yoshiさん、このHPが出来るまで、難聴のこと知りませんでした。 癌になって、少しは人の痛みをわかる人間になったつもりでいましたが、人の世にはいろんな病気があり、まだまだ人の心へも、入門したばかりと改めて感じています。 >聞こえないとイライラする・・ そうなんですか・・・ でも、「補聴器をつけると聞こえる」なんて幸せですよね。 日記も楽しみに読んでいます。
|
No.131 - 2002/08/17(Sat) 00:08:37
| ☆ Re: 補聴器の故障 / yoshi ♂ [東北]  | | | どるちぇさん、おはようございます。 そうなんです。手帳(障害者)のない難聴なんです。 眼は一般的に見え方(近視、遠視、乱視、老眼など)の障害に関しては、メガネを作ることによってほぼ矯正できます。 が、耳の聴こえに関しては、同じレベルの聴こえないでも、100人100色なんです。さらに、補聴器を着けると「聞こえる」ようにはなりますが、これも100人100色で聞きたくない雑音(生活音)が入ってきて、聞きたい音(言葉)が消されてしまったり、うまく入ってこれず「聞き取れる言葉」は健聴者とは程遠いものがあります。
ホント色んな人がいますね。
|
No.134 - 2002/08/17(Sat) 08:30:08 |
|