[ 掲示板に戻る ]

過去ログ閲覧モード

がん友★全国マップ / よし [東北]
Hayateさんちにも書き込んできましたが、たまには自分のBBSにも(笑)

埼玉に一所懸命に頑張ってるがん主婦がおります。
「がん友★全国マップ」
なんかとむさんを思い出してしまいました。
さっそく登録のお願いをしてきました。
http://yaplog.jp/mi-mura/archive/140#BlogEntryExtend

No.14254 - 2007/05/23(Wed) 22:14:58

Re: がん友★全国マップ / きんや
この朝日家庭欄の記事を掲載日に読みました。

埼玉、肺がんですし。

HPやブログがないと登録できないんですね。

登録できなくて残念です。

No.14255 - 2007/05/24(Thu) 00:38:32

Re: がん友★全国マップ / よし [東北]
きんやさん
埼玉にはどうしても反応してしまいます(笑)
この際だからブログ作りますか。。。

No.14256 - 2007/05/24(Thu) 11:15:59

Re: がん友★全国マップ / どるちぇ
よしさん、きんやさん、お久しぶりです。(o^-^o)
「がん友★全国マップ」私も、毎日お邪魔してますよ〜
とむさん・・全国行脚を目標にしてたよね。懐かしいです。
昨年12月に行ったアフリカの写真貼り付けます。
来週31日から、モロッコにε=ε=ヽ*^∇^)ノ イッテキマース♪。
下手なのに、一眼レフのカメラ買っちゃいました。

No.14257 - 2007/05/24(Thu) 19:50:18

Re: がん友★全国マップ / よし [東北]
どるちぇさん、いらっしゃーい。
がん友★全国マップ見てましたか。
体調もいいみたいでよかったです。

ぉおお、アフリカで本物のゾウさんをパチリ。なんともgoodです。
で、今度はモロッコですか。
何がいるんでしょう。楽しみです。
できれば、帰国報告お願いします。

気をつけていってらっしゃい。

No.14258 - 2007/05/24(Thu) 20:22:38

Re: がん友★全国マップ / グッキー [関東] [ハリスの旋風]
優奈のママさんの所で拝見して ちゃっかり 登録済みでした。o(*^▽^*)oあはっ♪
ただ、私のHP、 癌の事 あまり載って無くって、鳥ばっかりなので・・・。

きんやさん、blog 毎日更新じゃなくても良いし、 どうですかぁ?

どるちぇさん  象とバンビ  アフリカの広々とした雰囲気 良いですねぇ。
モロッコでは、 ラクダに乗った所を 是非 撮ってくださ〜い。

写真は、仏法僧(ブッポウソウ)という 鳥です。

No.14259 - 2007/05/24(Thu) 22:29:22

Re: がん友★全国マップ / きんや
よしさん
ブログは無理です。
僕みたいに手術組のサバイバーブログでは、他の方の参考にほとんどならないと思います。

どるちぇさん
ご無沙汰です。
元気に世界を飛び回っていますね。
いいことです。行ける時に行かないとね。
僕は時間的に長期は難しいので国内を二泊で行くようにしています。
モロッコの報告楽しみにしています。

グッキーさん
公開は、僕みたいな日記だと荒らしでストレスが溜まるから無理だと思います。
グッキーさんに紹介してもらったミクシーの
備忘録日記で充分かなあ〜

No.14260 - 2007/05/25(Fri) 01:15:43

Re: がん友★全国マップ / よし [東北]
グッキーさん
…鳥ばっかりなので…いいと思いますよ。
それが励みになってるんですから。
神奈川はさすが多いですね。


きんやさん
そうくると思ってました(笑)
いろんな関わり方があっていいですよね。

Hayateさんも登録しましたね。さっそく載りました。
http://3waraji.com/ap.htm

No.14261 - 2007/05/25(Fri) 08:19:22

Re: がん友★全国マップ / どるちぇ
グッキーさん
いつもかわいい鳥の写真ありがとうございます。どんなにしたら、あんなに素敵な写真が撮れるのかしら?お近くならご教授願いたいくらいです。
モロッコは、絵になりそうな場所がいっぱいありそうです。帰ったら、報告します。又見てやってくださいね。

きんやさん
私も、ブログは、できそうにありません。
まめでないもの・・・でも、直腸癌?VBからの生還は、自慢できるかも・・

よしさん
さっそく全国マップから、よしさんを覗いてきました。

No.14262 - 2007/05/25(Fri) 20:39:38

Re: がん友★全国マップ / よし [東北]
どるちぇさん、ありがとうございます。
体調のほうもいいみたいですね。

もうすぐ待望のモロッコ行き、楽しみですねぇ。
けど、そのモロッコの位置がいまいち分からない(汗)

No.14263 - 2007/05/26(Sat) 06:23:03
整理しました。 / kingyo
よしさん、

病院と家と事務所しか出かけられず、
貯まった画像を整理アップしました。
ヘタッピーな写真ですがお暇なとき見て下さいなあ〜〜。
http://www16.plala.or.jp/aoimorinomiyakok/kyanon/index.html

No.14252 - 2007/05/20(Sun) 16:22:20

Re: 整理しました。 / よし [東北]
kingyoさん
手術おつかれさまでした。
うまく使えるようになるといいですね。

アルバム、よく整理されてます。
こういうのが出来そうでなかなか出来ないんですよね。
よく頑張りました。

きょうはウオーキングに行ってきました。
山の中に架けられた吊り橋。すごく揺れるんですよ(笑)
なんか深い山の中という感じですね。

No.14253 - 2007/05/20(Sun) 17:20:29
黄色い桜 / Michito [東北]
今晩は。。

今日は朝から快晴。。。

近くの「つがる地球村」へ行って、黄色い桜を撮ってきました。。満開でした。。

「鬱金:うこん」という名前だそうで、県内に3本しかないそうです。

先日、オフ会をやった「お祭り広場」にもあるそうです。。

No.14249 - 2007/05/14(Mon) 20:00:53

Re: 黄色い桜 / よし [東北]
みっちゃん
うこんですか。
あの肝臓にいいウコンとは違うんですよね(笑)
ホントいろんなのがあるもんです。

No.14250 - 2007/05/15(Tue) 07:40:43

Re: 黄色い桜 / Michito [東北]
「鬱金:うこん」、辞典で調べると、「ショウガ科の多年草」、根茎は黄色で染料、香料、止血薬に使われるようです。
沖縄などで肝臓にいいというのは、この「うこん」から作られるのでしょう。。

色が似ているからこの名前になったのでしょうか。。

アップでご覧下さい。。

No.14251 - 2007/05/15(Tue) 16:06:47
津軽鉄道題材に連載漫画「ちゃぺ!」 / きんや
津軽鉄道題材に連載漫画「ちゃぺ!」
ビックコミック増刊号 少女主人公に沿線の人間模様描く
http://www.mutusinpou.co.jp/news/07050801.html


僕の大好きな
「十和田市出身の作家川上健一さんが原作」なんですね。
読んでみたいなあ〜(^^♪

No.14244 - 2007/05/08(Tue) 22:09:30

Re: 津軽鉄道題材に連載漫画「ちゃぺ!」 / よし [東北]
きんやさん
なんか、楽しみな内容です。
自分は原作者はよく知りません(汗)が、漫画家引野真二さんの漫画は大好きです。
「ちゃぺ」という題名がなんともgoodです。
で、これはいつ発売になるんだろう。。。

No.14247 - 2007/05/09(Wed) 07:49:09

Re: 津軽鉄道題材に連載漫画「ちゃぺ!」 / きんや
ビックコミックは、若い頃、よく読みました。

僕は漫画家引野真二さんを知りません(^_^.)

「連載終了後の2008年10―11月ごろには単行本も発売予定だ」だそうですね(^。^)
僕は、単行本を待ちま〜す。

No.14248 - 2007/05/10(Thu) 00:27:14
キバナカタクリ / Michito [東北]
今晩は。。

今日は知り合いの花屋さんのご自宅で、キバナカタクリを撮ってきました。。

県内にはないかと思われます。。。

No.14245 - 2007/05/08(Tue) 22:40:42

Re: キバナカタクリ / よし [東北]
みっちゃん、黄色いカタクリですか。
なんか西洋カタクリというそうですね。
外来種はホント強力です(笑)

No.14246 - 2007/05/09(Wed) 07:46:19
はじめまして〜♪ / rina
よしさん、先日はありがとうございました。
おかげで、楽しい時間を過ごすことが出来ました。
憧れのカタクリの群落地も見れたし、雪の回廊も見れたし、
思い出深い旅になりました。(^▽^喜)
また、どこかでご一緒出来るのを楽しみにしております。^^

No.14241 - 2007/05/08(Tue) 14:55:09

Re: はじめまして〜♪ / よし [東北]
rinaさん、ホントによく来ていただきました。
こちらをこんなに褒めてもらい、なんかこそばゆい感じです。
けど、写真からはrinaさんの思いがしっかり伝わってきます。

No.14243 - 2007/05/08(Tue) 20:44:55
カタクリ / Michito [東北]
昨日は大変お世話になりました。。

念願の白いカタクリ撮れました。。

ありがとうございました。

No.14237 - 2007/05/07(Mon) 16:43:18

Re: カタクリ / よし [東北]
みっちゃん、白いカタクリを撮れてよかったです。
山へ行ったかいがありましたね(^.^)

No.14238 - 2007/05/07(Mon) 20:39:38

Re: カタクリ / ちゃしば
Michitoさん。以前、チャットでは失礼しました。
カタクリの花、綺麗ですね。これだけ可憐で迫力ある写真は初めてです。

(ちなみに、私が以前居た富山県高岡市の市の花がカタクリでしたし、現在住んでいる武蔵村山もカタクリが名物らしくて、『かたくりの湯』という市営の温泉施設があります。)

No.14239 - 2007/05/07(Mon) 23:05:50

Re: カタクリ / Michito [東北]
ちゃしばさん 今晩は。。

初めて白いのにご対面でした。。

1万本に1本とか10万本に1本とかいわれています。。

もう一枚どうぞ。。。

No.14240 - 2007/05/07(Mon) 23:14:23

Re: カタクリ / よし [東北]
ちゃしばさん
高岡の花はカタクリでしたか。各地に生息してるようですが、群生地としてはここが最大ではといわれてます。


みっちゃん
白いカタクリ、なんとか見られましたね(^.^)
よかったです。

No.14242 - 2007/05/08(Tue) 20:42:05
室生寺 / PEER
連休最終日、室生寺に行ってきました。
天気は大雨。
写真もピンボケですが、手前のピンクの花がしゃくなげです。
室生寺は「女人高野」と呼ばれ、優雅な五重塔や数多くの仏像がありますが、しゃくなげの寺としても知られています。
でもPEERは例年4月は多忙ですから今まで見たことがありませんでした。
今年は例年より花が遅かったため、この時期に見ることができました。

No.14235 - 2007/05/06(Sun) 21:55:35

Re: 室生寺 / よし [東北]
PEERさん、そちらではもうシャクナゲですか。
こちらはサクラからリンゴの花に代わる時季です。

きのうはカタクリの群生地を見てきました。
ちょいと遅かったですが。

No.14236 - 2007/05/07(Mon) 08:34:26
全2488件 [ ページ : << 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 ... 311 >> ]