒めてあげましょう。 / yoshi [東北] [40代]
ここも雨です。

日記は残したんですね。
今見てきました。

いろいろつらいことなどもあると思います。
が、そう思うのは自分だということを認識してくださいね。
せっかく助けていただいた命、大事に大事にしたいです。
誰のものでもない、世界でたったひとつの自分のものなんです。自分でたくさんたくさん慈しんであげてください。いっぱいいっぱい褒めてあげてください。
そうすることが、自分の命にとっては一番うれしいことです。

No.218 - 2002/08/24(Sat) 09:25:01
(No Subject) / グッキー [関東]
コンニチハ

毎日 天気草と、この わいはまーる を覗くのが日課になっています。

ikkouさんの嬉しそうな気持ちが、私にまで伝わってきました。

yoshiさん、明日には、カウンターが 2000 を越えますね。
これも yoshiさんのお人柄。

似顔絵。とってもハンサムです。

No.206 - 2002/08/23(Fri) 14:11:57

似顔絵 / yoshi [東北]
似顔絵がハンサムですか?
笑える似顔絵でしょ。
見れば見るほどマンガチックって、よく言われてたんですよ(笑)。
まー若い時のものですけど。
正直、自分でも結構気にはいってるんです。

No.211 - 2002/08/23(Fri) 22:15:06
全2488件 [ ページ : << 1 ... 297 298 299 300 301 302 303 304 305 306 307 308 309 310 311 >> ]